トップページlivejupiter
988コメント235KB

宮迫さん、例の動画のピー音芸人はその後名前を出したあの人だと告白

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:32:22.63ID:B1BfurCf0
宮迫
@motohage
ネットニュース、Twitter等で色々憶測が飛んでおりますが、
例のトークの後に絶対に裏切れない人として、お名前を出させて貰ってます。
ちゃんと全部見て言って欲しい。もぉ大好き過ぎるくらい大好きやっちゅうねんッ。
0002風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:32:46.75ID:lw2OA6kCM
だっせえ
0003風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:33:06.82ID:we7mZ3Nw0
はい答え合わせ
0004風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:33:24.94ID:B1BfurCf0
その後裏切れない芸人としてさんま紳助松本の名前を出したので、
このうち3人の誰かなのは確定。まぁ松本やろな
0005風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:33:44.65ID:k77Xr4fB0
音声消されてたらわからんねえ
0006風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:33:45.21ID:sfVjAr4X0
M本さん
0007風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:33:48.96ID:dRZha9aN0
前スレで本気でこう思ってる人いてなんj民の読解力が病気レベルって知った
0008風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:33:56.03ID:2pB+lWTz0
すぐ後に「さんま松本紳助」は特に裏切れない言うてたしな
有吉やろ

Twitterでもちゃんと予防線張ったんやからあの三人で予想せんといてくれ言うとるわ
https://i.imgur.com/BlpcL5A.jpg
0009風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:33:58.99ID:/ffxQnHT0
だっさ……
0010風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:34:04.75ID:QOLnHsl30
十分裏切ってて草
0011風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:34:15.33ID:PGvUPFmi0
最初逆の意味かと思ったけど、その後ちゃんと名前出したので
あくまでリスペクトとして触れたんですよってことかこれ
0012風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:34:20.21ID:nsAmJb6Q0
の割には松本の説教に真摯に耳を貸さなかったよね?
0013風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:34:23.69ID:juUhZ9N40
まっつん…
0014風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:34:24.28ID:AdFGNWsj0
松本を劣化コピーするしか脳のない人間
ゲストいじりも松本の模倣ばかり
0015風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:34:28.76ID:vTjLr2I50
紳助以外裏切ってる定期
0016風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:34:29.91ID:1VAsovJS0
>>4
紳助信頼してるのは不味いやろ
0017風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:34:33.07ID:wyAvmmSU0
え?松本よりトーク上ってこと?

ヤバ
0018風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:34:38.65ID:2pB+lWTz0
>>4
正気か?
0019風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:35:24.44ID:9vBGQfV70
裏切れないけど自分のほうが面白いと思ってるってことやろ
0020風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:35:24.52ID:0Em0bd8H0
>>8
ピー音で出した人=絶対裏切れない人で挙げた3人の中の1人

やぞ
0021風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:35:47.11ID:k77Xr4fB0
>>8
言ってしまった時点でアウトなんで
あとはピー音が外されない限りは
憶測は大物であればあるほど面白い
困るのは宮迫だけ
0022風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:35:48.78ID:zXLD82c+0
裏切ったから今の状況なのでは
0023風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:36:00.88ID:Im9d9Jsd0
3人の中に居ないってことなのかそれとも裏切れない人だとフォローしてるのでセーフってことなのかどっちやねん
0024風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:36:08.73ID:7nNVjlRx0
裏切れない(陰口わんさか)
0025風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:36:12.80ID:2pB+lWTz0
確実にまっつんとか言ってたやつは日本語のセンス無さすぎやで
日本語というよりコミュニケーションかな
どちらにせよそのニュアンスを感じ取る能力が低い
0026風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:36:13.34ID:PGvUPFmi0
>>8
>例のトークの後に絶対に裏切れない人として、お名前を出させて貰ってます。

ってことだから逆だぞ。ちゃんと名前出してるから愛あるイジりですよって言い訳
0027風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:36:14.28ID:86h/cWl10
>>8
例のトークの後
だからまっつんのことでもおかしくないよな
0028風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:36:19.55ID:qu67rssg0
これ確定やん

松本よりトーク上やと思ってるってことや
0029風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:36:22.48ID:P8S5cW4B0
松本か〜
ほんまのどくずになっちゃったな
0030風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:36:39.90ID:YiedBVGm0
裏切れないけど自分のほうが面白いと思ってるのを言っちゃったのが問題なんだろ
0031風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:00.69ID:lZzaamuO0
松本やろ
ほんまクズやな
0032風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:07.31ID:qWLrAscaa
え?これ何が問題なの?
実際松本はもうおじいちゃんじゃん
CM出て好感度タレントになってるし
0033風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:08.17ID:ErK6NcjBp
松本じゃないって否定したいならはっきりそう言えや
なーにがもぉ大好き過ぎるくらい大好きやっちゅうねんッ。だよ気持ち悪い
50のジジイが書く文章か?気持ち悪いんだよ
0034風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:09.05ID:9Jztr0SA0
自分より一回り下の餓鬼と宴会してプライドもクソも無いんやろうな何が楽しいんか分からんわ過度に弄られるだけやしブチ切れて顔面ボコボコにしろよ
0035風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:09.57ID:J8XWEZEad
>>8
プライド大魔人の宮迫が有吉のことを「あの人」とは言わんやろ
0036風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:09.77ID:1C2MIKc9r
今日の動画でワンナイ終わったのは王シュレット事件のせいで内容丸くなって迷走して終わったって言ってたわ
0037風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:16.52ID:cmB0w1UF0
なんのこっちゃ全然わからん
お前ら当たり前のように宮迫のYouTube見とんやな
0038風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:16.96ID:0+at2idsa
てかユーチューバーはいい加減テレビや芸能人ネタで視聴率稼ぐのやめーや
これからはYouTubeの時代なんやからユーチューバーだけいじっとけよ
0039風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:27.89ID:Pig2yXcC0
吉本幹部「松本さんに謝れ!」
0040風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:40.28ID:k77Xr4fB0
名前出てないMCの大御所芸人
浜田かな?
松本はMCじゃない
浜田でも面白いからそれでいいや
0041風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:41.89ID:Xws2MDhE0
もうピー外すしか無いんやで
0042風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:52.37ID:osuWBGAE0
芸風的に松本しかないやん
0043風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:54.11ID:8fo9AjMIr
ピー音出した奴がその裏切れないで挙げた奴なんか裏切れない奴で出したからピー音出した奴はその中の1人ではないって意味なんかどっちやねん
こいつ日本語下手やな
0044風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:37:59.22ID:9+IfEZFH0
馬鹿ガキどもに乗せられヨイショされ数十年来の恩人の陰口言ってそれで満足なんかこいつ
0045風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:38:05.58ID:U69TNirAd
ネットニュースでは松本と言われていて見ていない人には勘違いされていますが裏切れない人として後に名前を出していますし当然違います
ちゃんと最後まで見てください
0046風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:38:07.62ID:WgQETsR90
この人だけは絶対裏切れへん
でもその人の陰口言います!
0047風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:38:08.97ID:9Jztr0SA0
>>40
一言ボソッとって発言から浜田は違うから松本確定やろ
0048風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:38:19.57ID:Jnu+Gh0B0
名前出した人以外って意味やろ
0049風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:38:36.84ID:6sZ7d5U90
名前を言ってはいけないあの人
0050風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:38:37.12ID:qWLrAscaa
本当のこと言ってるだけやん
カドが立つからピー音入れてるだけで
0051風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:38:39.35ID:HKHKSO5Ra
宮迫TVに戻りたいって言ってなければ
内輪で笑いをとって満足してる単なる小物で済んだのにな
TVに戻りたいのに真逆の行動をし続ける支離滅裂な人間になってしまってる
0052風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:38:46.43ID:KFouQ14Yp
>>32
好感度低いだろ
0053風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:38:59.77ID:ZS3qZdZF0
宮迫が松本を面白くさせたことなんかあるか?
というか宮迫が笑いとったことある?
0054風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:38:59.87ID:k+wTszJ8r
>>8
有吉ガイジいい加減負け認めろや
0055風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:00.47ID:k77Xr4fB0
>>47
松本は言わんやろ
0056風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:07.18ID:3i5/65oz0
誰も気づいてないけど宮迫って松本嫌いの中田の操り人形にされてるよね
0057風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:14.06ID:rp/2ayG/d
マジで松本なのかよ

そばで面白くしてやったと思ってたのもトークで越えたと思ってたのもアレやけど、
一番ビックリするのは宮迫の中で「実力で越えた」と公言することは別に裏切りではないと思ってることやな

ガチでサイコパスやん
0058風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:18.18ID:0hyi4He80
松本のボソッと一言はブランディングで周りが笑ってるだけと思ってるのが甚だ勘違いや
こいつはデビューしてから今までおもしろかったことなんて1回もないからしゃあないけど
感覚がサブいねん
0059風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:20.61ID:nCBS+D6M0
テレビのしょーもねぇとこ、内輪の話をしてさらにピー音で隠す
視聴者おいてけぼり
0060風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:22.54ID:9Jztr0SA0
>>48
仮にタカアンドトシだったら宮迫が「あの人」って言うか?ブランドなんて無いから手越のヴィトンの下りが意味不明になる
0061風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:25.12ID:qWLrAscaa
>>52
CM出まくってるしもう芸人じゃなくてタレントやで
0062風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:25.86ID:2JsmH0Tu0
裏切らない言うても勝手にYouTube始めた時点でもう裏切ってるみたいなもんやし説得力ないな
0063風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:29.23ID:I21dBXK60
こんなん追及して何がおもろいんや
0064風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:31.96ID:C9vTfpM70
さんまつっこみベストセレクション
https://www.youtube.com/watch?v=tFrQDqSLkHI
0065風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:32.99ID:CVr2peiF0
松本より面白いとは言ったけど裏切る気は無いというだけ
0066風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:33.17ID:dRZha9aN0
>>45
宮迫の日本語が下手くそだけどこういうことやろな
0067風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:33.20ID:DCco4zq4x
まっつんも大変やでぇ
0068風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:34.47ID:4XP6w8WYa
宮迫が松本に誤解を与えて申し訳ないって旨の謝罪の連絡を入れるけど後日ピー音がない動画が流出して本当は松本のことだったって発覚するまでのストーリー
ワイドナショーでじつは当初謝罪があったんですけどねえって松本が語ってエンディングや
0069風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:34.58ID:U48+gLxD0
ワンチャンたけしとかディスってほしいな
どうなるんやろ
0070風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:36.50ID:Jnu+Gh0B0
ボソのMCはタモリ、ウンナンとか
0071風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:38.18ID:3q6+n/tl0
違うとは一言も言ってないよな
何でこんな回りくどい言い方やねん
松本さんではありませんってはっきり言えばええやん
0072風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:39.57ID:ErK6NcjBp
>>45
こう書けば済むだけの話なのにな
頭悪いわ宮迫
0073風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:40.42ID:9B/5d38Md
一言ボソッとで松本確定するの草
0074風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:47.03ID:BfYuhuvsa
さすがにダサすぎだろ
だったら最初からピー入れなきゃ良かったのに
0075風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:50.42ID:8fo9AjMIr
松本ならほんまにこいつやばいな 恩人を貶した事もそうやし何より自己評価高すぎやろ
0076風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:50.48ID:8b3T9Redp
惨めすぎて見るに堪えない
みっともないという言葉がここまでしっくりくる事はそうそうない
0077風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:54.56ID:SEmQSX2pa
宮迫さんの後釜になれそうなの
千鳥
かまいたち
ダイアン
オードリー
タカトシ

ここら辺か
0078風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:58.52ID:1D3VlkfH0
まあ松本なら芸人はみんな自分が一番おもろいと思ってるもんやとか言って擁護してくれるやろけどいい思いはせんやろな
0079風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:39:59.96ID:qvZonS8md
焦ってて草
松本にピー音無しの動画見せろって言われたらどうすんねん
0080風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:05.48ID:xOwO/nNh0
正直松本家の休日もアメトーク!も宮迫消えたあとのがおもろいよな
宮迫がなにイッても負け犬の遠吠えにしかならん
0081風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:11.74ID:zdU+xpsY0
宮迫が否定したいのはどっちや?
・宮迫は松本を嫌ってる
・宮迫が面白くしてる大物は松本
0082風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:12.86ID:k77Xr4fB0
>>68
んなことしなくても手越がバラすんじゃないかw
0083風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:17.16ID:0hyi4He80
>>57
マジでこいつすげえ勘違い野郎だからな
アメトークで回しが当たって一辺に勘違いが振り切ってもうたんやろ
「おれ、めっちゃおもろい」て
0084風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:18.77ID:rLuJpiCV0
ダサすぎ
0085風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:20.00ID:J8XWEZEad
これ別に悪口とかやなくて「俺の方がおもろい」って言ってるだけなんやからそんな弁明めいたことせんでええのに
0086風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:25.71ID:osuWBGAE0
宮迫さんのトーク力ないってまじなん?じゃあなんであの位置までいけたんや?
0087風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:28.75ID:xOwO/nNh0
>>61
謎理論で草
0088風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:28.92ID:qu67rssg0
宮迫『俺は松本より面白いけど裏切るつもりはないから(笑)』

こういうことや
0089風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:35.16ID:Jnu+Gh0B0
>>60
トシは前スレの聞き違いだろ
0090風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:37.25ID:UkiKu0vg0
ツイートまできもいっちゅうねんッ。
0091風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:40.91ID:vvv5Nj4Z0
裏切れない人って言うけど松本裏切ってYouTube始めとるやん
0092風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:42.87ID:QtFYzsje0
この人病気なんじゃないの
0093風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:45.61ID:qWLrAscaa
これに怒ってる奴の思考回路が理解できん
何の問題もないと思うけど
「ワイの好きな松ちゃんを貶すから許せん!」ってこと
アホちゃう(笑)
0094風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:57.27ID:z8bY5ddv0
この中の誰かってことか
やっぱまっつんやんw
0095風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:40:58.23ID:naNocHH2p
絶対裏切れない人(さんまと松本は裏切り済み)
0096風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:08.17ID:cmXIanOH0
これまっつん確定やんつーかトーク勝ってるんややばいなコイツ死ねよ
0097風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:08.58ID:yuxrvubF0
大好きだって意味ならなんでピー音つけんねん
聞かれたくないからつけてるんだろうがよ
0098風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:11.52ID:KalZn37h0
YouTubeなんか始めなかったら今頃とっくに復帰できてただろうに
0099風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:12.77ID:ErK6NcjBp
>>68
これなら笑えるし完璧なオチやな
0100風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:12.95ID:6dLF5sYo0
>>23
これ
0101風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:13.25ID:x7D/TNJk0
父ちゃん!
0102風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:17.54ID:9+IfEZFH0
>>57
俺の方が面白いはともかく俺が面白くしてやってるはキッツいわ
0103風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:17.76ID:86h/cWl10
松本さんじゃありませんぐらい言えばいいのに
なぜ濁す
0104風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:18.73ID:xOwO/nNh0
>>93
キレてるわけちゃうやろ
単純に宮迫を馬鹿にしてるだけや
0105風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:21.24ID:k77Xr4fB0
>>91
裏切るもクソもないだろユーチューブは
0106風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:23.08ID:yR0jVPqL0
松本が宮迫のお陰で面白くなったシーンってあるっけ?
0107風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:25.63ID:0hyi4He80
>>77
その中だったらダイアン以外は実力あるから宮迫よりはマシやろな
0108風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:31.78ID:/U1JH3Zb0
ちょっと待って!今噛んだよね!?
0109風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:34.19ID:/nqoC6Tp0
松本、動きます。
0110風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:34.69ID:+bGO4zHo0
用意された謝罪文コピペした宮迫さんが嘘言うわけないだろ!
0111風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:36.64ID:2VeC6xXuM
有吉だけど騒ぎが大きくなったから仲良い松本ってことにしたんちゃうの
エピソードトークで昔は勝てないと思ったけど今ならいけるって有吉としか思えん
0112風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:41.06ID:3i5/65oz0
>>71
それは中田への裏切りになるじゃん
0113風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:42.08ID:ts0T2Wx3a
何回裏切るねんコイツ〜!
0114風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:49.90ID:l8IOM6Nh0
宮迫見てると松本ってやっぱり面白いんだなと思うわ
模倣には一生勝てん
0115風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:53.54ID:deBZRFMU0
日本語下手すぎて確定演出してるの草
0116風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:54.28ID:ur5WXPrQ0
裏切れない3人と言いつつまっちゃんとさんま裏切ってますやん
0117風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:54.74ID:8fo9AjMIr
>>45
多分これ言いたいんやろうけどこれならこう言えよな 日本語下手すぎやわ
流れ踏まえてないと分からんやろ その流れも色んな憶測飛び交ってるから一つじゃないし
0118風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:41:59.93ID:vx+FwYG30
きっしょいなあ
ほっとけやこんなやつ
0119風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:07.34ID:T6XcWYJSM
まっつん
0120風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:09.96ID:PieerqCrp
テレビじゃないのにピー音入れる意味ある?
自由にできるのがYouTubeの強みちゃうんか
0121風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:10.28ID:qWLrAscaa
>>87
海外ではCMなんか出るやつは二流なんやで
好感度意識して言いたいこと言えなくなるし
CM出てる奴はバカにされる
その感覚ないバカにはわからんやろね
0122風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:10.31ID:vDuEJg800
タカっぽい方がトシ
トシっぽい方がタカ
0123風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:14.03ID:ypO0MN2od
>>8
誰がそばにおって面白くしたと思ってんねんは流石に松本に対しての発言とは思えんから有吉やろ
0124風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:18.92ID:GHsIsiupx
これ、動画ネタとして松本以外じゃつまらないからつんでるよね
0125風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:20.71ID:vhBl1qO80
これは蛍原さんやろ、そばで面白くしてやったんやし
0126風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:21.40ID:KN6k8y7x0
松本以外の名前あげる奴センスないわ
0127風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:23.88ID:BN5ICuQu0
ピー音なしで噛み付きに行った方がまだ地上波で名前出してもらえてよかったんちゃうか
0128風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:30.00ID:bZrWRcRj0
>>97
まぁ編集したのはヒカルのスタッフだろうしな
炎上でバズらせたかったんやないの
0129風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:35.14ID:osuWBGAE0
>>45
こういう意味やったんか?つまらないやつとして一旦名前を出してしまったが裏切れない存在としてそのあとフォローしたって読み取ってしまったわ
0130風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:35.70ID:zmFjBZFR0
あーつまりあいつか
0131風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:37.24ID:qu67rssg0
>>111
有吉にエピソードトークの印象とか無いだろ
0132風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:37.29ID:J7kHFqoc0
文体がやばい
0133風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:41.55ID:qWLrAscaa
>>104
いや
めっちゃキレてるやついっぱいおるけど
バカなんじゃないかと思う
0134風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:42.75ID:dJi2eJmxM
ネットニュースで(松本のことを言ったと)推測されていますが、そのトークの後で(松本のことを)絶対裏切れない人として名前を出しています(だから松本のことなわけないでしょ)ちゃんと動画見て


ってことやろ?
つまり松本ではない
0135風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:44.19ID:0hyi4He80
>>106
リンカーンの絡みで松本がボケたあとに宮迫が太い声出してなんか一言やるのいっつも邪魔やったわ
お前のその一言いらんねん
0136風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:47.29ID:Lw11B62x0
裏切れない人って意味分からん
0137風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:52.83ID:FEKI/9QRx
すまんけど有吉や
お前らはテレビ見ないから今の有吉がどれだけ大物かわかってないんや
有吉がブレイクしたのはアメトークからだし何もかもが一致する
0138風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:52.96ID:zmFjBZFR0
マツコだろ
0139風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:42:54.54ID:CMLjBE1Xp
多少わかりにくいけど「松本のことじゃねーよ」ってツイートやろこれ?
なんか普通に読み間違えてる人多くて不安になるわ
0140風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:02.25ID:4veCzo1u0
>>93
前スレは宮迫おもんない!みたいな感じやったぞ
去年宮迫がyoutube始めたときと同じ感じ
0141風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:02.98ID:5N8hawQC0
>>120
テレビの真似事するの好きだよなあいつら
0142風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:04.56ID:BfYuhuvsa
裏切れないってだけで自分の方が面白いって思ってるんじゃね?
0143風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:05.95ID:K7O0Yez00
>>4
アスペで草
0144風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:11.86ID:VCzo67sD0
手越みたいなのに酒の席で乗せられて誰かの悪口は言ったってだけで十分にバカにされちゃう対象のような
0145風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:12.42ID:Dvn3IQAPd
ん?これワイがアスペなんか?
記事で名前上げられてる人間は後で名前出てるから違うよってこと言ってるんやないの
0146風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:12.67ID:k77Xr4fB0
>>129
ええ…
そんな意味のこと書くかよいくらなんでも
0147風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:19.90ID:mKfANGMM0
亮くんと徳井は相方と一緒に復帰したが
宮迫と渡部は相方と仲悪そうだから復帰は無理ちゃうか
0148風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:20.38ID:2VeC6xXuM
>>131
売れてない時代の話やろ
0149風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:22.45ID:cxyc2NKM0
>>8
日本語下手すぎてなんとでも解釈できて草
よくこんなんでおしゃべりを職業に出来たな
0150風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:27.44ID:fbo++QND0
中田と仲良くしてるから辻褄合うからなあ
嘘みたいに詰めが甘いなこの人
0151風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:29.43ID:8fo9AjMIr
確かに松本は衰えてるけど宮迫に負けるほど落ちぶれてないわ
0152風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:29.46ID:WZ45i0vG0
TVから消されてYouTubeで俺の方が実は面白いって言ってることがすでに面白くないからなぁ、炎上狙いで売れようとするグラドルみたいなもんや
0153風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:30.94ID:zdU+xpsY0
>>137
有吉って猿岩石の?
今そんな大物になったんやな
0154風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:41.94ID:OUoVyXYY0
なんでこれで松本確定なんや?
宮迫の言い分は「裏切れないと言ってる3人を貶すわけないやんけ」ってことやろ?
お前ら読解力なさすぎちゃうか?
0155風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:43.06ID:qWLrAscaa
松ちゃんを裏切ってる!!!

って言ってるやつこのスレにもめっちゃおるやん
お前ら全員アホか(笑)
0156風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:47.90ID:8c3GeXvd0
宮迫は狂信者とか付くタイプじゃないしこいつガチであと数年経ったら飽きられるやろ
0157風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:49.55ID:tNj1Mhfpd
>>154
やめたれ
0158風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:50.12ID:96lFLh5Pa
>>8
松本のことだけど、大好きな先輩であることに変わりない。動画内でフォローしてるところまで見てくれ。
ってことよ
0159風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:54.88ID:REzBscGr0
炎上するようなことを言う→釈明動画で再生数稼ぎ
もう帰ってくるなよ
0160風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:55.17ID:2JsmH0Tu0
たぶん宮迫の性格的に後輩には負けてないと思ってるし思ってても言わんやろうから先輩なのは確定やと思う
つまり有吉はない
0161風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:57.11ID:KalZn37h0
どうやら有吉のようだな
0162風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:57.79ID:8fo9AjMIr
>>129
いや分からん 悪いのは宮迫の日本語力の無さや
0163風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:57.85ID:SFvy2xRI0
なんで自分から干されに行くの?
0164風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:43:59.61ID:tNj1Mhfpd
>>154
jはアホ多いんや
許せ
0165風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:44:04.90ID:LajgpFqT0
裏切れない人は紳助さんま松本の3人
紳助はトーク群抜いてる、さんまは放送をしないトークも面白い
松本には特に触れず
https://i.imgur.com/V8dld1S.jpg
https://i.imgur.com/fqROvJk.jpg
https://i.imgur.com/oiplnpl.jpg
https://i.imgur.com/krnNk17.jpg
0166風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:44:09.93ID:mKfANGMM0
有吉と手越って絡みあったっけ
0167風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:44:10.45ID:bZrWRcRj0
>>111
逆だろ、有吉なら後輩だしキャリア的にもそんな角が立たないけど
先輩で誰もが認める天才扱いの松本相手に超えたって方がよっぽど問題になる
0168風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:44:13.53ID:FEKI/9QRx
>>153
猿岩石有吉が今は再ブレイクして大物MCよ
0169風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:44:15.90ID:OP4ygdjP0
3人のうち既に2人裏切ってて草
こいつほんま脳みそどうなってるんや
0170風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:44:27.08ID:qWLrAscaa
>>140
ここには裏切ってるって噛み付いてるバカがたくさんおるように見えるけど
0171風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:44:27.54ID:x2J+Q0u90
動画の再生数真に受けてるやつなんて今時いないしほんとつまらんな
0172風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:44:34.86ID:/RFTbxxl0
>>121
日本の話なんだけど
ポカホンタス?
0173風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:44:34.94ID:BN5ICuQu0
>>147
児島はもう渡部捨ててるからな
俺が助けてあげなきゃいけないの?って感じやったわ
0174風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:44:39.26ID:R9BbWOUm0
釈明いらんから死んで欲しい
0175風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:44:44.28ID:bZrWRcRj0
>>129
俺はそっちだと解釈したしイッチもそう読んでスレ立ててるな
0176風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:00.63ID:YhZZGcp/d
ジュニアが宮迫嫌う気持ちが分かるツイートやわ
言いたいことあるならスパッと言えや
言えんのやったら最初から言うな
0177風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:05.56ID:zNwUWUpi0
>>121
日本の話だよな?
0178風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:11.15ID:NI1oVgTXa
>>158
なるほど
0179風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:12.61ID:0hyi4He80
こいつは突っ込むにしても相槌にしても太い声つくるから嫌いやねん
「俺、今に言うで〜俺を見て―」ってナルシシズム全開やねん
もっと場にスッと馴染むしゃべり方せえよ
こいつがやるといっつも流れ止めてみんな宮迫見るねん
0180風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:14.61ID:4AxpSVWo0
お前らほんと宮迫好きやな
0181風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:15.09ID:8fo9AjMIr
>>121
なんで急に海外の常識持ち出してきてるん?
常識って国によって変わるんやで 発達?
0182風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:21.32ID:Q9eErzfb0
この体質を問われている事に気づかない宮迫さん
0183風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:21.60ID:bi5RFl4v0
>>66
いやだったら松本人志の名前は挙げていないって明確に言うんちゃう?
ディスった風になってるけど心の底では尊敬してますって下手くそなフォローに感じたでワイは
0184風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:23.15ID:VuC1kL6A0
有吉やろ
アメトーークでブレイクしたのは俺のおかげやみたいな事いいたいんやろ
0185風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:23.54ID:+bGO4zHo0
名前伏せて本人達だけで楽しんでたらテレビと変わらないじゃん
いや劣化か
0186風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:25.61ID:e/Qhx9vG0
ダウンタウンみたいに20年間くらいずっと天下に居座り続けた芸人って他にいるの?
60歳になってもまだトっプに居座ってるってかなり以上な気がするんやが
紳助でも確か50くらいで引退してたし、タモリとかたけしをトップというのは違うし
0187風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:26.37ID:pyCtmtzwd
何でこいつ被害者ヅラしてるんだ?
0188風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:26.70ID:JjRZYs1Jd
有吉なら有吉普通にトーク力あるし
かりそめ見てたらわかる
有吉のほうが上
0189風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:28.14ID:SU2nN/waa
しかし面白いように狙い通りに話題になっとるな


これもヒカル考えたんか?
ちょいちょい定期的に攻めてるからみんな動画みとるやん
0190風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:29.48ID:IgXgiOPd0
>>8
松本完全に裏切ってるやんけ
0191風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:35.08ID:CVr2peiF0
>>154
あそこで松本の名前出したけど全編見たら腐してるだけじゃないの分かるやろって言い訳やん
0192風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:36.86ID:sh183dlGd
【悲報】なんJ民、アスペが多すぎる
0193風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:37.81ID:BfYuhuvsa
松ちゃんは大好きな先輩だけど俺の方が面白いって言いたいんだろう
0194風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:42.67ID:5ZkZboOyM
>>45
これやろ
だからあれは有吉
0195風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:44.31ID:WP0FtTmca
もうさんまですら見限りそうなのにこいつまだ媚びるんか
馬鹿やなマジで
0196風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:45.42ID:Lw11B62x0
>>154
動画見ずにネットニュースだけ見たけどボロクソ言ったけどあの人は絶対に裏切れない大切な人で俺のが上って言ったのはただのギャグ
松本さん大好き!

っていうフォローに見えるわ
0197風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:45:55.79ID:x2J+Q0u90
また単発しかおらんけどこれでええんやろか
ええんやろな
0198風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:05.03ID:vnBXyQud0
>>129
隠しきれずにとしって聞こえてしまってるしなぁ
0199風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:10.17ID:TKDYY7Ny0
こいつこっからどうやってテレビ戻るつもりやねん
TVが頭下げるん待ってるんか
0200風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:12.86ID:3i5/65oz0
これ、例のトークの人の名前は絶対に裏切れない3人の中にあるってことやろ?
0201風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:14.71ID:leCoj9S5d
>>120
ほんまそれ
ピー音いれるなら最初から話すなや
0202風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:15.37ID:ErK6NcjBp
>>145
そういう意味だけど逆の意味で取っておいた方が後々面白くなりそうだから松本だろってことにして騒いでる段階や
その流れを理解できないお前がアスペなのはまぁその通り
0203風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:23.30ID:vGLCP81S0
宮迫の鉄板爆笑エピソード
・あんたアタシのヤクルト飲んだやろ!
・パスタ大盛り無理って言われた店員にブチギレ
・新幹線の切符失くして駅員にブチギレ
0204風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:23.61ID:qWLrAscaa
>>172
日本でもバカ以外はそういうタレントを下に見てるよ
「ここ日本だから」じゃなく「俺バカだから」だろw
0205風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:23.91ID:3DXRe8Kka
>>189
これな
エンタテインメントというかわかってるわやっぱり
0206風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:26.64ID:FEKI/9QRx
宮迫が松本大好きって印象あんまり無いよな
でも嫌ってる印象も少なくともないで
0207風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:26.93ID:vhBl1qO80
エピソードトークっていうぐらいだからすべらない話には出てるはず
0208風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:28.13ID:zdU+xpsY0
>>154
そもそも宮迫が何を否定したいんか分からんもん
あれは松本のことだけど別に貶してるわけじゃないっていう捉え方もでにるし
0209風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:37.17ID:Wu2pqffc0
まあ有吉が1番しっくりくる
0210風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:39.21ID:GPmFIRU2p
>>45
これ以外の解釈する奴ちょっとやばいで
宮迫の文がわかりにくいのも悪いけど
0211風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:40.28ID:g83bD8s9d
例のトークの時は流れで松本人志のことイジってしまいましたがその後に絶対に裏切れない人として、お名前を出させてフォローさせて貰ってます。ちゃんと全部見て言って欲しい。

って意味にもなるしなあ
0212風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:47.79ID:rgj13MFa0
>>203
浜田に車でぶつけられた
0213風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:51.31ID:6dLF5sYo0
https://i.imgur.com/pYDSbSG.jpg
0214風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:51.54ID:+bGO4zHo0
てかこの飲み会の集まりがもう半グレにしかみえない
0215風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:51.93ID:l+tcIOxG0
>>153
ええ…
0216風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:46:58.12ID:s3TG2fOHp
>>196
ワイもこう見える
ただ保身に走っただけ
0217風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:04.64ID:F8xJCNPva
有吉が昔宮迫にイジられるのが嫌いな奴って言ってたけど今の有吉もそうだよな
0218風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:04.86ID:s6FkVoGr0
手越「松本人志より宮迫さんの方が面白い」
宮迫「そりゃそうやろ。俺が面白くしたんや」

一方ヒカルさん
「カジサックとか年上だけど全然緊張しない。芸能人で緊張するほど凄いのはイチローと松ちゃんだけ」

https://www.youtube.com/watch?v=KZHvYGK9MuE&;t=18s
0219風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:14.50ID:qWLrAscaa
>>177
いや
日本でもバカじゃなかったらそういうタレント下に見るけど
バカだからわからないのかな
0220風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:21.49ID:IgXgiOPd0
手越も関わってそうだし内村やろ
トークも別におもろないし
0221風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:21.93ID:2pB+lWTz0
>>26
>ネットニュース、Twitter等で色々憶測が飛んでおりますが、

さんま松本、色んな人が予想されているけど

>例のトークの後に絶対に裏切れない人として、お名前を出させて貰ってます。
ちゃんと全部見て言って欲しい。

その人らは裏切れない人として名前を出させてもらってます(から違うぞ)
ちゃんと見て予想してくれ(冷や汗)

と読んだ方がワイは自然やと思うわ
そっちの意味で読めなくもないけど
0222風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:23.80ID:mB3lyOcR0
「俺は松本を超えたけど、松本も悪い奴ではないからあんまりキツいこと言わんといてやってくれや」

ってこと?
0223風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:24.04ID:8fo9AjMIr
>>186
さんまも息長いやろ ずっと天下かって言われたら微妙やが
0224風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:26.34ID:6AnnM/qla
>>189
裏を返せばバカばっかりという事やな
0225風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:30.15ID:PxswQ21D0
ウンナンとかWコージとかは勝てないって言われる程のものでもないし
それより上なら松本、さんまくらいしかいない
0226風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:33.50ID:MvMjqY6U0
宮迫よりおもんない大物って誰?
0227風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:33.60ID:JWepBFYUM
まあ普通に考えて有吉だろうな
松本言ってる奴はアホ
0228風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:34.15ID:EBLObx1H0
なんとか松本ということにしたいアホがいっぱいおるけど脳足りんすぎて呆れてくる
0229風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:34.65ID:deBZRFMU0
アスペというより宮迫の弱い日本語の意味のまま解釈した方が盛り上がるからその流れでやってるだけやろ
0230風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:37.25ID:juUhZ9N40
動画見れば完全にまっつんやん
有吉に対してあんな気使って言葉選ぶかいな
0231風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:38.94ID:vhBl1qO80
(トークでは俺の方がうまいけど、)
例のトークの後に絶対に裏切れない人として、お名前を出させて貰ってます。
ちゃんと全部見て言って欲しい。もぉ大好き過ぎるくらい大好きやっちゅうねんッ。
0232風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:39.63ID:6HpsW7r3p
今の有吉があるのは宮迫のおかげかは微妙やけど間違いなくアメトークのおかげではあるからな
0233風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:41.26ID:vnBXyQud0
>>189
切り取ったやつ見たわすまんな
0234風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:48.88ID:qWLrAscaa
>>181
海外の常識じゃなくてバカにはわからない話
0235風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:50.91ID:4veCzo1u0
>>170
だからシンプルに宮迫が嫌いなんだろ
理由なんてなんでもいいんだろうよ
同じやつが言ってるのか知らんが
0236風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:47:52.34ID:vdUVw+Fja
>>226
今田
0237風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:04.64ID:y/maBigPa
>>218
ヒカルって松本イチローと会ったことあるん?
0238風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:06.45ID:8fo9AjMIr
>>189
こんな事しても得ないと思うけどなぁ
0239風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:08.62ID:WZ45i0vG0
誰が言ってたか忘れたけど紳助は今でも全然衰えてない、今すぐテレビ出ても爆笑取れるみたいな事言っとったな
0240風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:09.21ID:bZrWRcRj0
>>200
ワイはそうやと読んだけど、逆の意味で取ってる人も多いな

「例のトークの後に絶対に裏切れない人として、お名前を出させて貰ってます」は
ピー音の人はちゃんと実名を出してるので陰口ではないし、愛情を持ったイジりですって言い訳に読んだ
0241風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:12.99ID:JjRZYs1Jd
有吉と手越絡みないやん
0242風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:16.53ID:qorHmAPR0
とにかく松本ってことにして拡げていこう
0243風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:17.16ID:0hyi4He80
>>211
こいつの言うことなんて何一つ信用したらあかんねん、どうせ自己保身なんやから
こいつの言わないようにしてることに耳を傾けた方が真実がわかる
つまりピーは松本や
0244風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:19.50ID:RKIM9/vK0
あとからグダグダ弁明するんならぶっちゃけ実名トークなんかするな
0245風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:26.51ID:pyCtmtzwd
>>189
他人をディスるって誰でも思いつく炎上芸で注目されて宮迫にメリット無いだろ
0246風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:38.06ID:FEKI/9QRx
松本家見てても明らかに松本は宮迫に大してクソ甘いから
宮迫は松本のこと内心舐めきってるかもしれん
0247風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:41.83ID:cQQZ6plLr
何にしたって芸人の悪口言ってる時点で全ての芸人から総スカンやで
0248風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:42.31ID:HPEoF7+e0
こいつにとっての裏切りラインがわからんからあんまりね
0249風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:42.35ID:qWLrAscaa
>>235
その理由がアホすぎて
0250風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:43.01ID:mKfANGMM0
有吉と宮迫じゃあ格が違いすぎる
今や各曜日に冠番組各局に持ってるし有吉は
0251風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:45.41ID:c3wQ7Mh+d
絶対裏切らない人だからその人たちではないってことだろ
アスペとか言ってるやつ正岡民やな
生き辛そう
0252風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:45.99ID:vhBl1qO80
>>220
手越「トークでは(内村さんより)宮迫さんの方が絶対上なんすよ!」
宮迫「そらそうや」
なるほど
0253風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:48:58.24ID:kNC4bNqy0
>>241
イッテQと有吉のラジオが被ってる因縁やろなぁ…
0254風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:00.90ID:3i5/65oz0
>>240
ヒカルとかの入れ知恵であえてどっちとも取れる言い方してるんちゃうかと読んでる
宮迫よりも宮迫の周りがカスだらけやからな
0255風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:03.97ID:2pB+lWTz0
>>149
否定のつもりなのか、敢えて確定させたのか
ハッキリと追記ツイートしてもらいたいな
0256風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:04.84ID:9vfdEO1Er
松本説とさんま説が多数あったから違うって言ってるだけちゃうの
俺も有吉のことやと思うけど
0257風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:05.24ID:zmFjBZFR0
アスペワラワラで草
0258風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:09.99ID:VuC1kL6A0
>>189
まーたヒカルに負けてしまうのかなんJは
0259風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:10.34ID:6ct9jU2wp
全部見てもピー音でわからん編集したから騒がれるんやろ。憶測されたくなければしっかり話して責任取れよ
0260風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:11.02ID:kwR2o3DFd
分かりにくい説明してんじゃねえよ
謝罪会見もこんな感じだから炎上すんだ
0261風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:15.31ID:YiedBVGm0
>>189
動画なんて見てないぞ
ソースすら見ないでレスするなんJで見るわけないじゃん
0262風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:17.87ID:PRIWQJn10
手越は松本とHEY!HEY!HEY!で絡んでただろ
0263風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:20.36ID:RCJQOjqj0
名前伏せるくらいなら最初っから言うなよ
0264風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:21.82ID:8roqejWO0
松本人志って事にして拡散させ続ければええんやぞ
腐っても宮迫はお笑い芸人なんやろ?これは所謂フリって奴や
0265風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:21.84ID:YuvxaOG40
>>4
こういうやつってまともに生活できてんの?
0266風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:22.60ID:tNgmwtxKa
>>8
松本の事は見下してるだろうけど有吉の事は尊敬してるだろ
0267風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:22.57ID:qorHmAPR0
俺は松本じゃないと思うけど
宮迫の言い方が下手くそで伝わってないから
松本ってことでもいいやろ
0268風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:25.39ID:GC8NhltU0
ピー音で名前隠したんやろ
ほなもうどう捉えられてもしょうがない
0269風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:26.98ID:vGLCP81S0
蛍ちゃんの横に川島とか陣内とか有能置いて宮迫待望論を封じるアメトーーク
0270風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:28.31ID:VCzo67sD0
>>200
>>240
ワイは松ちゃんじゃないっていう弁解と思ったけど
こうやって両方の意味にとれちゃうような言い訳する時点で良くない一手ではあると思う
0271風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:30.50ID:qwRbP6sC0
仮に有吉だとしても何のダメージもないな
0272風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:33.90ID:qrUzg/3M0
普段だったら動画のネタにするにの焦ってツイッターに書くって余裕ないほどツイッターで影響力のある人間ってことやろ
0273風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:34.29ID:yBGCrdnHd
>>218
ヒカルの方が手越より正常な感性持ってるな
0274風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:41.72ID:CVr2peiF0
まじであの話の流れを見て松本以外だと信じてるやつこそアスペやん
0275風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:45.36ID:X909ccXad
知らんけどこうして再生数稼いでるだけやろ
応援してるで
0276風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:48.57ID:RMbkMbrn0
松本やなくてもYouTubeの中でイキっておもんない言うてしかもピー音入れてるってダサすぎるわ
しかもTwitterで言い訳ってダサさの極み
0277風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:53.26ID:NI1oVgTXa
>>243
せやろなあ
0278風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:53.83ID:oODPKWzf0
調べたらガチで草
0279風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:54.76ID:D60idSnip
ほんとお前らバカだよな
話題にすればするほどこいつらの思う壺なのに
0280風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:57.20ID:qWLrAscaa
>>263
これもアホ
カドが立つからわざわざ実名出す必要ない
0281風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:49:59.05ID:tHEha04E0
こういう蝙蝠野郎割と好き
0282風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:01.28ID:OP4ygdjP0
2つの意味に取れるのに「〇〇ってことやろ!アスペ!」って言ってる奴もアスペやで
0283風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:01.81ID:KFouQ14Yp
>>61
宮迫CMでてないやろ
0284風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:05.05ID:+bGO4zHo0
こうやって誰なのかと論争してる時点で宮迫達の思う壺やね
0285風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:07.00ID:g83bD8s9d
エピソードトークは俺の方が上手いってイジリはしたけど絶対に裏切れない人のとこで名前出してフォローしたんやからちゃんと全部見てや!トークは俺の方が上手いと思ってるけど松本人志アニキは大好きやっちゅうねん!ってことやろ
0286風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:09.73ID:8fo9AjMIr
>>234
君が思い込んでるだけやで
別にCMなんて持ってなくても好き放題発言なんてできない
0287風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:11.18ID:vhBl1qO80
>>260
「感謝しかない!」
「大好きやっちゅうねん!」
あ…
0288風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:13.72ID:bZrWRcRj0
>>230
ていうか「あの人」な時点で間違いなく先輩よな
後輩なら「あいつ」でしょ
0289風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:15.28ID:6l5KMSX10
国語1勢多すぎん?
松本ちゃうわ!に決まってるやん
0290風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:15.82ID:/lhOsPH1a
コイツどういう神経しとんのホンマ
0291風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:19.12ID:3rBzm777r
宮迫の話題はもうええやろ
オワコンや
0292風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:20.45ID:RKIM9/vK0
「誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん」いうてるから相方の事やな
0293風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:25.75ID:/RFTbxxl0
>>204
お前が海外では〜って話しだしたんだろ?
めちゃくちゃ頭悪いやつだな
お前みたいなやつを馬鹿って言うんだよ覚えとけ
0294風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:28.12ID:k77Xr4fB0
スポンサーがいつまで面倒見るかだけ
動画配信に行った時点で付き合う人間が変わってしまうんだから
0295風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:31.41ID:x2J+Q0u90
真面目に燃えてないやん
0296風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:32.21ID:0Em0bd8H0
>>251
だって絶対裏切らないって言った3人のウチ2人はもう裏切ってるじゃんこのハゲ
0297風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:34.30ID:CtFUodPX0
でもこれくらいバチバチな感じ好きだわ
最近の吉本芸人って気持ち悪いくらい馴れ合ってるからもう一度尖ってた頃を思い出して欲しい
0298風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:39.83ID:EFODPFvW0
誰も勝てないレベル
宮迫の近くにいる人物
ボソッと一言で笑いとる
松本以外いるのか?いるなら教えてくれ
0299風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:42.83ID:gT9bXRVpd
>>284
話題になりゃ食ってけるもんね
0300風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:44.85ID:EFODPFvW0
誰も勝てないレベル
宮迫の近くにいる人物
ボソッと一言で笑いとる
松本以外いるのか?いるなら教えてくれ
0301風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:46.76ID:El+p5dp70
ヒカルに捨てられたら終わるから必死も必死だな
0302風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:52.43ID:2TVwSLUD0
てか無実を証明したいならピー消せばええのにな
0303風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:54.22ID:mKfANGMM0
ほとちゃん面白くしてるのはホリケンだが
0304風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:50:57.75ID:4veCzo1u0
>>249
アホっていうか難癖みたいなもんだからそんな気にしない方がええで
そんなにアホ嫌いならアホに見えたくないやろ?
0305風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:01.48ID:6ct9jU2wp
>>221
これが宮迫の真意なら今までの発言すべて検証し直す必要があるくやい日本語ド下手やろ。ホトちゃんですら宮迫のことを理解できてなかった可能性が出てくる
0306風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:01.58ID:FEKI/9QRx
有吉って宮迫が腐しても宮迫へダメージあまりないから
やっぱ松本ということで拡散していった方がいいかな
0307風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:02.33ID:DiL63eQw0
有吉なら有吉で問題やろ
有吉ならオーケーではないぞ
0308風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:03.46ID:k6NmJk9h0
ジュニアによると、宮迫はその飲みの場で3時間半ずっと自慢話を繰り返したそう。これに陣内は「まあ宮迫さんは多いです…」と苦笑い。ジュニアはあまりの自慢に付き合いきれなくなり、「もうよろしいわ」「IPPONグランプリでどっちが大喜利がオモロいかやりましょうや」とお笑い勝負を吹っ掛けたよう。

さらにキレたジュニアは、「結成25年以上しか出られないM−1で、ネタで勝負しましょうや」「雨上がり決死隊は本戦に出られますかね?」と挑発したという。これに宮迫はというと、「何を歌ってほしい?」と歌で逃げ、ジュニアはアゼンとしたと明かしている。
0309風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:03.71ID:8WBuWHB/M
ヒカルってやつすごくね?
一端のYouTuberが
お笑い界に一石投じてるやん
0310風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:05.22ID:c3wQ7Mh+d
>>1
宮迫
@motohage
ネットニュース、Twitter等で色々憶測が飛んでおりますが、(その人たちの名前は)例のトークの後に絶対に裏切れない人として、お名前を出させて貰ってます(ので違います)。
ちゃんと全部見て(たら裏切れないって言ってる松本さんまじゃないことはわかるはずなんだからその足りない頭でちゃんと考えてもの)言って欲しい。もぉ大好き過ぎるくらい大好きやっちゅうねんッ。

ってことやん
頭大丈夫かお前ら?
0311風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:05.74ID:qrUzg/3M0
>>280
そういうテレビ的な内輪ネタがつまらん
なんのためにYou Tubeに逃げたんや
0312風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:07.35ID:gvU2RXjL0
>>64
すげえ
0313風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:08.67ID:mnCdL7Vod
>>31
さんまディスってんの?
0314風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:10.74ID:3i5/65oz0
>>297
これは尖るとは少し違う気がするけどな
0315風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:14.62ID:kNC4bNqy0
話題になれば勝ちっていうけど宮迫のテレビ復帰また遠のいたやろ
ただのアホ
0316風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:17.33ID:9X8ayPEFd
「誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん」

まずこれに当てはまる芸人って誰や
0317風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:21.85ID:GHsIsiupx
>>218
イチロー以外の野球選手を見下せるほど偉くなったんやな
0318風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:23.48ID:I21dBXK60
>>291
こんなんでお祭り騒ぎやしみんな宮迫も松本も大好きなんやろ
0319風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:23.69ID:qdVULtNJ0
アホの書く文章はアホだけが理解できるという好例
こんなんどっちにでも受け取れるのに断定する奴ほんとすごい
0320風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:23.77ID:EBLObx1H0
>>189
冗談抜きで狙ってやってると思うで
でもヒカルや他の二人も予想外やろうな
想定以上にアホが多い
0321風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:24.60ID:kuMUGZm70
ミスターベーターやってた頃の天才芸人返してくれ
0322風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:29.45ID:JjRZYs1Jd
普通に兄さんじゃありません言えよ
0323風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:31.83ID:FrcXthQza
ヒカルは紳助と松本信者のイメージやったけどな
話題になるわこれって上手いことおだてて泳がせた感があるな
0324風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:32.38ID:qorHmAPR0
>>292
宮迫に面白くしてもらってたのは蛍原だな
今でも蛍原は他の芸人がいなきゃ何も出来ない
0325風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:38.31ID:7vOwZlb3p
>>306
ニチャア感すごいぞ気をつけろ
0326風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:41.53ID:ewMpcE8Mp
普通に松本やろ
有吉って別に大御所ちゃうし
0327風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:47.43ID:deBZRFMU0
今頃ヒカルと炎上も宣伝なったわ!ガハハって言ってそう
こいつテレビ戻る気ないやろ?
0328風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:51.38ID:osuWBGAE0
いうて宮迫さんのどんな話題を振っても最終的には自慢話にもっていく技術すごいやろ?
0329風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:53.20ID:tNgmwtxKa
>>121
なんか訳の分からん理屈言い出して頭のおかしい人間のフリしてんか
0330風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:57.28ID:qWLrAscaa
>>286
CMって広告塔だぞ
芸術とはかけ離れた行為
だからバカにされるんだよ
0331風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:58.16ID:2pB+lWTz0
>>154
ぶっちゃけ言われてみたらどっちの意味でも読めたわ
ワイは「そら俺の方が上なのは当たり前やんけ」って態度の動画見て松本は除外してたけど
0332風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:59.33ID:5N8hawQC0
>>298
>>300
狩野エイコウ
0333風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:59.34ID:9vfdEO1Er
>>218
ヒカルって紳助だけじゃなく松本も好きやったんや
0334風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:59.38ID:2oaqxOWE0
松本超えたはないわ、最近のガキ使とかダウンタウンなうおもろいやろ
0335風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:51:59.41ID:xOA/fVxha
こいつ注目されるようになったの松本と仲良くなって出たガキ使で山浮ノドロップキックしたからちゃうの
0336風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:01.22ID:FEKI/9QRx
宮迫の性格だから有吉をここまで面白くしてやったのはアメトークでの俺のお陰ってのは本気で思ってそう
0337風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:03.48ID:6l5KMSX10
さんまはテンポで笑いとるタイプやからボソッとっ一言の大御所っていうと松本以外思いつかんわな
0338風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:07.26ID:e/Qhx9vG0
ワイ10年くらいテレビ見てないからよく知らんけど、地頭よくて読解力あるニキとして言わせてもらうと

まず
・手越が「誰もが宮迫よりも格上だと思ってる大物芸人」という体で話題を出してること
・宮迫の「あの人」「勝てないと思った時期もあった」などの言い回しからほぼ確実に宮迫よりも年上の人間であること

を考えると相当に候補は限られるし、他の様々な要素を考慮しても松本のことを言ってるのはまず間違いないと思うで。

そうだとすれば宮迫が釈明してるのは、「松本さんの悪口を言ったふうに扱われてるけどそういうつもりじゃない、本当に大好きです」ていう意味でや
「松本のことじゃありませんよ」という内容だと仮定すると色々と筋が通らなくなる
0339風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:10.53ID:DiL63eQw0
>>309
これ話ふったの手越やぞ
0340風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:14.37ID:LWMDVnEPa
釈明でも憶測を呼んでて草
話題作り上手いなあ宮迫
0341風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:15.71ID:o9hDUMk+0
そういえばガキトークで数限りなく笑わせてもらったなぁ。。。
0342風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:17.03ID:SgilyfGd0
Twitterで言い訳するんやったら動画出さんかったら良かったのにテレビ復帰遠のいてるだけやん
0343風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:19.13ID:8fo9AjMIr
>>310
そこまで推測させてる時点でやばいやろ
どうとでも取れる訳やし
0344風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:20.92ID:ri6cecs50
別に松本より俺の方が面白いってのと松本は裏切れない
ってのは両立するんちゃうの俺の方が面白いけど裏切れない人って意味なだけで

騒ぎになってるからどうとでも受け取れる言い方でとりあえず言及したってだけちゃうん
0345風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:22.43ID:XRteMQ9/0
松本か?
0346風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:23.23ID:3i5/65oz0
>>310
どんだけ行間あんねん
0347風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:30.52ID:Tqk9mYUld
あのシーンでは名前出してイジったけど裏切れない大先輩の1人としてリスペクトしてますよってことやろ

だから松本やん
0348風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:31.10ID:vhBl1qO80
>>298
誰も勝てないレベル(の髪質)
宮迫の近くにいる人物
ボソッと一言で笑いとる

ホトちゃんや
0349風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:35.78ID:6ct9jU2wp
>>237
会ったことあるならヒカルのことやから会ったこと自慢とかエピソードトークとかあげまくるやろ
0350風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:38.37ID:W9UWbXb/0
松本だけはないわ
宮迫なんて喋り方も松本意識してるやん
0351風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:41.23ID:dO7hgG4/0
こいつマジでサイコパスか?自分の方が当たり前に面白いってのは裏切りちゃうんか
0352風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:41.36ID:kb9n4vWF0
かえって誤解呼びそうな言い方やな
ピーとかやってないで普通に言え
0353風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:48.79ID:mKfANGMM0
>>316
マセキ三兄弟かなあ
0354風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:52:57.23ID:KalZn37h0
松本なんて宮迫いる前から大スターやろ
面白くしてやった発言にどう考えても結び付かんわ
0355風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:00.34ID:BZLs+/0Qd
松本裏切りましたはまあ逆恨みやけど吉本に近い人間やから分かるわ
さんまに泥かけましたは意味分からん
0356風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:00.38ID:ginjis4jp
>>218
ヒカル年収10億だもんな
その辺の芸能人スポーツ選手より遥かに格上
0357風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:05.09ID:1x/zJymSM
>>218
マジで言ってるな
ヒカルは松本信者なのか
0358風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:09.14ID:VuC1kL6A0
宮迫とかこの話題でるまで忘れかけてた
0359風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:10.11ID:JEgS7EvM0
>>245
まだ見てないけどこれヒカルのチャンネルやろ?宮迫がどうなろうが知ったこっちゃないんちゃう
0360風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:16.57ID:txwByJUEp
https://i.imgur.com/UU0KbLO.jpeg
https://i.imgur.com/C2RHEQD.jpeg
https://i.imgur.com/pari7bw.jpeg
https://i.imgur.com/5vsq1av.jpeg
https://i.imgur.com/FEWAxXT.jpeg
0361風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:17.37ID:c3wQ7Mh+d
>>343
>>346
宮迫は頭悪いんやから仕方ないやん
見てる側が察してやるのが優しさだろ
0362風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:20.38ID:1M1sqAKr0
だから誰やねん
0363風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:22.72ID:vu6hDNVu0
媚びててキショ
0364風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:24.99ID:8fo9AjMIr
>>340
これならほんまに凄い
0365風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:26.51ID:DiL63eQw0
アメトーークで有吉ハネまくり
答え合わせや
0366風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:26.90ID:dRZha9aN0
>>282
普通の人の感覚があるだろ
お前の頭は1日で経験値がリセットされるんか
0367風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:27.49ID:bZrWRcRj0
>>310
むしろそれだけ補足が必要な時点でどっちとも読めるって証明してくれとるよ
どん語みたい
0368風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:29.12ID:Zv0sWc/6d
>>61
さんまってCM出てるけど芸人じゃないの?
0369風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:29.71ID:knvzL6yZp
松本家の休日見てたらマジで松本ポンコツになってるからな宮迫がああ思うのもしかたない
0370風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:30.39ID:qWLrAscaa
>>293
それは一つの事例だろ
バカはなんでCM出てるタレントが表現をする上でマイナスか説明しないと理解できないのか?
0371風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:34.80ID:rgj13MFa0
>>316
小宮
0372風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:38.66ID:k77Xr4fB0
>>298
ボソッとではない
がっつりボケる
0373風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:48.14ID:QUKoZddO0
だっさw
こういうとこやぞ
0374風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:51.64ID:2JsmH0Tu0
>>338
ワイもこれやと思うわ
宮迫の性格的に後輩に負けた言わんやろ
0375風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:52.84ID:DQpqjuou0
松本ではないということね
0376風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:54.83ID:qdFB7WG8a
有吉で確定ニキは松本が悪く言われるのが嫌なんか?
0377風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:56.08ID:qWLrAscaa
>>304
アホにアホって言ってるだけだけど
0378風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:53:56.77ID:tNgmwtxKa
>>175
松本アンチからしたらそっちの方が話広がるからな
0379風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:00.45ID:OP4ygdjP0
>>319
ほんまそれ
宮迫の文章がガイジすぎる
0380風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:02.39ID:5N8hawQC0
>>360
ぐっさん壁見て笑ってる定期
0381風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:02.64ID:Tqk9mYUld
トークは松本人志より俺の方が面白いって確かに言ったけどその後でちゃんとフォローしてお名前出させて貰ってるからそこまで全部見てねってことちゃうん?
0382風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:03.07ID:RMbkMbrn0
>>338
これの方が筋道立ってる気はするな
0383風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:03.68ID:AoUKo/4K0
松本ならむしろ納得だけど有吉なら勘違いしすぎやろ
有吉は普通にブランドとか関係なく面白いやん
0384風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:06.99ID:vhBl1qO80
有吉なんてありえないだろ
売れた順番が逆で、昔は勝てないじゃなくて今は勝てないだし
0385風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:12.10ID:HKHKSO5Ra
有吉やったらそもそもピー入れる必要無いし
周りが大爆笑みたいなことにもならんやろ
松本人志や無かったら無いって言うやろうし
0386風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:16.22ID:deBZRFMU0
すべてにおいて有吉に負けてるやろ
自慢の歌もや
0387風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:17.37ID:oODPKWzf0
宮迫の日本語がおかしいとか読解力の問題じゃないやろ
宮迫が松本を表では持ち上げても裏では貶してそうとか裏切ってそうってイメージがみんなの中にあるからややこしくなってる
0388風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:17.78ID:3i5/65oz0
てか否定せずに玉虫色の弁明してる時点で終わりやん
0389風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:22.84ID:qWLrAscaa
>>311
実名出したら面白いって思う方がアホ
0390風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:24.41ID:c3wQ7Mh+d
>>367
どっちとも読めるけど真意は一つだろ
どっちでも読めるような文章なのは宮迫の頭が悪いんだから仕方ないことやん
宮迫が狙ってどっちとも取れる文章書ける訳ないし
0391風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:29.23ID:gXD8ICtZ0
じゃあ手越が悪いってことになるやん?
大御所の〇〇より宮迫さん、なんて言うたんやから
宮迫ってそういう機敏ないよなあ
0392風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:29.62ID:CtFUodPX0
>>324
それはないけど宮迫のツッコミが無いと物足りない
0393風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:36.57ID:FkCyunmC0
やっぱさんまさんちゃう?
明石家電視台でとったやん
0394風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:38.05ID:MrMrB++qa
でもこれ松本の事じゃなかったとしても内村や有吉の事ならもっとやばくないん?内村とか有吉ってめちゃくちゃ芸人に慕われてるイメージあるけど
0395風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:44.25ID:vu6hDNVu0
有吉より宮迫のが先輩やし
0396風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:45.19ID:juUhZ9N40
>>354
ワシがスターに育てたとは言うてへんで
共演した場で面白くしてやった言うてるだけ
0397風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:46.80ID:z8/cZuUn0
なんでこんなキモい話し方してるん?
鳥肌立つわ
0398風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:47.06ID:IF61Qcue0
お前ら宮迫好きやな 高校生とか中学生か?
0399風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:47.78ID:EitU9ZRfM
有吉が浮かばない人は
今の芸人界でさんま松本の次ぐらいに来てることを分かってない
だからどこが大御所なのってなる?
0400風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:49.03ID:qorHmAPR0
松本は老化にブチ切れてるから
この話にもイラついてるやろ
0401風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:51.42ID:vhBl1qO80
>>369
ワイドナとかでも東野が松本を面白くしたりしてるもんな
0402風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:55.08ID:LnRuZB0P0
>>1
1.松本さんの名前はその後普通に出しとるからピーは別の人物やで
2.ピーは松本さんやけど直後にちゃんとフォローしとるから動画全部見てや

どっちとでも取れる絶妙なコメントやめろ
0403風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:56.60ID:rgj13MFa0
10年前は宮迫はアメトークの司会、有吉は雛壇芸人の1人だったけど5年前にはもう有吉が追い越してたからな
嫉妬するのも仕方ないで
0404風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:54:57.64ID:DQpqjuou0
誰なんやろなあ
0405風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:04.16ID:DiL63eQw0
>>376
いや宮迫は今ですら松本のエピゴーネンやのにそこにマウント取るわけ無いやろ
0406風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:05.14ID:j72M21dz0
ああ、完全にネタとして松本をいじったのか
宮迫自身がクズなのと、わざわざご丁寧にピー入れてたから分からんかったわ
0407風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:06.10ID:498HORmAM
ホリエモン、宮迫、ZEEBRA、DaiGo、尾田栄一郎、フワちゃん←海で溺れています。一人しか救えません



誰助ける?
0408風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:08.22ID:6l5KMSX10
ボソッと一言もう1人思いついたわ
太田?
0409風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:09.18ID:dRSF49/Sa
>>356
なんjって収入信仰凄いよな
0410風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:10.32ID:o9hDUMk+0
本人との飲みの席でも「俺の方が面白い」とかナルシゆから半分マジ半分冗談で言ってそうやし、まっつんの耳に入っても別に気にせんやろー。相変わらずやなーって思われるだけや。
0411風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:16.27ID:8JbHt00v0
松本は宮迫のこと嫌いなんですけどね
0412風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:17.18ID:76iFaxpHa
>>380
ホンマやw
0413風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:17.39ID:u3j4f/EF0
どう見ても宮迫より先輩で世間的には格上の人の話しやリアクションなのに
宮迫より後輩を予想してる奴どんだけ馬鹿なんや…
0414風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:18.96ID:qWLrAscaa
>>329
CM出てるタレントが二流なのって表現の世界では当たり前の認識だけど
0415風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:24.41ID:2V/yL5JL0
素直な子が多いな
0416風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:26.56ID:2pB+lWTz0
>>298
Twitterコピペすんな
0417風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:28.03ID:d1a3e5Rj0
こいつもう一般人やぞ有吉「さん」てつけるやろ
0418風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:28.80ID:kwR2o3DFd
宮迫やぞ?真面目に考えるだけ無駄や
図星ついても適当なこと言って煙にまくんだろうし
0419風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:32.74ID:AOiKx0KXp
https://i.imgur.com/4GFJkEY.jpg
0420風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:36.72ID:OP4ygdjP0
>>366

やっぱガイジの文章わかる奴はガイジなんやな
0421風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:39.60ID:GmXR6XOEa
>>344
両立すると思う
だけど松本とドンパチしたくないから曖昧な言い方で否定入れた
0422風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:41.94ID:FTHVhotf0
あれ正解はサンドウィッチマン富澤やぞ
0423風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:51.91ID:6ct9jU2wp
>>204
CMに出てる人間を見下すことが正しいと信じてるだけの統失やんけ。
0424風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:57.86ID:e/Qhx9vG0
>>338
一理ある
0425風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:55:59.45ID:IF61Qcue0
こんなもん誰でもいいしお前らには全く関係ない事やん
0426風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:03.11ID:DiL63eQw0
>>399
大御所て言ってるのはネットニュースだけで動画ではそんなこというてないで
0427風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:04.43ID:lUtTID/+0
そのちっちゃい「ッ」キモいからやめろ
0428風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:05.68ID:ezSdfeTrr
>>338
アスペ
0429風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:06.83ID:PEBCrWyqp
ギャラの単価も有吉の方がかなり上だし全部負けてますやん兄さん
0430風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:09.31ID:deBZRFMU0
もうエガちゃんで手打ちにせんか?
年上、大物、共演あり
0431風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:11.17ID:bZrWRcRj0
>>338
「誰も勝てない」なんて修飾語が許される芸人はさんま松本紳助ぐらいだし、
「あの人」の時点で先輩確定してるよな。そんな偉大な芸人より本当は実力上なのが宮迫さん、っておべっかであり笑いなんだから

有吉やジュニアなんて中堅レベルの名前が出る時点で不思議やわ
0432風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:12.45ID:k77Xr4fB0
松本はMCとしてのトークが上手いなんて評価ないだろ
MCは浜田
0433風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:14.56ID:uI+5eP0g0
YouTuber対テレビの対立構造作ろうとしても前者の企画力が後者のパクりだらけなのが泣けてくるな
YouTuber本人よりスタッフのレベルが上がらんとどうしようもないわ
0434風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:20.96ID:nsAmJb6Q0
>>360
ぐっさんのふーん感草
0435風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:27.30ID:qorHmAPR0
>>399
でも宮迫が有吉に勝てないなんて思わないだろ
0436風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:29.37ID:JjRZYs1Jd
ピー音は糞
テレビの真似事
0437風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:36.84ID:JEgS7EvM0
>>410
そうですね。ワハハ。
0438風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:40.11ID:6l5KMSX10
>>411
今でもイジってるしまだ愛着あるやろ
0439風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:42.46ID:ypiDYRif0
そらこれで20年選手やもん
まともな日本語できるかいな


1 (右) 死ねっ!
2 (遊) あとでマジで殺すお前
3 (中) ちょっと待ってちょっと待って…!今、噛んだよね?
4 (一) 先輩やけど言わしてもらいます…殺すぞ!
5 (三) テレビショーやぞ!
6 (左) ンメチャメチャダイジ
7 (二) こんなアホを…30年も見てくれた会社には…感謝しかありませんよ……!!!
8 (捕) マジで殺すぞ!
9 (投) 宮迫ですっ!
0440風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:43.97ID:4veCzo1u0
>>377
そういうアホを相手にすると周りからアホに見られるでって話や
なんjじゃ別に珍しいことやないやん
なにかにつけて他人の足引っ張ろうとしとるんやから
あーやっとるなぁくらい軽い気持ちで見ればええんや
0441風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:44.13ID:s6FkVoGr0
ヒカルが語る松本人志
https://youtu.be/KZHvYGK9MuE?t=2203
0442風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:46.23ID:tNgmwtxKa
>>81
そら松本を嫌ってるやろ
面白くしてやってるてのは否定せんやろ
0443風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:46.36ID:Ib3ZXCfIp
>>419
これ好き
0444風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:49.31ID:9KXtrBDcp
「文章だけ読んだらどっちとも取れるからあえて松本だったことにしよう」
ならともかく本気で松本のこと言ったと思ってるならちょっとアレやね
0445風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:56:55.30ID:qWLrAscaa
>>368
CM出てるやつは二流でしょ
企業の広告塔だぞ
表現者として普通は恥ずかしい
金に魂売ってるのと一緒
0446風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:02.89ID:DiL63eQw0
宮迫が松本のために話フルとかの機会自体ないやろうに 面白くしてやることもできてない
0447風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:03.45ID:osuWBGAE0
意図的にどっちとでも取れるツイートしとるなら宮迫さんすごくね?
0448風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:03.46ID:+IBrpAEV0
>>239
くりぃむ上田がすごすぎて嫉妬してるって言ってたぞ
0449風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:06.67ID:k77Xr4fB0
>>407
Zeebraかフワちゃん
0450風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:07.11ID:6ct9jU2wp
>>121
ワールドウォーゼットの原作ではダウンタウンが日本で一流のコメディアンって書かれとるで?この人はアメリカの業界人なんやが?
0451風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:12.71ID:NWLSJREAr
ネットってめんどくさいなって改めて思ったわ
こんなんsnsなかったら騒ぎにもならんやろ
0452風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:20.66ID:8roqejWO0
これ一番の被害者って実は相方の蛍原なんじゃないかな
相方が芸能界追放されて肩身狭くなってたけど頑張って行こうと思った矢先にYouTuberデビュー
自分より年下の餓鬼とつるんで問題起こしてほんま可哀想やわ
0453風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:25.67ID:aTwi2vAPa
3人以外なら裏切るって事やろ?クソやん
昔は宮迫好きやったけどYouTubeに移動した辺りからめっちゃ嫌いになったわ
二度とテレビ戻ってくんなや
0454風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:28.12ID:ri6cecs50
大体手越とかのリアクションからして宮迫がいやいや、って明言を避けるつもりでふってるやん
それを肯定しているってことは相当上でかつ宮迫が否定するわけないほど世話になっている人
って認識だったんやろ松本やろ
0455風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:29.19ID:2pB+lWTz0
>>310
冷静に考えたら絶対にテレビ戻れなくなる発言やしあり得んよな
ダウンタウン松本を面白くしたったのは俺やぞ!今は俺が上じゃ!ってヤバすぎる発言
0456風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:33.60ID:k77Xr4fB0
>>408
そっちもMCは田中
0457風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:37.42ID:ZMzqZULtp
Twitterでも松本の名前出せないって事はまだ謝罪して無いんやろうな
文章が解りにくいわ
0458風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:43.99ID:EIyhk3Ix0
松本ってことでもう広めといたわ
0459風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:56.81ID:AoUKo/4K0
これで有吉って読み取る人ってどんな脳みそしてるんや
0460風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:57:59.87ID:qWLrAscaa
>>423
ハリウッドスターがCM出ない理由考えたらわかるよね
0461風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:01.74ID:c3wQ7Mh+d
>>298
だから動画で名前出したのは実際松本なんやけど流石にそう思われるのはまずいって後から思ったんやろ
だから>>1のツイートで松本やないって弁解したんや
0462風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:02.73ID:ebrS4ZxU0
ウンコみたいな炎上商法に引っかかるの雑魚過ぎやろ
なんj民のレベルが知れるわ
0463風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:04.00ID:IQEIkjYF0
タカアンドトシのタカやろどうせ
0464風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:07.53ID:Kyg7jWG40
>>435
宮迫が有吉より芸人として優れてるとこなんて皆無やろ
0465風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:09.40ID:1M1sqAKr0
つーか宮迫恥ずかしくないのか
おっさんが何でこんなガキ共とつるんどるん
0466風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:12.96ID:+L/oz7Qdd
>>121
スレには関係ないけどワイは知らんかったから感心したで
0467風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:27.94ID:+IBrpAEV0
松本家だっけ?
あれで耄碌の松本を宮迫が介護してたから松本のこと下に見てるのは確定
0468風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:30.48ID:GmXR6XOEa
>>338
自分も松本のことだと思うんだよなぁ
でもピー音だからなんとでもなるという
憶測呼んで騒がせて曖昧に否定してうまいことやる
0469風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:33.33ID:CtFUodPX0
さんまはくずの宮迫を拾った恩人だから違うんじゃね
でも松本はあの事件以来宮迫に対しては言いたい放題だし宮迫も普通にイラついてると思うよ
イジるの限度超えてるやん
0470風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:41.33ID:vhBl1qO80
トークでさんまより上 ありえない
トークで紳助より上 ありえない
トークで松本より上 少しはある
0471風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:46.00ID:6ct9jU2wp
>>445
数字も権威ある他者の引用も何にも出せない奴が匿名でどんだけ声高に叫んでも誰にも響かんで?
0472風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:50.23ID:qWLrAscaa
>>440
相手にしてないけど
アホにアホって言ってるだけ
でも優しいから返答してあげてるだけ
0473風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:54.38ID:u/uuLOf00
>>221
それなら宮迫完全にアスペやん
そんなんがMCやれるわけないやろ
0474風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:55.42ID:mKfANGMM0
>>452
児島はピンで活動してギャラと好感度上がったらしいけど
ほとちゃんはどうやろね
少なくとも下がってはないと思うなどっちも
0475風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:57.57ID:tNgmwtxKa
>>218
なんやねんヒカルだけいい子になろうとすんなよ
0476風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:58:58.26ID:Yj4hSoMLp
>>298
動画見てこいとは言わんけど見てないのにまとめようとすると恥かくで
0477風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:01.60ID:AoUKo/4K0
>>344
これ以外の解釈する人どうなってんの
0478風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:08.52ID:k77Xr4fB0
手越くんわかってるな?
宮迫擁護のふりして暴露するんやで
そもそもお前が口火や
0479風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:09.39ID:ZsNe+/oZ0
でも宮迫ってやっぱりYouTuberみたいな素人と話してるのみるとトーク力は抜群よな
0480風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:14.07ID:KalZn37h0
>>435
思ってたってことやろ
0481風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:16.29ID:qorHmAPR0
>>464
有吉はMCとして売れてるだけで芸人としては宮迫のほうが圧倒的に上じゃん
0482風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:17.38ID:zAKDcEAm0
本物のくず
0483風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:23.46ID:qWLrAscaa
>>450
日本のショービズが二流なんじゃないの
0484風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:29.80ID:bi5RFl4v0
>>455
いやバカだから口を滑らせた可能性もあるぞ
松本の事じゃないと釈明したつもりだとしても、それが本当かどうかもわならん
本当は松本って言ったのに炎上して慌てて否定してる可能性もある
0485風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:31.87ID:JEgS7EvM0
闇営業炎上当初宮迫が謎の顔文字で煽り散らかしてたことを今になってムカついてきた
0486風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:34.38ID:LFoF1EDnM
松本やろ完璧に一致するし
0487風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:36.42ID:2pB+lWTz0
>>338
10年も見てなかったら有吉が成り上がってトップMCになったテレビ事情ぜーんぶ抜けてるやろ
大人しくロムっとけや
0488風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:39.92ID:DiL63eQw0
てか吉本の奴らは有吉とバチバチ時々するの知らんのか
ノンスタイルとか噛み付いてたぞ、昔は千原とかコバヤシとかもピリついた中トークしてた
0489風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:43.18ID:X5AYKSBf0
>>407
フワちゃん一択
0490風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:43.32ID:2zfMGUTNd
>>356
別に10億だろうが100億だろうがYouTuberはYouTuberだろ
ゾゾ前澤が金持っててもネットでオモチャになってるのと同じ
0491風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:45.61ID:FMmak3NDd
なんでお前ら憶測でそんなに盛り上がれるんや
0492風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:45.90ID:x2J+Q0u90
>>469
宮迫がやった事も度がすぎてるやろ
紳助ですら引退したんやし
0493風吹けば名無し2021/01/06(水) 23:59:50.67ID:kl7gCEwKd
すまんまずその例の動画ってなんや
0494風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:02.11ID:2pZK+cTZp
>>8
有吉より面白いと思ってたら驚きやわ
0495風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:02.90ID:bapx+kyk0
>>474
世間体な意味でや無言の圧って有るやろ?口に出されて無いにしても周りからはそう思われてる
0496風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:06.15ID:Zm4qyvl4a
有吉でも松本でも客観的に見てこいつよりどう考えてもまだ面白いという事実
0497風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:06.37ID:/VaAoUob0
>>460
ハリウッドスターの話なんか今してないんだよねwまだわからん?w
ばーかw
0498風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:09.04ID:7y1mXv3Qp
>>465
EXITとタメやしセーフや
第七世代と番組やってる太田みたいなもんや
0499風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:10.48ID:Ly7E5zX/0
さんま松本紳助じゃないならダブルコージあたりしかないやん
0500風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:12.93ID:KaUKq3kS0
だったらピー音いれんなって話じゃないの
0501風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:22.11ID:EMhAhtKV0
>>493
動画なんかあってもなくてもええんや
0502風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:24.86ID:lVcTMsCMp
>>460

https://eiga.com/news/20141207/13/
6年前の記事なんですが…
0503風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:25.93ID:YARarEit0
松本は年末ガキ使つまらん記事書いた記者にブチ切れ中やから
胃癌ハゲに構っとる暇は無いんや
0504風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:27.90ID:GONNm5era
自分のブランド力で発言してると思われてるやつなんて松本くらいしかおらんやろ
0505風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:30.54ID:oSpvGiTd0
クズ
0506風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:31.56ID:6rV640eg0
>>472

結局相手にするんかい
0507風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:32.30ID:n0Y5t8fk0
面白くしてやったとか言ってるのが問題なんだよな よくそんなこと言えるわ
0508風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:34.38ID:yB3KfQ3ya
宮迫のトークきらいやわ
相手の話引き出して面白くするトークやないし
0509風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:39.51ID:mlZgZ44C0
自分のこと面白いと思ってたことに驚きだわ
0510風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:39.68ID:w5sR7q3VM
絶対に裏切れない人の名前出したからこそのピー音やからな
0511風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:44.31ID:Wa6x4EIiM
ピー音なしの動画アップできない時点で松本ってことやぞ
0512風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:46.64ID:8b2JM5Sp0
それじゃあ手越が全部悪いってことになるやん
0513風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:51.96ID:9xuhrBisr
これ名前出した芸人が誰であろうが
芸人でもないかなり年下の奴らに持ち上げられて俺はあの人より面白いって語ってんのがダサいんでしょ
0514風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:56.77ID:EMhAhtKV0
>>499
実は今田だと思ってる
0515風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:57.01ID:WzVC/QnU0
>>479
ちょっと待って連呼とかyoutuberは恥ずかしくてできないしな
0516風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:00:57.05ID:+wWlIydQa
そもそも宮迫がそこまで面白くないのが悪い
0517風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:00.54ID:dnEK76zod
でもこれ弱味握られたやろ
宮迫がテレビ復帰したとしてもこの動画のピー音はずされて晒されることになる
0518風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:00.59ID:WYhH0ALN0
有吉ごときを俺のほうが面白いなんて言っても爆笑なんかおきんっちゅうねん
0519風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:02.96ID:MG32u/vk0
心底どうでもええわ
0520風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:04.60ID:Y2f2lmZC0
実際手越が悪いよね
0521風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:09.91ID:+86F5h38a
>>369
>>467
せやねん
ずっと横におって面白くしたで思い浮かべるのは松本家や
0522風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:10.43ID:vcTlCek10
宮迫アホやなーそれはそうと競輪しようぜ
今ならタダで1000円もらえるぞ
招待コード:PJVJHTZM

https://imgur.com/HRId00d.jpg
https://imgur.com/Gupd3Zc.jpg
https://imgur.com/VQvRqWo.jpg
https://imgur.com/s1P5rTg.jpg
0523風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:11.64ID:shydoC9z0
松本派
さんま派(少数)
有吉派
千原ジュニア派
蛍原派
土田派(謎の業界人)
内村派
南原派

他は?
0524風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:15.89ID:vtdauEhRd
>>484
これ
動画で言ってたのは松本だけどピー入れてるから大丈夫やろと楽観
ネットで確実に松本かさんまだと騒がれてるから>>1のツイートで釈明
>>1のツイートがどっちも取れる内容なのも動画で軽率なこと言ってしまったのも宮迫が馬鹿だからで片付く話や
0525風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:22.13ID:yQ2+zHZS0
>>344
裏切る裏切らないってのと実力の上下の判断は本来フラットだからな

まぁ相当シビアな実力世界じゃないと実力を下と言うのはバカにしたと混同されて揉める話だけど、
芸人ってそこらへん割とナアナアだと思ってたわ
0526風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:22.90ID:1/N8c6rJ0
だっせぇ
0527風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:24.41ID:wbJU/G8qa
>>471
現実の話だけど
ハリウッドスターはCMなんか出たらバカにされる
あいつは落ち目って言われるよ
当たり前の感覚がないお前がバカなだけ
0528風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:28.58ID:/18KdS6j0
まあでも結局youtuberなってもネットニュースとかなって取り上げてくれるし宮迫もありがたいだろうな
0529風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:35.22ID:fdzy53yJd
今田や東野をルイヴィトンに例えんやろ
0530風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:41.15ID:OMtERRqK0
>>338
しね
0531風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:41.71ID:lVcTMsCMp
>>483
なんじゃないのって、推測形で言われてもなんの価値も見出せんのやが
0532風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:44.07ID:1/N8c6rJ0
だったらピー入れんな
だっせ
0533風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:52.17ID:3rx5XP1I0
ただ手越の「宮迫さんのが面白い」はあの年代にありがちな既に評価が決まってる権威に疑問を持つ感覚ちゃうか
全盛期に触れてないから絶対視される理由もイマイチわからん、ただのブランドやんけという
そんな若者の言葉に乗っかっちゃう宮迫はかなり残念やけどそこは自分大好き調子乗りの宮迫やしな
0534風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:54.55ID:Q0g0XRAc0
>>481
どこがやねんw
あだ名も強くippon等の大喜利も強くヒッチハイクや売れない時代下ネタなどエピソードトークもボケ力も全て有吉上でどこが宮迫上か教えてくれ?
0535風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:57.64ID:DYhC1poN0
未だに宮迫に粘着してるのってなんJ民だけってこと
自覚してる?
0536風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:01:59.52ID:w1aZPOW20
>>523
ワイは黒柳徹子やと思う
0537風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:00.30ID:YCUQ2iVMd
面白くしてやったのとことかもツッコミ待ちなんやろ
宮迫が普段からクズすぎてそのまま受け取ってしまったんやみんな
0538風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:01.82ID:OyGsfTMY0
裏切れないくらい好き、尊敬してるってのと
それでも今の実力は俺のほうが上だ

ってのは何も矛盾するところはないからね。
例えば野球選手で考えても、大山が「糸井さんのことは大好きだけど今の実力は俺のほうが上」て仲間内で言ったとしてもなんらおかしなことはないやろ。
0539風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:02.26ID:j4HgH2Jlr
正直宮迫より手越のほうがガッカリだわ
イッテQの頃はまだ好きだったけどYouTube始めてボロが出まくってる
0540風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:02.31ID:S92onmrm0
なんでこんな盛り上がれんの?
思う壺やん
0541風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:03.95ID:JLLTPSgr0
出川やろこれ
大物やけど貶しやすいし
全条件当てはまってる
0542風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:09.98ID:WZM4HWNC0
ホトちゃんは競馬予想のために30年くらい金曜土曜の夜ほぼ寝てないらしいからな
趣味で充実しとるやろ
0543風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:12.98ID:Civ2rEjW0
>>523
南原はピー音無しでディスつてたし無いやろ
0544風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:14.00ID:WAHcW5yg0
>>8有吉に“勝てないと思った時期はあった”

は絶対に無いし言わない
0545風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:17.75ID:95E0jrZk0
ようわからんから宮迫さんの力量で面白くしてる芸人から推察しようや
0546風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:18.72ID:q1h2XJQVa
>>186
ダウンタウンは00年台は言うほどトップじゃない
0547風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:20.62ID:EMhAhtKV0
介護が必要ってんなら太田の線もあるが
ピー音外せない以上は松本かさんまのことにしたほうが宮迫にダメージ行く
0548風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:24.49ID:wbJU/G8qa
>>497
国とか関係なく表現者の話をしてるんやけど
バカだから理解できん感じ?
0549風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:29.14ID:iP5PEWjk0
宮迫と内村ってあんま絡んでないよな
0550風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:34.19ID:4wLi0MDSp
手越も仕事がジャニーズの忖度で無くなってるからな
宮迫もCM決まってもまさかのTV局が忖度で流せないって言う闇見せてるからあの流れで盛り上がるのもしゃーない
0551風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:39.14ID:2Qyk1jkL0
テレビで自分が復帰できるように考えてくれてた先輩の悪口をyoutuberと言ってるとか冷静に考えたら草生える
0552風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:44.34ID:Y2f2lmZC0
>>537
これはある
0553風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:52.54ID:lVcTMsCMp
>>527
だからハリウッドスターはCM出るようになってるんだって

https://eiga.com/news/20141207/13/
0554風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:58.56ID:aKx6FPzy0
内村なんか人柄以外評価されてへんやん
0555風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:02:59.17ID:WAHcW5yg0
内村やろな
0556風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:02.80ID:PsXiQASg0
手越はジャニーズにブランディングしてもらった側やろがい
0557風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:08.07ID:d0OVqh5Q0
よしもとの先輩後輩と
他の事務所と先輩後輩全然ちゃうからな
0558風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:11.61ID:WzVC/QnU0
島田紳助「くりぃむの上田おるやろ?あいつの出てる番組ようみんようにしてんねん」

島田紳助「見てるとパクってしまう気がしてな」

島田紳助「あいつはすごいわ」
0559風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:15.71ID:yQ2+zHZS0
>>518
だよなぁ、あの笑いが起きるのは松本さんまクラスだわ
0560風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:17.49ID:qlWH414va
やっぱ1番キツイのが俺が松本さんを面白くしてやって来たやろな
0561風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:20.98ID:bdTDZrn30
>>481
手越が改めて有吉より宮迫が上と言うのは違和感あるんだよね
宮迫に失礼な感じ
あの盛り上がり方は本当に大物で因縁あるからこそじゃないかと
0562風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:23.51ID:9cprFzlXd
>>20
ほう、こういう読み方も出来てしまうは出来てしまうなぁ

宮迫の日本語が狂いすぎてて
0563風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:23.93ID:7KzpoNVZ0
>>546
あの時代はナイナイの天下やな
0564風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:24.66ID:Civ2rEjW0
>>534
ネタができない
大手にいるから毒舌できた、今はコンプラでそれも不可能の置物
0565風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:26.41ID:HiwN3wb80
こんな二枚舌信じるやつおるの?
0566風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:36.64ID:htPLyN2S0
ウッチャンだったら手越が本当のクズになってしまう
10年以上お世話になってて女性問題の時やジャニーズ退所前にイッテQ内で対応するコメントしてもらってた
そんな相手を下げて宮迫を上げるとかあり得ないだろ
0567風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:42.07ID:uC1ESw9m0
>>492
まーねー(ぽる塾風)
つっても紳助は反社と知ってて付き合ってた
宮迫は知らずに営業をした
0568風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:56.42ID:yB3KfQ3ya
内村は内Pのとき自分も参戦して面白かったやろ
0569風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:03:58.90ID:6+RMtIBS0
・松本説
・内村説
・有吉説
・タモリ説

内村は宮迫との共演が少なすぎるし手越がブチギレてあんな空気にはならなそう
タモリはそもそも芸人として扱うのが正しいかわからん
有吉は宮迫と共演してたイメージないし大物MCってイメージもない
0570風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:02.76ID:nF1Dpp9C0
>>61
バーカ
0571風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:02.80ID:d0OVqh5Q0
はい
答え合わせ

>2007年、『雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!』で発生した「おしゃクソ事変」が話題を呼ぶ[22](詳しくは後述)。
これは2007年8月23日放送回で、品川庄司の品川祐に対し世間が持っているイメージを「おしゃべりクソ野郎」と表現し、これが爆笑を呼んだと言うもの[22]。
このコメントは同番組の年間流行語大賞となり、有吉本人も「久々に爆笑という感覚を味わった」[22]と自賛している。
これ以降、有吉はあだ名、毒舌芸人として人気を得ることとなる。
0572風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:08.74ID:oXZJaPuy0
仮に宮迫がピー音芸人より面白かったとしてもテレビには戻れんわ テレビって結局好感度と横の繋がりで出来てるんやしそれを軽視しすぎや
0573風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:10.58ID:V3NbKLMSp
>>558
上田普通に喜んでたな
0574風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:16.03ID:Mzz4SQbE0
>>535
ほなあの宮迫のツイートはなんJ民に対してのツイートやったんやね

宮迫、見てるか〜✋
0575風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:17.01ID:IuP13Cixa
なんか青黒服に見えるか白金服に見えるか論争みたいや
0576風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:23.81ID:1J5nxcvi0
裏切れない人として名前出してるから
お前らの言ってるピーが松本人志ってのは違うよって意味やぞ
文盲多いが
0577風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:27.19ID:Civ2rEjW0
>>547
太田も普通にピー無しでディスってるぞ
0578風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:32.30ID:Tp9ChKOKr
ダウンタウンのお笑いで育った世代の俺としては
衰えたのはしょうがないけど宮迫や中田みたいなクソつまんない芸人に馬鹿にされるのは腹立つ
0579風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:39.22ID:yQ2+zHZS0
>>544
基本先輩の話をしてる内容だし、宮迫より先に売れた人の話だわな
0580風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:42.02ID:lVcTMsCMp
ハリウッドスターに自信ニキが「常識」「当たり前」だけ騒いでて草
0581風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:42.66ID:/VaAoUob0
>>548
バカはお前や
0582風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:43.16ID:yrtZ7f0X0
>>153
90年代からタイムスリップしてきたんか
0583風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:45.79ID:qlWH414va
>>538
実力上なん?
0584風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:55.84ID:6VrWcsnva
妙にプライドが高いんが見てる側にも伝わるから白けるんよ、芸人の理想形はアンガールズの田中やわ
0585風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:57.17ID:EMhAhtKV0
>>577
えー
0586風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:57.62ID:KHXKbugRM
年齢や格が上で尽くしてきたボソッとつぶやく芸人…全然わからんなぁ…
0587風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:58.27ID:jgD4g3OyM
youtubeに出てくる流れになってからなんか許されてる感あるけどなんか勘違いしとるやろこいつ
0588風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:04:59.27ID:n0Y5t8fk0
>>399
宮迫より芸歴下の有吉にわざわざ手越が宮迫さんより上ですよなんて言わないだろ 失礼すぎるだろ
0589風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:05:05.46ID:d0OVqh5Q0
宮迫博之「誰が面白くしたと思ってんねん」

一理ある
0590風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:05:15.56ID:szKjU8Bp0
>>4
不当に叩かれてかわいそう
0591風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:05:16.65ID:OyGsfTMY0
>>487
むしろ10年前なんか有吉すごい売れてたやん
マツコと有吉のやつとかやってたし
0592風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:05:19.94ID:wbJU/G8qa
>>502
CMで儲けてるのはリアリティショーとか出てる二流タレントばっかりだぞ
長者番付一位がカイリー・ジェンナーとかだぞ
0593風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:05:20.69ID:8TvE7yqga
意外とみんな宮迫のユーチューブ観てるんか?
0594風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:05:23.93ID:WYhH0ALN0
松本のことを言ったけど松本のことは嫌いじゃないむしろ好きです以外の意味ないやろ
どう読み取ったら有吉になるんや頭おかしい
0595風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:05:27.69ID:dnEK76zod
>>578
凄い分かるわ
0596風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:05:34.56ID:v6fIfsJKd
俺の方が面白いけどその後裏切れない人として名前出してやったからええやろって意味ちゃうんか
0597風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:05:46.23ID:OyGsfTMY0
>>538
これわかりやすいな
0598風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:05:47.86ID:pOFHi0q/r
松本の天才な所ってこういう常人じゃ捻り出せない例えが一瞬で出てくるって所だよな
https://youtu.be/FouptP7FOt0
0599風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:05:49.73ID:YavWk6jLx
すまんやっぱりよく考えたら松本やわ
松本だと全ての辻褄が合う
0600風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:05:57.67ID:9cprFzlXd
そりゃ否定してはいるけど、宮迫より明らか先輩で、一時代築いて、ブランディングされてて、ボソッと話すタイプ

松本しか浮かばんよね。

有吉だったら「アイツ」って言うでしょ大分と後輩だし
0601風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:00.17ID:d0OVqh5Q0
宮迫博之「誰が面白くしたと思ってんねん」

松本「は?お前がおらんくても笑い取れるけど」

これが現実
0602風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:02.91ID:4wLi0MDSp
内村やったら手越が本気でヤバい奴やけど
0603風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:03.94ID:jImPGbfm0
あっちゃんは吉本とテレビと別れたのに未だにテレビ業界に未練たらたらなの本当にダサいなこの全身癌細胞
0604風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:06.92ID:WAHcW5yg0
松本は宮迫もう絶縁だろうけどな
「あいつはクビでええと思う」
は愛情の裏返しでもなんでもないやろ
0605風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:21.02ID:cbtpRtLLM
>>588
松本のが失礼じゃねーかw
0606風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:26.88ID:YavWk6jLx
松本より俺のほうが面白い、俺が松本を面白くしてやってたは凄い発言だよな
0607風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:27.21ID:szKjU8Bp0
言動全てがくさい男
0608風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:27.72ID:7JSndaMNp
太田はディスっていいキャラやし
ニューヨークやウエストランドも「勢いはあるけど言ってることはまあまあつまらない」って言ってたぞ
0609風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:31.72ID:wbJU/G8qa
>>506
アホにアホって言ってアホが絡んできたら教育せんとアホはアホのままじゃん
0610風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:34.92ID:WzVC/QnU0
有吉「薄らハゲのくせにクソナルシスト男」

有吉「馬鹿のくせにバリア張るな」
0611風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:44.35ID:EMhAhtKV0
>>593
見たことない
ユーチューバーはELTのいっくんと本田翼しかチャンネル登録してない
0612風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:44.67ID:Q0g0XRAc0
>>564
ネタなんて2人居れば誰でもできるやんけw
吉本が大手じゃないってマジ?
宮迫独自の優れてる点聞いてんだが?
0613風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:46.00ID:hH3kuDrga
てか誰であろうとピー音入れて一緒に仕事した自分より上の人間の文句言って動画にしてんのやばいよな
カスやんけ
0614風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:47.38ID:QpdG68EGM
>>569
えぇ、、
タモリは芸能人として格が違いすぎて
0615風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:47.39ID:lVcTMsCMp
>>592
記事くらい読めよ。カイリー・ジェンナーの名前なんてまったく出てないから
0616風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:06:48.69ID:yQ2+zHZS0
>>578
エピソードトークに限定してるのはある程度許せるわ
実際ロングトークが衰えたのは松本も言及してるし、だから最近はワンフレーズの笑いに特化してるから
それでも宮迫が上に行ったかは怪しいところやけど

誰がそばで面白くしてたと思ってんねん、は許せんな
0617風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:02.76ID:wbJU/G8qa
>>531
日本のショービズは二流です
0618風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:03.62ID:bAOyZ8t40
もうじき手越が悪気もなくゲロしそう
0619風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:06.24ID:PldfXVbR0
>>610
0620風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:07.49ID:qlWH414va
>>578
松本をdisる事で自身の評価が上げるんや
馬鹿は信用するから
0621風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:27.18ID:+R5QI3CMa
ボソッと一言で笑いとる
これは好楽
0622風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:29.58ID:ZpI9pleJ0
コイツは目上には媚びるタイプやから大先輩には噛みつかへんやろ
自分と同じくらい売れてた後輩芸人やろ
0623風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:34.96ID:mDgIQkB2a
好きなん?
0624風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:37.20ID:n0Y5t8fk0
>>605
アスペやろ だから今問題になってんだろ 
0625風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:42.07ID:VZP1HyNL0
>>621
よせよ
0626風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:43.18ID:d0OVqh5Q0
>>600
都落ちした挙げ句に、別の事務所やから「あの人」言うてもおかしないで
キンコン西野にも絶対アイツとか言わんしな
0627風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:43.76ID:0gGEyt9R0
暴露炎上のネタも尽きてきたからシンプルな暴言路線になったか終わりやね
0628風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:51.49ID:Y2f2lmZC0
手越に乗っかってワシが松本を面白くしてやったんじゃいとボケたつもりが
周り芸人ちゃうから突っ込んでもらえんかったんやな
0629風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:56.14ID:yB3KfQ3ya
>>622
つぶやきシロー説
0630風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:56.30ID:wbJU/G8qa
>>553
じゃあなんで長者番付一位が23歳のカイリー・ジェンナーなの?
なんの才能もないよ
0631風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:07:56.71ID:Civ2rEjW0
>>612
二人入ればて猿岩石のころのネタ誰か知ってるの
0632風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:07.43ID:2mbSI9pY0
宮迫のちょっと上か同期くらいで宮迫より売れるの早かったやつやと思う
おらんか?そういうやつ
0633風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:08.22ID:PsXiQASg0
有吉をそばで面白くしたことある?
0634風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:10.78ID:irirLvpD0
>>64
0635風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:12.17ID:UlqEoxSa0
こいつほんとにテレビ復帰する気あるんか?

いらんこと言って反感買ってるだけやんけ
アホなんか?
0636風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:13.78ID:bS+fKCh0a
>>598
呪いほんとすこ
0637風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:19.89ID:3rx5XP1I0
>>620
昔の松本と被るな
0638風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:21.19ID:IpfSNXvR0
大好きだけど自分の方がうまいんやろ?
0639風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:24.86ID:0mVHQuuep
有田結構当てはまらない?
有田やわこれ決まりや
0640風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:25.61ID:dXyLm2Uw0
裏切ってて草
0641風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:26.38ID:EMhAhtKV0
>>618
ピー音外せないと睨んで嘘ついてもいいな
0642風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:29.07ID:xNSpDjx10
そもそも逃げてYouTuberになった奴が芸人馬鹿にするのはおかしいやろ 
0643風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:31.82ID:q3FzoaqQM
>>620
現代に蔓延るオンラインサロン使った教祖の常套手段やな
0644風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:32.55ID:tnKuaAby0
>>632
今田東野?
0645風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:39.15ID:ThVNvbSLM
三村が浜田を叩く→原西と庄司がブチギレする放送事故へ
https://i.imgur.com/Gspf6w1.jpg
https://i.imgur.com/3fpEuW2.jpg
https://i.imgur.com/h4wditN.jpg
0646風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:42.10ID:iH7pTN8zp
>>632
岡村
0647風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:43.00ID:o9zChl6z0
>>527
なんでID変えたんや?
0648風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:45.03ID:Civ2rEjW0
>>616
ワンフレーズは若い頃から天下無双だろ
デラックスが一番顕著
0649風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:50.83ID:WYhH0ALN0
ネットで嫌われてるけど普通に面白い芸人
宮迫
渡部
0650風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:52.65ID:iP5PEWjk0
>>575
シルエットが右回りか左回りか論争やぞ
0651風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:55.28ID:x8f3E04Xa
ボソッと一言大爆笑は松本を指す枕詞みたいなもんやろ
0652風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:55.91ID:U6PoIHbq0
お前ら知っとるか?
CMでるタレントはもう二流なんやで?
海外じゃ常識や!知らんかったやろ?笑
0653風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:56.14ID:d0OVqh5Q0
>>571
宮迫博之「誰が面白くしたと思ってんねん」

宮迫博之「誰が面白くしたと思ってんねん」

宮迫博之「誰が面白くしたと思ってんねん」
0654風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:56.22ID:9cprFzlXd
>>538
大山だったらなぁ。しかも現状の糸井なら。

清宮が山川に「今は俺の方が上」って言ってるようなもんだからなぁ
0655風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:08:57.31ID:O5Uwr0EB0
一時代を築いたコンビに言える事じゃないわ あれか?岡村とかとワイワイしてたのが時代築いたと思い上がってるのかな?
ましてやお零れに預かってのし上がったヤツが
0656風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:02.40ID:Pbn17fJK0
松本以外上げとる奴ってマジで言ってんのかネタで言ってんのか謎なんやが
0657風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:09.29ID:cbtpRtLLM
>>624
失礼すぎるだろってところ突っ込んでのるのにズレてね
0658風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:15.09ID:wbJU/G8qa
>>570
本当に才能あったら企業の広告塔になるとか恥ずかしいから
金に魂売ってるのと同じ
できなくなることが増えるのに
0659風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:17.68ID:0Ci86rMq0
ボソッと一言で笑わせる芸人といえばヒロシやな
0660風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:18.39ID:hBnDAeSv0
>>628
実際動画見たら宮迫かなりの部分笑いを取るノリで乗っかっただけよな
番組には役割があるからね、ってフォローも入れてるし

それでも今はトークでは勝ってる、って少なからず衰えた松本に対して思ってるのは確実やろけど
0661風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:19.91ID:i/j+EzPBa
結局こうやって話題になってんだから宮迫サイドはウハウハやろうな
お前らバーカ死ね
0662風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:21.88ID:980uEUoia
変に悪口言ったやつの名前隠したせいで色んな場所に飛び火してんの草
0663風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:25.93ID:ClQCSyq2M
>>639
ミドル3連中もゼロではないけどなんか違うんだよなぁ…
0664風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:29.33ID:Civ2rEjW0
>>622
そうそう、上だと認識したら息子くらいの年齢のユーチューバーにも丁寧に接する
かなりの世渡り上手
0665風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:30.55ID:mSGY+1xq0
アフィカス末尾M宮迫スレ建てんな死ねカス
0666風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:45.21ID:qlWH414va
松本も宮迫が松本より俺の方が面白いって言うのは別にそんなに怒らんけど面白くしてやったってのは怒るよな
0667風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:47.72ID:szKjU8Bp0
こいつって文章も芝居がかってんだな
0668風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:49.91ID:2y2+rJJxM
いくらなんでも傷の舐め合いすぎるやろこの動画
0669風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:51.10ID:V47OexkAa
有吉やと思うわ
YouTube参戦のときもヒカルにすり寄ったのと同じで宮迫は上に媚売りまくるタイプやから松本さんまはありえん
0670風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:51.88ID:gAUCQPIwd
>>4
松本竜介って死んだやろ
0671風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:09:55.66ID:wbJU/G8qa
>>581
その割に具体的な反論がないね
それで逃げるの?
0672風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:01.68ID:YXNmQQLHa
そもそもここで名前上がってる奴らより宮迫さんのこと面白いと思ったことないから不適当やろ
ホトちゃんならともかく
0673風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:10.63ID:d0OVqh5Q0
>>647
時間な?お客さん
0674風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:20.14ID:3PbhJe250
焦ってるなぁ
0675風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:21.46ID:hBnDAeSv0
>>631
一応ラジオでバナナマン設楽が猿岩石は普通にネタ面白かったから
ヒッチハイク行かなかったらあのまま普通に売れたんじゃねーかな、って言及してたことはあるな
0676風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:22.01ID:UkHj5vP40
どうとでも解釈できるな
0677風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:27.32ID:7KzpoNVZ0
>>631
雨上がりのネタもゴーゴー蛍原ーのゴーゴー蛍原ーのとこしかみんな知らんやろ
0678風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:35.35ID:gUZl1WeFd
動画見てないから分からんのやけどピーって入ったタイミングの口の動きでわからんの?
0679風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:38.80ID:LwEbKDDu0
>>460
ブラピはエドウィンのCM出てたしディカプリオはオリコカードのCM出てたしブルースウィリスは現在進行形でソフトバンクのCM出てるけど?
逃げんなよ
0680風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:40.60ID:fPRE7a3w0
今田か東野パターンもあったけど
としってつかへんしな
としで終わる奴は誰なんやろな
0681風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:45.40ID:w9fZOtCZr
裏切ってYouTuberになったのでは…��
0682風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:45.55ID:YavWk6jLx
岡村にしろ有吉にしろ松本ほどぴったり当てはまらないんだよな
岡村はぼそっと一言のイメージないし有吉にかつて憧れたりしねえ
宮迫はまっつんの事面白くしてやったと思ってるでぇ〜〜〜〜〜
0683風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:46.23ID:a4A+j2zk0
>>678
モザイクかかってた
0684風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:48.61ID:9cprFzlXd
>>626
うーん、なくはないかぁ

でも、おだてられてイキってるときに話してるから後輩だった奴らを「あの人」言うほど謙虚だったら、こうなってないと思うんだよなぁ
0685風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:51.00ID:d0OVqh5Q0
>>678
モザイク入っとるで
0686風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:10:53.22ID:C/nsNrVLd
>>604
宮迫は松本や岡村にYouTubeやるの電話で報告したらしいぞ
そこでロンブー復帰会見にぶつけるのはどうなん?と苦言出されてたけど
0687風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:11:02.82ID:o9zChl6z0
>>673
ごめんなさい
0688風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:11:05.62ID:wbJU/G8qa
>>615
長者番付一位はなんの才能もないカイリー・ジェンナーなんですが
おかしいね
ハリウッドスターがCM出まくってるんじゃないの???
0689風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:11:09.30ID:YIKcyeCA0
>>7
文章ひどいし、なんJ民一括りで見てるし相当頭悪いんだな…
0690風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:11:10.14ID:Q0g0XRAc0
>>631
デビュー直後に売れたやつがネタやる必要あると思うか?
てか宮迫の良さ教えてよ、いじり力も圧倒的有吉だし
0691風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:11:15.65ID:ITAnP5+Qd
先輩かつ格上だからこそ手越がわざわざ話題に出したってこと分からないアスペばっかりやな
0692風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:11:17.25ID:Civ2rEjW0
>>675
知らんけどバナナマンが有吉に媚びてるんだろ
0693風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:11:25.46ID:ZM8qoTHva
なんだかんだテレビ復帰もできたし宮迫対アンチは宮迫の勝ちやろ
0694風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:11:27.32ID:Cf3q5V/q0
ボソッとの一言だけで松本確定なのにお前ら何をギャーギャー言っとるんや
有吉の方が後輩なんだから勝てる勝てないの話宮迫がするわけないやん
0695風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:11:30.97ID:PCXOe0EV0
手越とのやり取り見たら松本しかないやん
0696風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:11:47.24ID:EMhAhtKV0
いちばん揉めそうなのは宮川大輔かねえ
手越だから
0697風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:11:52.77ID:Civ2rEjW0
>>690
話そらすな
0698風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:11:56.70ID:PhgxxJH5d
いうて宮迫はさんまのことは裏切ってるやん

さんまが復帰させるためにコツコツやらせようと根回ししてたのに
我慢できずにYouTubeデビューしておいて絶対に裏切れないとかどの口が言っとんねん
0699風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:12:09.86ID:mlQxWrqJM
なんかどっちとも取れる言い方やな
大好きだから貶せないという意味で例の人≠裏切れない人なんやろうけど
大好きだからディスってますって見方もできなくないし
0700風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:12:24.55ID:hBnDAeSv0
>>677
確かに他人のネタどうこう言うほど雨上がりのネタも知らんなw
0701風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:12:24.72ID:U6PoIHbq0
気を使ってるのは手越だけで
宮迫はそんな様子が一切ないんやから
手越より上で宮迫より下のやつ
んで誰もが認めるくらい今売れてる(けど宮迫さんの方が上です)ってことで
有吉が最有力やで
0702風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:12:26.29ID:wbJU/G8qa
>>647
たぶん0時になったからかな
バーーーーーーーーーーーーーーーカ(笑)
0703風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:12:36.05ID:UeoC9iGYr
>>620
実力が伴ってたらわかるけどこいつおもんないやん
反感買ってるだけやろ
0704風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:12:43.20ID:w1aZPOW20
>>692
バナナマンひとり有吉おぎやはぎ
あたりはゴッドタン初期でめちゃくちゃやってたからな
0705風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:12:51.75ID:EMhAhtKV0
>>698
舞台なんかに出てもなあというのはわからんでもない
0706風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:12:55.57ID:Civ2rEjW0
>>694
有吉はタレントとしての格はあの世代ナンバーワンやん
0707風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:12:56.91ID:31p0Vpz50
内村で確定やね
0708風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:12:58.45ID:d0OVqh5Q0
>>8,221
>>571
宮迫博之「誰が面白くしたと思ってんねん」

この順で読んでみ?
それでも松本人志言うならワイはその意見を尊重する
答え合わせの日を楽しみにしとくわ
0709風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:13:02.53ID:4wLi0MDSp
これピー音無しのバラすとしたらシバターくらいなんよな
おしい人材を無くしたわ
0710風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:13:08.06ID:oUlSU+orM
ピー音入れるくらいだから先輩だろ
0711風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:13:19.82ID:3rx5XP1I0
しかし松本に対してこんな発言ができるとはな
大好きだし裏切れないけど尊敬はしてないわ
0712風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:13:28.33ID:WYhH0ALN0
>>701
後輩のことをあの人って言いません
0713風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:13:33.98ID:aKx6FPzy0
「俺の方が面白いけど、裏切れないから引き立て役に回ってやってる」って意味やろ
こいつはそういう男やん
0714風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:13:38.05ID:Q0g0XRAc0
>>697
お前がそらしてんだろ?俺は一貫して宮迫独自の優れてる点教えろって言ってる
それをネタができる点しか出てこないアホさ
0715風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:13:38.62ID:5aPljNCnp
普通に考えたらこんな事言うの有り得ないけど
誰も勝てない芸人ってさんまダウンタウン紳助たけしぐらいのレジェンドとしかいないよな
0716風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:13:47.02ID:wbJU/G8qa
>>679
それ全部日本のCMだからでしょ
アメリカだと恥ずかしいから日本だけCM出るんだよ
CM出てるタレントは恥ずかしいっていう証明
0717風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:13:51.28ID:WAHcW5yg0
>>686いやそこからやろ宮迫が見切り発車してさんまにも芸人にも総スカン食らったんわ

岡村も大反対やったし松本は宮迫がさんま派についた以上何も言えなくなった
0718風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:13:56.06ID:fRsygfRQa
こいつまた性格の悪さ出てきてるよな
紀と一緒や
0719風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:13:57.45ID:YudjHTCh0
実際有吉って司会になってからはつまらないよな
0720風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:00.62ID:zpHFssC00
ピー音外して動画上げるしかない
0721風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:00.62ID:vX5ZJSS70
なんかなんJってソースもちゃんと確認しないくせに物事を断言するからそこらのネット民と変わらんな
0722風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:02.87ID:Nv6Hz6630
まっつん動きません
0723風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:04.53ID:m/8yZZVR0
関コレメインMC決定・年末深夜にテレビ電話出演(加地の反応も良)・西野やぐっさんと共演といい流れきててそろそろ復帰か思てたらまた後退しとるやん とりあえずまた爆弾放り込んできそうな手越は切りなはれ
0724風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:06.51ID:YARarEit0
今の松本は千鳥ノブに5人じゃ年末ガキ使絵面が持たないんで😅
って舐め発言される位やしな
なおその後松本はブチ切れ顔だった模様
0725風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:07.33ID:gUZl1WeFd
>>683
>>685
そらそうか
0726風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:09.70ID:hBnDAeSv0
>>694
有吉ジュニアあたりの後輩や宮迫より後に売れた人じゃあの笑いは起きないし、
手越のやってることもお世辞にならないよなぁ

「誰もが勝てないと思われてるあのビッグネームより純粋な実力では宮迫さんの方が上!」
ってことでおべっかとして成立するし、乗っかることであの爆笑が起きる訳で
0727風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:17.24ID:Civ2rEjW0
>>714
違う、お前の認識が間違えてるから訂正してやってる
お前の質問なんかくだらんから答える必要ない
0728風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:21.87ID:qlWH414va
>>703
実力どうのこうのなんて興味なかったら分からんからな
0729風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:30.09ID:Db1CJkCn0
まっつん可哀想
0730風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:31.94ID:9cprFzlXd
有吉を芸人だと思ってる奴いるの?
あれは優秀なテレビタレントだろ
さんまとかと同じ系譜。あとノブコブ吉村も芸人としては三流だけどテレビタレントとしてはそこそこ優秀
0731風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:36.25ID:G250jP53M
>>722
でももう知ってるやろな
0732風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:39.56ID:mZrEuwPlr
>>693宮迫が勝つのはテレビ復帰や
0733風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:44.16ID:+iqlwAbip
有吉だったのかw
0734風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:48.86ID:1xBSXiIB0
え?ちょっとまって
0735風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:14:56.93ID:fUsi4WSyd
仮に有吉だったとしても純粋にトーク力で宮迫が優れてるとも思えんが
無能な後輩をアシスタントに置いて宮迫が10年ラジオできるか?
0736風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:01.64ID:nHu/VswF0
松本有吉ならは?だけど
内村なら確実に宮迫が上なのが悲しいな
0737風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:02.11ID:2cATE/pnd
まっちゃんってほんま権威なくなってきたよな
0738風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:05.04ID:IpfSNXvR0
宮迫かわいそうよな
これ宮迫を飲ませてほめておごらせる企画なんよな
手越の嘘でおだてたら、宮迫が「そらそうよ」言うてしもて回りのやつらが大爆笑、コイツ言うたでみたいな
宮迫YouTubeでも笑いもんにされてんねん
0739風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:09.00ID:5aPljNCnp
あんまり芸人詳しくないんだけどダウンタウン売れたのって宮迫が面白くしてたからなのか?宮迫が面白くしたって言ってるし
宮迫凄すぎるわ
0740風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:19.24ID:CT6oCDqH0
まず宮迫なんて生粋のカッコつけなんやからあの場で松本の悪口言う俺カッコイイと思ってるやろ
有吉なんて貶したところでカッコイイ俺演出できないやん
0741風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:20.54ID:Q0g0XRAc0
>>727
答えられないの間違いだろ
宮迫なんて有吉どころか若林にすら劣るからな
0742風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:22.93ID:8GjxeoT80
「今は俺のほうが上手い」っていうぐらいだから元々負けてた自覚はあったってことや
有吉やジュニアみたいに自分より売れたのが遅かった奴らに宮迫がそういう表現を使うとは思えん
0743風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:27.03ID:oM0rX/bVM
「誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん」

松本家の休日で夫婦役
0744風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:28.03ID:Pl07+0430
>>715
宮迫が普通じゃないのはあの一件で周知の事実
0745風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:31.27ID:wbJU/G8qa
>>679
逃げるなよって言った割にバカ丸出しの質問で草
0746風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:36.85ID:n0Y5t8fk0
>>730
全員芸人で草 
0747風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:39.72ID:WhMfX0uc0
>>538
糸井だと相手が弱すぎる。福留か金本ぐらい出さんと
0748風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:49.35ID:eZpeD3Ibd
さんまだろうが松本だろうが内村だろうが岡村だろうが有吉だろうが誰でもいい
とにかく色んな名前を出して
手越と宮迫が色んな芸人や業界人に嫌われる方向に持っていけばいい
0749風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:49.87ID:4wLi0MDSp
>>724
木村文乃出てきて納得してたやん
0750風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:50.58ID:HK4ohvGkp
>>45
そうだろうな。
0751風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:15:58.83ID:Db1CJkCn0
んでこれテレビ復帰に繋がるか?
ホトちゃんの気持ち考えろよ
0752風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:16:02.94ID:gUZl1WeFd
松本ツイッターで切れてたよね精神状態大丈夫かしら
0753風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:16:03.84ID:9cprFzlXd
>>715
そうなんだよな。
その中で結びつきの強い人となると松本かさんま
ボソッと話す系ってことでさんまは消去。自ずと松本と考えるのが自然なんだよな
0754風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:16:09.25ID:mERE08V0p
3人の中の誰かやったら文頭に「憶測飛んでますが」なんて書かんやろ
0755風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:16:22.53ID:+wWlIydQa
普通にピーは松本やと思うで
ただ宮迫は現場でも松本より面白くないし宮迫のおかげで松本が面白くしてもらった印象がないことが虚しいねん
0756風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:16:25.44ID:Civ2rEjW0
>>735
ラジオでマウント取れるのってビートたけしの時代まで遡らないといけんやろ
0757風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:16:33.65ID:ZpI9pleJ0
松本人志ではない!? 宮迫博之と手越祐也、飲み会で批判した芸人とは……関係者の間で「土田晃之」説浮上のワケ
https://www.cyzowoman.com/2021/01/post_320611_1.html
ソースがあれやけど土田説もありえそう
0758風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:16:43.31ID:EMhAhtKV0
>>748
じゃあ北野武や伊集院光でもいい
0759風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:16:47.89ID:9cprFzlXd
>>724
どっかで大悟に「引退せえよ」言われててワロタ
0760風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:16:50.43ID:r4y4XlG0d
>>730
その理屈だと宮迫は芸人じゃないだろ
0761風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:16:55.07ID:d0OVqh5Q0
>>571
有吉弘行再ブレイクのきっかけを作ったのが宮迫
ちなみに有吉が現在バラエティの覇権を握ってるのは常識
0762風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:16:59.40ID:Ab2Z3GdD0
この話題そんなに擦る内容か?
多分松本やろなあ松本にもそんな態度取るんやなあで終わりやろ
0763風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:17:13.22ID:G250jP53M
>>757
土田ごときで盛り上がるわけない
0764風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:17:18.39ID:9TPTzFG30
太田光さん、ウンナンをディスる
https://youtu.be/sLj0SNhfGis?t=161
0765風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:17:21.43ID:qlWH414va
>>743
あの番組でそれしてたのたむけんやろ
0766風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:17:21.49ID:2y2+rJJxM
もしかしてやけど宮迫ってアメトーークの人気が自分の力とか思ってないよな
0767風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:17:25.77ID:4wLi0MDSp
>>730
基本マツコとのトークでゴールデンやったり
SND聞いてたら十分芸人やと思うで
0768風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:17:38.34ID:8GjxeoT80
>>757
土田をヴィトンに例えるやつおるか?
0769風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:17:39.39ID:mWDh5LrlM
もしかして中田カウスのことディスってたんじゃね?
0770風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:17:41.20ID:WzVC/QnU0
手越「松本なんてブランディングで誤魔化してるだけで実力は宮迫さんより下っすよぉ」

宮迫「おおっ手越くんわかってるねぇ、当たり前やっちゅーねん!」

宮迫「わいがどんだけあのポンコツを横で面白くしてやった思うてんねん!」

手越&宮迫「ぎゃははは!」
0771風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:17:46.76ID:WYhH0ALN0
>>762
これ
0772風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:17:49.64ID:WAHcW5yg0
「誰がそばにおって面白くした思ってんねん」

この時点で有吉やないやろ

松本やわ
宮迫の日本語が悪い
「こんな事言ってるけど大好きやっちゅうねん!」

って事やろ
0773風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:17:52.98ID:iH7pTN8zp
動画みると宮迫めちゃくちゃ酔っ払ってるから松本の事だけど忘れてる可能性もあるな
0774風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:07.84ID:5aPljNCnp
宮迫も手越もYouTubeで成功してる人が本物って言ってるけどこいつらコラボで稼いでるだけやん
1人の力ではなんも出来ないって証明されたのに
0775風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:09.33ID:r4y4XlG0d
>>737
権威があるから一番売名行為に使われるんだろ
ネットニュースになるのも芸人じゃ一番松本絡みが多いからな
0776風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:13.86ID:fUsi4WSyd
きっかけとなったおしゃ糞事変は有吉のプレゼン中の下りやから宮迫なんていてもいなくても変わらなかったんやけどな
0777風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:23.56ID:hBnDAeSv0
>>736
まぁウッチャンは後輩がノビノビやれるから実力発揮できて
番組も面白くなる、ってタイプのMCだからな。それこそかつての有吉とか最近だと千鳥とか

芸人として単体の実力は松本の方がずっと上でも、番組のメインや育成ではウッチャンのスタンスが正解だったりする
0778風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:25.22ID:BcUh/2zL0
動画見たら大御所とか年上とかまったく言ってないの草
拡散したやつが屑w
俺も色んな素晴らしい芸人にお世話になったMCの方しか言ってないw
全然有吉ありえるやん
0779風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:25.63ID:M2aRltAy0
ていうかこんなんノリで言ってる冗談やん
宮迫嫌いやけどこれを真に受けてもしゃーないやろ
0780風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:27.17ID:9yUpvvPj0
宮迫!お前船のれ!


https://i.imgur.com/kGTnglP.jpg
0781風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:34.21ID:WhMfX0uc0
有吉がひな壇とかパネラー席に座ってる時の強打者感すごい
0782風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:42.32ID:3kSlepL/p
>>772
有吉はアメトークのおかげで復活したから
0783風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:46.48ID:+iqlwAbip
>>772
再ブレイクしたきっかけはアメトーク
0784風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:47.47ID:4wLi0MDSp
>>764
さんざんウンナンの悪口言ってるのにウンナンは全く気にしてないのが凄い
0785風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:49.58ID:Db1CJkCn0
確かにリンカーンでは松本のフォローは宮迫やったよな
0786風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:51.03ID:54wySIMxM
>>762
宮迫が松本ではない言うとるから揉めとる
宮迫に宣戦布告された芸人が誰なんかで揉めとる
0787風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:52.52ID:8/cdR/xH0
内村のパターンが一番面白いわ
内村に感謝してる芸人やらダウンタウンも敵に回すし
0788風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:53.99ID:YavWk6jLx
つまらないダウンタウンをここまで売れさせてやったのは実力派芸人宮迫さんのお陰
って宮迫が言ってた
0789風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:18:59.48ID:LwEbKDDu0
>>730
さんまとか元々漫才でも賞もらってるんやぞ
さんまが芸人やなかったら誰が芸人やねんってレベル
0790風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:01.68ID:Civ2rEjW0
>>772
宮迫の認識はアメトーークでフリ役に徹して番組を盛り上げてる、やで
松本がアメトーークなんか出てないし
0791風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:05.37ID:n0Y5t8fk0
>>45
このパターンとここでこうは言ってるけど絶対裏切れない人として名前を出してますっていうパターンのどっちでも取れるわ
0792風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:06.00ID:BQfyQ3lG0
>>4
松本やと思うわ
最後に保険かけたやろコイツ
0793風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:07.58ID:3rx5XP1I0
>>768
0794風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:07.67ID:4GFJT9BH0
松本は思考とかはだいぶ稚拙で残念な麺が露呈してるけどはなんだかんだまだ面白いとは思う
0795風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:23.15ID:EYwWBpB20
どう考えても松本
0796風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:33.99ID:WYhH0ALN0
>>785
これ
ボケとツッコミやで
面白くしてやったと思っても不思議じゃない
0797風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:34.79ID:WAHcW5yg0
宮迫は南原の事は売れないときから見下してるからな

>宮迫は南原に「名古屋芸人名古屋芸人」とイジられるのがイヤで、怒りを覚えていたという。収録では「名古屋芸人言うな!」と返していたが、今は大好きだと前置きした上で「いつかコイツ殺したろうかなと思ってたの」と明かした。


さらに、番組の収録前のトイレで、同番組で共演していた有吉弘行と用を足しながら「いつか見とけ、あいつ」と言っていたところ、大の方から南原が出て来て「おうっ」とあいさつされたそうだ。


宮迫は完全に聞かれたと思いつつ収録に臨んだが、南原からは何も言われなかったという。
0798風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:34.91ID:3kSlepL/p
>>764
鶴瓶のことはちょっとバカにしてるで草
0799風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:35.35ID:Eto8eGA80
>>779
ほんこれ
芸人のリップサービスを知らんのかな
ノリと冗談やん
0800風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:38.35ID:nHu/VswF0
まあでも名前出したのは松本しかねえだろとは思うわ
0801風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:39.75ID:N8oyaPgI0
宮迫はm1見ながら喋るのはよかったな
0802風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:41.82ID:hQbgrAyCM
ピー音の後に「トシさん」って聞こえるってよ
つまり末尾が「トシ」のボソッと呟いて笑いをとる大御所芸人や
0803風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:44.93ID:5aPljNCnp
>>757
誰も勝てない芸人って言ってるからレジェンドクラスなのは確定だろ
土田なんてほとんど勝てるだろ
0804風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:53.71ID:CT6oCDqH0
>>781
ザキヤマ有吉いるロンハー強い
0805風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:19:56.84ID:Civ2rEjW0
有吉に告げ口してるバカはおらんのか
0806風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:20:05.04ID:LwEbKDDu0
内村こそ今や芸人っていうよりただの司会者やろ
0807風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:20:05.24ID:fUD009TT0
アスペが必死に擁護しとるけど松本のことやろ
0808風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:20:07.95ID:lu1SqOmQd
>>645
この時の三村ピークやったな
0809風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:20:08.19ID:dnEK76zod
>>772
そうかもしれんな
0810風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:20:10.24ID:Db1CJkCn0
松本さん去年辺りからしょうもないネット記事にTwitterで噛み付くようになったよな
昔はワイドナでちゃんと肉声でキレてたのに
0811風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:20:20.77ID:n0Y5t8fk0
関係ないけどリンカーンの説教するやつの有吉回が糞おもろい
0812風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:20:21.48ID:cBnYDZ6c0
わざと誤解受けるような言葉遣いしてるのはわざとやってんのか?
案の定こんなスレ立てられてるやん
0813風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:20:23.26ID:IpfSNXvR0
>>770
宮迫以外 ギャハハハやぞ
宮迫以外は褒めて嘘ではめて宮迫におごらせる企画やから
0814風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:20:32.22ID:N5YAbzvL0
大物でぼそっと一言で笑わせるタイプってまっちゃんぐらいしかいなくね

とんねるずやウンナンも違うし
タケシさんまタモリも違うし
0815風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:20:46.77ID:DGrxxBXL0
松本であってほしい奴らが無理矢理松本や〜松本や〜って言ってるの気持ち悪すぎる
どう考えても無理筋やろ
感情でしか動かないまんさんみたい
0816風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:20:55.13ID:uC1ESw9m0
>>730
お笑い好きの俺としては有吉認めて無かったけどあだ名と大喜利が一流だから認めざるを得なかった
0817風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:04.06ID:/VaAoUob0
>>671
お前が言ってるCMに出ると制限されるから出ない方がいいってのはわかるけどCMに出ると2流は全然わからんわ
どこ発信なの?なんかソース出してよ
0818風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:09.56ID:LwEbKDDu0
>>814
みんな忘れがちやが太田もやな
0819風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:14.44ID:Uib4Lg5ld
マツモー「宮迫を救いたい」
0820風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:15.01ID:9yUpvvPj0
よう聞いてみ、ピーの後でトシさんって漏れてるから
https:///video.twimg.com/ext_tw_video/1346752938245382144/pu/vid/1280x720/B7xplFkFXXhp-7i9.mp4

「いろんな素晴らしい芸人の方、MCの方と共演した結果、とある大御所芸人よりも宮迫のほうが上だと思った」と、“とある大御所芸人”をdis。
相手の実名はピー音で隠されてはいたが、手越の発言は次のような物だ。

「もちろんあのレベル、素晴らしい、誰も勝てない。でも──」
「〜〜っていうブランディングがあるから、一言ボソッて言っても楽しい。でも宮迫さんに関してはその、喋りが面白いから、俺の中でいうと、トークは」
「〜〜より宮迫さんマジ上なんよ。これ本当なんよ」

この手越のヨイショに、宮迫も「そらそうやろ」と一言。


ヒカルと手越が手を叩いて大爆笑し「本人もわかってたんだ!」と喜ぶと、
宮迫は「わかってるよ、そんなん」「誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん」
「そこは役割分担とかセンスとか色んなことで、俺はあの人に勝てないって、エピソードトークでも勝てないって思った時期もあった。正直、いまは俺のほうがうまい」と続けた。
0821風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:17.54ID:OH0dJL4N0
>>338
ワイは単に酒の席でピーあるからって松本ディスったけど誰が見ても松本のこと言ってるから流石にテレビ復帰に影響すると思って松本じゃないですよ!って言ってるだけやと思うわ
0822風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:18.09ID:Civ2rEjW0
>>801
え、ちんちん撫でてるみたいな触れ方で毒にも薬にもならん話やったやん
0823風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:21.56ID:DL5UiYcD0
ヒカルの養分がひとこと↓
0824風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:22.03ID:FLkTLUXU0
逆に言うと他は裏切る可能性あるってことか
ほんまクズやな
まあこの3人のどれかに愛されてたら安泰やろうけど
0825風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:32.52ID:U6PoIHbq0
>>780
箕輪厚介の口に似とるやつ人生で何人かあったことあるけどもれなくクズしかおらんかったわ
やっぱ性格って顔に出るんかな
お前らの周りにもこんな口しとるやつおるやろ?
0826風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:35.26ID:BQfyQ3lG0
>>134
嘘だと思う
0827風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:49.83ID:Ab2Z3GdD0
>>788
時系列的にその理論成り立たんのにな
宮迫が出てきた頃には十分売れてるわ
0828風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:51.77ID:WAHcW5yg0
>>782,783,790
宮迫が後輩の有吉に“勝てないと思った時期があった”

なんて言うとは思えない
そもそも比べるまでもないやろさすがに
0829風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:57.21ID:Uib4Lg5ld
>>780
濃いメンツ
0830風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:21:59.74ID:YARarEit0
>>810
自分の劣化に敏感になってしまったんやな
さらに松本動きますでダダ滑りな挙句後輩の信頼も失ったし余裕無いんや
0831風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:02.22ID:iP5PEWjk0
まあノリで喋ったんやろな
0832風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:04.38ID:Kxufrt8a0
>>778
有吉だったら後輩だし「あいつ」でしょ

「あの人にセンスやトークで勝てないと思ってた時期もあった」なんて言わへんわ
どう考えても宮迫より早く世に出て売れた先輩
0833風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:04.73ID:rlZ/TfFwa
>>561
業界に居たからこそ有吉の序列と格の高さをちゃんと認識してただけだろ
有吉はもうトップオブトップ
0834風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:08.05ID:uC1ESw9m0
>>808
三村はセクハラキャラが失敗して落ちていったイメージ
0835風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:09.02ID:pJh1ykU8a
最近は宮迫さん好き嫌いとかより普通に怖いわ
テレビ戻りたいって叫びながら全力で後ろ足で砂かけてるし
YouTubeも本人がやりたいならいいと思うけど速攻大物YouTuberに頼るってムーブがもう怖い
なんかもう分からん
0836風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:09.32ID:I8mGeCgTd
なんJ民って宮迫バカにしてる割には宮迫の発言めっちゃ気にしてるやんけ
しかも落ちぶれ後の宮迫やし
0837風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:11.82ID:OyVUhXXf0
つまり宮迫が言いたいのはサンマや内村とか巨人師匠のことなんやね
0838風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:12.72ID:lVcTMsCMp
>>630
ハリウッドスターは恥ずかしくて出ないって主張とカイリー・ジェンナーがCM出てて長者番付一位なのはまったく整合性取れんぞ?ハリウッドスターがCM出るようになっとるのは事実なんや。
こういう論理云々どころか事実もキチンと認識できない奴が人をアホアホ言っても統失かなとしか思われん。
0839風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:13.34ID:ACiIEg6xM
まぁでも岡村よりはトーク力から何まで宮迫の方が上やと思う
岡村見下してる芸人いっぱいおるやろ
0840風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:14.85ID:yFTESaaw0
>>811
宮迫がバカのくせにいじられたくない空気出してるのをいじってたの死ぬほど笑ったわ
0841風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:24.69ID:YXNmQQLHa
松本有吉内村全員バカにしたってことでええやろ
0842風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:32.66ID:PU0byzjea
松本にどうしても繋げたくてしょうがないやつおるけどぶっちゃけそれはいくらなんでも無理あるわ
0843風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:33.89ID:qIzgYnXr0
金の心配が無くなると強気やね
0844風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:39.06ID:WYhH0ALN0
これ否定するやつってリンカーン見てないニワカやな
0845風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:44.47ID:6PPYJeH9M
>>820
ボソボソ系で誰も勝てない芸人て兄さんしかおりまへんやん…
0846風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:49.71ID:NCSCIbsS0
松本だとしたらその後で松本の名前出したときの反応があっさりしすぎだよな
予防線張って順番入れ替えたのかもしれんけど
0847風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:50.19ID:nHu/VswF0
宮迫が後輩をあの人とは言わないわな
0848風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:51.21ID:WAwt+f+60
おしゃべりクソ野郎がなければ有吉って再ブレイクしなかったんやろか
0849風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:22:54.99ID:OZgUep8k0
芸能人YouTuberってあへあへコラボマンばっかやん
ヒロシとか本郷奏多くらいの熱意見せろやカス共
0850風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:23:04.33ID:Kc+nqW7G0
>>797
あとナンチャンが風俗行ったこともバラしたよなこの時
0851風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:23:06.28ID:v6fIfsJKd
手越とヒカルのアホに乗っかってやっただけで流石に宮迫の本意ではないとは思うが松本やわ絶対
言い出しっぺは手越なんやから別に松本の名前が出る事はおかしくない
0852風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:23:09.16ID:h53Z0xhyp
まぁぶっちゃけ松本人志のトークより宮迫のがまだトーク面白いのはガチだわな

少なくとも近年はそうや
そこ否定する奴はおらんやろ
0853風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:23:11.02ID:R4zT5TEDM
>>814
更にピー音の後に「トシ」さんって聞こえるしな
名前の最後が「トシ」でかつぼそっと一言で笑いを取ろうとする大御所とか松本しかおらんわ
0854風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:23:12.51ID:Db1CJkCn0
宮迫さんが松本さんの顔に泥塗るような真似するわけないんだよなぁ…
0855風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:23:12.53ID:2f7RkHi60
もう無修正だすまで鎮火しないやろ
0856風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:23:26.43ID:YIKcyeCA0
>>836
別にそれ矛盾してないからな
0857風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:23:29.17ID:WAHcW5yg0
>>780テレビはオワコンって満場一致やろなw
0858風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:23:30.48ID:kDUKlwjNa
そういやヒカルもさんまより面白いと自称してたな
0859風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:23:39.35ID:PEgaziuh0
内村だったら悲しいな なんかそんな気持ち
0860風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:23:51.79ID:qlWH414va
松本じゃないって言ってる方が無理やろ
0861風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:01.87ID:IpfSNXvR0
>>831
企画に乗せられて飛んでもない本心喋ったて感じやで
0862風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:03.09ID:I8mGeCgTd
>>856
影響力あるなあ
0863風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:08.02ID:GONNm5era
このスレで一番のアスペルガーはハリウッドのCMの話をキレながらし続けてるやつ
0864風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:14.27ID:lVcTMsCMp
>>716
アメリカのCMは恥ずかしくて日本のCMは恥ずかしくないってダブルスタンダードはどこから出てくるの?
0865風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:16.64ID:JTJdDGFU0
>>154
>>196やろ
謝罪会見ですら嘘つきまくってた奴の話をなんで鵜呑みにしてるんきみ
0866風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:20.08ID:gbUuwLYNd
宮迫はマジのくずだからな
0867風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:21.02ID:PEgaziuh0
>>853
タカアンドトシの可能性は?
0868風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:22.94ID:bdf8MmVr0
松本より上の気でおんのこいつ?
正気やないやろ世界中で本人と手越しか思ってないぞ
0869風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:23.35ID:BY+9l68n0
宮迫「松本は俺がそばにいるから面白くなった」
これほんまなの?
0870風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:32.90ID:YavWk6jLx
松本じゃない説の根拠って「宮迫が松本の悪口言うわけないだろ世話になったんだし」程度のもんか?
宮迫さんお前が思ってるより普通にクズな人間だっただけや
0871風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:38.94ID:Kxufrt8a0
>>846
むしろ手越のノリに乗ってしまったから慌ててフォローで名前出したんちゃうか
しかもさんま紳助のトークスキルには言及あるのに、松本だけスルーだし
0872風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:45.61ID:0FfGdcYSd
話題になってる時点で宮迫の勝ちやろ
0873風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:47.53ID:YHsYZnG60
5年前、宮迫が西野以下になるとは思わなかったな
片や会長に好かれ映画もバックアップしてもらい
片や会長に捨てられ野良犬ユーチューバーやぞ
0874風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:54.25ID:dnEK76zod
>>820
まっつんぐらいしか思い浮かばん
0875風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:24:58.78ID:ayVZaeF50
手越の紅白で笑い起きてるから確定やろ
0876風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:00.87ID:U6PoIHbq0
宮迫って自己愛性人格障害の権化やからな
0877風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:02.04ID:Ab2Z3GdD0
>>849
淡々とネタ載せたり趣味全振りのやつは好感持てるけどuuumのやつとコラボして稼いでるのは何か違う気がするわ
0878風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:05.38ID:8GjxeoT80
これの元の映像をヒカルに握られてるわけやからな
アホやでこいつ
0879風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:07.14ID:Db1CJkCn0
宮迫さんは男前やさかい
兄さん裏切る真似はせえへんで
0880風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:08.56ID:BY+9l68n0
やっぱこいつ反社と知ってて金貰ってただろクズさが尋常じゃない
0881風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:09.53ID:wZKIpyUcr
「俺の方がおもろい」

芸人やってるなら、何があっても絶対言っちゃいけない台詞じゃないのか?
0882風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:14.23ID:gP95KWRm0
>>747
現役同士の比較やと福留になるんかな
0883風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:24.74ID:uC1ESw9m0
>>836
YouTubeで大成功してる宮迫が落ちぶれとは…
こんだけ成功してたらまだまだ話題になるわ
0884風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:25.66ID:Xbv9IKKcM
>>869
そんなん今田や板尾でも言えへんわな
0885風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:27.50ID:WzVC/QnU0
宮迫ってマジで自分を過大評価してて
空気読めなくてキョロ厨で周りに乗せられるから
周りが褒めると真に受けちゃうアホやで?
0886風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:32.53ID:iLJxES8v0
ピー入れないためにYou Tubeきたんとちゃうんか?
0887風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:33.84ID:U4qJJ/KK0
これ話題になってる時点でヒカル宮迫手越の勝ちだよな
お前らこれ以上この話で盛り上がるなよ。
好きの反対は無関心だぞ
0888風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:37.21ID:kDUKlwjNa
そこいらの芸人よりおもろいと自称してた粉吹きポンデリングがタレント気取りのかっさんにすら
ボコボコにされてたしyoutubeって自分の王国作れちゃうから勘違いしやすくなるんやろか
0889風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:52.20ID:1/w2GvTSM
>>820
これ松本で決定だろ
0890風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:54.22ID:tCczEM+H0
宮迫は編集されたやつ見てないん?
0891風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:25:56.75ID:wbJU/G8qa
>>817
メディア論で散々論じられてると思うよ
実際コソコソ日本だけCM出てるハリウッドスターとかいっぱいいるじゃん
アメリカだと恥ずかしいから出れないんだよ
こんなことで嘘つくわけない
CM出てるタレントは2流って感覚は確実にある
表現者としての意識が全然違うと思う
0892風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:00.73ID:F+drduvV0
『オレの中でいうとトークは○○より、宮迫さんのがマジ上なんすよ』と熱弁しました。大御所芸人の名は規制音で伏せられたものの、これを聞いた宮迫は『そらそうだろ…。わかってるよそんなん! 誰がそばにおっておもしろくしてると思ってんねん!』とキッパリ

宮迫が横にいて面白くした芸人はいない
のが正解
0893風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:05.27ID:czuNSrZWd
松本ということにしたい勢vs有吉ということにしたい勢がいてその間を縫ってワンチャン内村ということにしたい勢が食い込んでる
0894風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:08.66ID:pqijIwHr0
手越も宮迫と離れんと自分まで落ちぶれるぞ
0895風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:14.15ID:n0Y5t8fk0
宮迫はもっと謙虚になれよ 矢部を見習え
0896風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:28.78ID:Kxufrt8a0
>>839
逆に銀シャリ橋本が岡村を大尊敬してたりするのが面白いわ

アメトークのバラエティ大好き芸人で、松本さんが現れてセンスこそお笑いだという時代を経て
努力の人岡村が真面目にやりきることで大爆発を起こした瞬間ってめちゃイケを熱く語ってた
0897風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:29.74ID:wZKIpyUcr
>>886
でもあの江頭もP音多用してるし……
0898風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:31.48ID:gP95KWRm0
>>870
松本とさんまの救済を受け入れなかった奴やからお察しよ
0899風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:32.44ID:gSmfyXx30
流石に小心者のサコが松本に噛み付く事はない
中田ぐらい狂ってなきゃ無理
0900風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:34.26ID:fshRU1MxM
宮迫ってちょっとナルシストっぽいとこあるよな
0901風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:37.12ID:IkLZm0/uM
得なのは手越とヒカルだけやろ
宮迫はいい気になっとるけど後でこの発言のツケ払うハメになるかんな
0902風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:37.65ID:V+M2u1qP0
松本はトーク力ない。名前で笑わせてるだけ

言うねぇ
0903風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:41.92ID:cWwcScSm0
はい答え合わせ
0904風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:45.33ID:95E0jrZk0
宮迫さんって頼る相手間違ってない?
0905風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:50.08ID:058heDlVM
誰であれ炎上芸のネタにされてかわいそう
0906風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:51.12ID:dBlF0FpQp
>>887
割とこれに関しては普通に向こうの戦略勝ちや
向こうの掌の上だとわかっててもこの話題やめられんもん
0907風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:52.63ID:ymkEu3lv0
>>820
浜田まさとしやん…
0908風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:26:58.65ID:LwEbKDDu0
>>893
太田は違うん?
俺が面白くしたに当てはまらんか
0909風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:05.62ID:Pl07+0430
>>894
バカと馬鹿がそんな事考えるかよ 損得だけや
0910風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:09.12ID:nsOevt6Jd
手越ヒカルにおだてられて松本人志より俺の方がエピソードトークは上手いってあの場では流れで言ってしまったけどその後にちゃんと裏切れない人のとこで名前出してフォローしてるから全部見てや!イジったりもするけど大先輩やし好きやで!ってことやん
0911風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:23.43ID:Ab2Z3GdD0
>>873
会社から見たら扱い違うかもしれんけど一般人からしたらどっちも情報商材屋に絡んでる終わった芸人で大差ねえわ
0912風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:25.66ID:dZH6Q+xsM
〜トシってのははっきり聞こえるやろ
それを踏まえた上で、先輩、話題に出すほど共演が多い、これに当てはまる〜トシ候補は誰がいるんや?
ワイはテレビ詳しくないからだれか教えてくれ
0913風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:26.94ID:kDUKlwjNa
まあハリウッドやとCMで金稼いでるやつは二流って風潮はトロピカルサンダーって映画でもあった
でもyoutubeけなしてた芸人と一緒で結局尻に火が付くと参入してしまうもんよ
0914風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:27.77ID:YARarEit0
>>895
あいつは謙虚じゃなくてやる気ないだけや
0915風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:30.47ID:YHsYZnG60
ヒカルにめちゃくちゃ舐められてるんやろ?
もう地下芸人やん
0916風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:31.32ID:G4uJhhE6p
これちょっと言い方が分かりにくいけど松本じゃないよって事やろ
0917風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:35.55ID:sc2GzNpt0
もうテレビに何の未練も無いのかと思ってた
0918風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:36.15ID:BQfyQ3lG0
>>869
松本一派やろ
0919風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:36.80ID:WANWTYAR0
>>198
タカアンドトシ?
0920風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:40.60ID:7F5rPg860
宮迫的にはネットで松本って憶測出てるけど尊敬する人で名前出してるんだから松本なわけないやろって言いたかったけど日本語下手すぎてこのツイート自体に論争起きてる
でも実際に動画で言ってたのは松本ってパターンな気がするわ
闇営業騒動の時も保身で嘘つくようなやつやし
0921風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:27:44.52ID:dZH6Q+xsM
「わかってるよ、そんなん」
「誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん」
「そこは役割分担とかセンスとか色んなことで、俺はあの人に勝てないって、エピソードトークでも勝てないって思った時期もあった。正直、いまは俺のほうがうまい」

これに当てはまる芸人どんだけいる?
0922風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:00.62ID:oMUw+uUMp
>>908
ボソッと一言感あんまりなくない?
0923風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:02.11ID:gP95KWRm0
>>900
めちゃくちゃナルシストやろ
0924風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:05.86ID:K6FpMxcCd
>>895
矢部氏「ナイナイなんて大したもんじゃないやん」
0925風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:06.37ID:PsXiQASg0
手越がお世話になったいってるな
松本やとしたらいつ世話なったん?
0926風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:09.22ID:uC1ESw9m0
まだまだ松本のトーク力は異常だと思うけどな
トーク力というかボケとツッコミの瞬発力が若手に負けてない
0927風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:12.86ID:k7OrVgLzM
蛍原「いやぁもうまったく連絡とってないんでー」
https://i.imgur.com/I42PbV8.jpg
https://i.imgur.com/SlFAmVa.jpg
https://i.imgur.com/HV7LnQV.jpg
0928風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:14.28ID:bQ6aaCp8d
手越はHEY!HEY!HEY!でまっつんに弄り倒されたこと未だに根に持ってそう
0929風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:14.90ID:trFzphes0
>>870
松本はボソッと一言なんてスタイルちゃうやろ
0930風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:17.86ID:DE+LP/mW0
日本語へたくそか
0931風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:18.36ID:Kxufrt8a0
>>893
有吉勢は数人がめっちゃ頑張ってるだけな気がする
動画見たらこれ先輩以外有り得ないトーンやし
0932風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:22.15ID:pqijIwHr0
>>921
今田?
0933風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:23.80ID:PkU/Rjs0r
>>492
紳助は別に戻ってこれたけど引退しただけやろ
良い機会やっただけ
0934風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:31.56ID:UoOjJvNmd
こんな日本語下手なやつが自分にトーク力あると思ってんのがツッコミどころだよなw
0935風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:32.21ID:n0Y5t8fk0
>>914
謙虚やで ナイナイなんてなにも凄くないやんて岡村に言ってた たまたまやって
0936風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:32.30ID:wwL6+uAda
>>887
ヒカルは大勝かもわからんけど宮迫テレビに帰りたいなら悪手の極みやろ
0937風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:32.68ID:d0OVqh5Q0
>>912
んなもんは聞こえない定期
ただの「お世話」の頭文字
0938風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:33.02ID:LwEbKDDu0
>>922
太田は死ぬほどボソッと一言系やろ
0939風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:37.50ID:JTJdDGFU0
>>926
だれか一人でも宮迫に共感してるか?
0940風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:45.56ID:WANWTYAR0
>>927
これは連絡とれないわ
0941風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:50.61ID:gP95KWRm0
>>910
自分で答え合わせしていくスタイル
0942風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:28:53.68ID:iH7pTN8zp
これ松本やったらテレビ復帰一生無理やろ
0943風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:01.13ID:nHu/VswF0
センスとか色んなことで、俺はあの人に勝てないって、エピソードトークでも勝てない

タカトシのとし
浜田雅功

この辺はまずセンスとかで勝負しないし
エピソードトークなんてほぼせんから消えるやん
0944風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:03.03ID:nsOevt6Jd
>>921
リンカーンや松本家の休日で夫婦役してた松本しかおらん
0945風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:16.37ID:whegN7ae0
>>727
君の負けや
0946風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:30.46ID:IpfSNXvR0
>>921
誰もおらんよ宮迫が審判やもん
0947風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:32.99ID:LLGizMqa0
>>925
手越のレギュラーだとしたら内村かさんまぐらいしかなくなる

でもゲストでMC番組に出演したぐらいでお世話になったと言ってるなら
それこそ無限に候補がおるわな
0948風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:34.28ID:Db1CJkCn0
>>927
もうホトちゃんの知らない人やん
0949風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:42.98ID:cBnYDZ6c0
手越も宮迫もいい歳こいたオッサンなのに
こんな感じで他人下げでしか評価することが出来ないのがきっっついんよなこいつら
0950風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:43.37ID:BN3aG3fq0
松本家の宮迫って有能やったん?蛍原になった頃からしか見てないねん
0951風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:49.49ID:WAHcW5yg0
こいつのやってる事ってほんまテレビに戻りたいんか?
って思うわ

もう吉本にも嫌われたら無理やろ
0952風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:51.54ID:tiLoK4LjM
>>932
今田もなくはないけど今田にブランディング感はないな
0953風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:52.30ID:YU+Ni6znM
>>921
かつ名前が「とし」の大御所芸人な
0954風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:55.52ID:BQfyQ3lG0
>>921
松本や
0955風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:29:57.23ID:n0Y5t8fk0
>>925
HEY!HEY!HEY!
0956風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:02.17ID:YHsYZnG60
雨上がりってダウンタウンのガキ使やナイナイのめちゃイケで売れたイメージもあるのに
松本や岡村に砂かけまくってて草
0957風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:10.54ID:YavWk6jLx
シラフだと松本とはさすがに言わないと思うよ
でも顔みたらわかるがあれはかなり飲んどる
飲んだ宮迫は松本より自分のが上程度のことは平気で言うで
0958風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:18.21ID:mnCHjW/y0
有吉はガチでつまらん過大評価だから有吉だろ
みんな有吉つまんねと思ってるぞ芸人は
0959風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:22.06ID:BN3aG3fq0
蛍原お父さんでもアメトークでも安心して見てられるから宮迫の席ないやろ
0960風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:22.52ID:LLGizMqa0
>>926
せやからそういうのはワンフレーズの笑いで、
宮迫は長尺のエピソードトークの面白さは別物って言いたいんちゃうか

それでも宮迫に負けてる訳ないやろって思うけど、こいつの自意識では
0961風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:26.82ID:95E0jrZk0
いうてあそこはツッコミ入れると思ってた手越さんも驚いてるやろ?
0962風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:29.85ID:5t/2JVmv0
>>1
松本確定だな
闇営業の時の言い訳で嘘つきなのはもうバレてる
言い訳の仕方が実に宮迫らしい
0963風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:32.38ID:ZCz3aUcO0
今の松本はここまで言われても悲しいなあ😭
で終わるからな
好感度意識しすぎてブレてんねん
0964風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:33.51ID:LAsRCzmN0
忖度で助けられてた側のくせに忖度批判する手越w
0965風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:35.25ID:d0OVqh5Q0
>>951
吉本におって松本を面白くしたのは俺とか言ったらマジで戻れんで
0966風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:43.88ID:h1UoWCtpd
>>953
岡村隆敏か
0967風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:45.94ID:LwEbKDDu0
手越が松本より宮迫の方が面白いって比較に出すかね?
ほぼ共演してないやん
0968風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:46.24ID:Civ2rEjW0
>>945
本人乙
0969風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:51.81ID:WANWTYAR0
トシ伊藤とハッピー&ブルー
0970風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:30:56.54ID:WAHcW5yg0
>>927髪の毛増やす前の宮迫に戻っとるやん
もうオーラ無いな
0971風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:31:03.50ID:U4kZWx/q0
>>8
半分裏切ってるやんけ
0972風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:31:07.72ID:lVcTMsCMp
>>891
海外では常識って強弁してたけど以前のハリウッドの考え方を知ったかぶりしてるだけで草。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/7439927/
日本以外にもハリウッドスターはCMの出稼ぎに行ってますよ?
しかもメディア論とか言ってるけどなーんも引用すら出せてないし。
0973風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:31:18.23ID:LwEbKDDu0
>>955
なんでゲスト出演がお世話になるねん
0974風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:31:20.78ID:AYmnrgexp
芸人の立場で〜より面白い発言とか馬鹿かよ
その話自体でも笑い取れてないからネットニュースで騒ぎになるわけやろ
0975風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:31:21.49ID:BY+9l68n0
>>927
ほんと気持ち悪いおっさんだな
年下の奴らにいいように扱われて哀れ
0976風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:31:24.35ID:7yJatKZX0
>>891
>ピットは数多くのテレビコマーシャルに出演している。アメリカ合衆国市場では、第39回スーパーボウルで放送されたハイネケンのコマーシャルなどがある。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%88#%E5%87%BA%E6%BC%94CM

ブラピは視聴率おばけのスーパーボウルでCMやってたみたいやけどええんか?
0977風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:31:27.56ID:WAHcW5yg0
>>965松本は吉本の2トップやしな
0978風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:31:42.33ID:LLGizMqa0
>>958
せやから内心大したことないと思われてる芸人だとあの笑いは起きないんやて

天才だと思われてるセンス系芸人だけど本当の実力は宮迫さんの方が上っすよー、
ってお世辞で手越は言ってるんだから
0979風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:31:44.33ID:RFMSZ1Sp0
>>957
これが松本のことかはともかく宮迫はそういうやつなんは間違いない
0980風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:31:49.07ID:7p6GedIHd
>>958
そんな有吉に覇権取られる芸人ダッサw
0981風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:32:06.14ID:IpfSNXvR0
>>961
そうやてだから皆大爆笑よバカにされてんねん宮迫さん
0982風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:32:06.52ID:7HuPOOcGa
宮迫テレビ戻る気なくて草
俳優でとってくれるとこはあるんちゃう
0983風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:32:09.95ID:BN3aG3fq0
有吉のせいでまともに語れてないやん…
0984風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:32:20.77ID:asxz7ZAq0
今テレビに出てる芸人ほとんどが有吉のこと慕ってるだろ
0985風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:32:22.35ID:Qmz2b6vcp
普通に「松本さんでも紳助さんでもありません」っじゃあかんかったんか
じゃあ誰やねんって話になるけど
0986風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:32:22.80ID:iP5PEWjk0
>>887
確かに
宮迫使ってヒカルと手越が遊んでるだけや
0987風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:32:46.81ID:LLGizMqa0
>>983
どっちかっつーとどうしても有吉にしたい勢のせいやな
0988風吹けば名無し2021/01/07(木) 00:32:53.36ID:kDUKlwjNa
っぱしラファ爺のがジジイなだけあって身の程わきまえてるわ
しくじり先生でも「youtubeは娯楽の底辺、おもんない芸人よりも下の最下層」と言いきってるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。