RPG「クリアしたら2度と戻れないマップに貴重品置いとこ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:08:26.79ID:Swu3Df5y00002風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:08:51.00ID:wkkHGJ4j00003風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:08:51.68ID:Of9MXfPq00004風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:09:10.34ID:2YOZa4POd0005風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:09:19.13ID:L5eq3DQe00006風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:09:35.30ID:bRG0VKGvr0007風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:09:36.98ID:N7cwir4000008風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:09:59.11ID:gnOYag7yr0009風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:10:06.27ID:JLLS1XxaH0010風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:10:06.79ID:ehsuLuMVp0011風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:10:14.47ID:wkkHGJ4j00012風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:10:15.04ID:FN0yka/H00013風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:10:19.49ID:gO90l69p00014風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:10:34.77ID:b0a4FJ68p0015風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:10:44.67ID:VvaEofum00016風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:10:53.47ID:1qgB6GPzp0017風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:11:08.93ID:HlhGjT5nd0018風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:11:28.49ID:BdzaL8yUp0019風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:11:50.35ID:ZXsH4AnOH0020風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:11:57.19ID:y7O05DuId0021風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:12:24.75ID:yGSKslIcr0022風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:12:48.55ID:Z68CfIsur0023風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:13:35.50ID:MCrubr4700024風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:13:38.82ID:i3jcqAQPp0025風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:13:43.57ID:2fRqJKdC00026風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:13:53.85ID:wkkHGJ4j00027風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:14:00.32ID:BdzaL8yUp0028風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:14:17.29ID:EfPBhUwgd0029風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:14:22.51ID:XuyphjY80おーええやん
0030風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:14:29.07ID:N2FPasxb0ボス倒したらダンジョン脱出させたろ
0031風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:15:03.38ID:6qSMfL0Kp0032風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:15:09.76ID:2fRqJKdC0これすき
0033風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:15:49.18ID:GrDzN6Bpa0034風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:16:27.99ID:WHUYx1uh00035風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:16:53.79ID:8J9ZanJY00036風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:16:59.51ID:divt3K3g0でも強くてニューゲームモードはなしにしたろ!
0037風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:17:20.67ID:jrFmQADvdあんなん初見が分かるわけないやん
0038風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:17:28.51ID:Siwz10cBa死ねよ
0039風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:17:37.76ID:A9R0V2+t00040風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:17:53.35ID:D/Q4yaLBa0041風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:18:01.58ID:rFJr9TND0わかる
0042風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:18:09.21ID:XuyphjY800043風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:18:25.86ID:t8cNf0bZa0044風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:19:08.51ID:2fRqJKdC0最近のネットのFF叩きってこういう小さなヘイトの寄せ集めが間違いなく影響してると思うわ
0045風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:19:54.59ID:GrDzN6Bpaマ?現代ゲームでそんなことあるんけ?
0046風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:20:19.17ID:A9R0V2+t0残り1%ワイ「やべえ取り逃がしてた…」
↑これやめろ
0047風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:20:22.76ID:lb4coQKfd0048風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:20:27.06ID:1dZP3RGzd0049風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:20:36.55ID:cE8AP24bp0050風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:20:39.43ID:Xi+jHmGXM0051風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:20:39.57ID:G4RjE2M700052風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:20:43.39ID:GrDzN6Bpaせや!低確率でレア武器取れるようにしたろ!
0053風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:20:49.26ID:RUXfPapjp0054風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:21:08.97ID:FaIrtGFWMでもドロー装備せんとGFとられへんで
0055風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:21:10.08ID:pd1A0p7sr0056風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:21:15.95ID:sdo7B/AYd0057風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:21:26.59ID:JLLS1XxaHやっぱスクエアは滅びるべきやったんか
0058風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:21:34.51ID:wkkHGJ4j0結局スクエアやんけ!
0059風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:21:38.25ID:7w+3uJ+LM0060風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:21:45.28ID:XuyphjY80なにこれ
0061風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:21:50.56ID:uQU3od8G0有能
0062風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:21:52.09ID:GrDzN6Bpaブラボがこれなら続けられたかもしれない😡
0063風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:22:03.38ID:mmteP5Dfa0064風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:22:11.82ID:A9R0V2+t00065風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:22:19.79ID:6sELA+p6d0066風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:22:20.78ID:pd1A0p7srあれその辺のキノピオに期待しても乗れないらしいな
0067風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:22:25.01ID:2PTebuLrM攻略見るの辞めたらゲームがすごい楽しくなった
不完璧上等。本来の楽しみかたよ
ハッシュロイヤル!
0068風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:22:29.82ID:hY6iYNjK0こんなん誰が気付くねんって話やな
0069風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:22:54.22ID:w+K6jJHr0セーブポイント「やあ」
0070風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:23:03.28ID:f6IKGBYbM普通ゲームはクリアしたら終わりやろって正常な人は考えてしまう
ようやくそういう人もいるってのが認知されてきたけど
0071風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:23:05.07ID:VFaKwEg4d0072風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:23:07.41ID:WAQOoF3u00074風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:23:25.14ID:yk+HEw3A00075風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:23:33.66ID:XuyphjY80初期装備が売却出来ないなら有能
0076風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:23:34.26ID:7o9XhWrup0077風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:23:52.30ID:XSwyMRJnr0078風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:24:08.27ID:JLLS1XxaHどこでもセーブできるやつこれ欠点やけど
オートセーブあるからセーフか?
0079風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:24:10.71ID:A9R0V2+t0仲間「もう一度聞くかい? →はい いいえ」カチ
0080風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:24:40.63ID:TTvjDcAGr昔こそ裏面当たり前でやりこみ推奨やぞ
そもそも相当やりこまんとクリアもできん
0081風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:24:44.58ID:+eqAVLbtd0082風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:24:44.76ID:HOTOKtjH0ノムリッシュは悪
0083風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:24:48.15ID:bFWAsRjQM楽しんで欲しくてゲーム作ってるんちゃうんか?
0084風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:24:59.06ID:divt3K3g0ナビの16周要求する仕様は許されないよ
0085風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:10.90ID:7o9XhWrupサンキュー攻略本
0086風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:14.18ID:Ur8tHjo/d0087風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:14.68ID:/RK/w0yXd死ね
0088風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:15.50ID:Xi+jHmGXMかまいたちの夜とかそれで死ぬことあるからな
0089風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:16.59ID:78YGh9Q70そんなんあるんか
0090風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:22.28ID:N2FPasxb0鬼神降臨伝ONIほんま許さんからな👹
これのせいで他のゲームでも初期武器売らんようになった
0091風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:22.63ID:cE8AP24bpこれの糞なのは中盤の強武器枠じゃなくてジャンル最強武器がこの配置されてること
0092風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:32.95ID:nNXd37bW0取った?
はい残念最強武器取れなくなりました
死んでくれんか
0093風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:34.46ID:zT0KFhqT0エクスカリバー2とか盗むとかさ
0094風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:38.24ID:GzSJR/Me00095風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:38.42ID:2fRqJKdC0周回無いゲームで時限要素入れるのはガイジやろ
0096風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:45.56ID:7SUbgqWw00097風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:45.95ID:uQU3od8G0RTAでやる奴がいるらしい
0098風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:48.70ID:HlhGjT5nd分岐路で片側がボス前やった時腹立つ
0099風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:48.87ID:GEnt7rk6M楽しませるためじゃなくて難しくするのが目的になったらお終いだよな
0100風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:51.32ID:g2baUR1/Mどっちも取らせろ
0101風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:51.51ID:JLLS1XxaH簡単にクリアされると悔しい
0102風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:25:59.11ID:Kn3yK7Dcd0103風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:26:08.29ID:A9e51U0Fa0104風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:26:09.55ID:pd1A0p7sr発達言いたいだけ定期
0105風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:26:37.33ID:hQbVL/CyM0106風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:26:47.67ID:pd1A0p7sr下ァ!
0107風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:26:48.84ID:tvtYZJOKMやっぱ堀井よ
0108風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:26:50.63ID:amv8Hbihrシュプールも微妙やからスネークばっか使ってたわ
0109風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:27:06.09ID:GEnt7rk6Mお前いっつも適当なことしか言わんよな
0110風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:27:07.30ID:DWur9kya00111風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:27:16.23ID:g2baUR1/M0112風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:27:16.89ID:HOTOKtjH0アジやヒラメの舞い踊りは何度見ても楽しいからセーフ
0113風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:27:17.38ID:BdzaL8yUp0114風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:27:18.77ID:Adh543aQd0115風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:27:21.27ID:2fRqJKdC0GBA版「ラグナロック複数手に入るぞ」
0116風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:27:24.16ID:Kn3yK7Dcdデトロイトこれやったわ
分岐あるけど結局自分が好きなルートで遊んだからもうええか…って
0117風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:27:31.58ID:sW9yoyr200118風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:27:56.81ID:HlhGjT5ndFFなんかアルティマニアと癒着してるみたいなもんやし
0120風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:28:17.83ID:GtcxBiaod選ばんかった方は裏ボスから盗めるようにしたろ!
0121風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:28:19.17ID:ely1ld/600122風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:28:23.99ID:eACPW9mKrここで変なことやったら面白いやろなぁの精神
0123風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:28:31.07ID:/AaDO0ht0あの選択ミスは冗談で済まなすぎる
0124風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:28:34.56ID:LiFVyNlGaクリア後セーブ出来ないようにしたろw
0125風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:29:10.39ID:FjuGtTkc00126風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:29:13.10ID:Cw6ZFKr+d0127風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:29:16.52ID:GrDzN6Bpa洋ゲーはともかく和ゲーって今もそう言うの多いよな
0128風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:29:31.41ID:JLLS1XxaH全滅でゲームオーバーじゃないのもええよな
ゲームオーバーなら同じことやらなあかんし
0129風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:29:32.30ID:F/JGISVt00130風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:29:34.96ID:SraHkSpt0これほんまクソや
攻略とか見ないで進めて弱いまま到着して詰んだ
0131風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:29:43.80ID:gzPSNS4Ya0132風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:29:49.95ID:XuyphjY80J民の学生時代じゃん
0133風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:29:54.43ID:EQoshW4/a0134風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:30:06.98ID:s3p3QKHGM全員仲間にしたい
0135風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:30:12.24ID:7SUbgqWw00136風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:30:13.81ID:wkkHGJ4j0RTAだとマシンガン一択だからセーフ
0137風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:30:14.39ID:qK6pwUyPpもっとよけよけチョコボ定期
0138風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:30:20.46ID:iQ5702O/0仲間になるキャラガラッと変わるみたいな周回前提周回ありきのRPGならいいけどどうやっても一本道ので周回さそうとするのくそ
0139風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:30:25.21ID:F/JGISVt0FF10とか特に苦行だった
0140風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:30:30.04ID:gEakCeGv00141風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:30:40.86ID:yk+HEw3A0あれは知らないと大抵死なせてまうやろ
0142風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:30:44.56ID:ChXf8s1nd0143風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:30:45.04ID:Sfjdkg140定期なのかこのガイジ文
0144風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:30:47.28ID:FUZAP0WEF0145風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:30:54.72ID:Cw6ZFKr+d死んだほうが感動的やしな
0146風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:31:07.56ID:DWur9kya00147風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:31:08.69ID:ZyrRadE500148風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:31:10.06ID:78YGh9Q70あえて好意的に見れば隠し要素のワクワク感や入手困難なアイテム取った達成感や特別感を持たせたいんやないかな
RPGだと操作のスキルで差が出ないから知識や周回で優越感持てるようにしてるとか
0149風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:31:11.89ID:z534Bftfa0150風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:31:15.87ID:w6Rfw8iod0151風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:31:20.68ID:PajDs86Sp0152風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:31:24.29ID:IK2YCmyua0153風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:31:26.34ID:HlhGjT5nd0154風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:31:29.74ID:GrDzN6Bpa0155風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:31:36.34ID:OdY+URMQd0156風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:31:43.35ID:Sfjdkg1400157風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:31:54.64ID:FjuGtTkc0ラスダンでやるのマジでクソ
0158風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:11.72ID:7SUbgqWw00159風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:13.43ID:BdzaL8yUp5とかはちょっと例外あるけどFFに比べたら相当優しいわ
0160風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:15.57ID:+i4moECH0取り返しがつかないのはGFやね
武器はどうとでもなる
0161風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:22.40ID:oXM3ohV200162風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:22.84ID:GtcxBiaod0163風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:25.54ID:KvhVFhWi0ネフェシェルとか
0164風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:25.83ID:2jFAJzMlM0165風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:27.49ID:+5QAbu3AM0166風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:36.47ID:FjuGtTkc0そして優しさの時代へ
0167風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:40.00ID:b2h2T2NKaでもちょっとセリス悲劇に酔ってるよな
モンスター倒しまくってる屈強な女が崖から落ちただけで死ぬわけ無いのに
0168風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:45.67ID:JLLS1XxaH攻略本に偽情報のせたろ
0169風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:47.09ID:kPJgRkGGa0170風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:51.04ID:Sfjdkg1401も酷いが2は露骨すぎた
0171風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:55.07ID:z534Bftfa0172風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:55.90ID:F+AUdzeG0ガチエアプおるやん
そんな選択肢ないぞ死んどけクズ
0173風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:32:59.37ID:CtYD2mKX00174風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:03.48ID:sn+jku/800175風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:15.86ID:GpsaUiOf00176風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:19.47ID:Zo7RKp9o00177風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:26.31ID:E0hhkLMHdマラソンするにも長いイベントとボス戦こなさなきゃだし
0178風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:26.53ID:nmtWzuqA00179風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:27.99ID:F/JGISVt00180風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:31.16ID:zkK6JQ1X00181風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:37.11ID:FUZAP0WEF寝たきりから治った直後で体力減ってたからワンチャン行けると思ったんやろ
0182風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:38.47ID:SraHkSpt00183風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:40.40ID:2fRqJKdC0初期の初期にしか手に入らないアイテム置いといたで!まあ特に使い道ないんやけど…
0184風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:43.88ID:mAxUx4eIM0185風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:45.29ID:0X7PA7cVa0186風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:53.14ID:GvezbGUad0187風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:56.76ID:cWN9Dccjdはい
いいえ←
0188風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:33:57.72ID:A9R0V2+t05そんなんあったか?神の塔?
0189風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:02.19ID:c7l4Yj/mM0190風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:04.81ID:nmtWzuqA00191風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:04.93ID:HlhGjT5nd0192風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:11.58ID:xrah/fv6p0193風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:18.52ID:aM+gx6ZF0みたいなやつある?
0194風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:18.62ID:qi3eNDVH00195風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:19.15ID:KTD7R8tKa0196風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:19.31ID:A9R0V2+t0最強の矛
0197風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:22.96ID:w6Rfw8iod0198風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:32.97ID:FjuGtTkc0sine
shine
0200風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:33.57ID:s3p3QKHGMhttps://i.imgur.com/AetXlJ7.jpg
同じスクエニなんだなら価値観共有しろや
0201風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:36.83ID:nNXd37bW0洋ゲーは全部「そんなに欲しけりゃアイテムコード入れろよ」で通してくる
0202風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:44.44ID:KvhVFhWi0かわいいぼこぼこにしたい
0204風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:49.60ID:nmtWzuqA00205風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:51.00ID:B3V0A9l900206風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:54.13ID:D/Q4yaLBaゼノギアスちょくちょくこういう変な要素あるよな
0207風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:34:56.68ID:NyCZR+zt0123456さすがに10くらいになったら話はビサイド村から旅立つ流れでも
どうせ何かあるんやろと速攻で村に戻って探索したら
案の定ヴァルファーレの強化技とか置いてあったわ
0208風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:01.52ID:LiFVyNlGa炎の剣か
あれはだるかったなしかもドロ率が低い
0209風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:01.68ID:IK2YCmyua初期ロットで確認ありとかで逃げたろ
0211風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:05.27ID:zPy9o7OL0って注意書きして
0212風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:07.93ID:952zKF8Ld隠しボスに苦労したわ
0213風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:25.63ID:hcMEHdRf0ゼルオカのあのカラスめっちゃうざかったわ
劇遅メッセージと不愉快なBGMのコンボで最悪
0214風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:37.09ID:Ur8tHjo/d氏ね
0215風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:37.19ID:GEnt7rk6Mこのゲームエーテルダブルとかのくっそ有用なもを期間限定にしまくってて嫌い
0216風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:38.22ID:V2UMrK4kdクソ
0217風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:38.82ID:rpzVW2Ii0クリスタラーに会う手順とかもだけど初見無理やで
0219風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:41.07ID:JoJLKx7z00220風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:41.22ID:e9J34/2U00221風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:43.71ID:TqWS98lmd「選択制」の強くてニューゲーム採用してほしいわ
ドロップ2倍+経験値2倍
みたいに好きに選べるやつ
0222風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:47.04ID:WHUYx1uh0最初の町に4桁のパスワードで開く宝箱置いたろ!
数字はゲーム開始時にランダムで決定されてググっても無駄にしたろ!
0224風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:49.02ID:+i4moECH0一応あるにはあるぞ
待つ選択しないと見れないけど
0225風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:49.82ID:kPJgRkGGa0226風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:53.91ID:eX/Yi8kd00227風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:54.98ID:2XIs6bSpd0228風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:58.79ID:4ctuzUD100229風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:58.82ID:nmtWzuqA0サガの河津とか価値観自体違うもん
しゃーない
0230風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:35:59.05ID:78YGh9Q70最初の遺跡のイベント宝箱にメリ玉入っててメインシナリオかと思ったわ
完全ランダムなんやなあれ
0231風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:00.51ID:F+AUdzeG0エアプ死ねやカス
0232風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:01.97ID:mZOY/wBqMポケステとか言う地獄
0233風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:14.19ID:NyCZR+zt0堀井はスクエニ人間じゃないから
関わらない作品からはユーザーフレンドリー性が失せるのは当然なんだよなぁ
0234風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:20.03ID:X30YPool00235風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:25.99ID:Fye2uprlM0236風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:31.11ID:FXYfI9iGHなあ糸井さんよお?
0237風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:34.88ID:F+AUdzeG0だから初見殺しだっつんだろ文盲
0238風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:46.02ID:peIKOn9xrTO運命の輪のリメイクの新要素使ったら周回しても取れなくなる実績とかほんまウンチやったわ
0239風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:46.74ID:KvhVFhWi0なつかしや
0240風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:47.69ID:B3V0A9l900241風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:49.58ID:BdzaL8yUp神の塔もそうやし氷の女王がいたところもラインハット城の洞窟もそうや
意外と多いで5は
0242風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:51.92ID:UKWvoEH70日本人は和ゲーしかやらないニキが多いからそれが普通だと思ってるかもしれんけど、マジガラパゴスやから絶対洋ゲーやったほうがええで
ワイが最初に気づいたのはスカイリムをやったとき。「クエストマーカー」っていうのがあって、どこに行けばいいのかが常に表示されてた
これが和ゲーやと何の意味もなくいたずらにフラフラとさまよって時間を無駄にさせるのを「攻略」やと勘違いしてるからな。
その点洋ゲーはすごく合理的やと思う。ダンジョンなんかも基本的に一本道になってて、迷うことなく進めるし、帰るときは一気にショートカットできるようになってる。
こういう「無駄な時間は省いてもっと本質的なところで楽しみましょう」ていうのが和ゲーにはできないところなんだよな。
家事を極力手間をかけずに済ませて余った時間でクリエイティブなことをする欧米人と、やたらと家事に手間暇時間をかけていいことした気になって勘違いしてる日本人、みたいな縮図がゲームにそのまま表れてると思う
ワイも子供のころは任天堂ばやプレステばっかやってる和ゲーキッズやったけど、大学生からはPCで洋ゲーしかやらない一流のゲーマーになれたわ
0243風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:36:57.11ID:eACPW9mKr差無かったら選ぶ意味無いのはわかるんだけどさ
0244風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:37:08.04ID:gWk5iCdnp0245風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:37:09.03ID:jZtOAHHVp0246風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:37:18.12ID:X30YPool0おうじゃのつるぎとかなくても平気やからセーフ
0247風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:37:18.87ID:TqWS98lmdわかるわ
0248風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:37:23.07ID:K6vp3+UQ00249風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:37:41.77ID:SraHkSpt00250風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:37:47.05ID:8IcfMUJu00251風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:37:47.81ID:BOSuH+wo00252風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:37:51.41ID:GEnt7rk6Mお前の負けや
0253風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:02.13ID:pd1A0p7sr普通の魚が一番ダメージ受ける模様
0254風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:02.94ID:0FVfJgdVd0255風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:09.26ID:+wJn2fzNdスレタイの上に置いてあるんやなくてレアドロップとかいうクソ仕様
0256風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:10.76ID:c0/e8FcR00257風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:11.33ID:JLLS1XxaHやホ神
0258風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:12.13ID:lR4QbDS000259風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:13.76ID:6FaOF2Sia洞窟に飛空艇降りられるようにしたろ!
0260風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:15.35ID:B3V0A9l90ガトプレパスはヒントあったけど取り忘れる奴多かったど
0261風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:16.01ID:A9R0V2+t00262風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:16.01ID:BdzaL8yUpカルナックとかいう特大のクソがあるんですがそれは
0264風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:24.33ID:deMFIuvEahttps://i.imgur.com/c5pikbu.jpg
0265風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:26.17ID:HlhGjT5nd波動弾やろなあ
エルノーイル狩るんや
0266風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:29.20ID:FjuGtTkc0他にやりたいゲームあるから消した後だったしさすがに友達からデータもらったわ
0267風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:32.98ID:2sPOF9m1a0268風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:34.63ID:UKWvoEH70ぐうわかる
0270風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:55.48ID:Z75qVN+D00271風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:57.02ID:zkK6JQ1X0そっ閉じされるメリ玉くんすこ
0272風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:57.24ID:oruOv30/00273風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:38:57.88ID:3m+9zXeGd0274風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:00.27ID:Z1b3J+UE0同じアイテムでも能力値違ったら面白いやろなぁ…
0275風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:04.51ID:Sfjdkg140アルティマニア商法をするしかなかった
9に至ってはファミ通ほか攻略誌に情報を流すの禁止に・・・
0276風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:08.32ID:A9R0V2+t0購入可能なアイテムしかないし別にええやん
レアアイテムといえばせいぜい種くらいやし
0277風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:10.09ID:X30YPool0はいオメガの勲章龍の紋章
0278風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:10.07ID:nmtWzuqA00279風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:13.23ID:Ng+/EO5n0これの驚きは凄かった
0280風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:21.97ID:pd1A0p7srピロリ〜ン♪(絶望)
0281風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:37.13ID:fbH45RrSM0282風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:37.90ID:6VEmuv9+d0283風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:39.91ID:5jKPf+fr0上が叱ってフレンドリーにしないとマジで離れるで
0284風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:44.13ID:GrDzN6Bpaもちろん変更は不可や!もう一つセーブデータ作ってなw
0285風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:44.91ID:B3V0A9l900286風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:47.88ID:c5Wm3iIfa0287風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:48.91ID:UssMw3dzM酷いのある?
0288風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:51.22ID:s3p3QKHGM召喚獣「せやろか?」
0289風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:53.52ID:oG0WwaTsa0290風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:56.28ID:T8rXH/IQa有能
0291風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:57.73ID:0UO1S/GCd0292風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:39:59.52ID:nNXd37bW0破片入手できないデータとかいうヤバすぎるバグがそんなに知られずに埋もれてるの結構酷いわ
0294風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:15.86ID:gPCWWi82pデータ消さない限りテーブル変えられなくするで〜
0295風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:21.78ID:gs1k2fPo00296風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:23.92ID:2puQ42jV00297風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:24.53ID:/ZX2gu6r00298風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:24.81ID:yk+HEw3A0プリシスとボーマンもな
0299風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:27.52ID:stqFHrfQH0300風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:31.37ID:FjuGtTkc0ここだけじゃなくわかり辛い所大杉ィ!
0301風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:34.89ID:YSaevptEx強アイテムぐらいならやりこみ要素として許せる
謎のミニゲームが進行に必須なのが一番ダルい
0302風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:34.91ID:2BE5sGCurFF12
0303風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:35.56ID:+i4moECH0選択肢が無いって言ってるからあるって言ってるだけで
初見殺しなのはまったく否定してないだろうが
0304風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:36.92ID:gWk5iCdnpドラクエ8とか11はラストダンジョンの取り逃がしたアイテムは別の所に再配置されるからな
0305風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:38.90ID:3nuQAl3h00306風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:39.53ID:T8rXH/IQa0307風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:42.64ID:d+/O/Vow00308風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:44.58ID:X30YPool0有能
0309風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:47.18ID:deMFIuvEahttps://i.imgur.com/vzWkDmx.jpg
0310風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:40:50.39ID:FXYfI9iGHそんなこといったらプー自体いなくてもええやろ・・・
0311風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:00.28ID:3TDqMEVn00312風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:00.93ID:wKYUD+xLM0313風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:01.81ID:o1VGGVY800314風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:02.99ID:+h8NQf2ta無能ワイ「? はい!」
0315風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:06.98ID:LiFVyNlGaシャドウを待つ!
でもだんだんテンポが速くなるBGMに焦って離脱した
0316風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:07.36ID:eACPW9mKr隠し方はエグいけど中身大したもんやなかったやろあれ
FFの最強武器関連には遠く及ばん
0317風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:07.81ID:q5YXepLR00318風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:12.05ID:CtYD2mKX0やっぱハクスラは最高やな
0319風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:16.44ID:HlhGjT5ndキノコやったような
0320風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:17.78ID:PCM6eRmS00321風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:18.62ID:Scfb/VMO0だからって最近の「難易度ほぼ0です!ストーリーだけ楽しもう!」みたいなモードは流石にキモい
ガイジ扱いすんなや
0322風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:26.74ID:NyCZR+zt0アイテムじゃないけどアモスが、、
まあカービィのデータ消去みたいにしつこく本当に自分の正体を教えますか
聞いてくるからプレイヤーの責任だけど、
あそこまでされると逆に言いたくなるんだよなぁ
0323風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:29.36ID:nmtWzuqA00324風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:30.97ID:lR4QbDS00は?
0325風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:31.13ID:we0N1H1ja攻略本「ウェルカムウェルカム」
0326風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:36.07ID:BykCq/lGM0327風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:40.65ID:3m+9zXeGdただでさえ敵が強くなるのクソやのに
0328風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:41.64ID:zPy9o7OL0カエルコインっていう交換アイテム
0329風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:43.24ID:1czgZLnzr性格悪すぎやろ!
0330風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:46.49ID:wkkHGJ4j0めちゃくちゃあるの代表格じゃねえか
0331風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:48.05ID:N0Jdqaya00332風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:48.89ID:78YGh9Q70一昔前のMMOはハズレ職引いたりビルド間違うと悲惨なことになるやつ結構あるイメージ
0333風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:49.32ID:K/uR5kfj00334風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:49.70ID:B3V0A9l900335風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:50.06ID:FzWWaO8v0http://imgur.com/AdbUL1y.jpg
http://imgur.com/OBSSVif.jpg
0336風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:51.63ID:Fye2uprlMジェノバがラスボスかあ
ルーファウスで終わりかな
フィーラーデカいしこれで最後やろ
まあ最後はセフィロスと戦うよな って感じやった
0337風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:41:53.20ID:nNXd37bW0選ばんかったらええだけやん
0338風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:01.28ID:bx0XmOgia行き止まりだと安心
正解ルートだともやもや
0339風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:03.90ID:yk+HEw3A0どうせ後で合流するんやろと思ってたらホンマに死んでて泣いたワイ少年
0340風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:04.76ID:A9R0V2+t0一部の装備作成不可になるんやっけ?ヤバいな
0341風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:19.20ID:oruOv30/0カエルコインだからまぁええけどモヤモヤする
0342風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:21.14ID:Y35mHSr7M0343風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:28.03ID:N2FPasxb00344風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:28.61ID:aX3MHDYMrバーゲンセールの箱から漁ってきたゲームを壊れるまでやるんだよなあ
0345風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:30.02ID:zkJByppSd0346風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:30.66ID:k52EVPhC011の制作過程映してた番組で堀井雄二がユーザーが不安になるようなルート作るなって指示してたわ
0347風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:31.54ID:FUZAP0WEF猿の気持ち使うのに3人じゃ少し手が足らんやん
0348風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:32.10ID:F+AUdzeG0そんなもん分かっとるわダボ
黙っとれ無能ボケ
0349風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:33.60ID:0UO1S/GCdカエルコインなんて別にいらんけど確か隠し宝箱コンプみたいなやりこみ要素あったのよな
0350風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:35.69ID:WHUYx1uh01つのビルドが完成するまで数十時間かかるようにしたろ!
https://i.imgur.com/SXC9kDe.png
0351風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:39.86ID:X30YPool0エクスカリパーとかいうゴミ
0352風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:42:53.79ID:2u9BEOPR00354風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:01.02ID:OCI7NtQT0あれは個人が勝手に作ったフリーのやつだけど
0355風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:05.23ID:nNXd37bW0プーおらへんとテレポないやん
0356風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:18.03ID:1Wi1ysIn0骸
うににゃんのくつ
0357風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:18.14ID:HRu62fXkr0358風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:20.39ID:GEnt7rk6Mこういうバカは何なんやろ
0359風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:21.60ID:5jKPf+fr0ジジイになっても変わってないからえらいわ
普通の開発はユーザー苦しめるのが楽しくてしょうがないカスばっかや
0360風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:23.22ID:Sfjdkg1400361風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:25.34ID:X30YPool0死んだのわかるのがエンディングやし
エンディングでも死ぬからセーフ
0362風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:27.53ID:VblXf9mza0363風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:29.30ID:UKWvoEH70これが和ゲーのくだらないとこなんだよな。結局これの繰り返しだから新規性がない作業ゲーの繰り返しになっちゃってる
「楽に勝ちたい。クリアするまでの過程が楽しいんじゃなくて、クリアできたという達成感だけが得たい」という、日本人のしょうもない性根や
異世界なろう転生で楽々無双するのが人気なのと同じ
「レベルアップした?ほな敵もお前さんに合わせてレベルアップするやで〜w」
これが洋ゲー。これによっていたずらにレベルアップするとむしろ自分のほうが弱くなるということもあり得る状況で、
常に新鮮でやりがいのある挑戦が楽しめるわけや
例えばスカイリムなんかまさにそう。どのスキルを育ててどういう風にキャラクターメイクしていくか慎重に考える必要がある
0364風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:31.77ID:N0Jdqaya0https://livedoor.sp.blogimg.jp/toshiboking/imgs/1/0/10208ae6.jpg
0365風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:38.99ID:bx0XmOgia0366風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:39.22ID:lanmfjni0どのゲームもなにかしらありそう
0367風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:41.00ID:z534Bftfa50時間以上かかるゲームだと二週目やる気なくなるから
こういうのあるとモチベーション下がる
0368風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:46.41ID:oruOv30/0主人公が覚えるんですが
0369風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:46.81ID:H8RaAgvop0370風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:48.57ID:mkQExH2TMそれは悩まないから
0371風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:50.48ID:N2FPasxb0ワイがやってた頃より3つも職増えとる
0372風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:53.31ID:/ZX2gu6r0如くシリーズは殆どイージー選ぶけどあかんの?
0373風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:54.13ID:jfc+dvYQ0知るかそんなもん😡
0374風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:57.72ID:LZcO4Rp3aバロンとロミナというゴミ用意したアホ出てこい
0375風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:43:58.50ID:X30YPool0???「厳選なんて意味ありませんよ(笑)」
0376風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:01.18ID:UKWvoEH70まあこれはあるよな
0377風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:01.80ID:nhDaKbY6M0378風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:02.00ID:tKSk4RoZ00379風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:02.37ID:JoJLKx7z0城の外からスタートさせたらみんな城無視するから
システム理解するまで城から出させなくしたの好き
0380風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:04.37ID:L7xkogPm0売ってしまったらアウト
0381風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:05.15ID:pd1A0p7srグリドンかな
装備もガッチガチに厳選しなきゃいけないんだよなぁ…
0383風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:17.71ID:0a/zqr4Fa0384風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:23.58ID:xd2nse2Ma0385風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:27.99ID:FUZAP0WEF簡悔の奴らは毎日これ音読しろ
0386風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:35.30ID:A9R0V2+t0ff8ってやっぱ神だわ
0387風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:35.50ID:amv8Hbihr0388風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:55.36ID:F+AUdzeG0サンキュー堀井
0389風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:56.17ID:/xHGBX3pdヴェスペリアで水着もらうでーってウキウキしてたら途中のフラグ立ててなくて消滅味わってから初見から攻略見るようになったわ
0390風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:56.54ID:UKWvoEH70洋ゲーもしっかりやってる、それもPCでやってるちゃんとしたゲーマーがいかに少ないかを物語ってるわ
0391風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:57.04ID:XkJcNXHB0ドラクエ11で何も情報得てないのに行き先→はやり過ぎや
0392風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:59.04ID:Qyf055TAdだだぢぢ本編でも使わせろや
0393風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:44:59.84ID:bPLOOGG/0ps5とかどんだけ金かけんとゲーム作れんのやろ
0394風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:03.37ID:FjuGtTkc0クソゲーだも!!!
0395風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:03.53ID:7FaqBjGS02000時間くらいプレイしてだいだいの職作るからセーフ
0396風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:04.54ID:s3p3QKHGM0397風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:16.51ID://REcGgpaマジで
0398風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:18.14ID:Ysx2sZ7xM0399風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:20.61ID:eislf69Adエアプキッズ、レトロを語る
0400風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:21.78ID:hANWdPI200401風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:22.35ID:/ZX2gu6r00402風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:22.89ID:S2kZdJx+a0403風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:24.45ID:zkK6JQ1X0せっかく洞窟一本道にしてもこうなるんだよなあ
https://i.imgur.com/6v09eQI.jpg
0404風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:25.23ID:ComjwurPM迷うとめんどくさくて辞めるな
最近は娯楽で溢れてるから最新作のポケモンも一本道にしたって言ってたな
0405風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:27.26ID:49D0gNTTa0406風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:30.22ID:TWegaDJZ00407風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:41.61ID:+h8NQf2ta0408風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:49.96ID:USXFN6C8rハクスラってちゃんとジャンル名あるやろ
0410風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:52.55ID:mLAXWObW0正解っぽいからもうちょい行ったら戻ろうかな→イベント発生!の悲しさよ戻れなかったらロードしてやり直すわ
0411風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:54.94ID:MPvhTKOPa0413風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:45:58.59ID:gPCWWi82p0414風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:46:00.79ID:GEnt7rk6Mクソ要素をふんだんに盛り込んだ究極のクソゲー
0415風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:46:05.56ID:wru3ZAAY00416風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:46:06.28ID:D/Q4yaLBaネットの評判聞いたのかDLCで自虐してて草
0417風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:46:13.29ID:NyCZR+zt0これATBの生みの親が攻略本って本当に出版社の奴ら検証してんのかって
意図的にダミー情報流したんだよな
結果的にプレイヤーの方が被害を被ったわけだが
0418風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:46:16.77ID:YyQ2t5reH何をもってイージーなんや
0419風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:46:17.59ID:GtcxBiaod0420風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:46:24.28ID:A9R0V2+t0宝箱爆発させたろ!何気ないところに透明フラグ置いたろ!装備品の名前詐欺したろ!
↑この辺はみんなやるよな
0421風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:46:29.09ID:iKKmI96Fd0422風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:46:38.97ID:SEze/8ZPd0423風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:46:43.83ID:+i4moECH0お前は「そんな選択肢ない」っていったやん
ワイは初見殺しであることを認めつつ「一応ある」って言ったんやぞ
分かっとらんのはお前じゃ
0424風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:46:52.04ID:tsNpJ2Uwp0425風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:46:58.18ID:FUZAP0WEF猿呼び出して相手の動き止めるアイテム
0426風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:03.86ID:1kuBBITAa0427風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:04.13ID:Y35mHSr7M0428風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:11.71ID:B3V0A9l900429風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:14.93ID:amv8Hbihrその手があったか
でも結構面倒になっちゃうんやな
0430風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:25.25ID:qK6pwUyPp種食わせても無駄にしたろ!
ユバールに移籍させたろ!
その後にゲキナガ魔法禁止ダンジョン配置したろ!
転職解禁した後に強めの山賊配置したろ!
伝説の勇者(無職のジジイ)代わりに入れたる
0431風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:35.09ID:fBOyIDH1M0432風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:36.53ID:Xeae5JBHr0433風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:43.04ID:NyCZR+zt0ビッグバンのダメージが少なくなるはず
0434風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:44.54ID:0ugMgzx2M0435風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:47.13ID:Sfjdkg1400436風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:48.24ID:/ZX2gu6r0時限イベントとか有限湧きの敵の武器ドロップ確率にしたり周回やらせる気満々や
0437風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:48.45ID:LiFVyNlGa取ったことないからわからん
0438風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:47:51.57ID:X30YPool0大丈夫。〇〇〇〇の攻略本だよ。
0440風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:08.26ID:Scfb/VMO0ああもうそれが存在するだけで嫌やねん悪いけど
あと「クリアして2週目からじゃないと最高難易度開放されません!」もな
とにかくやる側をなめてるやろ最近のゲーム
0441風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:08.27ID:GvezbGUad0442風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:12.00ID:oruOv30/0あれこれ悩む必要がないからイージーと言えなくもない
0443風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:15.60ID:QdJChgkfp0444風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:23.12ID:tsJoWHbBp別になくても十分強い
0445風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:27.84ID:TxAOlMJ+0ゲーム内クソゲーを半強制的にやらせるクソゲー
0446風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:28.71ID:aqsMHOsj0ティンカーベルかな
0447風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:29.15ID:amv8Hbihr洞窟の正解の道って結局最後に行くから実質外れよね
0448風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:33.13ID:iKKmI96Fd鬼畜ミニゲームさせるFF10
0449風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:39.82ID:fQBbATYgaあれの選択画面がクッソ煽っとる風になるやつすき
0450風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:43.81ID:q5YXepLR0レベルもアイテムも引き継ぎで周回できるシステムやしそれは前提やろな
0451風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:50.26ID:OoVh5EL1a0452風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:50.36ID:WHUYx1uh0周回したくなるような快適なシステム面白いシナリオを目指してほしいとは思う
0453風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:54.97ID:L/k5gnIf00454風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:55.27ID:GtcxBiaodDS版なら裏ボスと戦える
それ以外は意味ない
0455風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:48:56.08ID:mLAXWObW0ジジイは後攻回復できる有能だからセーフ
0456風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:00.61ID:1dofY5Vcaならんよ
0457風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:00.72ID:GEnt7rk6M一つ言えることはお前は絶対に開発側になったらあかんタイプや
0458風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:01.61ID:htd7dGQtd0459風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:03.71ID:has3dRQaa宝箱収集率とかいらんこと教えるじじいきらい
0460風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:06.78ID:YSaevptEx0461風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:08.25ID:wjWAZjOCpそのため、該当する宝箱を開けてしまうと、ナブディスの最強の矛が入っているトレジャーは取れなくなります。
また開ける時ダイヤの腕輪を装備していると、16個ともダークマターになってしまうので気をつけてください!
ひぇ・・・
0462風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:08.78ID:Nyw47ydF0動きの早い魚が良い魚ではないという事実
0463風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:12.59ID:ANiZL+Tcd0464風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:13.02ID:78YGh9Q70アクションゲームならプレイスキルで解決するのがプレイヤーの仕事や
0465風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:20.19ID:bPLOOGG/0これショッピングの画像のコラやないんか
0466風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:20.69ID:cPU4Z9ITpこれホント腹立った
0467風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:23.90ID:nNXd37bW0あそこがダミーとは言ってないし普通に考えたらそんなわけないのに
なぜか源氏装備のことにされてるよな
0468風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:33.40ID:BdzaL8yUp自分がやらなくて済むしそういう方法もあるのかって当時知らなかったことも知れるし
0469風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:34.07ID:MPvhTKOPaこの問題が明るみになった当時検証しない方が悪いってファミ通を叩く書き込みクソ多かったわ
どう考えてもFF側が悪いのに
0471【B:92 W:63 H:80 (D cup) 156 cm age:24】
2021/01/25(月) 12:49:46.96ID:UknP1lbKdこれホンマ糞
0472風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:49.98ID:hH1Lz+7h0消耗品とかしか入っとらん
0473風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:49:52.34ID:0FVfJgdVd0474風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:00.29ID:5jKPf+fr0ユーザーがドマゾやから許されてるだけやで
0475風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:02.83ID:zkK6JQ1X0めっちゃわかる
てかfalloutの建物系ダンジョンは時々方向感覚狂って全然わからんくならん?
0476風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:07.10ID:X30YPool0戦犯ナーシャジベリ
0477風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:09.76ID:wk/SBNMmd0478風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:11.73ID:4qWRO1uO0実際に検証しようがないけどな
仮に1万回やってドロップしなくともメーカーがドロップすると言ったならそう書かざるを得ないし
どうやってもスクウェアがガイジやぞこれに関しては
0479風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:13.78ID:D/Q4yaLBaゴミや
スタイナーは他の武器でダメージもカンストするしアビリティも代用効く
記念品
0481風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:22.80ID:dGaPkAz8a古代の民の迷宮→クリスタルタワー→闇の世界の怒涛ラッシュで一回も補給ポイント無いってどうなってんねん
テレポも使えないし
0482風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:22.85ID:Gr5rJ+ESaFF6スレでならその発言正しいけど初見殺しスレでその理屈はズレてるやろ
0483風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:39.65ID:CtYD2mKX00484風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:41.54ID:Ll46ovpb0やっぱり堀井がナンバーワン!
0485風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:42.93ID:YyQ2t5reHVPで初回イージー選んだら詰むで
2の敵が強くてニューゲームも意味わからんわ
周回するごとに敵だけどんどん強くなるってトライエースはガイジなんか
0486風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:52.17ID:oruOv30/0まずいさかなよりさかなのほうがダメージデカイの草
0487風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:52.37ID:zkK6JQ1X0せやで まあskyrimやるような女は全部探索してそうではある
0488風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:50:58.09ID:xdvzSmZv0は??
0489風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:51:02.48ID:Sfjdkg140条件をクリアしてもランダムなので獲得できないことがあります ←死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0490風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:51:10.41ID:F+AUdzeG0文盲黙っとれガイジ
病気かこいつ
0491風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:51:15.06ID:V2UMrK4kdアルティマニアかなんかに欲張りは損するとか書いてた気がする
0492風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:51:23.60ID:MPvhTKOPaナーシャ「コレ見テクダサイヨ、サカグチサン」
坂口「なに、また何か作ったの?」
坂口「うわ!海が動いてる!」
ナーシャ「ニヤニヤ」
別に悪く無いやろナーシャ
0493風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:51:42.44ID:QdJChgkfp懐かしいな
女ばっか選んでた
0494風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:51:57.49ID:X30YPool0まずいさかな「さかなです」
さかな「さかなに分類されてるものです」
そらそうよ
0495風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:03.26ID:NyCZR+zt0調べたらそれもウソ情報なのか
知り合いから借りたクソ古い攻略本に書いてあったんだが
これも源氏シリーズと同じ出所は意図的なダミーか
0496風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:03.73ID:vtbW/tjJ00497風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:04.96ID:NmyCZvLSr↑これせめて回想とかで戻れるようにしろや
ユーザビリティに配慮しろ
0498風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:05.72ID:xXHpUP6ua0499風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:13.39ID:1WH+2XrG0これマジできらい
0500風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:14.12ID:B3V0A9l90裏技使わずにオニオン装備手に入れるとか地獄やな
0501風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:33.29ID:Sfjdkg1400502風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:36.85ID:++Pe8JBndトンベリのショップ呼び出しも行ったことがあるショップしか駄目やからエスタのショップ入っていなかったら地獄やぞ
0503風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:38.91ID:wkkHGJ4j0イベントでもないのに時期限定とかあったら鬼畜すぎる
0504風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:45.43ID:f5148T4w0分かれ道B 宝箱
これやめろ
0505風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:50.17ID:iuoODQRarしね
0506風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:50.40ID:m01nOHkh00507風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:52.72ID:F/JGISVt0ファミ通叩ければ何でもいいって感じだったな
0508風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:52:57.84ID:WHUYx1uh0分かれ道なんて総当たりできるんだからまだ有情やぞ
本当に性格の悪い作者は行き止まりを作らずに
特定のルートを選ばない限り一定範囲で堂々巡りになるようなダンジョンを作る
http://www.sk.aitai.ne.jp/~kakesu/summer/map/
0509風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:53:01.47ID:amv8Hbihrfalloutもそうやけど階層あるタイプのダンジョン全般方向感覚狂わされて苦手や
ミニマップが機能せん
0510風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:53:14.77ID:w6Rfw8iod開発段階では闇の世界の前にセーブポイントと回復の泉があったんやがデバッガーに簡単すぎるって言われて無くしたんや
0511風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:53:16.27ID:tsJoWHbBpマップ見て行き止まりの方にまず行くよな
0512風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:53:20.77ID:/ZiN3xQk00513風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:53:21.35ID:NmyCZvLSrいやFF側は悪くないぞ
0514風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:53:26.35ID:Sfjdkg1400515風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:53:30.24ID:GEnt7rk6M中身はとったら駄目やで!とかどうやってわかったんや
ワイは100回やっても気づかんぞ
0516風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:53:33.26ID:MPvhTKOPaわい「ん、これ未来から先に取ったらどうなるんや?」
クロノトリガー「過去にも宝箱あるよ」
わい「やったぜ」
0517風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:53:37.12ID:/LlFyu6pd0518風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:53:43.97ID:tCVxzVSZd0519風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:53:47.41ID:JYnV1L2i00520風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:03.55ID:6sWHi7Ac00522風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:08.76ID:oruOv30/0最初に当たり引いても結局戻るはめになるしな
0523風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:22.57ID:5jKPf+fr0Nepheshelとかあのへんのせいで
ダンジョンが無駄にくっそ広いRPGはゴミだって認識になった
0524風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:27.14ID:oX4UxhUDa0525風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:30.56ID:Scfb/VMO0こうなるともうただ時間浪費させたいだけやろ
0526風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:30.94ID:UKWvoEH70例えばこれがワイの洋ゲーライブラリや
コンソール(家庭機のこと)で和ゲーしかやったことない人がこれをやったら衝撃で腰を抜かすと思う
0527風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:31.55ID:X30YPool0格ゲーのプレイ時間でキャラリリースみたいなもんやね
0529風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:38.74ID:Fye2uprlM0530風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:39.69ID:1dofY5Vca原因は別にあるけど「ぬすむ」行動のあとに起きることやから勘違いが広まっていったんやろ
0531風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:40.56ID:nNXd37bW0実は1個だけある
ルビー・サファイアは敵のアジトにマスターボールが置いてあってボス倒すと入れなくなる
0532風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:47.70ID:wMtgDOWF0占領されたときに逃げて敵の上にのってとれなかったっけ?
0533風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:48.32ID:0FVfJgdVd0534風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:49.95ID:FjuGtTkc0でも小学校で友達から言われて初めて意味がわかったわ
0535風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:53.74ID:2Mj0G6q1a今はゲーマーか何も知らんような奴が作ったようなのの両極端ばかりやからこの感覚はほんま大事や
0536風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:55.19ID:zkK6JQ1X0クソデカvaultとかは迷路の代表例やなあ
まああれが一本道だったらいくらなんでもご都合主義感がありすぎる
0537風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:58.51ID:CtYD2mKX00538風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:54:58.59ID:A9R0V2+t0ここまではいいとして過去で一度いいえ選んでから現在戻ると中身良くなってるという仕様は謎すぎた
0539風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:02.66ID:eMgvU+Vwdなんでクソムカつく外科医殴ったら空中飛べるパーツ手にはいらんねん
0540風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:08.08ID:7wxIEmNWa坂口「アルテマ強くしろ」
ナーシャ「断る」
坂口「アルテマ強くしろ」
ナーシャ「断る」
坂口「じゃあ自分らで直すか」
ナーシャ「コード暗号化しといたぞ」
いうほど悪くないか?
0541風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:10.40ID:g3hp88n80歩数がもったいないからタイマーで死なせたろ!
0542風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:11.66ID:+i4moECH0ワイは間違ってる部分を指摘しただけやぞ
なんで文盲だの言われなアカンねん
0543風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:28.03ID:WHUYx1uh0ネフェシエルや
音楽と世界観は素晴らしいで
0544風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:29.81ID:egtm279J00545風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:34.03ID:AW+2/dE80ワイ「おーええやん」
クリア後にやっと戻れたところでもうやらんて
0546風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:39.74ID:MSOaa+pya0547風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:40.15ID:3v4Wc7TS0サンキュー堀井
0548風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:41.54ID:nJed74ht00549風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:44.81ID:78YGh9Q700550風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:44.89ID:HnGZ/zj000551風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:50.75ID:Xngng1JAa0552風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:56.46ID:RV9vIyVYrこれ考えたやつサイコパスやろ
0553風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:57.26ID:3nuQAl3h0和ゲーしかやったことない人はただのタイトル羅列にしか見えんやろ…
0554風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:55:58.76ID:BhlP+tIFdモンスターファームのDNAカプセルかな?
なおバグで元からコンプできないのでどうでもよくなる模様
0555風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:03.50ID:Q3XHpUJP00557風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:12.49ID:NmyCZvLSr黒本が出てた当時は開発途中の資料とかロムもらってそれをベースに攻略本を出すとか普通にやってたから、それを丸パクリして検証を怠ったファミ通側が悪いで
0558風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:16.18ID:F9JOkTem0初見殺しのスレで二回目に出てくる選択肢があるから初見殺しじゃないって言うとるんやぞ
頭わるいやろ君
0559風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:16.87ID:gs1k2fPo0少なすぎだしシャドバガイジで草
0560風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:23.18ID:JmeWT9Pod0561風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:24.38ID:5/57RV0dp0562風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:24.61ID:fWq8rQH80アイテムに対しての情熱が消えたんやと思う
0563風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:28.91ID:U53RwYuN0まああるで
マップに場所が表示されてるし取り逃がしても店で買えるけど
0564風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:28.91ID:amv8Hbihrたしかに衝撃的や
0565風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:37.05ID:MPvhTKOPaなおFFが取り返しのつかないクソと化してる模様
0566風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:42.90ID:/1BK1jL700567風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:49.23ID:bh5Q3iRkd0568風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:50.74ID:FjuGtTkc0やった昔のゲームは今考えるとほんま…
0569風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:56:54.48ID:U53RwYuNd0570風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:00.08ID:cUe1jYWuM0571風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:06.24ID:+i4moECH0だから初見殺しなのは認めてるやろが
よく読めや
0572風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:13.90ID:031yFSOg00573風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:15.38ID:NmyCZvLSrcivとトロピコがあるのにパラドゲーがないとか
そういうとこだよね
0574風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:16.58ID:Sfjdkg1400575風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:17.08ID:3G9s3bsiM0576風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:28.05ID:FqceiX/+dアイテムコンプもトロコンとかも気にならなくなった
難易度は基本全部最低にしてすんなりクリア
それでも楽しいと思えてる、社会人にとって高難度やりこみはきついんや
0577風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:29.45ID:oX4UxhUDa健常者に近づいたな
0578風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:31.75ID:pd1A0p7sr少なくて草
0579風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:42.60ID:wO7WVdpcdどういう要請で入れてたんだろな
0580風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:56.78ID:jOIOkpSI0終盤でめっちゃ化けるヤツ
0581風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:56.82ID:6hl78FcD00582風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:57:57.90ID:wkkHGJ4j0まずいさかな「まずいと言うことは食べられます」
さかな「食べられるとは言っていない」
0583風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:17.39ID:nNXd37bW0こいつが真面目に遊んだのってスカイリムとシャドバとテラリアだけだと思う
0584風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:19.87ID:zkK6JQ1X0流石に草よー見つけたな
0585風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:20.24ID:iIUYJyns0どうやっても嘘の情報流したスクウェアが悪いで
0586風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:28.27ID:GpsaUiOf0それクリア前まで進めてても取りに戻れるで
0587風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:34.25ID:gdae/9ug00588風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:35.94ID:GEnt7rk6M誤解させるようなこと書いた時点でお前の負けや
0589風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:37.43ID:Gr5rJ+ESa「(1回目には)そんな選択肢は無い」ってみんな理解してるのに君は括弧の部分読み取れてないって話や
0590風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:38.48ID:Sfjdkg140ゲームというのは元々攻略本を売るための存在みたいなところがあるんや
0591風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:41.53ID:OiAT6ZzOdそれはいいんだけど周回しないと出ないアイテムはやめて欲しい
新しいキャラ作る度に3〜4周しないといけなくなる
0592風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:45.02ID:EecAgDZ60あれのせいで戦闘が長引くし
0593風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:44.98ID:bCBi9dZKH0594風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:51.56ID:KwDK0i7700595風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:58:56.45ID:Xngng1JAaトロフィー取得率が半端なの気にならないの?
0596風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:03.69ID:Z2lpaFQJp魔王「待て!私も行こう」
ワイ「????」
0597風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:07.07ID:78YGh9Q70イージーモード楽しいよな
なろう系RPGや
0598風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:09.33ID:0Jp7DcbDpこれクソ
0599風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:10.30ID:oX4UxhUDa周回要素やエンドコンテンツのほぼ全てが中古ソフト対策から始まってる
0600風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:17.24ID:+h8NQf2taロクサス編の宝箱とか1の島にあるプロテスリングとか3ならリマインドの宝箱かな
0601風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:24.69ID:uNA7erlx0綺麗やな
ワイのSteamは無料ゲーとゴミゲーでカオスや
0602風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:32.66ID:UKWvoEH70時間無駄になるから削除してるだけだぞ
civ5なんか1700時間やってるマスターやし
あとシャドバは全然やってない、逆にハースストーンはレーティング13000以上のガチニキやけど
0603風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:33.91ID:dJNFuJr80最初のダンジョンから回収して回るの面倒くさい
0604風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:34.06ID:CtYD2mKX0>>563
はえ〜まだあるんか
取り返しがつくだけまだ良心的やね
最強武器の材料貰うトリガーが時限の隠しイベントとか
ただの嫌がらせかと思ったわ当時
0605風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:36.44ID:NmyCZvLSrその嘘の情報を流したってのがそもそもソース不明なんだよな
0606風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:37.74ID:nNXd37bW0嘘の部分がどれかは誰も知らんのにね
0607風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:42.95ID:m01nOHkh0というかトロフィー見るとクリアすらしてない奴多過ぎてビビる
0609風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:44.42ID:GpsaUiOf0ひとつのデータでひたすらやり込むゲームで取り逃し要素入れるのはやめろや
0610風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:47.77ID:1dofY5Vca順番通りに開けなアカン宝箱
キースフィアが少々貴重なだけでたいしたもんは入ってへんが
0611風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:53.74ID:nHFVO9aaa0612風吹けば名無し
2021/01/25(月) 12:59:59.83ID:GEnt7rk6M原盤は増殖バグ残してくれてるし使っちゃえよ
0613風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:00:02.99ID:yk+HEw3A0特にボス戦な😅
何かええの持ってるやろと思ってずっと盗むやってたわ
0614風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:00:05.42ID:amv8Hbihr面白いんやったら難しいほうが好きやけど
0615風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:00:05.70ID:/AaDO0ht00616風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:00:15.77ID:7wxIEmNWa見つけた人だけ嬉しいみたいな要素にしたかったんやろ
実際は見つけられなかった人が腹立つだけやったけど
0617風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:00:19.77ID:Gb4i5x+u0近所のおっさんが孤独死した後にコレクションと思われるものを業者が雑に車に投げてた
自分が引っ越した時に昔のゲーム大量に捨てた
こういうの積み重なって俺はゲームのアイテムに価値感じなくなりアイテムコンプとかしなくなったね
現実のアイテムも価値感じなくなり最低限の物しか買わなくなったけと
0618風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:00:31.11ID:CXBMQowvd0619風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:00:46.67ID:7MuQXxPwdRPGで数時間もやりゃ必ず取れる実績の取得率が3割だったりな
0620風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:00:47.78ID:wXmFNXSG0伝説の色違いとか目指すとひたすらリセットになる
0621風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:00:52.32ID:WHUYx1uh0勇者を操作してるお前ら「ンゴオオオマップ迷いたくないンゴアイテム取り逃したくないンゴオオオ」
ロールプレイって何やろな
0622風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:00:53.37ID:OiAT6ZzOd古老の指輪+2と生命の指輪+3や
周回しないと出現しない
0623風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:01:04.03ID:Ll46ovpb0わかるFF9とかな
ドラクエは冒険感あるけどFFは作業に感じるわ
0624風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:01:04.68ID:X+20B0Ajd昔の熱意はどこへ行ったのか
0625風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:01:11.02ID:UKWvoEH70消したゲームもあるからな、NBA2Kとか
昔はPS4でやってたからそっちに行ってるタイトルもあるし。FO4とかGTA5とか
それにマイクラやハースストーンなんかはsteamじゃない。
そもそもゲームばっかやってるほど暇やないしな。
0626風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:01:11.52ID:nNXd37bW0指輪+3とかだろ?
あれマジでクソだわ
0627風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:01:16.94ID:Sfjdkg1400628風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:01:25.04ID:obTPa3dNM時間の無駄やからやめたいんやが
0629風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:01:38.48ID:09KqukNT0ブレワイとか「アイテムの使用はリアルタイム」「ライフ満タンだと耐えるのを廃止」どっちかするだけでもやり応え増すやろ
0630風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:01:39.96ID:amv8Hbihrバンドル漁ってるとスクショ10枚でも全然収まり切らない電子ゴミ屋敷になるよな
0631風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:01:42.83ID:mkQExH2TMこれは別にいい
ただ妖精編でリドリー離脱させるのやめて
0632風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:01:48.85ID:xvhPLxKG0ガイジ
0633風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:01:51.66ID:X30YPool0おうじゃのつるぎが滅茶苦茶強いとかなんかいいことあるとかそんなんないんよ
0634風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:01:53.30ID:GpsaUiOf00635風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:07.39ID:wru3ZAAY0ラスダン到達してない段階で強制的に最初の村の入口に配置されて
しかもその強さはラスボスより遥かに強い
寺院のアイテム回収とか忘れてると隠し召喚獣取れなくてやり直しコース
0636風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:07.99ID:GEnt7rk6Mそいつらは確かにめんどいな
ワイは魔法キャラなんて1キャラ作れば満足やから気にせんかったわ
0637風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:11.14ID:F+AUdzeG0よく読んでないのはテメエだろ無能カスボケ
0638風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:11.90ID:WHUYx1uh0https://i.imgur.com/sNEoT5X.png
0639風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:12.60ID:+DsYI63np経験値取らずにモブ倒す手段用意したろ!
0640風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:13.14ID:NH3cDdlwdわかるわ、最初はミニマリストバカにしてたけど
実家出てから気持ちよくわかった物がとにかく邪魔なんよな
0641風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:16.81ID:a/HNvcUv0https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611544106/
0642風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:19.75ID:UweghjFId0643風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:36.06ID:UKWvoEH70シャドバなんか全然だぞ。スタン期に始めて10万くらい課金したけどWLDであほらしくなって引退、そっからはハースに移住や
スカイリムは確かにPS3時代からやりこんでるから博士やな。累計3000時間は超えてるんやないか
0644風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:38.13ID:zkK6JQ1X0AIが採用する確率が最も高い思想はどれ?
伝統と解放はどっちが強い?理由も言ってみて
0645風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:43.18ID:m7c6YxtR0→次の村で売ってるコンボ
0647風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:48.44ID:pMhOwgw70敵を何万体倒すとかプレイ時間のやつはアホ臭すぎる
あれで水増ししてるのはカス
0648風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:49.15ID:nLOC4MnZ0草
0649風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:49.72ID:wk/SBNMmd簡単なの求めてるのはオッサン側やったんやな
疲れた大人に高難度のゲームは無理なんや
0650風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:02:53.66ID:F+AUdzeG0どんなんやっけ…
0651風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:01.14ID:Gr5rJ+ESaだから滅びた…
0652風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:01.63ID:wIMA1cPN00653風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:15.53ID:0KJKeoGI0いやスクエニの前廣が堂々と言っとるから
“FFT黒本”「小数点以下の確率で盗める」21年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1805/20/news024_0.html
0654風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:21.38ID:zqdVY39Pd0655風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:23.83ID:GpsaUiOf00656風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:25.75ID:Ha/pmyyU00657風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:28.91ID:78YGh9Q70ほんとに命がけで旅してて最強武器取り逃したらンゴオじゃすまないんやが?
遊びでやってんじゃねえんだぞ👹
0658風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:29.95ID:HzrbVwH400659風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:36.12ID:TWegaDJZ0最高難易度でも楽しみながらクリアできるやろ
0660風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:39.94ID:1dofY5Vcaはえ〜スフィア盤よりおっきい…
0661風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:42.36ID:YaxODkpP0何度も通ってたのになぁ…
0662風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:44.87ID:X30YPool00663風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:45.36ID:F+AUdzeG0草
0664風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:46.40ID:CXBMQowvdそれ攻略ページ見るまで知らんかったわ
0665風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:53.47ID:nNXd37bW0PoEわりとなんJ民向けやと思うわ
棒振り回すゴリラが強いし
0666風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:58.31ID:oruOv30/0ボスにいいもの持たせるのはやめて欲しいわ
後から買えるのが殆どとはいえ
0667風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:03:59.02ID:GEnt7rk6M構ってちゃんガイジに触れるな
無視されとったところでようやく構ってくれたから嬉しがっとるぞ
0668風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:04:04.93ID:68aBmmrqM0669風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:04:11.42ID:ti48XAu20でもそのアイテム次の街で店売りしてるぞ
有能
0670風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:04:23.34ID:F/JGISVt0真エンド探すために解析してたわ
0671風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:04:28.61ID:5+6n1xMk00672風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:04:32.06ID:oX4UxhUDa絶対ガイジ
0673風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:04:37.94ID:/fQQog8pdストレスフリーでむっちゃええわ
0674風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:04:41.45ID:Sfjdkg140スケジュール管理が苦行すぎる
0675風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:04:41.98ID:Ll46ovpb0高難度よりやる気の問題や、難しいからやる気起きない訳じゃないんや
おかげで積んでるゲームが結構ある
0676風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:04:45.47ID:+i4moECH0すまんかった
0677風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:04:55.62ID:wkkHGJ4j0追加されてるアイテムが取り逃がしとは思わんのかもしれん
ワイも取り逃がしてなくて心当たりないのかなんなのかようわからん
0678風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:03.09ID:w5ROLAwm0宝箱を開けると スイッチ1 オンになり、宝箱は空いた状態になる
マップをクリア時にマップに入れなくして、スイッチ1をオフにする
次のマップで宝箱を開けると 再びスイッチ1がオンになり 宝箱は空いた状態になる
とスイッチを再利用するために、マップを閉じるっていうテクニックがあった。
0679風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:10.33ID:UKWvoEH70AIは秩序が人気やろ。
強いか弱いかで決めるもんやないよ。今回はどういうプレイをしようかって戦略を立てて、ロールプレイをするのがcivの本当の楽しみ方
それがわからないうちはまだまだ初心者やな
0680風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:11.84ID:F6BqSpgA00681風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:13.24ID:k9Rf59/edTPSやFPSになってからダンジョンでガチ迷いする様になってしまった
0682風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:14.18ID:1dofY5Vca豚のワイはでっかいなぎなたかなんか振り回す美少女がすきなんやがそんなんないか?
0683風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:14.57ID:X30YPool0オレナンカドーセとかやろ?
経験値めちゃくちゃ多いやろ
0684風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:15.60ID:2U23IKvMaそいつら今はソシャゲで天井まで引いて確実に手にはいる喜びを感じてるで🤗
0685風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:23.60ID:Scfb/VMO0こういうのは好き
0686風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:27.18ID:F+AUdzeG0レベル上げがヌルすぎると感じるかどうかやね
0687風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:28.23ID:EgzCbvQtdボウガンアドベンチャーとかいうゴミを許すな
0688風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:49.55ID:1zDk7Xhb00689風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:55.12ID:lFGGzAo9d0690風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:55.78ID:NmyCZvLSrそれよく引き合いに出されるけど、その嘘が具体的にどの部分を指すのか明言されてないんよね
0691風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:05:57.60ID:Zo7RKp9o0資料もらったら検証もクソもないんじゃないのか普通
0692風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:06:06.68ID:GLHcESMva自力で気付いたら嬉しいやつやな
0693風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:06:12.86ID:wkkHGJ4j0これがff10か
0694風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:06:13.93ID:r/37Qdc30これが一番許せんわ
0695風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:06:20.79ID:N2FPasxb04は真エンドとるためにきつかったな
5は分岐の選択肢間違えなきゃいけるんやろ?
0696風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:06:21.51ID:yr/v4cot0すぐ2週目すればええやろ(ゲス顔)
0697風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:06:22.79ID:78YGh9Q70P5はきつかったけどP5Rは一周で簡単にトロコンもコミュコンプも出きるようになってたで
0698風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:06:23.97ID:3NPuHjpja0699風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:06:24.92ID:/fQQog8pd絵画の世界終わったところやけどはぐれメタル出まくって草生えた
0700風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:06:46.25ID:7VKCQjR100701風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:06:47.83ID:GEnt7rk6Mなぜこのクソ要素を変更しなかったのか
r1l1に視点回転なんて操作割り振っとくくらいならボウガンに割振れよ
0703風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:07:01.32ID:nNXd37bW0面白ドット絵を見て欲しいんやろなあ
メタスラやSNKとは方向性ちゃうけど個人的にドット絵の極地やと思うで
0704風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:07:10.18ID:1zDk7Xhb00705風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:07:19.96ID:aKf/xIc30ワイもこの犠牲に合ったわ
0706風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:07:24.01ID:8Jw1hc/OM企業系ゲームwiki「調査中やで〜w」
0707風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:07:31.30ID:lgyAPy5b0いうて全コミュマスターやるようなのってごく一部ちゃうんか
ほとんどのユーザーはそこまでやらんやろ
0709風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:07:47.10ID:Iz82Oioma0710風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:07:54.14ID:PTeVSK3qaガチ勢はスネーク
0711風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:07:55.44ID:0XFJO8lfaママにパソコン買ってもらったのか?よかったな👍
0712風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:07:57.03ID:j9vaswY90セーブしちゃって詰んだ人とかいそう
0713風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:07:58.74ID:N2FPasxb0なんJ「おっさんの時間奪って人生だめにしたろ」
おかしいわほんと
0714風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:07:59.23ID:BTv/d+h500715風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:06.14ID:X30YPool0材料集めめんどいし揃ったところで簡単に作れるしなんとかならんかったんか
女警備員とBGMで使い果たしたんか
0716風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:09.84ID:n4arKT1wdラストエリクサー使ったらメッチャ怒られたわ
あんなもん使ってナンボやろ
0717風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:11.75ID:QUoNBHRFp0718風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:19.85ID:/fQQog8pdたしかにボウガンだけはウザいな
使いたい場面なんてないし売るか捨てるかしたいわ
0719風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:20.17ID:wT06+LVhpラスダンに出るモンスター組み合わせるとバージョンアップして超強くなるってのがあったな
0720風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:23.33ID:LDCeC/pLaヴァルファーレの技を増やそうと思ってビサイド村にアイテム拾いに行ったら殺されて草生えたわ
ダーク召喚獣持ってるならお前がシン倒しに行けや😡
0721風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:25.33ID:8Jw1hc/OMまあ価値観の違いといえばそれまでや
0722風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:27.40ID:g3hp88n80事前に引き返せないって言ってるのにセーブする方がおかしい定期
0723風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:30.46ID:GEnt7rk6M3ドロップするまで粘っても苦労せんかったが
0724風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:32.96ID:mBa8BDm5M0725風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:37.52ID:zkK6JQ1X0いや強弱は明らかにあるやろあえて敬虔とかを生かすRPがあるのはわかるが
0726風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:44.03ID:CXBMQowvdアルティマニアかよ
0727風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:46.51ID:NwvFwelJpついでに最高ランクの敵自体も超レアにしたろ!
0728風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:48.85ID:F+AUdzeG0何が苦行やねん
そもそも全コミュマスターなんてやる必要ないやん
0729風吹けば名無し
2021/01/25(月) 13:08:52.85ID:5ZdsqX40dこれすげーよな
リーク無しじゃ発覚せんくないかこんなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています