トップページlivejupiter
1002コメント219KB

【悲報】keyの麻枝准さん、『神様になった日』批判に耐えきれずTwitterアカウントが消える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:05:43.64ID:vrJnehHva
😭
https://i.imgur.com/yvK9TpZ.jpg
https://i.imgur.com/6Zshq2q.jpg
0481風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:58.61ID:dVTzID4ta
だーまえばっか言われるけどこれ周りの人間も同罪よな
0482風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:59.52ID:hPdNaYB2M
見てないけどどこがひどかったん?
0483風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:02.76ID:QNrTONQN0
>>465
ワイも途中で切ったわ
話が難しすぎる
0484風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:03.07ID:xtSBULOM0
>>456
Keyの絵って下手なほうだろ
0485風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:08.03ID:IDaPZyczd
Cの主人公は能力奪うくだりでまだいいやつってなるけど今回のはただのガイジやん
もっと視聴者を納得させられるポジティブムーブをさせればいいのに
0486風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:14.00ID:sNJCG5f90
いくら糞だからってそこまで叩くことか?
そのへんの糞アニメだってここまでボロクソ言われることはないやろ
むしろ糞アニメ愛好家からは好かれるやん
0487風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:15.33ID:V/DKszbyx
>>473
ヤベーやん
0488風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:15.66ID:xUzHA7pPd
>>428
せやで
正直ワイもだーまえはもうゲームだけ作ってて欲しいわ
話の作り方がどう考えてもゲーム向きやしな
そのゲームも今はメインでシナリオ作ってないけど
0489風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:16.00ID:PAy1sxn5a
>>467
すまん、ワイは神様の良いところを知っているわ
作画
音楽

以上や
0490風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:18.01ID:D1tIiYaZ0
なにをどうしたらこの展開で視聴者が感動すると思ったんやろ
陳腐なパクり駄作で終わらせずに最終回で掌返させてくれや
0491風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:20.07ID:J6LH/RfUp
まじでクソだったんだからしゃーない
Charlotteと同じ失敗を繰り返した無能
0492風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:21.13ID:HiaHYFnS0
やっぱギャルゲ作っててくれよ
ゲームならいくらでも尺使えるし
衰退していくジャンルかもしれんけど、無理やりアニメやるよりマシだろ
0493風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:23.58ID:B9wQgikAM
>>445
全部の回がいらないやろ
0494風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:27.79ID:ZC0nXf9M0
あやねるより真礼派と言っておきながらあやねる派かよひくな
0495風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:29.18ID:i6TL56mAd
>>297
分かる 神様なんかより面白かった
0496風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:30.62ID:N8FnbTWWd
むしろ尺が余ってるから無駄な話で埋めてるんちゃうか?
4話完結くらいでやれば十分な内容
0497風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:36.15ID:rskFYVSE0
これも後から麻雀回もラーメン回も要らなかったとか言い出すんだろうなあ
自分がゴリ押しして突っ込んだのに
ほんま成長せんな
周りに指摘してくれる人はおらんのか?
0498風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:37.19ID:o3dnFEYQa
>>465
ゲームやってないとわけわからんと思う
0499風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:38.78ID:SVoNHat/a
かわいそうやけど、もうこれでダーマエのアニメの仕事はなくなったやろな。。。
0500風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:41.65ID:Z/Gv8QH40
>>450
あれはネタにできるクソアニメ
これはネタにすらならないゲロアニメ
0501風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:46.59ID:ad22aGz/a
序盤 尺足りんやろ😡😡😡


今 尺余ってる😰
0502風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:48.46ID:k40tplvTr
>>466
1話でキラキラした宝箱みたいな思い出とか言ってたな
0503風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:55.24ID:e0KheGRf0
>>465
話めちゃくちゃでわいも切った
0504風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:01.90ID:mwsFFYa4a
鈴木を主人公にしとけばここまで酷くなる事は無かったやろ
こいつの作品毎回男主人公の能力が低すぎる
0505風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:05.17ID:zFoCQyRj0
勝手にエゴサして勝手にヘラるおじさん
0506風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:05.95ID:eKqH6tk00
よえー
0507風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:11.22ID:XY0oq//xr
問題としてキャラに愛着を持たせるための日常回で少しも愛着が持てないしキャラ同士が親密になった気もしないとこやな
仮に2クールで長々とやってても黒服軍団が来てラーメン屋や麻雀の女が助ける展開も陽太がヒナを助ける展開も陳腐になってたわ
0508風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:12.34ID:07e/7Elo0
おいおいメインスタッフが垢消しとか打ち上げの時の飯が不味くなるだろ
打ち上げしてから消せよ
0509風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:12.34ID:P4gLW4JaM
全部だーまえのせいになってるのおかしいやろ...可哀想や
0510風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:13.78ID:FJaEtuFta
だーまえってアニメ側の人間やないやろ
ゲーム作ってれば良かったんや
0511風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:17.03ID:J5GJn+rep
>>467
麻枝が見てくれって言うから見てやった上で評価してんだぞ
0512風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:24.55ID:gqTVlWzX0
尺の分配が致命的に下手な
0513風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:26.38ID:mMIletaP0
>>465
原作は面白いぞ key最高傑作や
0514風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:27.44ID:+BYy6egB0
>>470
そら作っておいて見なくていいですよとも言えんやろ
黙って見てりゃいいものを本人に凸して追い込んでる時点でオタクは最低や
0515風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:27.78ID:WUcKad8D0
このアニメやっぱりとんでもなくつまらないの?
0話切りしてよかったー
0516風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:28.15ID:PAy1sxn5a
>>465
内容端折りすぎてる
0517風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:36.92ID:QNrTONQN0
>>509
でも曲は変らず最高や
0518風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:41.04ID:p8d2w+qHa
クラナドとかいう未だレビューサイトで上位に立ってる10年戦士

だーまえにはこれがあるやん
0519風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:43.69ID:ZcQxTeuR0
くそみたいなシリアスシナリオの典型だよな
安っぽくてチンケなお涙頂戴展開
0520風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:44.94ID:SXrjR2zc0
アニメゲーム制作エアプなんやがKeyならゲーム先に作ったほうがよかったんやないの?
0521風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:46.32ID:MJxTuSac0
>>484
あれでしこってたんやろ、知らんけど
エロゲの絵ってキモいの多いやん
0522風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:47.95ID:i84YIZBja
メンヘラおじさん
0523風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:54.04ID:mkFIIT7p0
こんな構成で監督はOK出したんですかね
0524風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:54.30ID:3Bwo1coUM
佐倉綾音画像置き場
0525風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:55.69ID:XY0oq//xr
>>465
ゲームはかなり面白いで
keyの作品としては異質な方やけど
0526風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:56.67ID:QE1L83yM0
>>465
ゲームだけやればええ
0527風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:57.99ID:J6LH/RfUp
なぜ、Charlotteと同じく死ぬほどしょうもない展開にしたのか
0528風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:58.06ID:zah7Yq14a
ていうかゲームやらす時点でもうおかしくないか?
一応ゲームはやってたけどほんまにちょっとやってたくらいやん
メインでやったラーメンとか麻雀やって思い出させるべきちゃうんか
0529風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:59.43ID:bvBVyDK/a
>>414
最近5年P.A.WORKS TVアニメ売上一覧

(2016冬) **,433 ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する
(2016春) *1,572 クロムクロ
(2017春) *1,392 サクラクエスト
(2017春) *1,694 有頂天家族2
(2018春) 17,794 ウマ娘 プリティーダービー
(2018夏) **,298 天狼 Sirius the Jaeger
(2018秋) *1,817 色づく世界の明日から
(2019春) **.302 Fairy gone フェアリーゴーン
(2020夏) **,219 天晴爛漫!
(2020冬) **,*** 神様になった日 ←大コケ

唯一ヒットしたウマ娘の2期は手放してしまった模様
0530風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:00.15ID:LeF8WAbd0
元々無能なのでは?
あやねるにんほった奴で幸せになれた奴はいないしな
0531風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:00.68ID:svRD5zP+p
元からAB以前は金魚の糞だっただけでこんなもんだったんだろ
0532風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:04.47ID:xj61C6JWd
>>480
>>489
たとえ微妙でも個人批判はダメやろ
それが今のSNSで勘違いしてるやつらや
あくまで消費者の身分のくせにクリエーターにいっちょまえに文句をつける
0533風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:07.89ID:PwMuBZSg0
神様になった日一気見しようと楽しみに完結まってたんやが、そんなクソなんか?
0534風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:08.21ID:9J3B7jEod
これが遺作かよ…
0535風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:09.22ID:+BYy6egB0
>>467
ほんまそれ
だからオタクって嫌われるんやろな
0536風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:10.49ID:gvWuAgeAM
なあこのアニメ見たいんやけどいつやるんや?
https://eiga.k-img.com/images/anime/program/108683/photo/8eff1e1b7268d60a.jpg
0537風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:10.65ID:Yz5J3J+g0
Twitterにこの話で号泣したとか書いてる奴いてびっくりしたわ
こんなんで泣いてたら日常生活おくれんやろ
頭This is badかよ
0538風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:14.22ID:Nn8IfdsJ0
そう言えば最後まで視聴したら面白いって言ってたけど

そう言うのなんかあったんか?
0539風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:14.72ID:xUzHA7pPd
>>467
イキリオタクが増えたなって印象やわ
クソならクソで切ればええやんっていう
0540風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:20.30ID:pnWxy729d
こういうのって叩かれてるうちはまだマシやろ
それだけ熱烈な信者がおるってことやし叩かれることなくサイレントで離れられたら終わりやで
0541風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:21.35ID:B9wQgikAM
今回に関しては尺が足りないとか〇〇回がいらないとかそういう次元の話じゃないやろ
ストーリーそのものに中身が全然ない
0542風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:23.16ID:f+S57ZBKd
というか別に叩かれなくても売れなかったら同じじゃね?
叩くなっていう指示には従えるけど
買えって指示は従えないわ
0543風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:26.16ID:7FJj7h2u0
>>465
1期見て2期見て1期見るとまぁまぁおもろいけどそれでもわからんとこ多い
0544風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:28.75ID:bL+n0uAe0
>>508
コロナで打ち上げやらないんよな
逃げ切れるか
0545風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:30.74ID:Yt3PNK700
>>529
ウマ娘はガチャコード定期
0546風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:34.88ID:k40tplvTr
普通に真琴観鈴ルートの焼き直しでよかったろ
0547風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:36.70ID:MVVsSa/nd
>>536
悲しいなあ
0548風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:39.60ID:MvnkkxTsa
もう検索の時点でこう出るからな
https://i.imgur.com/S3r66zl.jpg
0549風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:40.94ID:65oPCKit0
いらねぇ回が全体の3分の1
いる回も積み重ねが0だからつまらん

これもう詰みじゃん・・・
0550風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:43.31ID:NuYWcQa6d
>>463
これから「LiSAみたいになりたい!」と思ってるキッズたちがAB見て再評価の流れやな
0551風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:47.27ID:ndixPEtea
実際神様なった日つまらんからな
よう放送できたわあんなん
0552風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:48.02ID:CQdgGJof0
>>529
ウマ娘そんなよかったか?
ソシャゲのなんかか
0553風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:52.64ID:gvWuAgeAM
>>467
カミソリ送りつける昔のオタクも十分攻撃的なんだよなぁ
0554風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:56.39ID:QNrTONQN0
>>538
何もないから荒れとるんや・・
0555風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:57.76ID:j1WBW13pd
>>488
だよなぁ
サマポケバカにしてノベルゲームはオワコンっつって出てきたのこれとか流石に苛つくわ
0556風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:59.87ID:Se4Wvstf0
いやでもクソにも程があるじゃん…
本当に神様だった展開の方がマシだよ
0557風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:01.06ID:QsA1Z1vO0
>>537
(クソすぎて)号泣やぞ
0558風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:03.73ID:AvmwFUWp0
この人の書いたタイムリープ能力者攻略法はかまいたち山内の意味わからん返しに似てる
0559風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:08.42ID:MVVsSa/nd
>>537
泣いた(真顔)やろ流石に
0560風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:08.66ID:xj61C6JWd
>>535
>>539
だよなンゴ!
なんつーか自分の思い通りの作品やなかったら批判するみたいな
0561風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:11.04ID:3MtHIIFw0
麻枝、お前消えるのか………?



ってことやろw
0562風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:18.16ID:Nn8IfdsJ0
>>554
何も無かったのか…
0563風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:19.27ID:PAy1sxn5a
>>532
そらクリエイターがハードル死ぬほど上げて出てきたのがこれやで
しかも批判はされとるけど個人攻撃なんてないぞ
0564風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:20.69ID:pELdr+REa
>>511
じゃあ評価受け入れるべきやな
0565風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:24.00ID:zah7Yq14a
>>533
うん
0566風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:26.96ID:OQgGqj+vd
何を考えてアカウント名オワコンにしてたんや
0567風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:31.36ID:J6LH/RfUp
逆にアニメでここまでイラつかせられるって才能だよ
0568風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:32.11ID:Se4Wvstf0
>>536
主人公は???
0569風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:33.17ID:enpqd0fPa
AIR「娘がよく分からん病気で苦しんでるけど医者には行かん」→娘死亡

クラナド「娘が死にそうだけど娘連れて旅行行ったろ!」→娘死亡

リトバス「ワイ精神病だけどヒロインと逃避行したろ!」→失敗してヒロイン特別学級行きに

おかしい…評判が良い作品の真似はしたはずなのに
0570風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:33.19ID:GBsLQ34Y0
>>486
クソアニメ愛好家が好きな部類のクソアニメやないでこれ
0571風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:35.19ID:h9OYcAXMa
神様もクソやけど体操もつまらなかったわ
評価してるやつステマだろうけど
0572風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:38.48ID:SVoNHat/a
なにがダメやったんやろか

個人的には序盤の冗長さが主原因やと思う。5話6話までろくに話が進まずダレた
そこまでタメといて後の展開もおおよそ予想された通り。安直な泣き展開(泣けないけど)
0573風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:42.03ID:rskFYVSE0
>>532
みんな神様になった日つまらんって言ってるだけでだーまえに攻撃してる奴なんてごく一部やと思うが
0574風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:42.62ID:fI98DVQ9M
こんなんで効きまくって垢消しとか木村なんとかと同レベルやんw
二人とも自分からエゴサしてメンタルやられに行くとかドMですかな?
0575風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:44.60ID:ZC0nXf9M0
シャーロット神様になった日と批判浴びるたびに突き放した軽い作風になってしまってるなとは思う
どうせがばがばツッコミどこしか無い作品しか作れないんだからCLANNADみたいな作品描けよ
0576風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:44.85ID:12mvPnnM0
テイルズといいサクラ大戦といいこれといいんほったコンテンツがあかんくなるの最高に気持ちええわ
やっぱ作品はちゃんと作らなあかんよ
0577風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:47.34ID:SgMc1tyc0
判子押しまくるシーンで見るのやめたんやけどそれ以降どうやった?
0578風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:48.35ID:xj61C6JWd
>>553
それがSNSで気軽にできるのが問題
言葉の剃刀や
0579風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:48.42ID:ckPoTBz4d
【朗報】岡田麿里さん、花田十耀さん、また再評価される
0580風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:49.39ID:jT3ROKAI0
ぶっちゃけこうなるぐらいなら世界終わって超展開バトルアニメでも良かったと思うわ
記憶に残らんタイプのクソアニメや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています