トップページlivejupiter
343コメント80KB

PSV堂安くん始まってしまう Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:06:21.49ID:ka7L5EUN0
ゴール動画
http://streamable.com/u3vdpc
※前スレ
レアルマドリード中井くん始まってしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611468254/
リバプール南野くん始まってしまう Part.2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611471902/
0115風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:18:42.87ID:mQUW5/FS0
>>111
寿司ボンバーは活躍した方やろ
0116風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:18:46.02ID:TMia0zdF0
>>75
こういう経路があってもええやろ
ちょっと伸び悩んだ選手の受け皿はたくさんあった方がええ
過度なエリートの選別やりすぎるとむしろあかんのは有名な話や
0117風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:19:01.89ID:lF9RVtSCa
>>88
外野がそう言う気持ちは分かるけどもし自分が同じ立場だったら絶対海外なんかいかねぇわ
0118風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:19:15.45ID:y6aLmKQR0
>>111
当時の日本人がブンデスで2桁取ってるから十分ちゃうか
 
0119風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:19:17.85ID:WtMcU3aP0
>>107
そういえば西川いたな、セレッソで使われないから忘れてた
0120風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:19:18.75ID:RUfDgGZ6p
>>62
ファンニステローイだな
0121風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:19:19.93ID:B797f/Bx0
本田が南アW杯でスターになった時24なんよな
堂安は2年であそこまで行けるかね
0122風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:19:32.10ID:iA7iy+I2a
本日の海外サッカー 

20時30分〜 
ボローニャVSユベントス(冨安スタメン)

21時30分〜
クラブブルッヘVSヘンク(伊東スタメン)

ニュルンベルクVSハノーファー(原口室屋スタメン)

0時45分〜
フェイエノールトVSAZ(菅原スタメン)

2時00分〜
マンチェスターUVSリバプール(南野スタメン)

5時00分〜
アトレティコ・マドリーVSバレンシア(胃癌スタメン)
0123風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:19:41.40ID:Pulz+jkl0
>>113
頭トラオレはウルブスの前のミドルズブラの時から警戒されてたし有名やったやん
0124風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:19:53.43ID:VyOb0qv00
>>122
時間もサイコーなのにDAZNでやらないw
0125風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:19:59.06ID:ka7L5EUN0
>>122
なお
0126風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:20:05.67ID:Pulz+jkl0
>>121
カタールで活躍したらいける
0127風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:20:49.54ID:p2prYtvH0
飛び抜けた武器がないハンフォードがPLで2桁とってるくらいやしほんまFWってなんなんやろうな
0128風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:20:53.13ID:HDNi8no80
ガンバU-23は堂安はじめトップチームに戦力たくさん出してたから有能だったな
セレッソとFC東京のU-23は全然だったけど
0129風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:20:54.64ID:zi2twPTba
>>107
三笘入れて旗手を入れない理由は何なん?
0130風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:20:56.90ID:eBehRgUXd
>>95
チーム内の競争に負けたけど通年で出れば見れる数字にはなってそう
0131風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:21:00.45ID:B797f/Bx0
>>126
W杯予選って進んでるんか?
0132風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:21:03.48ID:p2prYtvH0
バンフォードや
0133風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:21:04.02ID:OTUzMRu9a
>>114
坂元は微妙やな
海外では厳しいと思う

松尾は可能性ある
0134風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:21:17.89ID:XerNBxhc0
レヴァンドフスキも大学出てたし早くプロにならなくても成功するはする
0135風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:21:25.28ID:y6aLmKQR0
カタールW杯開催されて日本が出れたとしたらファーストゴール決めそうなやつ予想しようや
なんだかんだ言っても泥臭ゴール決める南野かセットプレーから押し込む冨安と予想するわ
0136風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:21:26.47ID:H+xBVyW10
ロマンある日本人FW出てこんかな?
0137風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:21:31.68ID:P8haBldn0
やっぱ堂安だと伸びんな
0138風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:21:34.42ID:VyOb0qv00
>>132
リーズはとりあえずシュートまでもってけるからじゃね
0139風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:22:03.33ID:WRPOSI1u0
>>116
野球もドラフト即戦力は社会人や大卒やしな
0140風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:22:05.65ID:VyOb0qv00
ヴェルナーはなにが駄目なの?
0141風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:22:24.12ID:ka7L5EUN0
>>135
0点で涙の帰国やぞ
0142風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:22:25.12ID:WRPOSI1u0
>>122
南野ほんとぉ?
0143風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:22:35.71ID:P8haBldn0
>>136
もうターゲットマンはあきらめてフォルスナインでええやん
日本人はウィンガーは夢あるんだからそこを育てよう
0144風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:22:39.32ID:VyOb0qv00
むしろマドリーがブラジル人青田買いした結果微妙なのばっか量産されてるやん
じっくり育成しろよ
0145風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:22:51.22ID:2UYVQTarr
>>122
言うほど南野
0146風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:22:53.61ID:hyWeKjyi0
>>122
セルタVSエイバルが忘れられてて草
0147風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:22:57.56ID:p2prYtvH0
>>138
結局FWの得点数はそこよな
コンスタントに毎年とるFWは確実に明確な武器持ってるよな
0148風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:22:57.99ID:NiYfLPo4a
VISAで
堂安選手もAQUARIUS

今全国ネットのCM出とるサッカー選手ほぼおらんやん
0149風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:23:03.38ID:mL589gCzr
乾って実は日本史上一番テクいよな
なおシュート
0150風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:23:09.19ID:y6aLmKQR0
>>133
松尾ええよな
スピード申し分ないし駆け引きできるしゴール前での落ち着きあるし
パス精度落としてサッカー脳上げた伊東純也みたいなもんやと思っとる
0151風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:23:16.22ID:DeN+fzSH0
やっぱFWはインザーギとか大黒みたいなやつがすきや
0152風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:23:22.75ID:OTUzMRu9a
>>134
プロやりながら休学含めて10年かけて大学卒業したんやぞ…
0153風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:23:30.39ID:eBehRgUXd
>>142
faカップやから多分出るやろ
0154風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:23:30.46ID:ka7L5EUN0
>>146
武藤はともかく乾の人気のなさはなんなんやろな
0155風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:23:34.50ID:nT3K5rod0
>>134
レヴァンドフスキは10年かけて卒業したわけやし日本の大卒サッカー選手とは話が違うやろ
0156風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:23:54.68ID:Pulz+jkl0
>>116
その役目がJ3とかu23のはずなんやけどな
0157風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:24:05.59ID:ka7L5EUN0
>>150
ワンチャンサイドバックとして育ってほしいんやが無理やろか
0158風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:24:17.03ID:KC9mKtEG0
結局日本人は弱小チームでしか通用せんというのが残念やね
堂安も国内トップのPSVじゃクソやったけど降格候補のビーレフェルトじゃ中心やし
0159風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:24:35.46ID:wMR9/A/z0
>>93
本田さんおった時やぞ
0160風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:24:43.81ID:WRPOSI1u0
>>148
野球もいつまでイチローに頼っとんねん
CMでもっと筒香とか秋山とか出せ
0161風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:24:46.65ID:lAaQNXDB0
>>136
ドラゴンが付くほうの久保がおったんやけどな
ポテンシャルなら歴代最高やった
0162風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:25:06.85ID:lmRLciwR0
堂安は縦に突破できるようになったんか?
0163風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:25:17.37ID:lc3AspdV0
チョンテセみたいな若手出てきてほしい
0164風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:25:19.70ID:Pulz+jkl0
>>136
櫻川ソロモンくん
ジェフ千葉を昇格させるまでは移籍せんけど
0165風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:25:24.90ID:GkwerWAAM
>>107
新潟の本間至恩も良さそうや
0166風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:25:36.48ID:O3drQA54d
事あるごとに日本に足りないFWの例でレヴァンドフスキやらイブラやら出てくるけど
ポーランドもスウェーデンもW杯本戦で大して結果残せてないやん
0167風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:25:37.58ID:B797f/Bx0
>>158
PSV程度で活躍できんのは流石になあと
そもそもオランダリーグ自体がステップアップのためのリーグやし
0168風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:25:47.22ID:y6aLmKQR0
>>157
スピード、運動量、守備意識ある
決定力そこそこ
パスあんま上手くない
時々周り見えなくなって自己中になる

って感じやからSBやらせるの絶妙にむずそう
0169風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:25:47.92ID:VyOb0qv00
別に身長が低くても超絶速いとか一芸があるならええやろ
0170風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:26:07.72ID:B797f/Bx0
>>160
野球は絶対的な大谷翔平がおるやろ
0171風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:26:08.96ID:+QQhIvL0r
大久保、佐藤寿人、興梠
Jリーグで無双してるのに代表でさっぱりの奴ら
0172風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:26:10.11ID:nT3K5rod0
>>164
じゃあずっと移籍しないやんロマンもクソもないなそのカス
0173風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:26:29.91ID:VyOb0qv00
>>171
小林悠
0174風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:26:41.24ID:lc3AspdV0
>>165
J2やん
それいったらこの前のU-19でキャンプ呼ばれた人全部いれないと
0175風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:26:53.69ID:OTUzMRu9a
>>171
ザックジャパンの中心前田がおったやろ
0176風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:27:20.45ID:XerNBxhc0
>>166
本戦に進めてるのが凄いんちゃうんか
0177風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:27:37.01ID:hZjKEj8N0
結果出してるのに叩かれる堂安
結局出してないのに絶賛される久保

なんでやこれ
0178風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:27:47.59ID:KC9mKtEG0
>>167
結局みんなそうやけどリーグのレベル云々よりも
周りのレベルが高いクラブでは日本人は無理なんだわ
ドルトムント香川だけやね うまくいったのは
0179風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:27:58.31ID:/s2F1iyu0
ビアンコのせいで堂安過小評価されてて可哀想やわ
0180風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:28:01.70ID:ka7L5EUN0
>>177
堂安は今年は叩かれてないだろ
0181風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:28:15.12ID:Pulz+jkl0
>>177
印象やね
0182風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:28:34.30ID:P8haBldn0
>>171
Jで百戦錬磨でもいきなり高跳び2mの組織化された世界のセンターバックが相手になったらそら何もできんだろ
0183風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:28:34.59ID:92Ziwfksa
>>177
分析()YouTuberのせいや
0184風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:28:38.85ID:p2prYtvH0
>>158
名門は下からの突き上げ優先するから相当なアドがないと日本人にとっては厳しいとこあるな
0185風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:28:40.48ID:ka7L5EUN0
>>168
経験重ねればそこらへんの短所解消できそう
松尾サイドバックやってくれ
0186風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:28:48.62ID:WRPOSI1u0
日本もオルンガみたいの出てこんかな
0187風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:28:51.87ID:OTUzMRu9a
ビアンコは最近の堂安を取り上げないんか?
もしかしてスカパーと契約してないんか?
0188風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:29:04.79ID:efhQ2ErNr
堂安はガチで酷い時あったからなぁ
その印象で未だに叩く奴もおるやろな
0189風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:29:05.18ID:M+shyIfh0
>>166
その国は他が足りないんやろ
0190風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:29:24.46ID:/s2F1iyu0
>>177
久保と堂安相性良いのにファンは対立してるの悲しい
0191風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:29:33.12ID:qrDoJp5nM
UMAが既にリーグ二桁得点しているという事実
0192風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:29:33.68ID:B797f/Bx0
>>177
結果出してるのに結果出してないやつのせいで叩かれるエメリが1番不憫やぞ
0193風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:29:35.37ID:y6aLmKQR0
>>166
スウェーデンはイブラ消えた途端ベスト4やから物は考えようやな
むしろ王様おってそいつのための戦術みたいに依存できてまう環境は国によってはアカンのかも
今のスウェーデンの主力格ってライプツィヒのフォルスベリとかユナイテッドのリンデロフとかそんくらいか?
0194風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:29:50.20ID:Pulz+jkl0
>>184
PSVクラスやと育成年代に逸材いっぱいおるからな
オランダ代表クラスとのポジション争いになるし
クラブとしても育成のやつを優先するわな
0195風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:29:56.23ID:P8haBldn0
>>163
ブラジル代表だってセンターはジェズスかフィルミノだしな
ターゲットマン型でものになるCFはほんと少ない
0196風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:30:10.86ID:hyWeKjyi0
>>154
前目の選手やけどゴールとはほぼ無縁な選手やからなぁ
顔も地味やし
0197風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:30:20.79ID:O3q4YNGE0
堂安ビビってんの?縦行けよ
0198風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:30:29.18ID:ka7L5EUN0
>>191
よおやっとる
パイセンの内田もご満悦や
0199風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:30:45.60ID:/Kl6mKjo0
日本人ってヘッポコシューター多すぎるやろ
そういう意味ではワールドカップベルギー戦は良い意味でほんまにビックリしたで
0200風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:30:50.26ID:yiItaUDU0
堂安は体軽くしたのが良かったよな
0201風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:30:56.14ID:TMia0zdF0
>>156
受け皿は多ければ多いほどいい
J3だと環境あかんところ多いし
0202風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:05.89ID:OTUzMRu9a
贅沢は言わんからポウルセン程度のCF日本代表にでてきてくれや
0203風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:06.11ID:P8haBldn0
>>162
なったっぽい
0204風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:09.43ID:p2prYtvH0
移籍しないで環境変えない選手は国際舞台で通用せんのやろね
0205風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:14.00ID:DeN+fzSH0
>>193
クルセフスキがおる
0206風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:19.08ID:qrfnrW4Z0
>>191
森保どうすんのかなやっぱ招集せんのかな
0207風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:20.20ID:maVWtQmcr
ベンゼマみたいなトップ欲しいわ
性格は真似せんでええぞ
0208風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:24.52ID:ka7L5EUN0
>>199
特にベルギー戦の原口と乾のゴールはうますぎるわ
0209風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:25.26ID:T4Jd7EAE0
>>179
アジアカップはパッとしなかったとはいえなんかボロクソ言われてたよな
0210風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:27.76ID:y6aLmKQR0
>>185
性格直すのはともかく一応両足使えるからパスの方マシなレベルに持っていけば起用の幅は増えそうやな
あいつ右利きやけど湘南戦でほぼ角度ないところから左足振り抜いてゴールぶち込んでたのビックリした
0211風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:33.22ID:ty/MW+GT0
朗報
タキ、大一番でスタメン
https://pbs.twimg.com/media/EsarEQOXYAATe0a.jpg:large
0212風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:38.99ID:MIy52ImG0
釜本さんとか当時の欧州いったら通用したんかな
0213風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:42.44ID:eBehRgUXd
>>191
得点王ある?
0214風吹けば名無し2021/01/24(日) 17:31:48.88ID:VyOb0qv00
めっちゃ速いエメルソンとかデカくて強くて上手いワシントンとか一芸がほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています