トップページlivejupiter
712コメント155KB

【悲報】ハンターハンターのキルア、現状強くなりすぎて誰にも倒せなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:36:36.10ID:tzMhR7Tfa
ギリヒソカなら勝てるかなって感じやな
0365風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:07:54.39ID:M8Pp7dxL0
>>350
あれエンペラーなるから
寿命減りまくるやん
0366風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:08:11.47ID:JE1U1lpia
>>328
作者が占いの詩を考えるの面倒だから死んだと思うで
0367風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:08:13.01ID:wqArhrt/0
>>349
だからクロロは盗んだやつは匿ってる設定あったはず
0368風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:08:13.61ID:1jK8TlqQ0
呪術のパクリどうにかしろや

https://i.imgur.com/GjNlW4c.jpg
https://i.imgur.com/uQWFKBH.jpg
https://i.imgur.com/NFE3PuL.jpg
https://i.imgur.com/Y0W1997.jpg
https://i.imgur.com/ji6Rvoj.jpg
https://i.imgur.com/omRLKFb.jpg
https://i.imgur.com/rehjcTC.jpg
https://i.imgur.com/gv706Bp.jpg
https://i.imgur.com/ilP4HWF.jpg
https://i.imgur.com/sRolFtq.jpg
https://i.imgur.com/iWVpLgU.jpg
https://i.imgur.com/j9mg01U.jpg
https://i.imgur.com/MqnT7Ra.jpg
https://i.imgur.com/BtMIPbw.jpg
0369風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:08:29.57ID:JdqufROX0
ネオンって美少女なこと抜かせば英一郎みたいなもんやろ?殺されてもある意味当然や
0370風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:08:38.08ID:xJlrTCTqa
>>354
誓約と制約やね
0371風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:08:38.36ID:3ASf1U9Pr
>>267
父親がかなりやばい状態だったし父親に殺されたと思ってるわ
0372風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:08:42.59ID:S1NUFh+td
ベルセルクですら10年以上かかって妖精島到着したけど新大陸は無理そうやね
0373風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:08:42.77ID:kYtiXD3mM
>>368
ひでーなパクリチョン漫画
0374風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:08:43.83ID:BOazJS1F0
>>359
胃内部の圧力が大気圧より大きいと俺は睨んどる
0375風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:08:48.33ID:zoVasouyp
>>354
>>362
じゃあ一生コミックスにならない10話ができるんか…
0376風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:08:56.47ID:srMuttVS0
>>350
複数使い分けができるクロロの方が上やろ
0377風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:09:00.12ID:RL8KtXSC0
>>356
ザザンなんか操作系のウヴォーギンみたいなもんやしな
0378風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:09:10.87ID:4puYaQSf0
>>365
能力奪うだけなら緋の目にならなくても出来るぞ
0379風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:09:18.90ID:3V3hrdYrM
キルアってなんで充電いるん?
オーラを電気に変えてるんじゃないの
0380風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:09:30.06ID:ae4mLmIPM
ひたすらベラベラ説明する漫画がつまらないことに冨樫自身が気付いたから再開できないんやで
もう何を削ったらええのか冨樫にも編集にもわからないんや
0381風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:09:31.17ID:MBSex/j50
ノブナガの円ってバカにされてるけどワンルーム覆うくらいはあるからどこに何があるか分かるで
0382風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:09:32.73ID:eg/GYEu70
>>267
このあまりにあっさりした薄情さがいかにもハンターっぽくて好き
0383風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:09:33.90ID:YR2iYVfj0
>>23
ドン!!
0384風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:09:41.98ID:tP2iHeVM0
ネオンは占いなくなったらただのお荷物だから父親に殺されてそう
0385風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:09:42.53ID:JdqufROX0
>>379
制約や
0386風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:09:46.77ID:Rh/tbTm50
>>349
せやで
ヒソカがこの秘密を知ってるのかどうかは定かじゃないけど結果的にクモ殺しは戦略としては正しい
周り削っていけば本当の意味でのタイマン実現できるからな
0387風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:09:52.49ID:TChAMzzTa
>>346
フェイタンはせっかく周囲巻き込み方のカウンター能力なんやから仲間のぐるぐるパンチで死ぬ寸前のダメージ貰ってから戦場ぶちこむべきや
0388風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:09:59.49ID:noqcGlmmM
キルアって数少ないヒソカが相性の良い相手だと思うけど身体能力でヒソカが負けてそうでやっぱザコ狩りしかできんやろな
0389風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:10:01.88ID:BGGi0LVHp
ブリオンはメルエムより強いんか?
0390風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:10:15.61ID:6ew4rNtI0
>>283
これやな
https://i.imgur.com/yMr1qd7.jpg
0391風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:10:16.79ID:wqArhrt/0
>>377
蟻は全員0歳であの強さやからな
みんな急成長してたし数年駆除が遅れたら世界征服されてたわ
0392風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:10:20.82ID:nJzowOZV0
現状っていつの話や
5年前ぐらいやっけ
0393風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:10:23.40ID:4QewSvi+0
>>369
俳優のティッシュ(意味深)

まあ要らねーキャラだな
0394風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:10:25.99ID:Cg3dTaXe0
まあネオンの占い能力チートだからな
ノヴ同様退場してもらった方がいいんやろ
0395風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:10:41.88ID:JpcpHSmK0
>>343
電力密度って分かる?マンガン電池とアルカリ電池の区別つく?
0396風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:10:50.12ID:JE1U1lpia
>>356
師団長をあっさり倒してたキルア見てるとどうしても旅団がショボくなる
0397風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:10:51.42ID:3V3hrdYrM
>>385
そうなんかサンガツ
0398風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:10:57.98ID:SrfJELRr0
ゴム人間に効かないからヒソカなら余裕だな
0399風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:11:01.74ID:Cg3dTaXe0
でも予言できるって特質系の中でも超常的すぎるよな
人間の限界超えてない?
0400風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:11:02.97ID:3ASf1U9Pr
https://i.imgur.com/hyXvb6H.jpg
ダウナー入ってる感じのこいつすき
0401風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:11:15.54ID:pdVKJQyBp
常識あるフリしてるけどサトツのやってた試験が一番ヤバいな
会長のだって殺人はアウト判定だったのに
0402風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:11:15.82ID:aPT+WbNN0
>>297
凄まじく強力な能力やけどなんやかんやあってクロロに盗まれてクラピカにあっけなく殺されると予想してるわ
蜘蛛は蜘蛛でリンチしても殺せなかったヒソカへの対抗手段を得られてwin-winやろ
0403風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:11:26.03ID:Nyivv37Zr
なんかスピードタイプになってから力弱いみたいな扱いになってるけど
ゴン以上の怪力ゴリラが電光石火で殴り掛かってくるわけだから
念ガード出来ないし対峙した状態でも旅団程度ならワンパンで殺せるもんな
0404風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:11:32.45ID:wqArhrt/0
>>396
キルアは師団長とは戦ってなくないか?
戦ったっけ?
0405風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:11:36.08ID:hrSDr5ZF0
>>368
これはええんか?
https://i.imgur.com/yLU3ins.jpg
0406風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:11:38.73ID:6ew4rNtI0
>>304
ほんでスタンガンレベル云々はどうなん?
ごめんなさいしたら?
0407風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:11:41.75ID:TZ8kvr9JM
王位継承編楽しんでるのワイだけ説
説明文しかないって言われてるが割と好き
0408風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:11:49.64ID:Cg3dTaXe0
>>401
サトツはヒソカと同じ穴のムジナなの認めてるからな
0409風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:11:54.20ID:uZFA0MDQ0
でもカキンの第二王子には勝てないよね
殺したと思ったら自分が死ぬから
0410風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:01.10ID:aJcYWJAE0
蟻やったことで旅団がクソザコイキリ集団だって発覚しちゃったから盛り上がりようないって
0411風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:05.42ID:FXBGVqt6M
ユピーには実質ダメージゼロだし堅い相手は倒せんだろ
0412風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:11.28ID:ylOXfQ0A0
>>349
時々死後の念になるぞ
0413風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:16.50ID:Cg3dTaXe0
>>404
ラモットって師団長ちゃうん?
0414風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:16.67ID:/64aM4dCd
https://i.imgur.com/XE9aRrN.jpg
https://i.imgur.com/XBN7WBJ.jpg

書いてなさすぎてクロロがクソブサイクになったの悲しい
0415風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:21.80ID:xSvoQKNLa
>>350
一番かわいそうなのはナックル

あいつが虫を絶らすためにあんだけ苦労してたのに
0416風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:25.94ID:qWCfmwbbd
信者も減って完全にオワコンやね
0417風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:28.73ID:dfl8ioWOM
>>174
タイミングはわかるやん
0418風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:28.99ID:e76BFSjyM
絶縁されても普通にカンムルのスピードで殴られたらヤバそう
0419風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:38.08ID:wqArhrt/0
>>411
ユピー並みに硬い相手がもはや存在しないから問題ない
0420風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:44.87ID:Cg3dTaXe0
ていうかネオン死んだらネオンの死後の念どうなるんや
0421風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:45.19ID:zoVasouyp
ノリで殺された旅団の二人かわいそう
0422風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:45.71ID:xAQX0SzT0
>>409
第2王子の念獣倒せればワンチャンあるやん
0423風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:53.46ID:UxNbpOzSd
火力無いとはいうが護衛軍クラス相手なら会長ですら火力不足やろ
0424風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:12:58.08ID:i1sjVm9k0
>>414
ヒロロ・ユキルフル
0425風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:02.61ID:noqcGlmmM
>>407
継承編はすこ
地下の旅団がくそ
0426風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:07.09ID:srMuttVS0
>>388
ヒソカは強化寄りの変化やからそんなことないやろ
バンジーも特性だけやから焼き切れるとかないやろうし
0427風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:07.24ID:qj/FhVi90
変な能力つけないで移動特化にして攻撃は銃が最強なんかね
0428風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:12.25ID:RL8KtXSC0
>>420
自殺かもしれない
無念がなければ消えるやろ
0429風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:14.12ID:/HIItfuy0
>>367
その設定があるなら未来余地なんて特別レアな能力
ほっとけば所持者殺されるのわかりきってるのになんで死なせてるんやろな
0430風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:15.98ID:Cg3dTaXe0
>>411
ユピーが強すぎるだけやろ
0431風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:19.19ID:BOazJS1F0
>>395
バッテリーって言ってるやろ?w
使いまわし考えると充電式だろ?ww
充電するには放電と充電ができる機構だろ?www

冷静になってもう一度文を読みなさい
理解できないならハンタを読むのを諦めなさい
0432風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:21.64ID:K6PvhNGFM
>>424
0433風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:27.59ID:8rjvkGup0
>>414
実はワイこれ1ミリも理解しとらん
0434風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:34.60ID:Cg3dTaXe0
>>428
自殺なら無念だらけじゃね
0435風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:39.68ID:D454zE1n0
>>414
嘘つくのやめてもらっていいですかのポーズ
0436風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:44.65ID:MBSex/j50
>>405
パクりとオマージュ・リスペクトの違いって難しいわな
ワイは漫画以外から持ってくるのはありやと思う
0437風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:47.67ID:VSiyuY4Ia
冨樫本人も失敗作だなこりゃって思ってるから連載再開する気起きないんだろ
今回はただ面倒なだけじゃないはず
0438風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:49.85ID:Wp570nOOM
>>413
鳥みたいな上司おったやろ
0439風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:51.46ID:ljH0T0h50
冨樫ってコテコテの昭和時代のキモオタ属性なのに
何でハンターでは美少女キャラ出さんのや
0440風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:52.01ID:VdmgC1u50
あっはっはァーァ♥
https://i.imgur.com/JMc5inS.png
0441風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:13:54.60ID:4QewSvi+0
>>412
となると基本念能力使わせない内にぶっこーろが正しいんやな
0442風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:01.67ID:PoZXrBq1d
>>414
選挙くらいから鼻の書き方変わって違和感ヤバイわ
0443風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:02.14ID:Jj2JL6iLa
>>395
なんでそこだけリアル志向なんだよ
0444風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:15.11ID:wqArhrt/0
>>413
ラモットはその下やな
師団長ではない
0445風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:22.35ID:2kfmebCsa
ヒソカさん「人間の頭部は8キロくらい」

キルアさん「特別製のヨーヨーで50キロある」

これね
0446風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:23.77ID:7uQLFYo5a
レオリオ医療編はまだかかりそうですかね…
0447風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:24.98ID:uZFA0MDQ0
>>422
あれは念獣じゃなくて元々持ってた本人の念能力や
念獣はまた別にいる
0448風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:27.36ID:RL8KtXSC0
>>434
流星街の長老と違ってクロロにはなんの思い入れもないからやろ
0449風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:30.02ID:vPxGHqAua
>>368
富樫もう漫画書かねーし別にいいんじゃね?
0450風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:32.16ID:qH0IXraY0
>>401
人喰われてても無視やしな
0451風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:36.05ID:8yK/1MpG0
>>380
これ
ファンタジーなのに設定を理屈っぽくダラダラ語られると突っ込みたくなる

富樫のマンガは詐欺師・宗教の話を聞かせられてる感覚になる時がある
0452風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:37.74ID:zoVasouyp
王位継承編はなかったことにして暗黒大陸到着してええで
0453風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:39.76ID:yWwEbBN00
>>436
トレスだけは完全アウトやろ
写真も著作物やし仮に出るとこ出られたら負ける
0454風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:41.03ID:vqmFKZxJ0
>>368
呪術は富樫だけじゃなく90〜00年代少年漫画あるある詰め合わせやからな
0455風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:43.23ID:JE1U1lpia
遊助は霊ガンがカッコ良かったけどゴンは必殺技すらダサいからどうしようもない
0456風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:45.94ID:4QewSvi+0
>>414
フランスとか好きそう
0457風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:46.89ID:HpWfytR50
冨樫や尾田といいイラストだけでもなんとか分かるのになんで説明しなくてもいい台詞ぎちぎち描きこむのか分からん
0458風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:55.17ID:M8Pp7dxL0
>>405
あかんけど絵うめーな

上のやつは絵が下手というか何を見せたいのかわからん絵や
0459風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:56.30ID:XxuQrpHs0
>>61
CPU使用率80%超えてそう
0460風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:59.01ID:Jy4FsTCi0
ジン最強説ってまだあるん?
0461風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:14:59.50ID:JpcpHSmK0
>>431
バッテリーも電池も同じ意味やけど
0462風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:15:01.63ID:qj/FhVi90
>>440
メインウェポン定期
0463風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:15:19.01ID:Q0TeLc4a0
適当にぶっ殺してる連中が死後念は厄介だとかビビってるのは草を生やすしかない
オークションだったか
0464風吹けば名無し2020/12/30(水) 12:15:20.78ID:Y35bFnmQ0
>>364
放出やない?
変な太陽作ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています