トップページlivejupiter
174コメント40KB

シンガポール、台湾、韓国←ここら辺のアジア先進国wywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:25:46.68ID:zu5Ww7F/0
好き
多様性が進んでてめっちゃ住みやすそう
将来移住したい
0020風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:31:08.20ID:o6tpFFn80
>>14
ええなあ
0021風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:31:39.17ID:MngMt2TVp
シンガポールが人権あって多様性ってどういうことや
LGBTにクッソ厳しいぞ
0022風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:31:48.49ID:sENGxiE90
シンガポールって言うほど人種のるつぼか?
華僑と下働きの東南アジア系と一部外人やろ
0023風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:32:00.65ID:zu5Ww7F/0
アジア多様性•先進国ランキング

S
UAE、シンガポール

A
韓国、台湾

B
タイ

C
日本

D
中国、インド

F
サウジアラビア、イラン
0024風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:32:03.18ID:DKcu8ODzH
>>18
可能かもしれんが、女の家族がもれなくついてくると思うぞ
0025風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:32:22.63ID:8grBaqgc0
現地での仕事はどうすんの?
0026風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:32:38.06ID:zu5Ww7F/0
>>19天国かな???
0027風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:32:40.09ID:8grBaqgc0
>>23
何を基準にしてんの?
0028風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:33:00.15ID:to7Ej3VW0
シンガポールもう中国系が7割と聞くが
0029風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:33:08.71ID:/uqoU8ES0
台湾住んでたけど言うほど多様性でもなかった
まだ香港の方があるやろ
0030風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:33:29.47ID:DKcu8ODzH
今はシンガポールは雨季だから夜は涼しいよ
0031風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:33:44.50ID:MngMt2TVp
LGBTに厳しいシンガポールが多様性があるって何のギャグやねん
0032風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:33:58.08ID:zu5Ww7F/0
>>24
シンガポールって超先進国だから
そのご家族も裕福だからワイみたいな貧乏人ジャップじゃ夢のまた夢か?
0033風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:34:00.50ID:aePhlB6x0
シンガポール・台湾・香港←こいつらその気になれば手下にできる中国とかいう化け物
0034風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:34:08.12ID:lzgBvvMg0
>>30
有能と金持ち以外のシンガポール国民ってどうなん?
0035風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:34:20.75ID:DKcu8ODzH
そもそもLGBTを受け入れることが多様性なのか?
0036風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:34:34.97ID:sENGxiE90
>>33
逆にその三つの軍事力はどうなってるんや
0037風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:34:35.59ID:Nbz+mANk0
全部出生率低い国トップ5に入ってて草
0038風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:34:40.47ID:zu5Ww7F/0
>>25
なんとかして職を探さねえとな
0039風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:34:51.93ID:MngMt2TVp
>>32
全員そうなわけないやろ
時給600円の仕事もあるんやぞ
0040風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:34:58.57ID:1IQXhlZo0
シンガポールってlgbtに鞭打ちとかある土人国家やなかった?
0041風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:35:20.63ID:zu5Ww7F/0
>>27
LGBTへの理解度
0042風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:35:27.48ID:v3Vtwuf70
マレーシア移住してマンゴスチンとドリアン喰いまくるンゴ
0043風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:35:31.17ID:MngMt2TVp
>>35
イッチの中ではそうらしいで
0044風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:35:48.09ID:MngMt2TVp
>>41
その理論やとシンガポールは無いな
0045風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:35:54.51ID:vpMP585L0
シンガポールはほんま羨ましいわ
0046風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:36:00.56ID:zu5Ww7F/0
なんとかして先進国へ脱出したい
0047風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:36:11.24ID:DKcu8ODzH
>>34
ホーカーセンターの清掃員か、町の清掃か、ビルの清掃か、好きなの選べるよ。
あとはタクシー運転手とか
HDBに住んでホーカーセンターぐらいしか行けないかもしれんなぁ
0048風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:36:36.99ID:vpMP585L0
台湾と韓国はないやろ
北朝鮮中国怖いやん
0049風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:36:53.45ID:MngMt2TVp
>シンガポールで30日、同性愛行為を犯罪とする法律を撤回すべきという訴えを、裁判所が棄却した。同国のLGBT(性的少数者)運動に大きな打撃となった。
この裁判は同性愛者の男性3人が起こした。植民地時代に制定されたこの法律は違憲だとし、下級審の合憲判断を覆そうと上訴したが、高等裁判所はこの日、この訴えを棄却した。
裁判長は、この法律はシンガポールの「国民感情や信仰を表しており、重要なもの」と述べた。
シンガポールの刑法377A条は、男性の同性愛行為について、公共かプライベートの場かに関わらず最長2年の禁錮刑に処すことができるとしている。

寛容?
0050風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:37:01.71ID:DKcu8ODzH
マレーシアは無いわ、劣化版シンガポールやぞ
0051風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:37:07.98ID:aePhlB6x0
>>36
台湾はPC関連の技術力が化け物
香港はアジア金融の中心
シンガポールはよくわからんが将来性あるやん
0052風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:37:08.04ID:zu5Ww7F/0
ジャジャジャジャw
0053風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:37:22.80ID:vpMP585L0
なぜ沖縄はシンガポールになれなかったのか
0054風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:37:27.48ID:AFKD4RO+0
旅行で行くから面白いんやわ
住むのは無理
0055風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:37:32.59ID:lzgBvvMg0
>>47
やっぱ底辺職しかないんやな
やっぱ有能と金持ちだけの国やわ
0056風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:37:52.22ID:/uqoU8ES0
コネと何か取り柄あったら言うほど難しくないで
0057風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:38:00.82ID:DKcu8ODzH
>>55
有能と金持ちはコンドミニアムか一軒家やな
0058風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:38:19.54ID:8grBaqgc0
>>41
LGBTへの理解度だけで先進国かどうか、多様性があるかどうかは決まらないと思うんだが
もしかしてイッチがLGBTって事か?
それとLGBTへの理解度はどうやって測ったんか?
0059風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:38:20.87ID:lzgBvvMg0
>>57
平均層〜下級は?
0060風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:38:20.97ID:Nbz+mANk0
LGBTの理解度ならドイツ北欧カナダ辺りやろ
コロナでホモ差別起きてた韓国とかあり得ないわ
0061風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:38:29.65ID:WhWVoTUQ0
そもゲイに日本って生きづらいんか?
0062風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:38:29.67ID:bPtZK2o6p
>>53
日本政府が基地を押しつけて迫害してるから

沖縄は日本復帰しなかった方が幸せだったかもな
0063風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:38:44.52ID:DKcu8ODzH
シングリッシュだから最初は何言ってるのか分からない。
0064風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:38:56.27ID:aePhlB6x0
>>46
お前がこの国を先進国にするんやぞ
韓国は多様性獲得のためにフェミニストの方々が日々努力してる
男女平等を実現しようとしなかったジャップマンが他人の努力にただ乗りする資格はない
0065風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:39:06.14ID:sENGxiE90
イッチ適当に言った嘘論破されたら発狂して草
0066風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:39:32.43ID:SGIoVN2p0
SR 中国
S 日本
A 韓国、シンガポール

これ
0067風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:40:05.10ID:sENGxiE90
>>64
ぶっちゃけ海外行った際の人種民族問題のほうがエグいわ
0068風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:40:09.51ID:DKcu8ODzH
>>59
平均は核家族でHDBを購入、下層は親族揃ってHDB
0069風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:40:17.90ID:aePhlB6x0
ワイはオーストリア目指してるわ
あっちの方がまだ安定してる
0070風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:40:34.52ID:8grBaqgc0
1人当たりGDPで行くとルクセンブルク、リヒテンシュタイン当たりが高いぞ
ルクセンブルクは確か首相が同性愛者で同性と結婚してるらしいし、イッチに最適かもしれない
0071風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:40:39.03ID:zu5Ww7F/0
>>66
なにこれ?
0072風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:41:01.17ID:yoI53Hoz0
ジャップ「クールジャパンは最高ですと言え」
0073風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:41:12.44ID:zu5Ww7F/0
>>69
白人のテリトリーは怖いンゴね
コロナでもっと差別ヤバくなってそう
0074風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:41:17.78ID:DKcu8ODzH
今住んでるコンドミニアムはプールとジムが付いて、BBQスペースもあるで
0075風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:41:25.76ID:sENGxiE90
>>61
一般には嫌われてるけどかなり濃い文化築いとるしな
なおその文化が嫌われる元にもなってる模様
0076風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:41:41.58ID:lzgBvvMg0
>>68
HDBってどうなん?
綺麗で広かったらええやろけどそんなのは少ないやろ
0077風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:17.86ID:Nbz+mANk0
>>73
アメリカはアジア人に対するヘイトクライムが2020年は例年の9倍になってるって記事見たわ
ニューヨークの日本人ピアニストも歩いてるだけでボコボコにされたしな
0078風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:24.22ID:ZUaJnFUla
ワイは日本が一番ええわ
0079風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:51.01ID:3nBSjHIZ0
半導体が全然足らへんから各国政府が台湾に増産してもらえるように土下座してるという事実
0080風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:56.80ID:Bl6Fu8290
>>12
一度に2ヶ国語とかごちゃごちゃになりそうやわ
0081風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:56.97ID:DKcu8ODzH
>>76
HDBに住んだことないから分からんが、2ベッドルームとか選べるんちゃうか
0082風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:57.23ID:8grBaqgc0
>>61
中東のゲイだと処刑される国よりはマシやろ
同性愛者同士の法的な結婚を認めてる国ほどは生きやすく無いやろうけど
0083風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:42:58.14ID:sENGxiE90
>>77
ひろゆきが自分に論破されとったな
0084風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:43:50.94ID:Fwg6ZQ/o0
金があったらシンバポールとかいう奴多いけど、金があったらむしろ日本の方が良くない?
0085風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:43:54.91ID:aePhlB6x0
>>73
そんなステレオタイプ持ってるやつが人種差別を語るなや
アジアなんかよりもずっと進んでるわ
0086風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:43:59.59ID:DKcu8ODzH
シンガポールのいいところは、みんな子供に優しいところやな。子育てはし易いと思うで
0087風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:44:05.33ID:8grBaqgc0
>>77
その9倍って数字はどうやって測ってんの?
0088風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:44:05.58ID:bmdZvLyB0
シンガポール旅行行ったけどガチで治安良かったわ
0089風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:44:17.04ID:lzgBvvMg0
>>81
まあ普通のマンションみたいなもんか
シンガポールで底辺って大変やな
てか大学入れよw
0090風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:44:32.38ID:v3Vtwuf70
マレーシアでフルーツ食べに旅行したいってんならやっぱ8月がええかなドリアン、ドゥク、マンゴスチン食べられるし
0091風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:44:39.07ID:fTxJ9Mv2a
なんJ民はあまり知らんが台湾と韓国は既に人口の減少が始まってる
0092風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:44:43.39ID:sENGxiE90
>>84
金の使い方による
0093風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:20.91ID:8grBaqgc0
>>85
「何を」持って「どう」進んでるのか教えて欲しいンゴねぇ
0094風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:24.64ID:aePhlB6x0
>>79
韓国はともかくあんな小さな国に半導体で負けたのほんまクソ
何やってたんや日本の企業わ
0095風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:28.74ID:u45ECRwi0
>>86
なんでシンガポール住んでんの?
0096風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:30.85ID:z86iGsjG0
>>84
税金高いから論外
それに敗戦国日本に住むとか嫌やわ
0097風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:44.36ID:DKcu8ODzH
>>89
小学校入る前から勉強勉強やからな、落ちこぼれがどうなるのかは知らんが、シンガポール人の子供は大変そうやで
0098風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:46.85ID:sENGxiE90
>>85
言うて普通に報道されまくってるやん…
オーストラリアは知らんけど
0099風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:45:51.44ID:MngMt2TVp
>>94
アメリカ「また何かやっちゃいましたか?」
0100風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:46:10.49ID:Fwg6ZQ/o0
>>91
韓国はともかく、台湾なんて中国人ですぐに補給できそう
0101風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:46:10.87ID:WAfXe94X0
台湾汚いやろ
0102風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:46:18.12ID:DKcu8ODzH
>>95
行けと言われたから、駐在しとるんやで
0103風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:46:36.23ID:sENGxiE90
>>100
あれで補給したいか…?
0104風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:46:46.17ID:lzgBvvMg0
>>97
正直そんな社会嫌やわ
流石に息苦しい
0105風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:46:52.25ID:8grBaqgc0
>>91
どっちも去年からようやく人口減少が始まったんだけどな
10くらい減り続けてる日本の方が、人口という意味においてはヤバい
0106風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:10.27ID:GN+MKu1Aa
>>94
アメリカ様がすんごい事したで
0107風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:15.23ID:iEEWc9Fv0
LGBTへの寛容度だったら台湾が1番やろ
0108風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:26.27ID:DKcu8ODzH
シンガポールにはスシローがあるから寿司には困らんで
0109風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:28.79ID:v3Vtwuf70
中国が全力で半導体開発しとるけど、TSMCに追いつくことは出来るかなどうかな
0110風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:32.38ID:8grBaqgc0
>>105
10年な
タイプミスったわ
0111風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:51.39ID:AET0pCdQd
>>86
ベルギー野郎と同じにおいがする
0112風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:47:59.04ID:8grBaqgc0
>>107
根拠は?
0113風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:48:04.07ID:8LF8npiAp
ぶっちゃけ韓国という国自体10年後には無くなってそう
0114風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:48:24.44ID:3nBSjHIZ0
>>94
まぁ今回の増産要請はアメリカが対中制裁してるから台湾から買うしかなってことだけどな
日本は下手に内需があったのがあかんかったな
0115風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:48:27.47ID:MngMt2TVp
>>109
できるやろ
ていうか将来的にはガチでブランド製品以外で対抗できる国がアメリカしかない状態になるやろ
0116風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:48:38.74ID:DKcu8ODzH
>>104
大学はNUSが1番!その他は雑魚って感じの社会やな
0117風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:49:08.14ID:Nbz+mANk0
>>87
>>87
バンクーバーだったわ
https://bc.ctvnews.ca/anti-asian-hate-crime-incidents-rose-by-878-compared-to-last-year-vancouver-police-report-says-1.5166754
0118風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:49:24.91ID:bmdZvLyB0
>>113
北朝鮮崩壊して韓国に吸収されて新しい国になってそう
0119風吹けば名無し2021/01/27(水) 04:49:26.09ID:lzgBvvMg0
>>116
南洋理工もかなりええんやろ?
ていうかワイがシンガポール人なら楽々に入れる他国に逃げるやろなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています