アトリエシリーズ初めてやるならどれがええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:24:38.66ID:xYHw+yxC00002風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:24:55.18ID:nhfC/l2l00003風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:24:59.63ID:nhfC/l2l00004風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:25:10.52ID:5VGJHgCE00005風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:25:11.77ID:+aH6mEn7a0006風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:25:26.14ID:y53xiY5U0昔のは追いきれん
0007風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:25:29.63ID:5VGJHgCE00008風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:26:06.08ID:3llTuSDza本渡楓すこだから
0009風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:26:55.49ID:VxsBTVxb00010風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:26:57.23ID:Rn9G+AdG00011風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:27:48.23ID:VcqAnUNaM0012風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:28:04.42ID:3GR56l11M0013風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:28:05.51ID:xYHw+yxC00014風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:28:42.57ID:Z5ELbEhhdワイはフィリス推すけど
0015風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:29:33.48ID:JM6D59r+0太ももに負けたくない気持ちもあるが太ももやばいでしょあれ
0016風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:29:40.69ID:cSODPEh20ソフィーちゃん好きだしやろうかな
0017風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:29:53.40ID:vXB/bFvi00018風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:29:55.74ID:d2d8qbFix0019風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:30:02.41ID:XuBrnF6Ba0020風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:30:16.30ID:ACM7x+eFM0021風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:30:27.54ID:5VGJHgCE0でもめちゃくちゃバグが多くて辛かった印象しかないよ
まあ最新版だとさすがに修正されてると思うけどね
0022風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:30:28.57ID:YS3scS8+0途中から錬金術のために畑弄るし
0023風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:30:44.53ID:KhbDTlp90チンコで選べ
0024風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:31:16.44ID:fjnXxa3W00025風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:31:21.26ID:VFNRzHc8a0026風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:31:25.49ID:LuqVWC+edそれでも売れたのはやはり太ももの暴力に他ならない
0027風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:31:32.63ID:zdEJEaam00028風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:31:43.47ID:XCo1UWth00029風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:31:56.86ID:VyeQDJX4a0030風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:32:01.31ID:JM6D59r+0戦闘とか楽しいんか
0031風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:32:39.46ID:5VGJHgCE0まあ調合システムはシリーズによってそれぞれ違うけど、
基本的なストーリーはどれも似たり寄ったりだし
キャラゲーと思ってキャラデザ重視、声優重視で選ぶのが一番無難かもしれないね
0032風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:32:46.02ID:aaw+dSLZa0033風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:32:51.19ID:mciU3/RRd全然ちゃうわ
0034風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:32:54.09ID:Je3JHhdw0懐かしいな。それ自体がアトリエシリーズ模倣した同人ゲやからせやで
最近のとはまた違うが
0036風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:33:58.33ID:JM6D59r+00037風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:34:15.00ID:KhbDTlp90あのシリーズ画風めっちゃ変わってて悲しい
0038風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:34:18.53ID:5VGJHgCE0でもアトリエシリーズには珍しく、主人公のアーシャがあんまり強くならないからそこは不評だったよね確か
0039風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:34:38.95ID:cSODPEh20ニーアオートマタとか2Bのケツ見てるだけで何十時間かやれたから平気だろ
0040風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:34:40.40ID:G3BMQiTwa0041風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:35:07.35ID:/A+628ou00042風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:35:10.70ID:z9whMlWV00043風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:35:12.83ID:LEKzrvME00044風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:36:06.92ID:+pBxy7Uwpライザがなんだかんだやりやすかった
0045風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:37:21.08ID:xYHw+yxC00046風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:38:02.10ID:UdoR0JK50ワイはアーシャが一番好きやったけど
0047風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:38:17.24ID:18jn0HJp00048風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:38:25.40ID:FW20aBF3d0049風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:38:56.68ID:E5b3tVNX00050風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:40:01.27ID:Je3JHhdw0ストーリーも全然気にならんし
0051風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:40:44.86ID:WWRJcRKm0ストーリー一本道でエンディングは1個
難易度も低いし、なにより期間無制限
アトリエ入門にはこれやろって感じ
0052風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:41:32.63ID:6lUy9xdY00053風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:41:47.20ID:2SnU0QD3dライザって期限とかカレンダーないんか?
0054風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:42:00.41ID:UdoR0JK50ロロナの時間制限は結構煩わしいけどアーシャの時間制限は旅にリアリティ持たせてくれて良かった
0055風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:42:07.97ID:ljLnca9Q0新ロロナまでは3Dグラも不安定だし
0056風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:42:30.63ID:mvatscAfaロジーさんすこすこすこすこ
0057風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:42:40.26ID:AxJtushH00058風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:42:44.25ID:5VGJHgCE0アトリエ20周年ってことでシナリオも絵もめちゃくちゃ気合い入ってるし
三部作の最終作だからゲームバランスもいいし
キャラデザもいいしね
0059風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:43:38.84ID:WWRJcRKm0ないで
だからおすすめなんや
アトリエユーザーが思う「面白いアトリエ」とアトリエ童貞が思う「面白いアトリエ」は違う
ワイだって好きなアトリエならトトリを選ぶけど初心者には絶対勧めん
0060風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:43:44.39ID:6lUy9xdY0BGMええよね
0061風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:43:59.61ID:5yurOp7x0気付いたら2も出てるし
0062風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:44:11.95ID:Z5ELbEhhd戦闘がね
0063風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:44:20.53ID:0H3wkrU2aワイはソフィー
0064風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:44:31.69ID:18jn0HJp00065風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:45:11.81ID:2SnU0QD3dライザ2もカレンダーないんか?
なら正月暇やし久々にやりこんでみようかな
0066風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:45:20.50ID:0H3wkrU2aストーリーがただの引き伸ばしやけど…
0067風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:45:30.64ID:6lUy9xdY0登場人物みんな個性豊かですこ
0068風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:45:50.09ID:UdoR0JK50時間制限有りから入ると逆に制限無しがメリハリ無いように感じられないか?
0069風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:46:10.63ID:fjnXxa3W0Switchの黄昏3部作買おうかな
0070風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:46:17.14ID:MvNyTONx00071風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:46:29.64ID:Z5ELbEhhdこれだけで安心感ある
アトリエはBGMハズレないのが凄いやね
0072風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:47:11.15ID:WWRJcRKm00073風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:47:22.98ID:9xhOC/wk00074風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:47:56.01ID:IE9/nfpO0カメラ回せないからな
まじでかわいいと思ったやつやったほうがええで
0075風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:47:58.50ID:AxJtushH0そんなもんなんかな
ワイは初代からやっとるが近年制限無しになってじっくりやれるからありがたかった
0076風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:47:59.73ID:6lUy9xdY0お布施して黄昏4作品目をガストに作らせるのです
0077風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:48:24.43ID:5VGJHgCE0その遊び方も王道でいいけど、三部作の最後から2番目、1番目と下っていくと、「師匠ヅラしてるソフィーもルーキー時代はこんなんだったんだなあ」とエモさを味わえるよ
0078風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:48:38.00ID:9z1Mhaf6d0079風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:48:40.88ID:0H3wkrU2aカメラ回せるのかよ
パンツ身放題やん
0080風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:48:42.95ID:Je3JHhdw0曲すこだ
0081風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:49:26.24ID:uqDSVRoYaフィリスはクソゲーやからやらんでいい
0082風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:49:27.77ID:JM6D59r+00083風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:49:45.22ID:Tb8V/HAwd0084風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:49:49.33ID:9z1Mhaf6d0085風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:50:01.17ID:xMg4I5RSM面白いぞ
フリーズが多くてシステムが練れてないせいで面倒なところが多いだけで
0086風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:50:10.51ID:fjnXxa3W00087風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:50:13.47ID:6lUy9xdY00089風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:51:00.16ID:WWRJcRKm0発売1ヶ月くらいって初版勢がコスパ重視でクリア即売りする時期やから買取価格も下がってるんちゃう?
発売前も1に比べて話題になってた印象もあるわ
0090風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:51:03.93ID:VXU5GyNzp発売1ヶ月くらいって初版勢がコスパ重視でクリア即売りする時期やから買取価格も下がってるんちゃう?
発売前も1に比べて話題になってた印象もあるわ
0091風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:51:14.16ID:xMg4I5RSM黄昏は時間制限そんなキツくないやろ
キツキツまんこなのはトトリちゃんや
0092風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:51:17.45ID:fjnXxa3W0シャリーのストーリー全然覚えてないけど4作目出せそうな感じやったっけ
0093風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:51:28.51ID:HDcxg7wM0でもトトリの初見とか船作りでタイムアップゲームオーバー最初からやり直しが高確率であるからそこで辞める人もいる悩みどころ
0094風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:51:45.96ID:VXU5GyNzpそれはあくまでアトリエ慣れしてるユーザーだからやぞ
初心者がそんなに効率良くできるわけないやん
0095風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:51:52.74ID:xA4x9+6B0おすすめします
0096風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:51:53.35ID:stJLShxL00097風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:52:02.51ID:e7V8QPFs00098風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:52:16.91ID:UdoR0JK50アーシャから入ってシャリーが微妙に感じたんや
0099風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:52:25.32ID:IE9/nfpO00100風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:52:27.82ID:G3BMQiTwa0101風吹けば名無し
2020/12/28(月) 06:52:53.08ID:xMg4I5RSM会社としては無い
コーエーの社内ブランドとして残ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています