天気の子 大反省会★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:22:29.57ID:HRPLvZeX0※前スレ
天気の子 大反省会★5
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609686033/
0717風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:24.28ID:XtvkvAW+0押すわ
0718風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:25.15ID:YX99X7JP00719風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:25.42ID:i5/TLEbpaでも裸にチョーカーって興奮しないか?
0720風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:26.57ID:SzJLSfnl00721風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:26.79ID:L8WJHN2v00723風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:28.80ID:Jpj34Idk0主人公の思考が異常なのはファンタジーじゃなくてただのガイジや
0724風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:29.87ID:5jNMBkWEp天気の子も同じこと起こると思うわ
0725風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:30.44ID:wJ8E/qhL0確かに風呂の椅子がスケベ椅子じゃなかったんだよな…
0726風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:31.03ID:4hM5RAjv00727風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:31.04ID:7pmshap900728風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:34.10ID:lbckkYoC00729風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:34.40ID:4cvyOjd8a描きたいシチュエーションありきで作ってるからキャラの心情は二の次で、結果的にガバガバなキャラが完成する
キャラを舞台装置とでも思ってんだろな
逆にパヤオのはキャラありきだからブレない
「幼女はパンツを見られることに抵抗ない」みたいなこと気持ち悪いこと言うてるけど、そういう部分って大事なんやろな
自分の中に「このキャラはこう動く」って明確なビジョンがあることが
0730風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:38.13ID:qD5dxP+D0https://i.imgur.com/SloiNKg.jpg
0731風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:42.54ID:kbthjNZ/a0732風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:44.07ID:bpQXIjyXr単純に映画としての出来が違うで
0733風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:44.31ID:vHEonlxq00734風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:46.73ID:yMrfXkbXrラストの水没で被害は出てないとか
0735風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:47.53ID:wCOPh7aYMこの絵やったら250億無理やったやろなぁ
0736風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:51.90ID:R2FKe2Xldセ界を変えた?
0737風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:53.62ID:VaA9r+9o00738風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:55.65ID:hIW6KOfy0絵と音だけ楽しんでる層はいいがこの内容を批評家気分で褒めてる奴は手に負えんわ
0739風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:56.04ID:zA/7uB2t0次回作が正念場やね
0740風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:57.18ID:xzUOUZkLM病弱親無責任すぎんよ
0741風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:58.13ID:yYFnG3e0a好きでもなくても助けたほうがええやろ
0742風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:59.24ID:w+bL2PxV0おは人修羅
0743風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:41:59.63ID:3jdDorz70アナ雪とは世界観全然違うやん
0744風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:02.15ID:TY33BSxWd言の葉の庭の先生は25歳以上の声優を条件にオーディションしてたんやけど
当時20歳そこそこの花澤が応募してきて役奪ったからな
花澤のラジオにも新海出たし完全にんほってるわ
0745風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:03.49ID:d+vhtPWp0あれは母親の形見なんやで
0746風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:07.24ID:iqTIqal5d犯罪がとか帆高がガキ過ぎるとか行動が意味不明とか語ってるのアホすぎんか
0747風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:08.78ID:9OaJyc2W0ウィズコロナじゃない世界をみんなが望むのが前半
ウィズコロナの世界でもそうでない世界でも適応することが重要ってのが後半
0748風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:08.84ID:3b9MiVby0会えるなんて言ったか?
邪魔するなって言ってたやろ
0749風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:10.92ID:qlEuW1mn00750風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:11.31ID:naj/Gkcddあれで全く悪びれないクソガキムーブむかつくわ
0751風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:18.14ID:MCfZkLA60映画の世界にも世界なりのリアリティーがあるやろ😡
0752風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:18.96ID:s+NvuHeyM0753風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:19.53ID:w8eHXdXhM水没する代わりに晴れマンJ民を一人任命する機能もつけてくれや
0754風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:20.28ID:eh1njYfE0ウソつけ昨日も
なんでこいつら踊ってるの?ばっかりだったじゃねーか
0755風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:23.39ID:5O9ltqwP0吊り橋効果でエッチ盛り上がるやん
0756風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:23.67ID:NZlUlD2+a今回の線路走るシーンはそれを重ねたけど足りん
0757風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:24.26ID:Ch7unXG50これだけで済む話なのに善悪云々言い出すから的外れになるねん
0758風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:24.83ID:HRPLvZeX0背景がいいとか言うやつ写真加工すら見抜けないメクラで草
0759風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:27.28ID:d1qxyASH03年かけて沈んだからそこまでは多くないやろ
0760風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:27.28ID:R/JCyoP70せっかく選んだのにそこで暗くする必要もないんじゃ そこからあのラストに繋がるわけやし
0761風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:29.68ID:ZBfiRvp+0主人公に感情移入できないって意見はそういうことちゃうの?
0762風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:30.27ID:mVA83rMQr逆張りやん
0763風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:30.45ID:4v8FIUxBM描写で説明しなくても伝わる表現
0764風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:30.52ID:M/8Hh38ydこれやな、ワイもああゆうガイジ力欲しいわ
0765風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:36.15ID:bZlQhayS0そもそも見ること自体間違えてんじゃん
オススメの作品教えてくれ
0766風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:38.14ID:fWoyXJX700767風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:38.58ID:jiYzmTnMd2回目で感想変わるタイプではある
0768風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:40.47ID:Lkd/pW8N00769風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:40.64ID:DHRMmpgv0結局雨降らせることになったの真剣にすいまめんする前に己らのガイガイ音頭で自分も周りの人も不幸にしたのをもっと現実的に反省しろよ
0770風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:42.31ID:R5R/0L0a0子どもと大人の対比の関係から見ると納得できる部分は多いと思う
0771風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:46.05ID:D8x7gHcw0草
0772風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:47.65ID:y+MX6Bh40結局のところこれが全てだよな
0774風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:47.91ID:naj/Gkcddそれで銃ぶっ放すのは異常者やん
0775風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:48.48ID:ckuaiytw0てかどう考えても君の名はの方が凝ってるだろ
天気の子の本筋で理解できないなんてとこあるか?
0776風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:50.83ID:CWLTYjzBa思春期の頃秒速見てクッソ刺さったけどこの気持ちがいつまでも続くかは不安やわ
0777風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:52.37ID:4hM5RAjv0東京はまあ汚いし一回沈んどけ
0778風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:52.63ID:8swGaVCF00779風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:53.13ID:5jNMBkWEpそいつらは早々に脱落したやん
0780風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:55.47ID:MdBwrJXk0とことんまで大人達は現実的な思考で動かしとるからああなるよ
穂高はガイジやけど、ガイジやからこそヒナさん救えたって筋書きやし
0781風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:55.91ID:8BGFC86rpその設定がもうヲタ臭いねん
0782風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:57.21ID:Jd0MJMrFdって言いまくってる割に天気の子だと現実とフィクションごっちゃにしようとするよな
天気の子は“絵”だよ?
0783風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:57.49ID:kc8DUdIk0就活シーンで氷河期も敵に回したぞ
0784風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:42:58.82ID:RdHyvfd40一年前に母親死んだって言ってたけど父親って何か明言されてたっけ
0785風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:01.19ID:CUg6ph9gaケモショタ描きたいだけのやつ
どっちもキモいけど上のほうが理解されるわな
0786風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:01.43ID:vA00QiaL0正直初見は興奮した
0787風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:04.42ID:a3s50S4opそれはよう分かる
子供の頃尾崎豊みたいな不良嫌いやったのに年取って逆に好きなってきたり
この映画の場合家出っていう原動力が特別な理由もないなんかふわふわしたもんやから納得いかんけど
0788風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:05.76ID:uA7Di9J+a0789風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:08.29ID:V2VW02RP0ご都合要素は二、三個ぐらいにとどめてーや
0790風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:09.30ID:bspzG9Ru0選択に罪悪感なんて感じんでええでってのが言いたい事なのになんでそんな描写必要やねん
0791風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:10.01ID:kizWateM00792風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:10.29ID:4eJwsiha0んほり仲間のだーまえが佐倉綾音紹介してそう
0793風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:12.95ID:30FQH7vE00794風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:13.17ID:78PxAvVi0>30に「エッッッ」とかレスしてる人おるけど普通の人はそこまで興奮せんねん
オタクだから興奮してんねん
0795風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:16.96ID:woqe+ZRRMそんなんある作品ばっかじゃないのに
0796風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:17.53ID:qZKvdFhP00797風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:17.66ID:tAocpvM00創作やぞ
0798風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:19.03ID:HsVIUcgr0全部ふわふわ過ぎる
そんなことより金ないわ警察に追っかけられるわの方がよっぽど描写されてたし帆高達にとっても大事なことやろ?日差しにあたってなんかいい事あったか?
0799風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:19.54ID:zgZe8jITMあいつは子持ちやから独身こどおじは感情移入できないんや
ソースはワイ
0800風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:20.22ID:9OaJyc2W0クジラみたいな奴ってなんだったん?
0801風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:23.50ID:2eqgd0xK0エヴァでそういう手に負えないオタクが大量発生したんだよなあ
0802風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:23.64ID:5XNK2qK10あれはおっさんが主人公たち気に掛けてるってことで必要やろ
主人公は最後その解釈を否定してるし
0803風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:25.13ID:LEY9wOVR0ツイッターとかおっさんしかやってない定期
0804風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:25.77ID:W6bQk8WL00805風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:26.95ID:2s3yck780帆高のマンションで穴に指突っ込むシーン
0807風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:27.14ID:hxJFXTS2d言うほどあんなに追われるか?
0808風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:29.76ID:Nv8V1XuFx0809風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:31.63ID:1u3Im89x00810風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:32.62ID:4kw9q2D8dわかるわ
このスレ見てるとオタクが嫌われる理由もわかる
0811風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:32.81ID:tFIfb9+RMでもラブホにいたら勝手に入ってくるで
0812風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:34.91ID:XyRgUykla0813風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:35.94ID:xEedGtdSr女からしたら私のせいでみんな沈んだやんけってなるやろ
0814風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:36.02ID:D8x7gHcw0花澤にならんほってもまあしゃーないやろ
0815風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:36.44ID:Wrrwz+i40何をそんなに語るんや
0816風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:43:37.15ID:rRb66IUE0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています