ジョジョ6部のアニメ化遅くねーか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:07:21.07ID:gmtpCwv2r0251風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:45:04.15ID:WUvLdNFoDアナ徐は人気ないんか?
0252風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:45:12.72ID:MIpl82ih00253風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:45:15.44ID:tuc7cIScM0254風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:45:16.91ID:bbZnyGQv0あれの大ゴマオラオラとか迫力満点やったし
0255風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:45:25.40ID:z+fz0A2IMアニメ化して好評ならアニメすげえええええになるの目に見えとる
デイヴィッドの信者の炎炎原作叩きとアニメ上げ見てたらわかるで
0256風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:45:26.99ID:7Hn+E2bx0なんならロボットとか車みたいな乗り物今殆どCGだもんな
あれを一から描くって至難の業か?
0257風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:45:34.05ID:TjAT4veK0腐人気は絶対に出んやが
0259風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:45:55.76ID:8vuNk+5C0今時DVD売上って……
0260風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:45:57.48ID:aRFiqmbAM徐倫は女の子ですよ😠
腐女子なんて男×男しか認めんやろ
0261風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:46:02.53ID:+X35tQPl00262風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:46:03.12ID:UpG7bPZP00263風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:46:11.89ID:ZzkQCwFP00264風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:46:17.17ID:mhw6xLar0巻数 初動 累計
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 4,117(*,643) 4,117(*,643)
※合計 4,760枚
02巻 4,326(*,636) 4,792(*,636)
※合計 5,428枚
03巻 4,004(*,610) 4,004(*,610)
※合計 4,614枚
04巻 4,130(*,614) 4,552(*,614)
※合計 5,116枚
05巻 4,278(*,650) 4,278(*,650)
※合計 4,928枚
06巻 4,275(*,630) 4,632(*,630)
※合計 5,262枚
07巻 4,310(*,680) 4,310(*,680)
※合計 4,920枚
08巻 4,200(*,620) 4,574(*,620)
※合計 5,194枚
09巻 3,889(*,623) 4,370(*,623)
※合計 4,993枚
10巻 4,582(*,698) 4,904(*,698)
※合計 5,602枚
5部円盤売上的にはギリギリ黒字ラインだから6部で最後になるかもしれんな
0265風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:46:17.51ID:tyZt8HMF00266風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:46:56.52ID:z+fz0A2IM五部やるための踏み台やからな
アニメスタッフ五部信者でなんとしてでも五部までやるって最初から言ってたし
五部作れないと困るから四部円盤買ってくれって泣き落としもやってたで
0267風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:47:00.36ID:n2Bt22xp00268風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:47:00.48ID:aRFiqmbAM0269風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:47:00.45ID:tC+IRjbh00270風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:47:09.36ID:ZsvyoWmd00271エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2021/01/11(月) 13:47:20.11ID:088Wo+0T00272風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:47:23.59ID:HIWALyeI03部OVAはバービー戦だけでも見る価値はあると思う
0273風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:47:40.04ID:IUeCZ2V6p0274風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:47:43.39ID:WUvLdNFoD腐女子って色んな部混ぜてキャッキャしとるイメージやったから男女でも人気あるかと思ったんや
じゃあウェザアナとかか?
0275風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:47:47.15ID:z+fz0A2IM矛盾アニオリ上げは草
0276風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:47:52.30ID:PHTqwmiA00277風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:47:58.72ID:w4cQ4wOG06部やらないと話が繋がらないから…
0278風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:47:59.77ID:UpG7bPZP0会話丸々消えそう
0279風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:48:00.54ID:YyJ9gIo8a0280風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:48:05.15ID:DMayIfvS0丈太郎とアメリカ人の娘だからほぼ白人だしね
0281風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:48:06.27ID:z+fz0A2IM全然忠実ちゃうで
0283風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:48:42.67ID:tC+IRjbh0ラブトレイン辺りで作画スタッフの頭がおかしくなって死ぬから永遠に無いと思うわ
0284風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:48:42.79ID:SSVzF3jLa0285風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:48:48.04ID:TjAT4veK00286風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:49:00.90ID:UpG7bPZP00287風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:49:06.47ID:9EMGWL3vdむしろ発表しないなら何の為のイベントやねんってレベル
0288風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:49:13.83ID:e2UvHa9r0序盤の牢屋越しにオラオラするとこ見れたら後はなくていい
0289風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:49:15.64ID:79jl0LSw00290風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:49:18.19ID:w4cQ4wOG0タンクローリーだ!
0291風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:49:26.99ID:RIdAgPfuM0292風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:49:53.52ID:e2UvHa9r0いらん改変とか追加はあるけどな
0293風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:49:54.88ID:TjAT4veK04部は作画以外良かったで
0294風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:00.77ID:aRFiqmbAMそれに向けて毎週ラジオまでやってるしな
楽しみや
0295エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2021/01/11(月) 13:50:00.90ID:088Wo+0T0草
0296風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:03.19ID:tC+IRjbh02部は杉田やったけど、シーザーが死ぬシーンはジョセフが噛み合ってたと思うわ。あの演技だけでも見る価値はあった
0297風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:15.21ID:9EMGWL3vd放送当時にアニメ化されてたらジョナサンがディオの屋敷に辿り着くまで1年くらいアニオリ吸血鬼と戦ってそう
ディオ倒した後も船に乗るまで1年くらいアニオリで引き伸ばしてそう
0298風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:16.68ID:gmtpCwv2rVSフーファイターズ
マリリン・マンソン
ジャンピンジャックフラッシュ
リンプ・ビズキット
サバイバー
プラネットウェイブス
FFvsプッチ神父
徐倫vsプッチ神父
ボヘミアン・ラプソディ
スカイハイ
ウェザーvsプッチ神父
C-MOON
メイド・イン・ヘブン
バトルに関しては5部並に名勝負多いやろ
過小評価されてるにも程がある
0299風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:21.99ID:ZzkQCwFP0見てて熱くならんからアニメ化してもつまらんやろ
0300風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:28.02ID:SSVzF3jLa戦ってるだけやん
0301風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:29.36ID:7SXnbGPpd初めて聞いたわ
全然忠実ちゃうやろ
0302風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:29.86ID:7SXnbGPpd初めて聞いたわ
全然忠実ちゃうやろ
0303風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:30.37ID:IUeCZ2V6pその設定で盛り上がるとこラストくらいやしええやろ
0304エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2021/01/11(月) 13:50:34.28ID:088Wo+0T0ほんまやばそうやな
0305風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:42.42ID:mSbuQ5860黙ってよう
0307風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:47.53ID:tC+IRjbh0炎の中から出てくる丈太郎やりたかったからしゃーない
0308風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:49.41ID:h0VLeKSYM低予算の割には最大限頑張ったって感じ
0309風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:57.18ID:bbZnyGQv08部は絶対アニメ化されんと思うけど今ですら原作追ってる奴そんなおらんやろ
0310風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:50:58.68ID:zFUEWHyk00311風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:51:10.43ID:+X35tQPl0https://i.imgur.com/umajjQk.jpg
0312風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:51:22.36ID:7eh5PBQU00313風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:51:34.50ID:9EMGWL3vdフーゴがホモに掘られそうになった回想ほんまキモい
0314風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:51:34.93ID:8HCM6D8K0現実でも白と黒のハーフの子供で兄弟で色が違うことってあるんか?
0315風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:51:35.82ID:4TiRljCv04,5は3くーるやっとるんやな
0316風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:51:45.74ID:aRFiqmbAM0317風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:51:50.07ID:z+fz0A2IM少年誌で許されんかったからしゃーない
0318風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:51:53.16ID:tuc7cIScM実況解説役って大事なんやなってわかった一部
0319風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:51:55.38ID:TW5i3F3A00320風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:52:01.27ID:uxNSdM0X0エルメェス(沢城みゆき)「アッハッハッハおめえーこんなとこで」
0321風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:52:20.67ID:tuc7cIScMネズミ回気合入りまくりで草
0322風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:52:22.56ID:zFUEWHyk0あるぞ
0323風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:52:26.21ID:aRFiqmbAMあれアニオリだったんか
あのシーンほんまきっしょい
0324風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:52:33.72ID:mhw6xLar0ジャンプ編集者がレズをOKしてればこうなる可能性もあったのに
0325風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:52:36.79ID:jk8ZBMP30こういうスタッフが考えたアニオリほんまゴミ
オナニーやん
0326風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:52:37.24ID:pfWd+qGVpグダグダなのは画力のせいやないやろ…
0328風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:52:52.25ID:WUvLdNFoD0329風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:53:04.02ID:u5+W6N+D00330風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:53:10.19ID:UpG7bPZP0迫力ありそうなのってサバイバーのところくらいやな
飛行機の所とか、何が起こってるのかややこしくてノリきれんところ多いわ
0331風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:53:13.76ID:e2UvHa9r0海外受けポリコレ受け考えるならレズビアン出したほうがよかったな
0332風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:53:38.02ID:DMayIfvS00333風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:53:42.16ID:mSbuQ58600334風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:53:42.72ID:xZyjNTfG00335風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:53:43.08ID:7Hn+E2bx0ブチャラティが急に舐めてきたり、大統領の初登場が太ってたりと荒木って結構最初の設定定まってないよな
0336風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:53:44.50ID:QpzNU5N5aいまのところ6部以下の歴代最低作になる雰囲気だからな
才能の劣化はほんとに悲しい
0337風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:53:55.41ID:ZzkQCwFP0仗助とかASBになれすぎて最初ん?ってなったけどだんだん違和感無くなったし
0338風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:53:56.44ID:SSVzF3jLa今やってるアニメのラジオのコメ欄やばいまろ
0339風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:54:11.28ID:pfWd+qGVpバキみたいやな…画力劣化といい
0340風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:54:11.31ID:9GXA3emM00342風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:54:44.50ID:/VNmHBE60これで頼む
0343風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:54:45.53ID:ZzkQCwFP0むしろワイは6部で好きなキャラはアナスイしかおらん
0344風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:54:52.20ID:bbZnyGQv0これの辻褄合わせで女装して遊んでたらジョリーンが急にきた説に統一された
アナスイとかいう変態
0345風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:54:58.29ID:tuc7cIScM大人は忘れる生き物やからね
0346風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:55:03.81ID:WUvLdNFoDワイも好きやで
ただ女アナスイのままやったらって想像しておっき
0347風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:55:11.00ID:9EMGWL3vd9部でまた10年近く連載するとかなったら目も当てられなそう
0348風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:55:18.62ID:tC+IRjbh0いやキャラ自体はええと思うけどそれ以上に女アナスイが残念なだけや
0349風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:55:26.31ID:7eh5PBQU05部の改変はなぁ
0350風吹けば名無し
2021/01/11(月) 13:55:52.29ID:RIdAgPfuM6部も要所はおもろかったのにな
リオンは全部つまらんとかあかんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています