トップページlivejupiter
712コメント155KB

【悲報】ハンターハンターのキルア、現状強くなりすぎて誰にも倒せなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:36:36.10ID:tzMhR7Tfa
ギリヒソカなら勝てるかなって感じやな
0128風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:17.11ID:exgtYTapd
クラピカのほうがチートやろ
指全部に能力あるとかなろうかな?
0129風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:21.05ID:0wuNXVZO0
この漫画よく知らんけどキルアって奴ひろゆきにそっくりだな
ヘラヘラした所と釣り目な所とか
0130風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:22.16ID:qYZFa0CQd
相変わらず伸びるな
0131風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:23.53ID:yWwEbBN00
人間の頭程度振り回して悦に浸る雑魚よりははるかに強い
というかナルカミとか覚える前からヨーヨー使ってたしもう比較できる位置におらんやろ
ヒソカとか旅団って試しの門開けられないやろ
0132風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:23.90ID:fFEgyNDVH
肛門にバンジーガムつけたらヒソカ最強やろ
0133風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:25.14ID:V58tG9rV0
キルアは序盤最強だと思ったら中盤なんか弱いことにされて蟻編でまた最強に戻っててよくわからん
0134風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:25.18ID:FK1p9qqGa
キルア「ナニカ、充電切れないようにしてくれ」
ナニカ「アイ」

無敵やん
0135風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:27.52ID:4/tHlxkxM
もう呪術あるからハンタはええわ


おつかれ
0136風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:30.36ID:+7DJ7pBQp
>>81
じやあまずは聖闘士星矢に文句言うよね
0137風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:30.73ID:4QewSvi+0
ノブナガとキルアの永遠に決着付かない隠れんぼがみたい
0138風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:30.84ID:s1FU+6Yna
>>81
空想科学読本とか好きそう
0139風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:44.70ID:UTo5jFOa0
まぁ旅団程度なら瞬殺やろ
腕ぐるぐるしてるうちに死んでる奴とかいそうだし
0140風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:45.87ID:2EdzSbNAa
いくら速くても全身ガムだから触ったら捕獲できるし
全身ゴムだから電気無効な
ヒソカ最強
0141風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:47.38ID:xSvoQKNLa
>>106
団長とは平等な勝負がしたいんだが?

お互いウンコしてるときに戦え
0142風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:47.73ID:WqgCkYPHa
>>120
ゴンも出番ないんですけど
0143風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:53.73ID:fgIAOc5EM
今週のはガチでビビったわ
0144風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:51:58.55ID:xAQX0SzT0
>>127
お前の円は3mしかねぇからすぐ逃げられるだろ…
0145風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:01.03ID:qYZFa0CQd
キルア円もできないのはヤバい
0146風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:01.73ID:tL2DYm0B0
キルア円もできないのはヤバい
0147風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:03.19ID:JtxSaS1pa
なんか毎回雷の速さを光の速さと同じだと思ってる奴らいるよな
エネルのときもそんな奴らいた
0148風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:03.96ID:ZfJJKkMza
硬で防御しないとキルアの攻撃は耐えられないけど死後念ピトーより速いキルアの攻撃に人間は耐えられん
人間相手なら無敵や
0149風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:08.70ID:MfSLgAqI0
>>127
円おじさんがイキれるのは円の時だけやからな
0150風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:11.09ID:LzqFMmXW0
>>125
騙されたヒソカが悪いやろ。
0151風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:13.39ID:KIm0FuaDM
>>124
左指なくなったままだけどええんか?
0152風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:14.09ID:hrSDr5ZF0
>>111
ゴンは走ってない定期
0153風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:14.22ID:sKuOch1E0
>>127
つっかえ!
0154風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:20.64ID:DFOn0i6qd
人類トップの一角ウヴォーさえ生きていれば
0155風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:20.96ID:RL8KtXSC0
>>127
相手にされてないんやろ
ゾルディック家に12回依頼すれば終わる話やし
0156風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:30.12ID:BOazJS1F0
>>113
こういう所にこだわるのが富樫やろ
0157風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:33.37ID:4puYaQSf0
>>144
残念 4mだ
0158風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:38.99ID:TChAMzzTa
>>123
いくら団長でもトンパ刺客として送り込めば下痢ピーよ
0159風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:40.37ID:VVjHP7hsp
ノブナガさんは円にて最強だから
0160風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:47.18ID:HuObMcn9M
>>134
薔薇持ってきてもらって逃げれば誰も勝てなそう
0161風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:47.53ID:tGcsWRP10
>>144
いや4mあっから!
0162風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:48.82ID:6ew4rNtI0
>>66
アースつけてどっかに流さな絶縁体でもすぐ破裂するぞ
それから熱の問題もあるからな
0163風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:52.42ID:5aoeD0OJ0
通しで読んだけど、念を覚える前の方が迫力があったよな
心臓取り出しもそうだけど
0164風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:55.73ID:2zXaU5Gr0
>>77
木の上で世界は広くてもっと強いやつがいるって話してたのにヤクザのママゴト見るのは肩透かしやで
0165風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:52:59.49ID:8sCptlCtM
キルア最後おったんいつや
0166風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:00.17ID:vBJix1zAa
味方キャラならエンペラータイムのクラピカが最強やろ

敵はメルエム一択
0167風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:01.90ID:5rx5jJ+f0
>>127
背後に流星街
メンバー全員で12支んくらいには強い
倒せても被害が多すぎる
0168風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:05.03ID:LzqFMmXW0
>>158
それは考えてなかったわ。
ワイの負けや。
0169風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:08.14ID:b/vXQn7vM
>>127
これ範囲外に出ただけやろ?

こいつの円うんこやし
0170風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:27.76ID:PRBr6ppIM
>>111
ゴンさんの実連載は少なすぎる
0171風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:31.50ID:TqRt5OHW0
高速で動いて猛毒打ち込むだけでだいたい倒せるな
0172風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:33.02ID:0nFEp6Vs0
発電機背負って戦えば実質電力無限のチート
0173風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:34.00ID:7RWIRr8M0
>>127
躓いて転けただけでも円から逃げられそう
0174風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:34.91ID:BJaje8Js0
>>117
たまたまキルアがダーツ知識あったから場所だけはわかったがタイミングは完全にわからん
当たる瞬間まで存在しないものを防いでる以上不意打ちと変わらん
0175風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:42.66ID:xhHWGMQd0
ヒソカってもう絶つかえないんやろ?
なのになんでコルトピ達はトイレにヒソカがいる事に気付けなかったんや?
0176風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:43.72ID:RL8KtXSC0
幽遊白書も戸愚呂戦のあとにつまんねぇ高校生編があったやん
0177風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:54.95ID:6y5x2L2L0
前回巻末コメントに次分のネーム出来てるとか書いてなかったっけ
0178風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:58.69ID:Tr6ZTPgQ0
ナニカがおる限り誰も手出しできんわ
0179風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:53:59.86ID:J3EW3i0p0
そりゃ連載してないんやから誰も倒せないわ
0180風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:00.28ID:uzlKncmrM
>>162
キルアの電気はスタンガンレベルだから大したことないぞ
0181風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:07.17ID:wPbaaOox0
ヒソカちゃんと病院行って怪我治したんかな
0182風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:10.24ID:2zXaU5Gr0
>>127
ピトーくらいの円になってから言え
0183風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:13.96ID:VVjHP7hsp
腕ぐるぐるおじさんは死後の念で発電所勤務出来そう
0184風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:17.90ID:X4Y50Ng/a
マジレスするとゴムだから効かんぞ
0185風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:19.98ID:n463b5V1a
キルアの円ネタにされるけどヒソカなんて円出来ないじゃん
0186風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:20.56ID:ux3ckPEe0
>>175
円を怠ってた雑魚やから
0187風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:24.48ID:20NzNBDN0
>>176
あれはあれでコンパクトにまとまってたからセーフ
0188風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:25.89ID:b/vXQn7vM
>>177
ドッキリテクスチャーやぞ
0189風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:29.16ID:AgUr6Ace0
>>111
分かるってばよ…
0190風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:31.40ID:xSvoQKNLa
>>175
出始めたタイミングで襲われたんや
0191おにぎり2020/12/30(水) 11:54:37.92ID:8algJBuO0
船にヒソカはいそうやけどゴンキルアはどこにおるんや?
0192風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:51.05ID:J2iS5LQm0
もう2年も載ってないならどうでも良くなったわ
仕事したくないなら終わらせろや
0193風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:52.22ID:vxw+ma4H0
>>175
隠は使えるし
0194風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:53.07ID:CmDWoDqG0
>>188
0195風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:54.85ID:4QewSvi+0
>>175
漏れそうだったんやろなぁ
0196風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:54:58.09ID:4fi/PuvE0
ヒソカ「効かないねぇ、ゴムどから♠︎」
0197風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:02.80ID:ViaR5Atia
>>151
右あればええやろ
0198風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:07.13ID:BOazJS1F0
>>173
は?
円から出る前までの躓いてる情報が円で観測できるやろ
それが何もなく円で観測できずに円から消えたってことだろ

理解力ないやつがハンタ読むの難しそう
0199風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:14.76ID:kPzRnIuO0
ID:BOazJS1F0

早くレスして
0200風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:19.85ID:6y5x2L2L0
>>188
ファック
雑魚狩りに騙されてしまってたんか
0201風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:25.97ID:IOMdRiCc0
結局早い奴が攻撃力高い武器持つのが最強よね
0202風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:34.77ID:ZfJJKkMza
アルカとのコンボを無制限に使えば文句無しの最強や
これを越えられるのは暗黒大陸編次第や
0203風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:35.18ID:kPzRnIuO0
81 風吹けば名無し sage 2020/12/30(水) 11:47:46.93 ID:BOazJS1F0
そもそも、光の速さで走れるのはわかる
光の速さで攻撃したらその腕がもたんやろ

こういうところちゃんと説明してほしいわ
自分の強化系の念以上に強い堅をするやつには攻撃与えられないとかは考えられる
0204風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:37.12ID:hrSDr5ZF0
>>177
呪術廻戦手伝ってるから無理なんやろ(適当
0205風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:40.17ID:VMeY8j/f0
>>175
隠を使えばええやん
凝使わないと見破れへんし
うんこしながら凝しとるやつなんておらんやろ
0206風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:50.37ID:16jKQO/E0
もう全然面白くないから待望論もなくなった
0207風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:52.07ID:gM+fL544M
全身発人間すら見つけられんって旅団へっポコかよ
0208風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:53.91ID:4J4C02oQ0
独学で円を習得したノブナガさん凄くね?
0209風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:54.07ID:4QewSvi+0
ピトーの円でもあったろ?円は地下には効果無し

つまりヒソカは便器の下に居た
0210風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:55:56.22ID:kPzRnIuO0
81 風吹けば名無し sage 2020/12/30(水) 11:47:46.93 ID:BOazJS1F0
そもそも、光の速さで走れるのはわかる
光の速さで攻撃したらその腕がもたんやろ

こういうところちゃんと説明してほしいわ
自分の強化系の念以上に強い堅をするやつには攻撃与えられないとかは考えられる
0211風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:00.87ID:WqgCkYPHa
>>195
トイレコピーするの忘れたからな
0212風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:02.61ID:kPzRnIuO0
81 風吹けば名無し sage 2020/12/30(水) 11:47:46.93 ID:BOazJS1F0
そもそも、光の速さで走れるのはわかる
光の速さで攻撃したらその腕がもたんやろ

こういうところちゃんと説明してほしいわ
自分の強化系の念以上に強い堅をするやつには攻撃与えられないとかは考えられる
0213風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:03.64ID:FSvGXNpwM
>>178
よくあんなゴミキャラ作ったよな
なんやねん命令すればokってアホやろ
0214風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:10.78ID:5rx5jJ+f0
円使えるのは作中で
ノブナガ、ゼノ、カイト、ピトー、プフ、ヴァビマイナだけや
元々高等技術だから使える奴が少ない
0215風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:12.67ID:pdVKJQyBp
ネテロ「ひたすら祈ってたらなんか観音像が出ました」
ネテロ「非効率にも程があるからちゃんと論理的な修行法を作ります 良い子はワシのマネしないで」

上司としてはクソだけど先輩としては素晴らしい
0216風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:12.98ID:UgZSrun4d
いまとなっては呪術の下位互換マンガだもんな
0217風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:15.26ID:390PGTXj0
>>81
光の速さで走ってるわけじゃないぞ
電気で肉体を強化してるだけでバイクで追いつけるレベルの速さだぞ
0218風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:17.31ID:2nuZs/uLd
>>65
ヤクザのはショボいけど王子の念能力はヤバいの多いやろ
0219風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:25.20ID:xAQX0SzT0
面白くなくなったも何もそりゃ全く連載してないんだから飽きるわな
0220風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:27.03ID:BOazJS1F0
なんだかガイジに絡まれてる気がする
0221風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:27.74ID:za18fm5t0
でもキルアの円は4cmじゃん
0222風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:35.84ID:n463b5V1a
>>208
普通に凄いと思う
他の旅団メンバー使えないし
0223風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:36.06ID:viijBUxO0
暗黒大陸を舞台にした十二支んvsビヨンド、ジンvsパリストン
だけで良かったのに
王位継承戦やらマフィアやら旅団やらヒソカも絡んできて
冨樫は自分で収集つかなくなるの分からなかったのか
0224風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:36.07ID:uzlKncmrM
>>156
例えば他にどんなところに冨樫はこだわってるの??
0225風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:42.54ID:BJaje8Js0
旅団は念戦闘時の基礎中の基礎なはずの凝を
わざわざ怠るなと指示しないといけないようなレベルだから
0226風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:49.13ID:wqArhrt/0
>>213
まあナニカも更なるリスクがあるってなるやろ
5代災厄はこれから明らかになるやろし
0227風吹けば名無し2020/12/30(水) 11:56:49.24ID:0PcorcrDa
ヒソカなんてクソ雑魚じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています