トップページlivejupiter
209コメント38KB

テイルズオブヴェスペリアとかいう地味にシリーズ最高傑作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:08:40.53ID:/vLPANn+0
ぐう好き
0003風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:10:22.69ID:7/7m29aBM
派手やろ
xbox360で出たナムコのRPGはグラフィックがすごかった
0004風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:12:02.90ID:kaibnHMGM
>>3
テイルズのグラがすごい……?
0005風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:12:16.26ID:TVe76QP+0
>>3
マイクロソフトが金だしてたからな
0006風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:13:33.91ID:oCSFo3/F0
ps3絶対壊すマン
0007風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:14:42.71ID:up4oQTqMd
ゼスティリア?
0008風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:15:04.66ID:jbkTFQutM
これ以降のテイルズが微妙に感じたのは気のせいじゃないよな
0009風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:15:55.12ID:7XP33qJj0
>>2
未完成版楽しかった?
0010風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:15:55.67ID:Zucc42yG0
Vは当時綺麗やったで
0011風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:16:02.74ID:flzyQXkl0
昨日からヴェスペリアと#feどっち買うか悩んでるわ
0012風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:16:07.12ID:dOOwQpaD0
>>9
うん😡
0013風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:16:09.20ID:TVe76QP+0
>>8
金が違うからな
グラも劣化したし
0014風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:16:42.79ID:TVe76QP+0
>>11
それはヴェスペリアやわ
#feもまあ悪くはないけどめちゃくちゃいいとも言えん
0015風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:16:57.19ID:8GRrUzS+0
最近やったけどガチでおもろかったわ
0016風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:17:10.60ID:flzyQXkl0
>>14
そんなオススメなんか
じゃあどっちも買ってヴェスペリアからやるで
0017風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:17:20.96ID:79WVSr1Yd
戦闘はGの方が面白いなお
PS3版絶対に許さない
0018風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:17:21.32ID:cTxLhMMwM
>>4
ヴェスペリアは当時としては衝撃的やったんや
wiiのグレイセスほかDS三部作はしゃーないとしてもPS3完全新作で出たエクシリア以降がテイルズの目指す道だったとは思わん
0019風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:18:02.68ID:oCSFo3/F0
>>8>>13
グラ悪いけどG面白いやろ
0020風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:18:52.58ID:oham8Juy0
ユーリよいしょがずっと続くのは苦痛だった
正直ストーリーでV持ち上げてるやつはニワカだと思ってる
0021風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:19:45.83ID:oYzlLn5hd
戦闘の自由が広がったのがこの辺りからだから記憶に残ってるのかもしれん
0022風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:20:02.54ID:oCSFo3/F0
>>20
前半と後半でシナリオ変わりすぎや
後半いきなり精霊みたいなの出てきていつものテイルズになってる
0023風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:20:20.63ID:VTxY2A0t0
シークレットミッションは面白かった
気付かんやろみたいなのあったけど
0024風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:20:33.13ID:oham8Juy0
>>21
戦闘に関するやり込みというかトロフィーが結構あったし間違ってない
0025風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:20:41.10ID:oEPM1iVA0
いうてPS3版は冗長になっただけやで
パティカスはいなくもストーリーになんの支障もないし
フレンはむしろユーリと別のところで世界を救うために戦ってるのが良かったのに
0026風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:20:45.38ID:UWkVuistM
>>18
ホンマ嘘つくの好きやな
一年前に出たショパンの夢の足元にも及ぼんグラのどこが衝撃的やねん
0027風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:20:49.81ID:xaWc/Rft0
ヒロインがヒロインしてなかった
0028風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:20:58.24ID:BTSrq4Ei0
ワイが飽きずにクリアまでいけたのファンタジアとヴェスペリアだけ
0029風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:21:12.46ID:TVe76QP+0
>>17
G戦闘だけでめちゃくちゃはまったわ
ストーリーはあんま気にせんタイプにはおすすめや
0030風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:21:32.94ID:Zucc42yG0
むしろパティっていた方が会話付け加えられた感あって助長くさかったわ
0031風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:21:34.38ID:TVe76QP+0
>>19
Gグラ悪いか?
悪いのはゼスティリアとかの話やろ
0032風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:21:45.78ID:KoSGdepG0
ゲイツマネーが入ったおかげやな
0033風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:22:10.19ID:oEPM1iVA0
アニメ版とかいうゲーム開始前にユーリが街の外に出まくっていた事にしたゴミ作品
0034風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:23:05.29ID:dOOwQpaD0
>>20
エステルが終始勝手なのが一番きつい
やっぱリタよ
0035風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:23:34.89ID:ZbYm8CSsd
ゲーム屋さんで販促用のop見て箱○ごと買った思い出
0036風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:23:45.42ID:mGMCKMG9a
ジュディでしか抜けないゲームやんグレイセスは女キャラ全部抜けるぞ
0037風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:23:52.50ID:oEPM1iVA0
ジュディスとリタが異母姉妹とかいう全く必要ない隠し設定
0038風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:24:26.57ID:7LJTPril0
>>37
ほんマ?
0039風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:24:35.99ID:dOOwQpaD0
>>37
マ?
0040風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:24:55.62ID:BTSrq4Ei0
エステルはOPで野ションしてた印象しかない
0041風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:24:57.98ID:oEPM1iVA0
リタとかいう公式公認の風呂に入らないから臭い設定ヒロインすこすこのすこ
0042風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:25:20.70ID:Zucc42yG0
カロル先生がヒロインやぞ
0043風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:25:24.34ID:O+cWhC6f0
はちまき
0044風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:25:29.86ID:8GRrUzS+0
>>37
うそやろ
0045風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:25:59.09ID:oEPM1iVA0
>>38
>>39
マジやで
幼女ジュディス連れて放浪してたときに仕込んだことになるから
パッパがゴミ化するんや
0046風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:26:24.99ID:dOOwQpaD0
>>42
カロルの成長物語よな
0047風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:27:59.51ID:VTxY2A0t0
ヒロインはリタやろ?
0048風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:28:27.99ID:oEPM1iVA0
ゲームでは匂わせる程度やけど
その後にでた小説では
ジュディスリタ姉妹は明言されとるんやで
0049風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:28:50.28ID:XmQ8h+G90
ザギがエステルと同族かもしれないとかいう謎設定
0050風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:28:50.95ID:flzyQXkl0
リタが可愛いから気になってるんやがほんまにヒロインなんか?🥺
エステルはわりとどうでもええ🥺
0051風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:29:19.26ID:TVe76QP+0
リタでタイダルウェイブ祭りが楽しいんや
0052風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:29:24.96ID:dOOwQpaD0
>>48
全然気づかんかった
0053風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:29:56.18ID:xaWc/Rft0
>>50
ヒロインじゃない。むしろエステルとのレズ要員
0054風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:30:50.61ID:KyKl7ocy0
boxが品薄になるぐらい人気やったな
0055風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:31:01.61ID:oEPM1iVA0
>>52
ゲーム中では隠しシナリオみたいなので匂わせてたんやで

ジュディスはリタが妹だって気がついてたはずや
0056風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:31:27.43ID:u6sOkBz1a
ps3のopでパティが登場するとこ違和感ありすぎて
0057風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:31:52.53ID:ahWjYOKb0
これってヒロインだれとくっつくんや?
0058風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:32:24.61ID:KyKl7ocy0
ボニーピンクの曲好き
0059風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:32:29.31ID:KoSGdepG0
リタとエステルは固定という風潮
0060風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:32:44.09ID:oZRYy/9c0
戦闘はグレイセスが面白かった
0061風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:32:51.33ID:oEPM1iVA0
ユーリが私刑で人殺してるのに
裁かれないし特に報いを受けないことが
最大の批判ポイントよな

まあ世界救ったし恩赦されたんやろ
0062風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:32:58.87ID:dOOwQpaD0
>>57
絵本作家になるって言い出すのを周りがへーよかったやんと生温い目で見守るだけ
0063風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:33:02.52ID:dhzFn+Wc0
にゃ〜んゴルドガッツ!
0064風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:33:05.99ID:XcPd0M+T0
中盤はいるあたりはストーリーおもしろい
0065風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:33:19.48ID:KbaHTKG+0
犬と女3人固定してた
0066風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:33:44.83ID:VTxY2A0t0
ワールドマップ入った時の壮大な音楽すき
0067風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:34:00.08ID:xaWc/Rft0
エステル捕まったりしてからおもんな
0068風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:34:19.76ID:xVpYK4wY0
V以降戦闘は面白いけどそれ以外は手抜きされる一方になったな
0069風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:34:29.61ID:QRyAIJend
ガーキャンしないと戦闘面のユーリ隙だらけの糞雑魚なの草生える
0070風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:34:43.54ID:XcPd0M+T0
「正義」を貫き通すRPGだからただ貫くだけでokという風潮せこい
なおフレンの正義
0071風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:35:06.29ID:oZRYy/9c0
ベルセリアやったら技セット多過ぎてわけわらなくなったわ
0072風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:35:26.09ID:ZtSLEPBS0
>>61
というか普通にザコ敵殺しまくってるのに「ん?」ってなる
RPGでよくある、ザコ戦で銃撃たれても痛い程度なのに、イベントで刀で斬られたらアッサリ死ぬみたいな違和感
0073風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:35:35.20ID:/I2bpEI60
パティのエピソードで泣いたわ
というか声優の泣き演技上手すぎてもらい泣きした
0074風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:35:50.51ID:dOOwQpaD0
>>70
PS3でフレン仲間になるのはいかんでしょって思ったわ
0075風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:35:53.78ID:oimVDLBXa
あのアニメみたいなグラもう1回作れんのか
0076風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:35:56.78ID:7Z1nk0h2r
3Dモデルアイマスと同じの使ってるんよな確か
0077風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:36:33.93ID:snTMhdyX0
エクシリア2とヴァスペリアはどっちか迷うわ
0078風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:37:01.14ID:u6sOkBz1a
Xからufotableだよな
この時は全く無名だったなufotable
0079風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:37:17.00ID:zlWY3Qqp0
疾風ワンワンゲーム
0080風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:37:31.13ID:KoSGdepG0
ボスで1番苦戦したのはおっさんだわ
なんで味方になったら弱体化するねん
0081風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:37:56.73ID:A54jpqJp0
やっぱりフィールドマップはあってこそやね
0082風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:38:00.96ID:cxFTsapW0
???「俺は俺のやり方で人を裁く」

???「エステルを殺す?誰を裁くかを決められるほどてめえは偉いのかよ!!」
0083風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:38:18.55ID:/I2bpEI60
火花散らして好き
0084風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:38:18.58ID:7LJTPril0
>>80
序盤のわんころやわ
0085風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:38:22.63ID:eUi5D385r
ボスは序盤の犬みたいのが強い
0086風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:38:33.81ID:xaWc/Rft0
>>82
ヒロインだからね仕方ないね
0087風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:39:56.58ID:HWDzJGgMa
PS3版への匂わせがちょこちょこあったの笑ったわw
0088風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:40:22.73ID:NJG4qMDUa
アビスやぞ😡
0089風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:40:59.43ID:7LJTPril0
>>88
アビスは派手に最高傑作だからセーフ
0090風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:41:00.77ID:+F1wV6//0
またグラフィックヴェスペリア路線に戻らんやろか
0091風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:42:12.50ID:1u0TyFXra
フレン仲間ルート不要やったろ
0092風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:42:17.79ID:oEPM1iVA0
藤島康介の最後の輝きやね

ヴェスペリアの時点でカエル化が微妙に始まってるけど
0093風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:43:22.68ID:sm7J6vykd
これだけのために糞箱買ったわ
完全版商法されてテイルズから離れるきっかけになった良作や
0094風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:43:26.73ID:EBvzDHsg0
>>92
シンフォニアの時点で始まってたやろ
コレットとか凄かったぞ
0095風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:43:32.18ID:8jQrTqjed
10年以上前なのにあのグラフィックはすげぇわ
さすがマイクロソフトから金だしてもらっただけある
0096風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:43:34.60ID:954UF9Hnd
最高傑作はエクシリア2やぞ
0097風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:43:42.68ID:p3k98F+D0
犬と女三人で固めるのが一番強いっていうね
0098風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:44:01.91ID:oEPM1iVA0
V2作って欲しいンゴねえ
0099風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:44:06.09ID:Ku0mT4Mt0
昔はテイルズのために箱買うくらい情熱有ったんやけどな
0100風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:44:06.46ID:xaWc/Rft0
>>91
腐女子のためにいるぞ
0101風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:44:46.46ID:dH6dr/3qd
>>91
2週目の特典とかでいいのにストーリー改変しちゃったのは良くないわ
0102風吹けば名無し2020/12/30(水) 07:44:58.58ID:UZHtc3xv0
箱○はロスオデとかショパンとか地味に面白いJRPG多かったな
PS3で完全版だされたりしたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています