トップページlivejupiter
1002コメント230KB

菅首相「1ヶ月で収束しなかったらその時考えます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/10(日) 10:52:48.68ID:9Vh9A9+hM
東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県に緊急事態宣言を発出した初日。インタビューの中で富川アナは今後、緊急事態宣言について「対象を拡大していったり、延長していく、この可能性は、どうでしょう」と尋ねた。菅首相は「今の宣言の中では、1か月こういう宣言でやりたいということを決めてやらせて頂いています。これも諮問委員会にかけて、先生方のいろんなご意見を聞きながら、やはり1年間学習してきた効果として、やはり飲食に的を絞って全力でここをやろうという目標でやっています」と述べた。

 これに富川アナは「今のところは対象の拡大は考えていらっしゃらないということですね」と確認した。続けてスタジオ出演した同局政治部の足直紀部長が「今の話ですと、その1か月やってみて、結果が今一つ出なかったら、対象拡大ですとか、延長した時にもうちょっと内容が厳しくなっていくとか、そういうこともあるんですか?」と質問した。

 菅首相は「仮定のことは考えないですね。とにかく1か月、国民の皆さんにご協力をお願いしていますから、ご協力頂いたら必ず目的を達成できるように、ありとあらゆる方策をしっかりやっていきたいと思っています」と述べた。

1/9(土) 7:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c47114888bea23186665ebab6576560a656ae9d0
0600風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:52.38ID:UIJjFWL0a
飲食に的を搾って←Go To Eatは失敗と認めろ
0601風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:53.85ID:5ZCqOhtc0
>>564
記者クラブない時だけ政権ボッコボコに叩くマスコミも大概クズやな
自民党のこともっと叩いてみろや
0602風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:30:57.70ID:YI2R5Y4E0
将棋なら先手の先手は後手やからセーフ
0603風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:09.54ID:N9cwfiSA0
すだれも終息しますか
0604風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:10.74ID:CGdwXOi40
このハゲは戦後の総理とはもう比較できんわ
戦時中の政治家クラスの無能や
0605風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:11.40ID:GiFsO9aLd
質問されたらすぐ答えに詰まる分見当違いのこと喋り出す安倍より印象悪く見えるわ
0606風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:15.78ID:MF2/aZnS0
>>188
死者も多いやんけ
0607風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:15.82ID:4Vm90RZa0
先手先手と言う奴に限って先行指標無視して判断してる
他のデータですでに悪化の兆候あったのにそれは無視して先手とかおかしいやろ
0608風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:30.23ID:KK9O/o+Z0
一ヵ月様子見する余裕があるのか?
0609風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:30.27ID:MQbD2wgN0
無能 美術館に展示されてもおかしくないでwwww
0610風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:35.72ID:UcQKaMXn0
21時の繁華街の人出が2,3割しか減ってない
これは増え続けるかもしれへんね…

https://twitter.com/miyasaka/status/1348073361864200192?s=19
https://i.imgur.com/AuGYry5.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0611風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:36.82ID:TjNcKdIba
>>574
ほんとこれ
こいつらは菅さんをただ叩きたいだけで内容なんてないようなもんやわ
0612風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:39.05ID:MzczbnOR0
>>505
この間死んだ立憲民主の議員は党内での有力者やったけど自宅待機から容態急変して死んだぞ
死んだほうがいいやつほどどんな手を使ってでも生き延びそうやけどなこの手のは
0613風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:44.20ID:iKINEP1R0
さすが先手先手の対応
0614風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:49.12ID:ZNtAudd70
>>591
待って彼は総理大臣になったばかり
わからないのも当然よ��
0615風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:31:57.03ID:4ZSy5Exrr
文句言うやつは何も提案しない模様
これを言うと対策考えるのは政府の仕事やろと逃げる模様
0616風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:06.66ID:2EwvpWTY0
>>523
もう遅いわ
泥舟だったと気づいたときには既に手遅れ
0617風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:10.58ID:FFYRU8GGa
>>601
所詮プロレスなんよ
メディアの批判はガス抜きでしかない
0618風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:12.86ID:xNESfMHaM
全国非常事態で通勤や学校も最低限にしないとどうにもならんやろ
小出しのポーズだけの宣言でなんになる
0619風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:19.33ID:r+wty7V3M
>>7
Gotoトラベルとかいう愚作よりはマシやろなあ
0620風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:19.38ID:FAyzwEuO0
今を生きるとは何かを行動で示す人
0621風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:25.77ID:lCrdfkNh0
先手打つとやりすぎって叩くやん
後出しでケチつけたいだけのアホ多すぎ
0622風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:27.63ID:MQbD2wgN0
>>597
ハイパー後手ワロタw
0623風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:29.76ID:vWmS/bOH0
>>599
総理大臣は飯食う時間すら無いんやなかったの?
0624風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:36.59ID:jkvjZiswd
無能すぎる
0625風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:44.24ID:ynWqfliIa
>>587
Gotoが間違ってたかどうかなんて最終的に全部終わって見返してみて初めてわかることだろ
経済と感染の天秤は現時点じゃ誰も測れない
0626風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:45.43ID:Z0u7+UH+0
逆張りしないと死ぬマンは今回大変そうやね
0627風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:46.66ID:YI2R5Y4E0
>>574
休校といい唐突に宣言されても現場の混乱を招くだけなんだよなあ
社会人としてどうなん
0628風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:48.35ID:oKdrwq1w0
石破や鳩山を売国奴言うとるやつは国土放棄したり中国とべったりの前・現政権や自民党をどう評価しとるんや
0629風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:51.45ID:TjNcKdIba
>>592
auユーザーなんてどれだけおると思ってるんや
糖質はいりすぎやぞ
0630風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:52.89ID:2ZKvGzWu0
>>610
つまりすでに減らせる部分は昨年4月からずっと減らせてたのでは?
0631風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:32:58.30ID:e0cXUYIha
>>186
官房長官時代から「ご指摘にはあたらない」でやり過ごしてこれたからな
結局容認してきた国民が悪い
0632風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:08.09ID:jODICYTLa
>>614
仮に自分が総理大臣になったら
てな想像も全くしてなかったんだろうなあ
0633風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:11.77ID:NqS1ywOm0
考える気なくて草も生えない
典型的な無能上司や
0634風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:12.11ID:oJC/RRuR0
>>598
あの頃から何にも変わってないことの証左だよな
海外で成功した手法を一つも取り入れないで日本モデル最高とか言ってんだから救いようがない
0635風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:13.83ID:OzswT9qB0
>>604
戦後すぐの総理には国鉄総裁に暗殺命令出すくらいの権限与えられてたからな
今は無理やわ
0636風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:14.44ID:dBlJM4nod
>>555
そら費用計上してますし
0637風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:14.48ID:OP3z6W9sH
>>565
なんで企業も揃いも揃ってこれをやるんかね

普通にそのポジションに据え置いてなお待遇を良くすればいいだけなのに
0638風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:18.15ID:QlzZxiO10
安倍も阿部で大概だけど良いタイミングでやめたよな

まあ最初からすんなよってはなしだけど
0639風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:19.64ID:OaSn0ZPP0
ステーキ我慢しろ
0640風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:24.11ID:TjNcKdIba
>>623
お前らは総理に休まず働けて騒いでいるよね
0641風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:28.60ID:Fmjj8GOVM
ガースーですニチャッwニチャッw
私も全集中のなんとかで臨みたいと思います

きもすぎるw
0642風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:28.62ID:2ZKvGzWu0
>>625
そんなことねーわ
そろばんはじくだけやのに
0643風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:29.72ID:BQR6Jkji0
>>591
そうだぞ
自衛隊の存在意義を総理が否定してるんだぞ
0644風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:31.27ID:9xN7qDCi0
>>628
綺麗な売国なんだが?
反日か?😜
0645風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:41.74ID:cHm0CSsN0
>>599
多人数で雑談ですか?
頭お花畑ですよ
0646風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:42.95ID:xNd+jGgKd
>>7
無策てなんでやねん
その時考えるゆうてるやん
0647風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:43.02ID:4Vm90RZa0
先手っていうのは先行指標は無関係
実際の数字みて判断すれば先手になるんや
陽性率あがろうが陽性者数上がらなければ対応不要
陽性者数増えて数日以内に反応すれば先手になるんや
0648風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:44.20ID:MQbD2wgN0
もうこれ以上ボケ老人をのさばらせてはいけない
0649風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:44.84ID:CGdwXOi40
>>615
いや感染症対策は政府の仕事やろ
アホか?アホやろ
0650風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:50.12ID:bkPFj0eQ0
>>628
二階が全部悪いらしい
表には出ない人間やからヒール役には適任だよなぁ…😅
0651風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:51.80ID:ID7eRhP90
>>638
やめてくれてありがとう支持率アップは草
0652風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:33:56.40ID:ZNtAudd70
>>615
ワイらのやる事は感染を拡大せんように
ステイホームと衛生管理や
感染拡大を阻止する提案をするのは政府の仕事なのは当たり前やろ
0653風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:01.41ID:2ZKvGzWu0
>>635
いまでもあるぞ
0654風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:07.74ID:CkrhFumI0
非常事態にとんでもない逸材が見つかったな
0655風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:12.68ID:2EwvpWTY0
>>615
とりあえず消費税下げろ
0656風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:14.08ID:9vaDpd7u0
中韓が推している(都合がいい)石破がいいとか言ってる奴ら正気か?
0657風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:32.97ID:EjBTE09u0
そら後手後手になって当然だわな
0658風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:33.15ID:ID7eRhP90
>>650
顔の広い二階が頑張って今の自民党を取りまとめてる事実を見て見ぬ振りだよなぁ
0659風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:33.70ID:KHpaoLOo0
>>615
お前は批判する人を批判してるだけやんw
0660風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:34.27ID:ZwjH4YLQ0
まさかこの現代にジョン失地王より無能な為政者おるとはな
0661風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:35.07ID:+Sa+wfkLM
スガ政治を許さない
0662風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:39.65ID:N9cwfiSA0
総理にもなってしゃべりもできないの?
口でごまかしきれないとか
周りもおもしろがってそう
0663風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:41.04ID:MzczbnOR0
>>614
8年官房長官やってるし総理就任からももう3ヶ月は経とうってのに
それでもなんもわからんのやったらもう一生何もわからんやろ
0664風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:49.36ID:0C6oGrC1r
この一ヶ月間ひたすら祈ってろってことけ?
0665風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:51.88ID:+oSa4jUKH
渋谷のライブカメラ見てみ
減ってるけどもっと減らさないとあかんでしょ?
0666風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:54.10ID:MQbD2wgN0
>>615
全部 休業にして給付出しばええんや

トロいから感染者も爆発的に増えるし

ロクなことにならない
0667風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:53.53ID:0Ky6trw0d
専門家が今の緊急事態なら減らないって言ってたよな…
0668風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:55.24ID:LRUNdAJu0
宣言したって影響限定的やろうし1000人くらいでどうしようってなるんやろな
0669風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:34:59.34ID:rxrEf9yk0
>>629
末尾aってだけやないから
普段から自分の体臭に気がついてなさそう
0670風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:00.36ID:CGdwXOi40
>>656
無能ハゲよりはマシやろ
0671風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:04.82ID:pZiEVcEwd
さすがガースー黒光り内閣
0672風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:05.84ID:ss+LwD7ma
>>586
そうじゃなくてそもそもワイが言いたいのはコロナが強いか弱いかって話じゃないんや
日本が陽性率高いのは偏ったかつ少ないサンプルで検査しててるからで日本全体を知ることは全くできてないっていう話やねん
やから欧米の方が国内全体の実態に近い数字出せてるから日本よりも進んでるとも言いたいんや
0673風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:05.88ID:KHpaoLOo0
>>615
クソ末尾は低脳と自ら証明するスタイル
0674風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:07.51ID:OzswT9qB0
>>622
将棋の「後の先」も知らんチンカスニワカヒヨコ人間で草
0675風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:09.79ID:oKdrwq1w0
>>644
この言い回し何度みてもすき
0676風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:18.56ID:ynWqfliIa
>>642
そろばん弾けば明らかにわかることを国がわからんわけないやろ

わからんもんはわからん
0677風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:19.66ID:3vsLk7/p0
仮定の話には答えられない、ならセーフなんだがな
なぜ考えてないとまで言ってしまうのか
0678風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:29.42ID:CXNDieXa0
大げさに緊急事態宣言とか言ってるだけで
中身なんもないやん
こんなので収束するわけない
0679風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:30.23ID:ID7eRhP90
>>656
世界の誰からも推されてない菅よりは……
0680風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:30.84ID:HdH+SYk+M
https://i.imgur.com/sUdWSx4.jpg
0681風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:34.41ID:KraHR/bO0
>>644
アンチ乙
今の自民は売国やなくて譲国やぞ
3000億払って北方領土引きとってもらったし
0682風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:36.52ID:+Sa+wfkLM
まーた仮定の答弁を拒否してしまったのか
0683風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:36.76ID:U/hWeGhJa
仮定のことも考えるのが国のリーダーやろ
なんで1ヶ月先のことすらわからんねん
ほんまの無能やろ
0684風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:37.14ID:siCelV0T0
>>615
アホやね
0685風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:42.96ID:PBco0Rrf0
>>625
ガスバーナーで炙りながら氷投入してるけど、終わってみないとそれが正しいか分からないって
それ白痴じゃなかったらなんなんや
0686風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:48.01ID:YI2R5Y4E0
>>637
日本企業はゼネラリストを求めてるからな
ちゃんとやるには外部から専門家を連れてくるか指導者専用の部署を作るしかない
ただそうすると現場から反発食らいそうやし日本の文化じゃ無理や
0687風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:49.29ID:MzczbnOR0
>>646
そういう泥棒見てから縄の準備始めるような状況のことを無策っていうんや
0688風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:53.22ID:cHm0CSsN0
>>638
安倍は都合が悪くなると腹痛で病欠する奥の手を使えばOK
0689風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:58.88ID:4Vm90RZa0
>>667
シミュレーションはあくまでシミュレーションや
シミュレーションでは省略してるパラメーターが効いて沈静化するかもしれん
こういう考え方やろ
0690風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:35:59.53ID:TjNcKdIba
>>669
それお前の匂いだぞ引きこもり
0691風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:01.12ID:KHpaoLOo0
>>656
頭にアルミホイル巻いてそう
0692風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:00.55ID:Tp8GZ7ZF0
>>625
未だに感染と経済で秤にかけてとかバカなこと言ってるゲェジおるんやな
感染が広まったらどのみち経済は死ぬから感染収束を優先するしかないんやで
そもそもGoToの制度設計すら複数のパターンを想定してなかったって話にGoToが間違ってたかわからないってレス返してる時点でバカ丸出し
0693風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:03.32ID:bkPFj0eQ0
>>656
お前バイデンにも同じ事言ってそう
0694風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:20.18ID:FFYRU8GGa
>>692
せやせや
0695風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:25.50ID:OzswT9qB0
>>653
その権限さえあれば社っつ金返さないでチンポだけでかいNYで弁護士になろうとしてる奴死んでるはずなんだよなぁ
0696風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:27.32ID:9vaDpd7u0
>>670
無能ハゲも売国奴もどっちもないわ
0697風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:31.78ID:u6vNTZcs0
>>564
アメリカの年次改革要望書蹴ったのも忘れんなや
0698風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:32.88ID:ZNtAudd70
>>667
そら全国に対して緊急事態宣言を出して
火種すら消さんとまたワラワラと出てきて
同じことを繰り返すよな
0699風吹けば名無し2021/01/10(日) 11:36:33.08ID:KHpaoLOo0
>>682
家庭のことやぞ😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています