トップページlivejupiter
521コメント129KB

【悲報】麻枝准さん、最新インタビューが辛すぎる「脚本だけで1年半」「最終回が一番泣けると信じる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:11:18.15ID:aM6JOSRVaEVE
ーそれでは、脚本をつくるときは苦労しましたか?

最初に制作したラフ原稿はスムーズに書くことができたんですけど、そこから1年半に及ぶ内容の検討、修正の期間があり、
最初のラフ原稿を仮に0稿、次の原稿を1稿、その次を2稿……とすると、8稿目くらいでようやくOKが出るというくらい原稿を積み上げていったので、脚本については大変でしたね。
https://i.imgur.com/VMPWZdS.jpg



ーでは、シーンで言いますとお気に入りのシーンはありますでしょうか。

麻枝:それはやっぱり最終回のシーンがいちばん好きになりたいですね。
まだ最終回は放送されていないので、実際に見てみないとどう思うかはわかりませんが、
最終回がいちばんの泣きどころだと思っていますし、そこのシーンをいちばん好きになりたいので、いい映像になってくれることを期待しています。

https://i.imgur.com/VnUGyZi.jpg
0015風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:15:38.85ID:GcMic0J40EVE
アルジャーノン見て出直せ
知っててあれなら終わってる
0016風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:15:49.09ID:rhliQ4gD0EVE
ガイジ×死=感動の方程式は10年前に終わってるぞ
0017風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:16:02.68ID:aM6JOSRVaEVE
>>14
でも努力は認めるべきやろ……
もう藁にもすがる状態やで
0018風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:16:26.27ID:XqH7VC2jaEVE
次回は京アニのヴァイオレットエヴァーガーデンの制作チームと組め
0019風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:16:37.27ID:WdDb+zr90EVE
無能なナナに感動エピソード負けてたの草
0020風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:16:41.49ID:NsXpf2WQ0EVE
最終回で逆転サヨナラホームランくるか?
0021風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:17:00.24ID:HVe2B3C40EVE
もうTwitterアカウント消して逃亡準備してるって聞いたんやが違うんか?
0022風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:17:27.79ID:aM6JOSRVaEVE
>>21
アカウント消したけど最新のインタビューでは最終話に一縷の望みを託してる状態
0023風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:17:33.56ID:rhliQ4gD0EVE
>>8
ほんこれ
全体を作ってから肉付けしていきゃいいのに最初から自分にとって完璧な造形で作ろうとするからバランスがおかしくなる
0024風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:17:37.10ID:yUE02cSqpEVE
なんやかんやあって感動の復活やろ?
0025風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:17:41.53ID:tG0bBzbI0EVE
こいつもう泣かす事しか考えてねぇ!
0026風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:17:59.01ID:n4Z+aMYB0EVE
なんJにも熱烈なファンおるし最終回はみんな盛り上がると思うから大丈夫だと思う
0027風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:18:01.61ID:XwX9OzGD0EVE
どんなにつまんねえ日常パートも耐えて最後までプレイしてくれるエロゲーしか書いたことねえ奴がストーリー作ると全部こうなるもんかね
序盤の掴みとか1話ごとの引きとかほぼ無視してダラダラ垂れ流し
2ヶ月ぐらいたって文句言う奴をふるい落としたらやりたかった急展開ドーンするだけやん
0028風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:18:03.74ID:lGaNSEaTaEVE
麻枝が書いてないサマポケの方がまだ面白い
0029風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:18:33.96ID:gwpnfrHO0EVE
本人もアニメの脚本向いてないって思ってるんやないんか
仕事振るやつが悪い
0030風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:19:01.33ID:jZDq4ciN0EVE
もうお前の才能は枯れたんや
型月に負けたんやぞ
0031風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:19:04.81ID:el7Io9LLaEVE
ヒロインにんほぉ〜したのが悪いわ
0032風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:19:13.24ID:n4Z+aMYB0EVE
>>29
まーこれあるかもな?だーまえの才能というか長所を分かってなさそう理解できてなさそう。無能多そうだし
0033風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:19:21.28ID:9ojpNs7grEVE
あやねるってメイン起用(最重要キャラ)されるとほぼ確実にハズレ作品なるな
アマガミみてえなやつ、麻枝作二作連続、新サクラ大戦、と近年だけでこんだけでかい企画(作品)外してるわ

あやねるのせいではないが何気に爆死声優でもあるやろこの人
0034風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:19:36.41ID:cgh3tX/S0EVE
もう今までの話の積み重ねがあかんし無理やろ
0035風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:19:37.70ID:aM6JOSRVaEVE
>>29
だーまえいわく今回がラストチャンスでkeyの社運をかけた作品だったそうやぞ

並々ならぬ気合いでbgmもほぼ自分でやったとか今回のインタビューで書いてる
0036風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:19:52.05ID:jS/0nc/+0EVE
>>29
今回は外部のアドバイスも受けてたはずなんやけどな
0037風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:19:52.18ID:NsXpf2WQ0EVE
麻枝の最適解は顔出しで音楽活動に全振りすることやな
せっかくイケメンなんだから生かせよ
0038風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:19:57.12ID:3/4iB8eKMEVE
お前のオワコンっぷりに信者は泣いてるよ
0039風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:20:09.68ID:POycD0Fj0EVE
>>27
アンチ乙
やりたかった急展開でも更にふるい落としたから
0040風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:20:14.15ID:PtPvnC6W0EVE
>>8
そういうとこなんやろね
0041風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:20:19.20ID:itgDfgy5HEVE
そもそもなんで未だに泣かせどころとか言ってんのや?🤔
オッサンオタク共やぞお前らがチョロすぎたせいで無能増長させて色々迷惑かけとるやんけ
0042風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:20:40.13ID:6JEVjsPF0EVE
一年半とか一般企業ならクビ切られてる無能だよ
0043風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:20:55.84ID:itgDfgy5HEVE
>>9
泣きのパイオニアって🙂
0044風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:21:05.08ID:OzOX6flL0EVE
あの顔でメンヘラクソザコメンタルなのキツいわ
0045風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:21:15.04ID:3/4iB8eKMEVE
>>36
神様になった日って麻枝の悪い所が凝縮されたような作品だったろ…
アンチが作った作品かと思ったわ
0046風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:21:25.44ID:aM6JOSRVaEVE
>>42
9回修正してしかもスタッフで粗つぶしてなぜこれが出来上がってしまったんや……
0047風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:21:28.77ID:3fWn1/+/MEVE
ワンパターンやからしゃーない
0048風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:21:38.06ID:jZDq4ciN0EVE
エンジェルビーツはいつ完成しますか?
0049風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:21:40.18ID:ZA9enlX4MEVE
放送翌日のミュークルドリーミーに負けた流れすき
0050風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:22:02.59ID:TroFP90c0EVE
死ぬとか無しで泣かせてみろやい
0051風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:22:05.95ID:PtPvnC6W0EVE
>>35
つまりもう終わりってことやね
0052風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:22:08.07ID:XwX9OzGD0EVE
これならワンパターンの糞野郎でもまだ引きができてる文系だけ虚淵の方がマシやろ
0053風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:22:20.60ID:Ky/RXhRrdEVE
泣かせようとし過ぎてるんちゃうか
今のだーまえはこのインタビュー見ても
0054風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:22:27.32ID:ZD/42ldu0EVE
あの頃のエロゲライターって結構ラノベ原作漫画原作アニメ脚本家としてそれぞれ違う畑でしっかり仕事こなしとるのにだーまえだけ未だにKeyのだーまえってブランドにすがりついてそこから抜け出せてないの見てて悲しくなってくるな
0055風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:22:28.74ID:n4Z+aMYB0EVE
今期は呪術があるからなあ比較されて批判されやすいんやろけどぶっちゃけ言うほど悪くもねーというのが難しいところよな
0056風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:22:58.41ID:itgDfgy5HEVE
>>18
あれもくっそ駄作やんけ
ろくにミリタリー描写もできんのに無理くり不得意なとこねじ込んできてるからキャラみんなアホしかおらんくなっとるやんけ
0057風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:23:07.20ID:A0dOyVYD0EVE
泣かせたいシーンでキラキラしたbgm流して煽るのやめろ
0058風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:23:13.65ID:ez1hrXorMEVE
泣かせ方のツボが20年前から変わってないからしゃーないわ
0059風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:23:26.75ID:PFBrlrFE0EVE
一年半かけてあのゴミってもう才能枯れ過ぎやろ
0060風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:23:37.55ID:pf/aFkOh0EVE
>>14
ワイは「これ何がおもろいん」と思ってたけどめっちゃ売れたから何も言えんか伝わ
0061風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:24:03.94ID:wNcwYrMy0EVE
それよりゲームABの続編待っとるんやが
0062風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:24:17.34ID:nAz5ZAwz0EVE
ワンパターンでも出来が良ければファンは褒めてくれるのにどうしてこうも躓くんだ
0063風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:24:22.88ID:xMUoNKsL0EVE
>>46
そんなに直さないとアニメにできないって根本的にもうダメダメなんじゃ
0064風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:24:26.59ID:zrM+auwA0EVE
>>39

今そんなことなってんのか神様
0065風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:24:27.25ID:Nli3+ZhV0EVE
麻枝より久弥の方が上やったしな
0066風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:24:32.32ID:HVe2B3C40EVE
今期まえせつと並んでツートップやぞ😡
0067風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:24:42.72ID:24dBlS2j0EVE
主人公にとにかく魅力が無い

全然描写せんまま好きな子変えるし、この前のヒナとの闘病生活回の振る舞いもひどいし、主人公に感情移入できなきゃ泣けへんのに感情移入させる気ないやろ
0068風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:24:42.76ID:cDmLldc+0EVE
いやABってくっそ叩かれてたが
0069風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:24:44.30ID:8bg7B0/h0EVE
>>35
音楽は普通にええから球詠みたいにたまにでええからアニメの主題歌なり提供してほしいわ
0070風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:24:49.51ID:OPPD0bXY0EVE
もう誰もみてへんやろ🙄
0071風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:24:50.25ID:jBkVFUHBdEVE
ドラ隣ドラ隣!!!!!
0072風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:24:51.43ID:4p5P6y3s0EVE
>>16
ガイジ×死=感動はエンタメの鉄板で普遍やろ
神様になった日はガイジ×ガイジ×死で、目も当てられないいたたまれなさが
先に立ってしまうんや
0073風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:25:20.90ID:R0MOzMUr0EVE
富野谷口枠だな
00年代で時が止まってるね
0074風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:25:22.93ID:/QwHqHMe0EVE
もうどうでもいいから佐倉綾音の感想だけ楽しみ
0075風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:25:34.37ID:zXOmQlVU0EVE
正直な事言うと一話だけは面白かった
0076風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:25:48.34ID:3/4iB8eKMEVE
>>14
ABまではみんな騙せてたからな
シャーロットも円盤は売れてたから信者は騙せてたんやろ
0077風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:26:01.41ID:X0tt39C7MEVE
今って死という安直なものより生きて頑張る方がウケるんやないの
0078風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:26:04.03ID:8OVa2um30EVE
音楽もシナリオもワンパターンやわ
一度受けたネタを繰り返す小学生メンタル
0079風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:26:04.13ID:dUvrzDsi0EVE
今のままやったら最終回で泣くのは間違いないわ
0080風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:26:07.21ID:ISsyyGhP0EVE
最終回には誰もみてないやろ…
0081風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:26:11.57ID:24dBlS2j0EVE
>>55
毎クール一つはある中の下の感動系アニメやな
ハードル上がりすぎた
0082風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:26:29.88ID:CE1inIry0EVE
>>70
いうてシャーロットよりは見てる奴多そう
ほぼ毎日スレ立ってるし
0083風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:26:38.06ID:OPPD0bXY0EVE
最終回は批判で本人が泣くやろ
0084風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:26:52.60ID:LavZdrP30EVE
虚無なんだよな
まじで時が止まってるわ
0085風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:26:56.75ID:aM6JOSRVaEVE
今回だーまえは20年間自分でやって来たスタイルを貫いたと言ってるのが辛すぎるわ

https://i.imgur.com/lg4npkK.jpg
0086風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:26:58.30ID:XqH7VC2jaEVE
>>56
やんけやんけうっさ 同じ感動作品でもあっちは多くの人が泣いてるの それってシナリオだけでなく演出とかの力も大きいわけで 君みたいなよくわからん批評が一番やっかいだわ
0087風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:27:06.42ID:NsXpf2WQ0EVE
ワイはもう11話まで見ちゃったから必然的に最後まで見るしか無いんや
0088風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:27:15.64ID:6Qq+zDoI0EVE
正直にええか?
絵がキモい
0089風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:27:37.72ID:Nli3+ZhV0EVE
リトバスのrefrain編は良かったけどそれ以降はガチでオワコン
ABもシャーロットも神様と3連続ゴミやしもうアニメやめてゲームシナリオに専念しろ
0090風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:27:40.33ID:XwX9OzGD0EVE
>>79
泣くのは麻枝とスタッフやろなあ
0091風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:27:49.24ID:YJTgX2aK0EVE
>.54
丸戸と虚淵だけだろ
0092風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:28:13.89ID:8bg7B0/h0EVE
介護士とのやり取りであった夏休みのヒナは量子コンピューターが作り出した人格であってヒナではないってやつ
正直今まで共にいた人が本物のその人だったのかっていうテーマだけなら結構好きなんやけど
あれ見る限りただ単に介護士悪者にするだけでそこら辺の葛藤やらなそうやな
0093風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:28:25.92ID:302c1IuT0EVE
どこに1年半もかかったんだろう、まじで
0094風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:28:26.70ID:24dBlS2j0EVE
あと世界が終わるまでのカウントダウンあっさり終わらせすぎやろ

「終わるのワイの世界だけやったわw」のセリフ一言シーン数秒で回収終わりて、エンディング時に毎回でっかく表示する必要なかったやんけ
0095風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:28:31.01ID:A0dOyVYD0EVE
>>85
時代に適合できないだけやんけ
0096風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:28:31.36ID:ycrOULzNMEVE
みてないけどいつものヒロインがおかしくなって周りが頑張ってなんか奇跡おきる話やろ?
0097風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:28:31.82ID:nAz5ZAwz0EVE
>>77
鬼滅があんだけウケてるからやっぱ死は強いやろ
結局死に方見せ方しだいや
0098風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:28:40.63ID:rAS9zM4/0EVE
インタビューも受けなければいいのに
0099風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:28:46.34ID:4B4YghsH0EVE
死体蹴りはやめよう
0100風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:28:58.14ID:O7Lkg0lRpEVE
ゲームの方ももうずっと脚本やってないしな
原案止まりでメインライターは外注
0101風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:29:01.55ID:CbagFnA+0EVE
>>14
ABはなんだかんだ面白かったのでセーフ
今回は苦痛でしかない
0102風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:29:03.76ID:3/4iB8eKMEVE
10年以上前にピーク過ぎてる過去のオッサン
いい加減松坂大輔並みに見苦しいで
0103風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:29:05.53ID:OPPD0bXY0EVE
>>98
内なるチンフェをおさえられないタイプなんやろ
0104風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:29:12.81ID:A0dOyVYD0EVE
>>92
介護士実は悪いやつ展開のはずが主人公へのヘイトで薄れてるの草
0105風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:29:15.60ID:vqQK0/Ds0EVE
ABはマジで理解不能だったけどシャーロットは
ノベルゲーで個別ルート各自回してもらったあとグランドルート的な感じで謎の組織ぶっこんで
アニメ最終話のトゥルーエンドにもってったらある程度は感動できたのでは?って予感だけはしたから
そもそもこいつにアニメの脚本やらせるのが間違ってるんだと思う
0106風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:29:35.96ID:b8zMgZB3dEVE
鬼滅が泣ける言われてるのも誰か守って死んだのがあるやろしそういうので行かんとあかんのちゃうの
0107風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:29:38.79ID:NWRgUDpb0EVE
仲良くなって映画取り直して記憶もどって終わり、はいお前ら泣けみたいな終わりだったらまじで見捨てる
0108風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:29:51.85ID:42A+KHYxaEVE
もはや9回裏1-10で無得点で終わるか1点返すかのレベルでしかない
0109風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:29:55.25ID:wWDK1KUj0EVE
神様ギャグ回好き
ラーメンと麻雀クッソ笑ったわ
0110風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:30:04.76ID:p6Wtk21r0EVE
アニメ漫画って確かにキャラが逝く時にはウルッと来たりするけど 決してそれがメインにはならんやろ

哲学系ならともかく
この手の作風で死を中心にストーリー考える作家なんて他におらんやろ
0111風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:30:06.43ID:lv5vndrO0EVE
Airってワンクールで色々飛ばしてるからよく分からんことも多いのになんであんなに最後ボロボロ泣けるんやろなあ
0112風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:30:09.32ID:lNTvS3PJ0EVE
>>56お前の糞批評はどうでもええ
0113風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:30:10.54ID:3/4iB8eKMEVE
>>92
介護のオバサン悪者要素皆無じゃね?
0114風吹けば名無し2020/12/24(木) 02:30:18.94ID:8bg7B0/h0EVE
>>97
煉獄さんとか初回の印象微妙でそのあと何もないまま無限列車やったけど
それでも最後はちゃんどドラマ作れたしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています