トップページlivejupiter
1002コメント228KB

大阪素人「西成はやばいよ危ないよ」大阪中堅人「新世界はやばいよ…」大阪玄人「…」 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:22:35.15ID:cU+cjuHaM
大阪玄人「1番やばいのは東大阪だろ」
※前スレ
大阪素人「西成はやばいよ危ないよ」大阪中堅人「新世界はやばいよ…」大阪玄人「…」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611146258/
0745風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:49:41.64ID:xg52gqsza
>>728
それが人にものを頼む態度か
0746風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:49:41.72ID:WX7rZ4250
>>730
すまんな
0747風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:49:45.04ID:gYK4Rljp0
大阪のうどんは四国のが全国的に有名になった今となっては何の特別感も無い
きつねが甘いとかカスくらいしか特別感ない
千歳のうどん抜きでも食べてなんでこれが絶賛されてるんだ・・・?っていく疑問持ちながら食うと良い
0748風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:49:50.40ID:61zPiJGi0
西成のやまき行くやつは素人
通は大正の兄弟弟子の店に行く
0749風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:00.70ID:WO0ij5q40
堺の一部の地区はホンマにやばい
0750風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:02.07ID:y5ojXT3a0
>>669
え?普通に書き込んでるだけでここまで絡まれるとかヤバない?
西日本やべえ
0751風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:02.60ID:1tc2L4Cq0
>>712
服部がラインやな
0752風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:04.50ID:xBqRFKJ4p
カドヤ食堂くそまずくね
0753風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:04.59ID:3/ZmcZUE0
イメージなら大阪中心部より河内弁使ってる地域が最ヤバという印象
0754風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:05.23ID:cyRv03yd0
>>710
コメダ
0755風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:05.67ID:VQjC9I5+H
城東区ってどうなん?
4月から住むんやが
0756風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:10.87ID:H1k4/JtW0
>>702
大当たりや、おめでとう
0757風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:13.97ID:Kei7KLCWM
>>745
オリ前にしたやん
0758風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:15.98ID:JWsTx6Ei0
>>717
北花田にあったカウボーイ家族も数年前につぶれたしもうだめかもわからんね
三国やったら東淀川が一番近いと思うやで
時間制限もないしゆっくり行ってくれや
0759あぼーんNGNG
あぼーん
0760風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:16.17ID:QXzWx8nL0
>>702
オフィス街
0761風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:19.49ID:T6e4nNyO0
なんばウォークに最後のカギ取ったあとに戻ってきたら宝箱開けられる雰囲気のトイレあるよな
地下4階くらいまで潜ってるんちゃうか思うくらい階段降りてたわ
0762風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:19.96ID:PXXE79XG0
>>737
喧嘩売っとんのか?
0763風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:20.58ID:1QXVn6UM0
>>728
チンカスが大半でたまにオリって感じや
0764風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:21.32ID:BiwC88CHr
カレーも最近はありきたりなスパイスカレーばっかりになってきとるな
何かあれば和風カレーかスリランカカレーや
0765風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:21.84ID:813OubtL0
上本町のつる一製麺無くなってたんか…
安くて美味かったのに…
0766風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:22.24ID:ni2yaUDH0
もう東京飽きたし大阪住みたいわ
0767風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:23.71ID:3NfRbht+0
>>673
西区の新町にもあいすべきできたから堀江とか行く用事あるときに寄ってるわ
歴史と違って店員親切やし初心者でも入りやすいわ
0768風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:24.46ID:WO0ij5q40
>>739
ビール60円のゲイバーあったわ
0769風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:25.20ID:jwyYgqA70
>>728
阪神の次に巨人ファンが多い
あとはどこもいっしょくらい
オリは下から数えた方が早い
0770風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:27.34ID:bBFLVVQUa
>>742
金龍ラーメンとかいうみんな口を揃えて不味いと言う店
0771風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:28.16ID:1INk8sEr0
治安治安言うけどお前らどんなとこに住んでんねん
色々引っ越したけど身の危険を感じたとこなんか大阪に限らずねーぞ
0772風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:28.75ID:U64jBJYP0
>>640
住道のおもしろい方はおいしいぞ
行ってみる価値あり
0773風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:29.92ID:Rvv98+Yv0
>>708
アプロを入れろ😡
0774風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:30.96ID:FhZswZfs0
神座は野菜スープやで
野菜スープと思えばうまい
0775風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:30.95ID:4/Nu9C+j0
いたすけ古墳に一杯タヌキぶち込め
0776風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:32.76ID:tgIfIwwA0
>>675
豊中でも北と南で全員ちがうね
大阪に近づくほど危険な感じ
0777風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:32.90ID:EJVeaqon0
>>589
あの辺のコンビニで働いとったけど客のガラ悪すぎて草生えたわ
0778風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:35.60ID:39bP9HTbM
>>712
ワイは緑地公園より下は無理や
0779風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:38.48ID:68rtYAzO0
クソ暇すぎて府民の森とか言うところ一人で行ってきたら場違い感半端なくて死にたくなったわ
0780風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:39.72ID:j59BpaPS0
>>737
それ吹田の下の方だろ
0781風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:45.08ID:zgeuHBEb0
>>713
まあ大和川越えたら古墳時代やし
0782風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:45.83ID:Ua2IV3YTa
>>728
阪神巨人ソフトバンクで9割や
オリックスは3人っていうのは100人ベースだと合ってるかもしれん
0783風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:49.91ID:P42E6EOE0
門真って治安わるい?
0784風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:53.07ID:/HYiH1isd
東京で言う永田町みたいなイメージなんやなラッキーや
0785風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:55.52ID:26WwR8PfM
吹田ってまじで住みにくいからやめたほうがいい
駅周辺の作りとかくそ過ぎるで
主婦ストレスやろな
0786風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:50:58.26ID:PXXE79XG0
>>744
岸部と山田の中間あたりやわ
0787風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:02.61ID:Cw4NUaCG0
>>682
高石市とかいう通過するだけで何の印象もないとこよりましや
堺もかつてはヤンキーの街でランキング入りしてたぞ
0788風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:05.29ID:MYZWCc9Y0
>>749
りょうさい、おきなばし、がし
その辺な まぁ堺広いしヤンキー多いからな
0789風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:06.23ID:OGS8TfLU0
>>750
その西日本人以下の読解能力しかないんかお前は?
0790風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:06.75ID:GGAoiDjC0
>>689
マ?おはDやったらそっち行った方がよかったか?
0791風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:07.61ID:EXcSbEqia
芦原橋の雰囲気すごくない?
難波の繁華街のすぐ近くなのにガラッと静かになってびびふわ
0792風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:12.43ID:wFpt/wSu0
>>708
サンディは安いけど客層が玉出以下やから嫌い
0793風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:17.01ID:FIKjjS2p0
>>739
昔はリムジンやらベンツがづぼらやの前のわりとでかめの広場んとこに大量に入ってきてえらいことになったこともあった
0794風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:17.96ID:61zPiJGi0
>>770
社長が作ってる時は美味いんやけど
なかなか社長が出勤してこないから上手く出会えたらラッキー
0795風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:19.65ID:QXzWx8nL0
>>728
80%阪神
15%巨人
5%オリックス
0796風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:23.87ID:bgghe8pup
ラーメンは弥七が一番美味かったなあ
0797風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:24.61ID:WX7rZ4250
>>761
なんかワロタ
0798風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:28.32ID:EXcSbEqia
>>766
東京とか飽きることあるんか
あんな都会だらけで
0799風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:35.10ID:SAKc2w0Od
>>686
梅田、難波、天王寺、京橋
0800風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:36.65ID:qcYj2pg7a
ワイ石切高みの見物
0801風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:36.98ID:eNzGwKxXM
>>18
えっ?いつ?
久しぶりにメトロ乗ったらホームドアあってビックリしたわ
0802風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:40.93ID:QXzWx8nL0
>>771
治安の話やないやろ
0803風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:44.19ID:KRgBMW6La
syamuの貝塚って大阪府民的にはどんな印象なの?スラム?
0804風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:48.57ID:FhZswZfs0
>>783
大阪で最低レベル
0805風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:51.81ID:3/ZmcZUE0
治安悪いって一体どういう状態やねん
街歩いてたらいきなり殴りかかられるんか
0806風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:55.35ID:3NfRbht+0
>>727
確か六甲道のは暖簾分けだけで株式会社の中には入ってないやろ
下新庄の歴史なんか当たり外れ多すぎてクソやで
0807風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:55.59ID:26WwR8PfM
吹田の大和大って誰が通っとんねん
0808風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:58.56ID:6J8nyW6o0
>>321
万代やろ
0809風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:51:58.66ID:MYZWCc9Y0
>>785
吹田は住みやすい地域ナンバー1、上位やぞ
0810風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:01.33ID:xBqRFKJ4p
>>803
田舎
0811風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:02.38ID:OrrA4GTA0
箕面の台湾ラーメンクソ好きやったけど今でもあるんかなー
あのラーメン屋のせいで171が渋滞になっててん
0812風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:04.21ID:MtlZNanh0
>>758
京セラドームの所ぐらいしかもうないやろな〜。近々行ってみるわ
0813風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:05.42ID:jwj4XSCBa
>>803
二色浜のみ
0814風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:06.08ID:4W9ig/Sd0
阪神巨人オリ広島SBあとは団子って感じやな
SBは大阪にあったからやろうな
ハムは梅田に本社あるのに全然居ない
0815風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:08.73ID:f3upCkzS0
大阪の都心部って下水管が古いのかたまにウンコ臭くなるときあるよな
0816風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:13.53ID:EXcSbEqia
KOHYOってスーパーどうや?
0817風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:14.01ID:wUj0k5i00
阿波座あたりって住みやすそうだけどどう?
職場は梅田でチャリ通予定
0818風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:14.15ID:jwyYgqA70
エアプ「大阪のラーメンはレベル低い」
ワイ「どこの店いったんや?」
エアプ「金龍!神座!河童らーめん!」
ワイ「えぇ・・・」
0819風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:17.01ID:Oyqd/VVQ0
枚方はどうなんや
0820風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:17.14ID:xZ6HOKGe0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市  22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0821風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:20.23ID:eUVYiVP00
>>783
免許更新のイメージしかない
0822風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:21.67ID:TykagRoaM
コロナ以降休に湧いてきたミナミの女外人のキャッチほんま邪魔やな
0823風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:25.71ID:JWsTx6Ei0
最近フレンドリー見なくなったと思ったら倒産してたんやな
今もう香の川製麺しか残っとらんらしい
味はともかく3玉まで1玉の値段で食えるから腹に入れたいだけなら行くとええで
0824風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:26.42ID:SQ8HfTZd0
>>786
おは五月が丘民
0825風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:26.60ID:wW+bwPXA0
>>686
高槻 淡路 千林 鶴橋
0826風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:29.90ID:okYS6zdL0
>>18
堺から八尾のほう抜けるときめちゃくちゃありがたい
0827風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:31.14ID:F3rmqdPPM
>>766
東京で飽きたら下位互換の大阪は無理だろ
0828風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:34.01ID:Pa6G8D2N0
>>803
そもそも大半の府民には存在自体知られてないと思う
0829風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:38.14ID:gYK4Rljp0
>>803
ただの田舎
海が近いのが良いよねってくらいしか褒めるところが無い
0830風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:40.21ID:dpOfyCMKr
わい河童ラーメン好きなんやけど
0831風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:40.41ID:MYZWCc9Y0
>>805
「何見てんなコラ」は全然あると思うで
0832風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:41.97ID:bBFLVVQUa
巽南あたりで二年くらいコンビニで働いたけど強盗1回、近くの店で強奪1回くらいやわ
0833風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:49.26ID:f8RdQzzka
>>778
まあやはり曽根〜緑地公園を結んだラインが境界線なんだなどうも
0834風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:53.05ID:jwj4XSCBa
>>723
調子こかん限り身の危険はないか
観光にはええな
0835風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:53.52ID:BiwC88CHr
ガチで独身が住むなら中央区か北区やな
家族でもないのに北摂勧める奴はこどおじやろ
0836風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:54.58ID:1QXVn6UM0
>>690
じゃあ何がええんや
無難にうまそうなやつは大阪感ないねん
0837風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:52:54.83ID:j59BpaPS0
>>786
そっちあんま行かんけどでかい医療施設出来たのは羨ましいわ
0838風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:53:03.26ID:/Y1Z24qtM
梅田〜難波あたりで自転車通勤してる人いる?
朝って人多くて危ないか?
0839風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:53:05.17ID:uCJL4Z3J0
大阪弁って

やで〜

とかいうんか?
0840風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:53:06.71ID:4j3lX82Ed
>>747
カスうどんはガチれば全一取れるポテンシャル持ってると思うわ
0841風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:53:08.99ID:VQjC9I5+H
城東区って治安どうや?教えてくれ
0842風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:53:15.94ID:68rtYAzO0
大阪って金持ち多いよな
街なかでスーパーカーよく見かける
ポルシェとか腐るほど見るし、心斎橋周辺はロードサイドの高級店多い
0843風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:53:16.44ID:G9AKEPWo0
お前ら免許ヤエドラで取ったか?
あそこ教習員も受付の女も美人多くて最高やったぞ
0844風吹けば名無し2021/01/20(水) 22:53:17.91ID:3NfRbht+0
>>772
住道のおもしろも歴史のグループ入りして劣化したぞ
従業員もみんな変わったし肉も味しみてないカッスカスの入れてくるしもういかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています