トップページlivejupiter
1002コメント159KB

【NHK】大学ラグビー準決勝 明治-天理 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:15:57.88ID:Sc0AV6ZW0
はい
※前スレ
【NHK】大学ラグビー準決勝 早稲田ー帝京2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609561198/
【NHK】大学ラグビー準決勝 明治-天理
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609564561/
0405風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:02.44ID:LrUzRHi80
>>375
早稲田は意外と関東系メインやな
0406風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:05.18ID:Xv5fyshld
両校になんの縁もないワイ、後半明治の踏ん張りに期待
0407風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:06.77ID:1veOddBb0
明治は駅伝と同じパターンやん
優勝候補からお通夜
0408風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:09.20ID:Rp4mJXvp0
>>307
連続攻撃できててすごい
なのか
ディフェンス頑張ってる
なのか

ようわからん
0409風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:10.03ID:uK9C9mW6r
>>402
たぶんスクラムの確認やろ
0410風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:23.51ID:ZvuxPFd/M
ラインアウトなんとかしろ
0411風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:28.19ID:1nndnttU0
なら明日の駅伝中止しろ
0412風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:28.65ID:Inl4p3M70
>>404
よう知らんけど太鼓叩いとる
0413風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:36.02ID:kkJq2qKUp
>>401
言うてトンガ人が何人かおったところで日本人雑魚なら優勝できんからな
0414風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:36.98ID:9O69XPBNH
>>406
ワイもや
どっちが勝ってもええから追い上げてほしい
0415風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:38.47ID:PzvZ93sC0
流経大柏のナンバーエイトは来年どこ行くんやろ
0416風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:38.55ID:ILT6/IOL0
https://imgur.com/9B0qR1q.jpg

国立のこの広大な空き地はなんなんや
意味分からん死ね
0417風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:40.18ID:xJKPhqkW0
反則の後の再開ってスクラムと今みたいなキックのどっちか好きに選べるんか?
0418風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:40.85ID:+6BtMwhe0
>>371
まぁな
でもその結果何にも使えないクソにするならせめて全力でサッカーに媚びるべきやったと思う
0419風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:46.16ID:Blpoz78s0
>>265
割とガチで100年後には日本国の古墳扱いされてそう
0420風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:47.13ID:74vbu5350
>>396
創価大も入学時は半分非信者やで
0421風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:52.04ID:6zoPEFh20
天理が要所要所でポカするけど
ゲームは素晴らしいな レフェリングもフェアでより良い
0422風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:52.55ID:PY/94Kl00
>>375
ほんま福岡と大阪ばっかやなぁ
0423風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:52.82ID:lrqoOHu80
正直見た目よりも機能性や汎用性を意識したスタジアムにすればよかったのにな
そもそもコンパクトな五輪やるならそういうコンセプトになるはずやろ
0424風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:55.80ID:SBPBF4QBr
>>401
高校やと留学生おったチームが優勝したことはなかったと思う
0425風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:30:56.93ID:l4/uggGw0
>>375
崎とか斉とかもう統一すりゃええのに
絶対申請する時の書き間違いやろ
0426風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:31:06.33ID:5zxL8LMB0
>>399
政府がいいとこどりしすぎなんだよな
負担背負えよといいたいし対して五輪自体には金出してないのにこの期に及んで損切すらできない
0427風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:31:09.82ID:H0lZnPlu0
>>387
天理高校もそこやでではない
天理教校と天理親里高校はバリバリだが
0428風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:31:12.06ID:nnJbeKN80
>>420
不穏な書き方やね…
0429風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:31:19.69ID:XRC6dHrF0
>>401
バスケやな
人数少ないから一番効いてくる
0430風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:31:20.01ID:z0h2c2FX0
帝京と早稲田どうやったん?
0431風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:31:21.75ID:buQGQLfA0
>>352
>>386
えええ・・・さすがに何かの間違いやろ。
そこまでアホなやつが仕切ってるわけないと信じたいわ
0432風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:31:29.88ID:Z4vZ+ui20
そもそもろくに検査してないからコロナかかってる無症状のやつもっといっぱいおるやろな
0433風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:31:29.97ID:EsebgUhC0
五輪のレガシーとかほざいてたら無事に負の遺産が出来た模様
0434風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:31:33.09ID:EUK57KiT0
>>416
レガシーとか多目的用途にこだわった結果何一つ専門分野で使えなくなった中途半端なゴミ
0435風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:31:36.47ID:74vbu5350
>>406
わい天理には縁深いわ
0436風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:31:39.16ID:E5DKoMkd0
>>420
卒業時には…
0437風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:31:49.91ID:xad0UkDma
>>430
早稲田や
0438風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:05.64ID:RtgJMLEva
>>417
選べるで
0439風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:07.14ID:oJn5+J3x0
>>424
意外とそういうもんなんやな
駅伝もケニア人つかって優勝した創価って山学以来やろ
0440風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:09.07ID:z0h2c2FX0
>>437
サンガツ
あかんかったかー
0441風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:13.71ID:opm2MiHD0
>>400
あんなとこじゃハイネケン売れないよ
0442風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:14.21ID:NohUlqYg0
めっちゃ観客いて草
0443風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:29.24ID:5zxL8LMB0
>>418
国立だからな
正直旧の焼き増しでよかったと思うんよ
基本設計は
0444風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:31.79ID:PzvZ93sC0
新国立はデザインカスな癖に実用性もゼロとかいう
0445風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:40.45ID:LrUzRHi80
闘牛迫力ヤバいっすね……
0446風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:40.84ID:xad0UkDma
>>406
天理には中学時代に連れて行かれたわ
まぁラグビーではなくて柔道やったけど
0447風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:40.88ID:J3gQJ7360
牛「なんでたたかわなアカンのですか?」
0448風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:46.08ID:eC+aZmVqM
フィフィタでけえな
0449風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:50.70ID:kISGj+xt0
うまそう
0450風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:52.47ID:NohUlqYg0
フィフィタなら勝てそう
0451風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:32:59.06ID:6zoPEFh20
>>417
選べる反則とスクラム再開の場合もある
選べる場合往々にしてして労せずして陣地を稼げるキックにすることが多い

今みたいに程よく近い場所では戦術的に3点のゴールを取りに行くこともある
0452風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:05.08ID:RtgJMLEva
国立競技場の陸上トラックマジでいらねえ
あらゆる競技場に陸上トラック作るのやめろや
マジで臨場感3分の1になるわ
0453風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:09.31ID:oJn5+J3x0
>>429
なるほどな
やっぱバスケってクソゲーやわ��
0454風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:10.12ID:opm2MiHD0
>>415
流通経済大かね?
0455風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:11.02ID:PY/94Kl00
もう五輪やらんでええわ
こんだけ日本の膿をこれでもかと見せつけられるとは思わなかったな
0456風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:12.96ID:z0h2c2FX0
牛アホやから闘わせたろ!

かわいそう
0457風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:13.33ID:weR2K/d70
闘わさせられてる牛さんかわいそう
0458風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:14.08ID:V3ydjJTB0
モーレツ、牛だけに
0459風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:17.54ID:Z2/FLJ/J0
このスレホモ多すぎやろ
0460風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:18.79ID:+6BtMwhe0
>>401
圧倒的バスケやな
0461風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:27.35ID:xJKPhqkW0
>>438
サンガツ!
今の天理は決めときたかったやろなあ
0462風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:29.13ID:5WWDDH4Pd
>>298
このまま中止になってくれれば諸外国にこの恥ずかしい国立競技場見られんで済むからコロナ様様やで
0463風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:32.68ID:ZrmKFO7y0
新国立も酷いが今のままで新秩父宮作らせたら終わる
絶対にあの計画は止めないと
0464風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:33:54.03ID:Inl4p3M70
>>459
キミだけでは?
0465風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:02.50ID:9O69XPBNH
>>463
どんな計画なん?
0466風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:08.97ID:LrUzRHi80
>>462
森「開催するぞ開催するぞ開催するぞ」
0467風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:09.98ID:twunTfv80
新国立、空調が無いどころか今どきトイレにウォッシュレットすらついてないぞ 去年の決勝で行って便器つめたくてビックリしたわ
0468風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:11.92ID:1veOddBb0
>>375
こういうデータってどこから引っ張ってくるんや?
0469風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:19.20ID:ZvGdxVcn0
>>463
ありゃひどいな
人工芝なんてありえん
0470風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:19.68ID:6zoPEFh20
明治は後半どう修正してくるかやな
天理は集中保てるか
0471風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:27.74ID:74vbu5350
あの指差しなんやねん
0472風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:40.43ID:5zxL8LMB0
>>455
官産民すべてがいいとこどりしか狙ってなかったからな
64年の時の一体と使命感はどこにもなかった
0473風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:41.18ID:5zxL8LMB0
>>455
官産民すべてがいいとこどりしか狙ってなかったからな
64年の時の一体と使命感はどこにもなかった
0474風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:43.79ID:q6SDSLv+0
>>462
中止にするために森をなんとかしてくれや
あいつラグビー畑の人間やぞ
0475風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:49.27ID:PY/94Kl00
>>467
は?マジなん?????
0476風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:54.28ID:lrqoOHu80
>>462
恥ずかしいっていうか単純に観づらいしゴミだわな
0477風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:55.08ID:ZvGdxVcn0
トリッキーと言うかアホ明治だからな
0478風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:58.39ID:xJKPhqkW0
>>451
タッチラインにめっちゃ近かったらスクラムでトライ狙って今みたいな距離ならゴール狙う、遠かったら距離稼ぐって感じでええんかな
0479風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:34:58.76ID:Sc0AV6ZW0
>>375
修猷館から体育学部ってマジでくそ笑
0480風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:02.52ID:zF57cU2Pa
>>461
てか跳ね返ったボールに誰も反応してないのがね
明治も天理もなんか集中力欠けてるわ
0481風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:12.36ID:xXtbv0jA0
片倉箸本山沢森の世代が準決勝敗退とか2年前に言ってもあまり信じられなさそう
0482風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:22.03ID:oJn5+J3x0
力士ならラガーマンの突進どれくらい受けられるのか見てみたいンゴね
0483風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:22.15ID:q9ehGqZ10
毎年天理ラインアウト苦戦してんな
0484 【食あたり】 2021/01/02(土) 15:35:23.63ID:+yGsBMI/0
>>474
ラグビー民にとって森は神だから逆らえんわ
0485風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:28.06ID:2zwwnZeM0
>>401
バスケはでかいセネガル人を取りつくしたから
最近はナイジェリア人が多いぞ
0486風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:40.06ID:ZrmKFO7y0
>>465
屋根で覆われ、芝は人工芝
ラグビーのことなんて何一つ考えてない
0487風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:40.43ID:Z4vZ+ui20
>>474
もう協会の会長じゃないのでセーフ
0488風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:47.46ID:Y0vgvqd30
>>395
安心と信頼のブランドやしな
0489風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:47.51ID:6zoPEFh20
最後のキック成功しなかったのは痛いな
2T2Gで追いつかれる
0490風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:57.40ID:5zxL8LMB0
>>431
国民の声を聞くという建前にはかなわんのや
まぁあんまり批判を真正面から受け止めるのもアカンということと
適当に予測立てすぎなのがアカン
0491風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:58.36ID:ILT6/IOL0
>>481
3連覇当たり前の雰囲気だったのに・・・
0492風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:58.68ID:Blpoz78s0
明治の立場からしたらここで負けるのと2年連続で早稲田にまくられるのとどっちが屈辱なんやら
0493風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:35:59.64ID:twunTfv80
>>475
マジや 席は狭いしちょっと綺麗な神宮の内野席みたいや
0494風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:36:04.69ID:Sc0AV6ZW0
>>482
そこで明治の前へ前へですよ。元相撲部
0495風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:36:10.03ID:J3gQJ7360
でも芝ボロをナントカしろってのは毎年言われてるからな
ハイブリット芝だって普通に芝育成するのと変わらんし
周りの高層ビルを壊さないと風入らないし芝は育たないからなー
0496風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:36:10.15ID:lrqoOHu80
秩父宮の計画だと屋内競技場で人工芝だっけか?
0497風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:36:12.36ID:9O69XPBNH
>>486
はえー
新秩父宮ってラグビー専用やないんやろか
0498風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:36:14.19ID:74vbu5350
>>486
屋根はええやろ
0499風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:36:14.82ID:q9ehGqZ10
>>474
ラグビー民は無理だろW杯が成功したんだから
0500風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:36:19.56ID:ILT6/IOL0
>>487
今も森が会長なんだよなあ・・・
0501風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:36:25.29ID:zF57cU2Pa
>>474
いまさら中止は一番ないわ
ここまで来た以上はやるしかない
0502風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:36:29.12ID:+6BtMwhe0
>>462
本当はラグビーのW杯でお披露目(開幕日本戦とか決勝で使う予定だった)で間に合わなくて残念て関係者言ってたけど結果間に合わなくて良かったよなw
0503風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:36:35.50ID:Xv5fyshld
>>484
アダルト産業にお世話なっとるワイも森には逆らえん
0504風吹けば名無し2021/01/02(土) 15:36:35.89ID:NohUlqYg0
筑波流経戦は良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています