天気の子 大反省会★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:22:29.57ID:HRPLvZeX0※前スレ
天気の子 大反省会★5
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609686033/
0505風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:12.69ID:tL3U55nVd鬼滅がここでボロカスに叩かれてた時代があったのを忘れさせんぞ😡
0506風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:12.86ID:VaA9r+9o0ほんこれ、あっこらへんまじでギャグにしかみえんかった
0507風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:14.56ID:Lkd/pW8N0興行収入の話しかしてなくて草
0508風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:16.05ID:Vlu1kW7M00509風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:16.31ID:4hM5RAjv0まあどう見てもんほってるよな
0510風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:19.16ID:BwIAy+Dl00511風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:20.20ID:Eu6fiCtT00512風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:22.78ID:2eqgd0xK0脚本は素晴らしかったは草
0513風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:23.62ID:zgZe8jITM0514風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:27.14ID:0QE236nuHただし実家は東京じゃないので無事とするっていう条件もついてるし押すやろなあ
0515風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:27.28ID:ZMGOosRX00516風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:30.77ID:kWMeu65K0他人にやられると殺したいほどムカつくわ
0517風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:34.96ID:9cXcpnDI035で童貞のワイにケンカ売っとるんか?
0518風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:36.49ID:MCfZkLA60言うほど隠れとるか?🤔
0519風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:37.12ID:8swGaVCF0そんな深い考察なんかいらんやろ
エンタメで恋愛選ばんでどうすんねん
成り立たへんわ
0520風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:38.75ID:NZlUlD2+a拳銃ガーとか未だに言ってるやつにどんな解釈伝えても変えようがないわ
0521風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:45.90ID:wP9NwfJG0世界系の選択肢で女を選んだって
自分で言うてもうてるやん
選択肢から逃れてないやん
0522風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:45.99ID:M/8Hh38yd0524風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:49.99ID:Qm6ZfSsWdつーか花澤香菜のあの優遇はなんなのか
わざわざ二役やらせるとかさあ
0525風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:51.36ID:w+bL2PxV0細田はこの変態変化球を見習った方がいい
あいつは直球過ぎんねん
0526風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:51.48ID:UOfveLnZ0そうすればさいごの二択にもっとカタルシスが出たのに
0527風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:52.36ID:qnlnhkWja0528風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:54.31ID:5O9ltqwP0おかずの同人共有しろ😡😡😡
0529風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:54.75ID:rJaMgFFe0草
0531風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:56.24ID:Vs6ptsdh0悪っつーても
銃持ってる中学生を保護したいだけで
JC犠牲にして東京救うとかは思ってないんだよな
その辺りがごっちゃになってる
0532風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:36:56.81ID:672Tr2nq0ほんそれ全然ブレてへん
0533風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:00.39ID:8swGaVCF0両方とも隠れてない件
0534風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:01.12ID:sGbZJaM4ahttps://i.imgur.com/XAoRWmY.jpg
0535風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:01.34ID:kc8DUdIk00536風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:03.69ID:mFIyxQAP0普通の企業は明日からなんやで?
0537風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:03.75ID:O/8SiT7s0鬼滅の刃も
フジテレビで放送してるときは
なんJで
ごちうさのほうが面白いという
書き込みばかりだったやん
映画のヒットで手のひらが壊死してるけど
0538風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:04.03ID:7PLj+RdDa去年はギャルと恐竜で同じのを味わった
0539風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:05.89ID:NgCNV9FWr君の名はのおもしろさに気づけた
こんなゴミを一人で見るようなことにならずにすんだ
ゴミをいっぱい叩けて笑えた
他によかったことあるかな
0540風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:07.43ID:cCgbEZMud子供からしたら何も知らない癖に愛する人に会うのを妨害する悪で
大人からしたら世間も常識も知らん面倒くさいガキを常識と法律に従って制止する善や
視聴者が子供と大人どっちの視点で見たかによるんちゃう
0541風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:08.48ID:4cvyOjd8a女を取るって選択も理解できるし、そもそも東京を救わなくてはいけない道義的な責任は別にないし
それよりも警察関連がアカン
勝手に家出して拳銃ぶっ放して、こっちに関しては全て穂高の罪
こんな主人公応援できますかって話よ
0542風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:09.80ID:rlSVk8fWaえぇ……
0543風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:11.02ID:DRxEgzCT0ワイはアナ雪観てなんで手から雪が出るねんって思わんようにそんなん全然きにならんわ
0544風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:14.83ID:R839x4g5aそれはちゃうやろ
最後に穂高が世界は元々狂ってたんじゃない、俺らが変えたんだって言ってるんだから
0545風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:16.45ID:k6mLlUe6a興行って言っても君縄から100億減らしとるし
次回作は40億やな
0546風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:16.52ID:R/JCyoP70映画的ってなに?
0549風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:20.70ID:vHEonlxq0悲惨な描写がないのはそれが理由やと思うわ
都市とか大人とか社会は子供が考えてるより強か
ただそれでも二人は思い出として抱えて生きていくんや
0550風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:22.10ID:bspzG9Ru0それはない
0551風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:27.84ID:XtvkvAW+0有給やぞ
0552風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:28.90ID:4hM5RAjv0押すしかなくて草
こう思うとほだカス正しいやん
0553風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:34.86ID:y4yVSg6B0どこがブレブレなんだよアホ
こんなガイジが見てると思うとビビるわ
0554風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:35.31ID:Ne1cWV6A00555風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:35.67ID:HRPLvZeX0・風俗勧誘
・ラブホ
・透けた身体を見せる
これで一般人は引いた
一般人に見せたいなら登場人物を18歳以上にせんといかんかった
0556風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:36.02ID:MCfZkLA60今は大絶賛やぞ😔
現実を見るんやで🤪
0557風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:42.95ID:mBTxO71yr0558風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:43.89ID:kGMcrMmx0逆にワイはオッサンやからガキに責任押し付ける大人にはなりたくないなって思うて穂高擁護してしまうわ
0559風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:44.16ID:K9XY0Cgq0今のコロナ禍を受け入れる映画やわ
0560風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:46.50ID:yYFnG3e0a権力の象徴やからめちゃくちゃ重要な小道具なんやが…
0561風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:47.48ID:av6nNKGc0あんなに必死になって追いかけられる理由も逃げる理由もなくね?
0562風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:47.69ID:BNktezu50西村やんけ
0563風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:49.58ID:c6kdtnxb0昨今の年上需要を考えると次は隠さなくても良さそう
0564風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:49.87ID:bZlQhayS0何が不満なん?
0565風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:50.62ID:mP2OjKDJa見方なんて人はそれぞれなんだし自分が納得してるならそれで問題ないぞ
0566風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:51.00ID:MQTtEdBcr多分普通の監督ならこんな感じの流れにするんやろな
0567風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:51.71ID:Qm6ZfSsWdマジかよ
死ぬまで叩きます!
0568風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:53.29ID:yyMwREJzaお話はつまらんキャラもイマイチ
エロメスでシコる豚と音楽目当ての女と子供が見るもんやな
0569風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:53.45ID:R/i3XmkT0HOT PEPPERの方が好き
https://i.imgur.com/5bzrDCP.jpg
0570風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:56.06ID:xvJc0WJPx東京が水没しようが主人公は何も被害受けないもんなあ
罪悪感が残るかどうかっていうとこだけや
0571風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:57.52ID:tL3U55nVd返す内容も飛行機飛ばして煽るだけか
さすがなんJ最低末尾やな
0572風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:57.81ID:8NJ/f4n80君の名はに比べたらまだ天気の子の方が面白いと思うが
0573風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:58.86ID:RdHyvfd40言うて現実なら鉄道員が止めるやろうけどな
0574風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:37:59.44ID:4v8FIUxBM東京は沈んだけど映画は浅かった
0575風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:00.94ID:MdBwrJXk0言いたいことはわかるけど、その辺気になるんなら見ない方がええと思うで
0576風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:00.97ID:7PLj+RdDaつまらないっていう大切な感覚なくなったんか?
0577風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:01.58ID:HsVIUcgr0対魔忍の漫画思い出したわ
0579風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:02.93ID:dzH2JLGod0580風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:04.15ID:arYZivqg0この広告で初めてグランドエスケープ聞いたときはマジで震えたんやけどなぁ
0581風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:04.61ID:R5R/0L0a0一線超える描写としての発砲やと思った
0582風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:05.20ID:4hM5RAjv0それがんほりやないか
えこひいきや
0583風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:05.49ID:Vru3rW0i0家沈んだ婆ちゃんも元は海やでって言うし
選んでひなを取ったのにもう片方の選ばなかった方の描写が少ない気がするわ
0584風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:05.69ID:Ne1cWV6A00585風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:06.01ID:ZBfiRvp+0エンディングのシーンやろ
0586風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:06.48ID:41iC63fQdキャラの思考は気にするで
0587風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:06.85ID:d+vhtPWp0神木くんとんほりあってる
0588風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:10.11ID:16RVSt/W0一部の本筋見てないやつだけ批判して突っ込んでるところへの反論ないしな
0589風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:11.96ID:lH/3au/cd0590風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:17.73ID:kx5i0Yh+00591風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:18.12ID:A2cTGISk0君の名はの時は戦後間もない作品のアニメリメイクと勘違いしてか高齢者が結構映画館におったぞ
0592風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:18.44ID:w8eHXdXhM東京もいずれ元通りや
0594風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:18.66ID:d1qxyASH0東京(島嶼)だからセーフ
0596風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:21.35ID:zk1EGTdUd東京が舞台でリアルな児童問題も出てくるからやないの?
0597風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:26.62ID:8swGaVCF0二の腕が長すぎるんよ
0598風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:27.91ID:/lVRpPVY0あんなに切ないシーンはなかなかない
0599風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:30.85ID:r2F0MoL40それを上手く隠せてないわな天気の子は
0601風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:34.65ID:naj/Gkcdd主人公のムーブが理解できんのは作品観る上でキツいやろ
0602風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:35.27ID:Bc1wqiei0絵は凄いけどストーリーが糞でそのギャップに震えたわ
0603風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:35.35ID:4eJwsiha0シャーロットが毎週再評価されてた神様の実況かな
0604風吹けば名無し
2021/01/04(月) 00:38:37.23ID:h/N8aHd0p■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています