【朗報】鬼滅の刃、歴代興行収入一位達成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/12/26(土) 10:25:22.95ID:Ucr2apCw00540風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:09:52.67ID:gEmaHjeRrスマホのゲームとかくっそしょうもない出来になりそう
0541風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:09:53.15ID:bp7We9K3Mhttps://i.imgur.com/2EcAcg8.jpg
0542風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:09:55.93ID:OhKeZ4Rh0ポケモンもごっつい特典配ってるのに
配り終える前に鬼滅に抜かれたみたいやん
0543風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:09:55.93ID:8SARc4280編集は作者がバトル描写苦手でセリフ回しの独特さが売りなの分かってて
バトル中は常時敵と会話するようにしてくださいって注文出したらしいな
0544風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:02.69ID:/pcNXigk0無限列車いつテレビでやった?
0545風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:15.77ID:jWfPWB3eM見苦しい老害らしくておもろいやん
0546風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:16.06ID:jiIvMb8t0日本の全てを超えてしまったんやな
0547風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:16.12ID:dGUdR39k0作者が取捨選択できる有能やったんやろな
アドバイスでも良いところだけ取り入れるって言う
0548風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:24.34ID:akTED7e+p長く続いてるとすごい!
こういう古い価値観の人間がジブリみたいな駄作をもてはやしてたんやね
0549風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:39.03ID:0shJFN0k0ガンダムは終わったけどドラゴボはまだ終わってないぞ
ドッカンで荒稼ぎしとる また映画やればガチャも売れる
0550風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:39.24ID:WwcezbzO0てかソシャゲ延期して草
あれボス累やししょぼすぎたからお蔵入りでもええわww
0552風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:41.38ID:z2I6XkWG0戦ってたのほぼ炎と炭と股だけで場所も列車内だから話がとっ散らからなかった
0553風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:42.20ID:Y0gYFt6wd今日ではかえって珍しいひねりなしの王道だったから
やっぱり人間は王道が一番好きなんよ
0554風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:43.69ID:rwuXMZ8v0どこもかしこも鬼滅の話題出してたし
0555風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:47.17ID:dvr+d/e7d0556風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:47.42ID:nJWy2V/3025年経ってオワコン化してないって異常だよな
0557風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:48.19ID:MEV4iBh1M比較対象は本来ならコナンやワンピやろ
そのファンの連中が比較されたくなくて盾で千尋使ってるだけに見えるわ
0558風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:51.02ID:kyHZgCko0草
0559風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:51.65ID:MRNRutul0子供が傘一本で真似しやすい
キャラが全体的に童顔で頭身が低いから子供が親しみやすい
見た目がカラフル
敵の入れ替わりの新陳代謝が早い
後はこんなもんやろ
0560風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:51.65ID:Bd5NpS8Wr20年前の平均年収考えたら今で言うと
千尋は500億ぐらいの貨幣価値だろ
0561風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:52.24ID:j968gPIV020年ぶりに再上映してもたったお8億だったんだから再々上映しても興行収入が数億円増える程度だろ
もう鬼滅を追い抜くのは無理じゃないか
0562風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:53.53ID:tR5uMYahd9回目の再放送にすら負けといて社会現象ねぇw
0563風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:56.78ID:i9waf4pf0・推移比較・
・君の名は。(邦画興行3位)
公開28日 興行100億突破
公開102日 興行200億突破
通常のメガヒット映画の推移
・千と千尋の神隠し (日本興行1位)
公開25日 興行100億突破
公開69日 興行200億突破
公開255日 興行300億突破
ロングランではあるけども普通の推移
・鬼滅の刃 無限列車編 (日本興行現在2位)
公開10日 興行100億突破
公開24日 興行200億突破
公開45日 興行275億突破
公開59日 興行300億突破
公開71日 興行318億突破
これが縁壱
0564風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:10:59.70ID:jWfPWB3eM言われてねーよ
君の名はだろそれ
0566風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:07.55ID:dGUdR39k0なんで数字が少ないのに上に記載されてるんですかねぇ…
0567風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:12.39ID:lFdMx8ACd仮にナウシカやラピュタが売上1位とかで鬼滅に抜かれたらワイもちょっとへこんでたわ
0568風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:12.70ID:z6pkhW7L0日本史上最高の映画は鬼滅なんだよ
あんな感動する映画ないだろ
0569風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:15.87ID:Ryouo3nu0やっぱり人生は何が起こるかわからん
絶対諦めちゃダメやと改めて思った
0570風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:16.73ID:gEmaHjeRr「ら」って何やねんw
お前何もしてないやんけw
0571風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:22.65ID:qQ+XP77L0反鬼滅やったのTBSくらいか
0572風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:25.21ID:dvr+d/e7d0573風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:25.61ID:FtkhZZLW00574風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:33.28ID:64SLEXUNd0575風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:35.96ID:Vw/sDopM0それやらなくて良かったところやろ
ヒットの要因探りたかったから長所探したほうがええんやない
0576風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:36.75ID:/yZ15fS+xドラ泣きとかいう感動ポルノは平時のクソ暇なときぐらいしか受けんのや
0577風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:36.71ID:TaVPUI210興行収入スレより
4DX乗車感想 ・めっちゃ汽車に乗ってる感覚 すごい ・魘夢くんの肉体に合わせて動く かわいい ・水の呼吸 すごい
水かかる すごい ・猗窩座の攻撃 素足だとちょっと痛い ・雪降った すごい ・めっちゃ魘夢くんかわいい
4DX感想 ??戦闘シーンがとにかく凄い ??魘i夢さんに合わせて座席動きます ??
捉え方によっては魘i夢さんの血が浴びれます ??猗i窩i座の空式が若干うざい(褒めてる) ??最後に我らが日輪刀で刺される また見たい!!!!!!!!!
4DX乗車しました。 ネタバレはしませんが、とりあえず三半規管弱い方は大変かも。
寒さ対策はしっかりと!濡れた体に風吹いてくるとキツいぜ。熱風あったら温まれたのかなぁ。
あと髪の毛は乱れる。 知識ゼロで行ったので、思ってたより10倍以上は揺れたりなんだりで、体感を気にすると集中力が…
4DX想像以上に凄すぎた…?? 常に振動してて、炭治郎の水の呼吸では水が前から噴射
煉獄さんの炎の呼吸は首元から熱風がきた! 汽車が発車するときは煙上がったり、炭治郎の夢のシーンでは雪が降ったりしてコンサートだった← 後は炭伊VS魘夢と、煉獄VS猗窩座はとにかく本当に凄かった(語彙力)
0578風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:37.30ID:UQM5N6sl0痰次郎は山崎賢人で
0579風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:41.86ID:etb9lRzqp0580風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:45.18ID:iQpx6o/2pまぁアドバイスとかその辺はプライドのありそうな男性漫画家よりは女性漫画家の方が受け入れるんやないか
0581風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:47.68ID:vz3WCdif0流石にそこまでは無理かね
0582風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:48.30ID:i9waf4pf0https://i.imgur.com/GRxbXyY.jpg
0583風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:49.47ID:AX+LUKwR0あれを腐漫画で片づけてるなんJ民ほんまセンス無いわ
0584風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:52.78ID:bVZcPimld悟峠さん!?
0585風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:55.22ID:wI1y7+ZG00586風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:55.38ID:AAWep5Lfd特典目的やないやつも「今日観にいくつもりやったけど明日行けば特典もらえるんならどうせなら明日行こ」ってなるやん
つまり特典なければ前日見に行ってたはずのやつが集中しとるだけで全体で見れば売り上げに特典はあんまり関係ない
0587風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:11:56.30ID:NejFvzJe00588風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:00.73ID:m3NMnSBh0失敗すると目に見えてわかるものに手を出すよりあらゆるコラボ品作った方が遥かに経済救うし儲かるやろなあ
0589風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:09.39ID:UZNEWMNoM妖怪ウォッチは鬼滅程の社会現象起こしてないやろ
0590風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:12.71ID:Vw/sDopM00591風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:13.96ID:os1nts+30千尋は2番目に面白い映画や
悔しかったらリバイバル上映しまくることだな
0592風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:14.30ID:IUZ5ltB9aID付きで半券見せろ
0593風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:14.38ID:8SARc42800594風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:21.94ID:53j5L2nkd原作関連全て未読でも楽しめるんか?
0595風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:24.32ID:GaMDE9YG0もののけ姫だったら容赦なく鬼滅叩いてたわ
0596風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:29.80ID:9emy01Vc0草
0597風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:33.60ID:rrfCulxOpこんな記録ワンピースでも抜けるわ
0598風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:34.31ID:OhKeZ4Rh0ドラゴンボールとかブームが長くて鬼滅より格上だと思うけど
瞬間風速では鬼滅にかなうのは無いな
0599風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:36.07ID:Ryouo3nu0ドッカンテーブルで詐欺して稼いだ金だろ?
0600風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:36.19ID:9qDShs45d去年も「来年には忘れられる」って言われたからな
アニメ中とアニメ後に二回跳ねてるのがスゴい
0601風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:37.34ID:i9waf4pf0爆発的人気を誇るアニメ「鬼滅の刃」が、10日にフジテレビ「土曜プレミア」で放送され、平均世帯視聴率は16・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/12/kiji/20201011s00041000295000c.html
人気アニメシリーズの映画「ワンピース フィルム ゴールド」が19日、フジテレビ系の「土曜プレミアム」(午後9時から)で地上波初放送され、平均視聴率が7・6%(関東地区)だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201805190000321_m.html?mode=all
0603風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:43.88ID:dGUdR39k0呪術好きやから鬼滅に引っ張られてそこそこ評価されてて
ワイニッコリや
0604風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:46.06ID:rwuXMZ8v0fateとかそれでボコボコやし
0605風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:50.07ID:AAWep5Lfdその規模のゲーム作ろうとすると年単位かかるんですが間に合うんですかね?
0606風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:51.14ID:Vw/sDopM0草
0607風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:51.39ID:jMG1IBiz00608風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:12:51.74ID:DJE23E4D0見捨てられたFGOくん😭
0610風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:01.03ID:CbcQGIV100611風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:02.56ID:5GjDw7jt0去年鬼滅の刃アニメ化でテレビ局に売り込んだが作風が古いとか話が暗いとかで蹴られた。
今年になってフジサンケイが買い取りフジテレビで放送したら大当たりしたらいしw
0612風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:08.87ID:ldrCzKMk0パヤオやなくて新海がこれを言うとは
0613風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:13.83ID:dGUdR39k0fateは FGOというゴミ生産したから叩かれとるんやろ
0614風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:14.89ID:JtJE+Ko30じじいやな
ええもんはええもんって思え
数字なんて気にするな
0615風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:16.78ID:U0YUkWSl0妖怪ウォッチは全盛期ですらゲームの売り上げは大したことない
0616風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:18.04ID:Ryouo3nu0オワコンドラゴボ信者必死で草
現実見ろや
0617風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:20.60ID:mqambN/f0例のコピペが脳内再生余裕やな
0618風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:20.61ID:Z+vmvqeR00619風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:21.63ID:i9waf4pf0それにより逆に鬼滅の刃の映画のヤバさが如実に
ONE PIECE FILM Z(68億)抜くわけない・二日で達成
↓
100億行くわけない・二週(10日で達成)
↓
新海誠抜けるわけない(250億)・六週(39日で達成)
↓
千と千尋抜けるわけない(300億)・年内突破確実
↓
ONE PIECE14作品トータル抜けるわけない(380億)・2021年3月突破か?!
↓
(世界)アベンジャーズ抜けるわけない(3000億)・?!?!?!
0620風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:25.39ID:a0YOD+QL0全然本屋にないんやが
0621風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:30.62ID:MRNRutul0見捨てるも何もufoはそもそもFGO触ったことないぞ
0622風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:32.73ID:s4vy1dkL0これもうワンピースが1位でいいだろ
0623風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:33.14ID:Ab9APEcDpワンピースは話が続いてるけど他は映画ごとに別の話だからまとめるのは無しや
0624風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:38.23ID:fXpwUIPg0短期間なら鬼滅より上だぞ
子供がほしいメダルの為に
母親が体売るなんて
冗談もあったくらいだし
0625風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:39.26ID:3wvcK+SZ00626風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:42.11ID:By6gYKC4d0627風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:42.28ID:ApePVlfld0628風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:46.56ID:gEmaHjeRrせやな
せやけど実写もゲームも間違いなくやるんやろなあ
イナゴが何処まで食い付くか
腐は乗り換え早いで制作も出来るだけ早い方がええな
0629風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:48.16ID:nzfIy6Qm0聞いてるだけやと4DXって何がええんや?って思うわ
集中できんやろ
0630風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:48.99ID:8SARc4280TBSもつい最近CDTVで炭谷銀仁朗の歌の人引っ張り出してきて持ち上げてたで
0631風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:52.66ID:VMG5wUMgd影響力でもドラゴンボールは抜けてるな
ドラゴンボール北斗に次ぐレジェンドだろう鬼滅は
0632風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:53.82ID:Zg1MJ8Cl0今ジブリと東宝で過去の数字精査してるから
0633風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:13:54.12ID:/KJS7PtPM桃鉄といい日本人桃好きすぎやろ
0634風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:14:02.50ID:6qJvAIrt00635風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:14:07.01ID:pxCL5OMRM情けなすぎんだろ
0636風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:14:08.91ID:0KQkygoc00637風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:14:11.90ID:rwuXMZ8v0記録を樹立したのは間違いなく偉業や
0638風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:14:13.07ID:cfn16gfp00639風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:14:14.60ID:IXddGQ1b0儚く散る人の美しさを説く映画としぶとく逃げ回って生きる映画
お労しや
0640風吹けば名無し
2020/12/26(土) 11:14:16.49ID:9fkJEXCnaドラゴボ信者のジジイがネットで声がでかいだけやったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています