トップページlivejupiter
1002コメント219KB

【悲報】keyの麻枝准さん、『神様になった日』批判に耐えきれずTwitterアカウントが消える

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:05:43.64ID:vrJnehHva
😭
https://i.imgur.com/yvK9TpZ.jpg
https://i.imgur.com/6Zshq2q.jpg
0002風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:05:55.96ID:vrJnehHva
だーまえなんでや…
0003風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:06:03.14ID:vrJnehHva
なんでなんや…
0004風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:06:13.23ID:vrJnehHva
帰ってきてくれ〜😭
0005風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:06:28.92ID:vrJnehHva
麻枝😭😭😭😭
0006風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:06:30.22ID:1yblsM560
叩いてた奴開示されて訴えられるやろな
0007風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:06:30.71ID:DRfp3jO5p
繊細すぎる
ええやつなんやろけど
0008風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:06:54.67ID:hL5kbSwS0

まあ神様になった日あんまり面白くないしな
0009風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:06:57.44ID:vdJI3MuS0
名前の通りオワコンなんだから諦めろ
0010風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:07:07.09ID:VKjPvYdad
https://i.imgur.com/S5BPmt4.jpg

いかんやろ
0011風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:07:11.47ID:j+KWHo8K0
あーあ、お前らが潰したんや
0012風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:07:14.54ID:vrJnehHva
アンチのせいだぞ責任取れや😡
0013風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:07:35.27ID:bvCfil4O0
終盤の展開がやりたいなら前半にもっと準備をしていかないと駄目だわ
0014風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:07:40.02ID:Fg0RIY490
何も消さなくても
見なきゃいいだけじゃん
0015風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:07:50.13ID:tIUi/UEyr
ラジオ聞いとるけどまじでエゴサしとるらしいな
0016風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:07:58.96ID:j+KWHo8K0
あやねる振り向いてもらうために作ったら大コケしたからな
ショックやったんやろw
0017風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:08:17.36ID:AiuAhsf+a
>>13
お祭りの後の雰囲気出したかったんや😭
0018風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:08:19.63ID:7LFpsuL10
>>10
まーた達男がタイトル間違えられとる
0019風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:08:49.94ID:dXC/uncy0
ゴールしたんやろ
0020風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:09:23.95ID:GQsMiJcv0
すげぇ時代だよな
オファーあったから作ったらめちゃめちゃ叩かれるとか
0021風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:09:30.48ID:uInHg4ji0
サマポケアニメ化発表あるかな?
ここで無かったらもうないやろ
0022風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:09:46.77ID:Ktcd1Uokr
正直達男以下やぞこれ
0023風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:09:47.96ID:IixPFiaP0
奇跡の復活やぞ
0024風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:09:57.16ID:e0KheGRf0
サマポケは面白いらしいじゃん
0025風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:09:59.95ID:K8nBAQbu0
佐倉でんほりだしてからクソアニメ生産機になってる
0026風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:10:00.15ID:gqQlNQpF0
プリパラに負けた男
0027風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:10:44.86ID:65oPCKit0
もう感性がお爺ちゃん
0028風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:10:45.05ID:e0KheGRf0
なんやシャーロットからあやねる好きで採用してたん?
0029風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:10:52.22ID:waiEJmP/0
>>24
そりゃ麻枝シナリオ書いてないしな
0030風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:11:07.96ID:lDjAXJEH0
This is bad
0031風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:11:28.11ID:e0KheGRf0
I need more time
0032風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:11:33.07ID:PGsJVT1Sa
あーあ壊れちゃった
0033風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:11:44.36ID:qs1KES7Od
アカウントを消した日
0034風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:11:56.88ID:ucQnaKl70
言うてAirtかクラナドの頃から作風自体は変わってないんだよな
単純に時代に置いてかれただけなのが悲しいわ
0035風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:11:57.35ID:lDjAXJEH0
bad bad bad
0036風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:12:01.03ID:kDzzX9Gt0
前もアカウント消してたよな
エゴサ大好きマンのクセにメンタル弱すぎやろ
0037風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:12:06.82ID:ihDksweiM
もう脚本やらんと思うけどだーまえ脚本はちゃんとだーまえを制御出来て理論的に物言える奴やないと駄目やわ
まあそんな監督おるか知らんけど
0038風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:12:17.79ID:5P6H582e0
壊れちゃったやんけ
0039風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:12:33.88ID:2EUruu1k0
佐倉綾音さんも罪作りな女や
0040風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:12:38.50ID:nyZvc6Syd
>>37
そんなやつおったらだーまえ要らんからな
0041風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:13:05.80ID:Z6JKSme80
シナリオライター引退して音楽プロデューサーにたれ
0042風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:13:12.84ID:IaA4iFn6d
泣けよ泣けよって脚本は古いんよ
0043風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:13:14.32ID:Z/Gv8QH40
いつもツイッターでこのアニメのタイトル検索したらつまらないって出てくるの草生える
0044風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:13:21.08ID:NIoVW22Ba
だから曲だけ書いてろとあれほど
0045風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:13:27.92ID:Djz5tcvwM
うーんこれはクソザコ豆腐メンタル!w
0046風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:13:37.80ID:DsvSIdEJ0
this is badが自虐すぎて笑ったわ
0047風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:13:42.57ID:Rhewz1tG0
最新話ひどすぎて笑ったわ
あれギャグか?
0048風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:13:46.08ID:Jkf/Mj+ia
智代アフターの時もバッシングやばくて鬱になってたよな
0049風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:13:48.12ID:vdJI3MuS0
音楽だけつくってればよかったのに
最初からライターには向いてなかったやろ
0050風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:13:49.30ID:AiuAhsf+a
オワコン名乗ってて開き直ってるんじゃなくて予防線張ってるのがダサい
0051風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:13:51.81ID:Wml2XQTJa
物書きやめて音楽だけやってろよ
0052風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:14:14.69ID:GU2wbBYRd
あうあうガイジを笑う最低な男
0053風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:14:15.91ID:SSDMu5KM0
本人の才能が枯れたのか
作風が時代に合わなくなったのか
10年前なら人気作になれた?
0054風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:14:24.21ID:+Mf8S1d3p
なんでこんなに豆腐メンタルなん?
庵野といい
0055風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:14:37.23ID:KCfUnvsr0
もう安易な障害者とか病弱とか可哀想お涙頂戴の時代やないんや
0056風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:14:40.90ID:Gf2rxQH2d
なお音楽もゴミ
0057風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:14:44.02ID:KYPQhEeC0
実際つまらないから仕方ない
0058風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:15:03.19ID:CmJd1Ebud
そんなおもんないのか
0059風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:15:04.28ID:Shc/V3JdM
たまに擁護してるガイジツイッターで稀に見るけど全部key信者?
0060風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:15:22.52ID:qr0cQG2n0
かわいそうだけどあの出来は叩かれるやろ
0061風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:15:23.15ID:w/J0CgIzd
もはやプロとは言わず素人基準で評価しようと思っても素人未満の脚本が出てくるんだからさもありなんだわ
下手な底辺なろう作家でもテンプレなぞるくらいはできるぞ
0062風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:15:23.92ID:Z2RI+XZka
んほった結果wwww
0063風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:15:28.93ID:vc0Q8XhX0
シグルリとこれの後に体操見るとめちゃくちゃ泣けるからよかったわ
0064風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:15:33.48ID:/qd/Td4Dp
今回のは批判が来てもしゃーないよ…
0065風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:15:34.02ID:SN4dR4yZ0
後半おもろくなる言ってたやん?その後半で逃げてどないすんねんお前もつまんない思ってたってことやん
0066風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:15:41.46ID:S3JzwPk8M
今更耐えられんてことあるか?
0067風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:15:59.07ID:fEiHCJjoa
>>63
体操おもろかったん?
0068風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:13.92ID:GBsLQ34Y0
前半はそこそこ楽しめたシャーロットと違って最初からここまで全部つまらん
0069風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:14.71ID:KLg3sNFeM
まさかシャーロットとAの方がまだかわいげがあるレベルのゲロゴミアニメが誕生するとは思わんかった
0070風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:15.76ID:pmF5W8y80
久弥はひぐらし業で大成功しているのに悲しいなあ
0071風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:22.16ID:ucQnaKl70
言うて5chではクソみたいに叩かれとるけどツイでは擁護されとるんちゃうの?
あそこ割りとなんでも批判を許さない空気あるやん
0072風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:22.27ID:nDV97GFWH
自分からオワコンって書いちゃってるじゃん
0073風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:22.79ID:uInHg4ji0
麻枝准研究所はもっと他に研究すべきことがあったんじゃないか?
0074風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:23.30ID:BqfgpX2Qd
だーまえの劣化具合の方が泣けるわ
0075風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:24.23ID:2lcjVLqz0
邪神ちゃんみたいに乞食すりゃ永遠に新作出せるだろ今の時代
0076風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:33.31ID:KLg3sNFeM
まさかシャーロットとABの方がまだかわいげがあるレベルのゲロゴミアニメが誕生するとは思わんかった
0077風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:34.76ID:Oa2s9qV10
完全に死んだな
ありがとうだーまえ
0078風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:36.66ID:EJt3Qahhr
【悲報】麻枝准さん、『神様になった日』でキャラデザの意味すら分かっていなかった
1 風吹けば名無し   2020/12/18(金) 15:05:19.64 ID:MT3zi5mUa
収録は去年からスタートしましたが、プレスコ(プレスコアリング)なので画面が絵コンテの状態でした。
それからようやく今年の7月くらいにダビングが始まって、1話で動いている様子を見たときは感動しましたね。

キャラクターがものすごくかわいらしい動きをしていて、「監督はこういうアニメがつくりたかったんだ、
だから今回こういうキャラクターデザインにしたかったんだ」という真意をようやく理解して、感銘を受けました



原作脚本音楽キャラデザ発注以外はほぼノータッチだった模様
https://i.imgur.com/c9GlGhL.jpg

ノータッチのソース

https://i.imgur.com/FH82Zkd.jpg
0079風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:39.45ID:gAUeqQCBr
1話だけは名作の雰囲気漂ってたのに
0080風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:41.53ID:vc0Q8XhX0
>>67
11話で綺麗にまとめたぞ
体操要素は予想より少なかったけどヒューマンドラマとして丁寧に作られてた
0081風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:43.15ID:e0KheGRf0
>>66
見れないレベルじゃないよそりゃ
0082風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:47.71ID:G7rJU8RHd
アニメはチームプレーやぞ
麻枝だけじゃなくPAも叩けや
0083風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:52.63ID:j+OasQ83M
>>54
庵野は糞メンタルというよりただの面倒臭がりやろ
0084風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:52.92ID:KtE/K1n90
何でこんなに叩かれとるんや?
0085風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:16:57.41ID:j+KWHo8K0
あやねる「シャーロットは最後の展開が唐突過ぎた」
麻枝准「(クソッ!リベンジしてやるっ!!!)」

麻枝准「新作は声優あやねるのヒロイン!!!」
お前ら「つまんねw」
麻枝准「」

お前らがあやねるの前でだーまえに恥かかせて壊れたんやぞ、責任取れ

https://i.imgur.com/t6FvRby.jpg
0086風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:17:13.84ID:nDV97GFWH
>>73
なに研究してたん?
0087風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:17:19.94ID:Z6JKSme80
被害者面はやめてほしい
なんJ民は内容ひどすぎて病院送りにされたんやぞ
0088風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:17:22.14ID:Er+9r2Ytd
才能枯れてるだけやろ
0089風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:17:25.60ID:Jhrtd+pL0
アカウントid変えただけとかやなくて
ガチで消したん?
0090風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:17:27.54ID:Yz5J3J+g0
音楽の才能はあるんやしそっちだけやればええやん
明らかにアニメの脚本書くの下手なのにそれで自爆するとかアホちゃうか?
メディアの違いを理解しろって偉い人も言ってたろ
0091風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:17:29.27ID:ek1Hy+6AM
本人がオワコンとかIDに入れないしアンチの自演だろ
0092風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:17:30.82ID:uInHg4ji0
>>67
ワイは今期でいちばん良かった
終盤ちょっと駆け足やったけど
0093風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:17:40.53ID:iij7ikCba
アニメが合ってないのもあるんだろうけど内容自体かなり酷くないか?
設定からしてしょーもないし劣化酷すぎやろこいつ
0094風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:17:53.31ID:BWS/Moi40
このアニメは知らんけど泣かせりゃ勝ちみたいに思ってる作品は嫌いやな
0095風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:17:54.35ID:1gBY0ZVYp
>>85
いやあやねるに叩かれたいからまた野球入れたりわざとやっとるやろ
0096風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:04.46ID:7fctK1Pfa
見てないけど佐倉にんほってたせいでシナリオおかしくなっとるんか?
関係なくクソアニメってことはないんか
0097風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:04.54ID:zlsVa4A+a
なんでそんなに感動路線に走るんや?
音楽良いんやしもっとやりようある気するんやが
0098風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:10.65ID:j+KWHo8K0
>>84
Key新作だから期待され過ぎてたに尽きる
0099風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:11.85ID:IhfRY/nza
自称オワコン他称オワコン
0100風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:18.55ID:e0KheGRf0
>>84
信者多いから
0101風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:19.48ID:2wT1PrHKa
智世アフターの悲劇再来やん
0102風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:22.07ID:tTlI1JPFd
>>90
まーじでこれ
好きに伸ばせるエロゲーの脚本と違ったアニメの脚本は取捨選択しなきゃ12話に収まらんのだわ
0103風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:26.64ID:vyzaSgjl0
opedは良いのに
0104風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:27.69ID:j1WBW13pd
大して叩かれてないぞ
叩かれてすらいないぞ
0105風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:31.03ID:0HBumKMBM
シャーロットは序盤と初期組のキャラ付けは良かったんだよなあ
0106風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:32.90ID:mkFIIT7p0
@jun_owakon

これほんとすき
0107風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:33.47ID:NIoVW22Ba
>>96
単純におもんない
0108風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:37.97ID:AVT6pZkc0
加藤純一オワコン
0109風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:43.16ID:KLg3sNFeM
>>71
向こうでもボロクソやぞ
検索バーに神様になった日って入れたらつまらないとか駄作とかネガティブなワードばっか出てくる
0110風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:18:54.86ID:LtbzS4unr
唐突なお涙頂戴ばかりやん
積み重ねが無さ過ぎんねん
0111風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:21.07ID:ihDksweiM
OP良いとか言われてるけど微妙じゃね?
ABシャーロットのが全然良いやんけ
0112風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:21.56ID:e0KheGRf0
>>94
泣ければ良いんだけどな
0113風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:25.19ID:WX4zkJDha
准!?
0114風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:25.83ID:GBsLQ34Y0
>>84
上級信者も反転する出来映えや
今期で1番つまらん
0115風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:30.08ID:lTOcGKhe0
どうせ反省してへんやろと思ってみてなかったけど案の定反省してなかったんやな
0116風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:30.31ID:n746dbVfd
これ観てないんやが
またキャラ死なせて泣かせる展開やったん?
0117風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:31.86ID:H9VBkLG90
炎上というレベルでもないよな
ただ淡々とダメ出しされてるだけ
0118風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:32.97ID:5gYJjQxxa
無能になった日
0119風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:42.21ID:e0SQY6RDM
毎回尺を間違えるんだよな
こいつは1クールじゃ無理
0120風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:42.72ID:gMSEpAQ7a
帰ってくるなゴミ
ABシャルを踏まえてこれとかセンスないとかのレベルじゃねーぞ
0121風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:43.03ID:uInHg4ji0
>>86
研究所って名前だけどアニメ情報とかの発信と麻枝のよいしょを有料会員向けにやってた
0122風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:46.25ID:PgaLkwua0
お前消えるのか
0123風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:48.04ID:mt1IMb7+0
消さなくてもいいじゃん
0124風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:54.99ID:ob3HzzWI0
体操ザムライがキレイに家族や支えてくれる人達を丁寧に描いてまとめあげたのに
前半ほどんど捨てたようなエピソードで浪費したらそらね
0125風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:19:55.85ID:FVTS+XDHa
だーまえって心臓病かなんかやなかった?
0126風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:02.31ID:7fctK1Pfa
>>107
駄目じゃん🤢
0127風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:03.09ID:MDfQQPmba
クソ叩かれるというか淡々とつまんねって事実並べられとる感じ
0128風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:08.54ID:camIjEcOa
いくらアニプレが鬼滅フィーバーしてても切られそう
0129風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:09.11ID:mkFIIT7p0
なんかガチメンヘラっぽくて草
0130風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:10.64ID:lyIVY0KEa
>>63
お兄様戦国炒飯ギャルもみろ
0131風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:25.50ID:tlxCimxJ0
>>84
始める前に何重にもチェックしてもらってシナリオに穴はない!ってハードル上げてたのもよくないと思う
0132風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:26.99ID:SN4dR4yZ0
>>114
つ まえせつ
0133風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:30.74ID:NXrkPhp2M
1,2→終盤だけ見とるけど結構楽しいわ
0134風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:31.26ID:xUzHA7pPd
>>102
ほんこれ
ABのころからずっっっっっとアニメ尺で作るの下手くそやからな
制作会社もそれ理解して2クール3クールくらい用意したれとは思っとるけどな
0135風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:36.40ID:xG5iQw0aa
>>54
そら作ってるのこっちなのにただ見ただけでごちゃごちゃ批判してくる敵おったらやってられんやん
0136風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:37.07ID:IXZJnp040
ABのゲームも漫画も捨てて作ったアニメがアレか?
ええんか?
0137風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:37.69ID:K6jmNV/Wp
今度はなにやったんや?
0138風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:37.89ID:vc0Q8XhX0
>>130
お兄様は見てるぞ
何やってるか全くわからなかったけど
0139風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:38.37ID:dVTzID4ta
2クールならみたいな話たまにあるけどそもそも2クールの尺貰えん時点で業界からも見限られとるんちゃうか
0140風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:45.23ID:X0rC0h01M
淡々と普通につまらんだけなんやから気にするほどのもんではないのに
0141風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:49.33ID:kDzzX9Gt0
本人的にはバッシングよりマジでオワコンになった事の方が堪えてそう
0142風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:52.61ID:b2Sd5jLDd
どうせまた数年後も同じ事をやってるよ
0143風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:58.78ID:U8ll6sn50
またネットの誹謗中傷の被害者がでてしまったのか
君らなぜ誹謗中傷をやめられないのか
著名人をチヤホヤできないのか
0144風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:20:59.08ID:LtbzS4unr
ラーメンやら麻雀の必要性もまさかこれで終わりか?
二話使う程のもんやないやろ
0145風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:00.59ID:rAGNta1K0

効きまくっとるやんw
0146風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:01.08ID:5gYJjQxxa
冗談抜きであやねるに罵倒されたくて作ったアニメにしか見えん
ドMの変態かよほんと
0147風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:03.76ID:fdbCwhk90
もう一回岸とやらせてみりゃいいのに
0148風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:05.12ID:GBsLQ34Y0
>>119
神様でその擁護も出来なくなったぞ
こいつは尺があればあるだけ捨てるだけや
0149風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:22.40ID:zL5jYyYu0
世界救ったほうがマシだったな
キャラがガイジ化したのを辛いでしょ?って見せられても困る
0150風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:23.60ID:NW8dK0KsM
https://i.imgur.com/H0BRuxp.jpg
0151風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:23.78ID:e0KheGRf0
ここまで盛り上がりなく最終回やで
そらあかんよ
0152風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:26.24ID:/KpfHuBc0
またあかんかったん?
見てないけど何が悪かったんや
0153風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:26.36ID:BWS/Moi40
>>112
泣けもしないのか…
まあ泣かすなんて好感度上げたキャラが無慈悲に死ねば悲しいってだけのことよ
0154風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:30.32ID:Mke83pkh0
かわいそう
0155風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:33.26ID:mkFIIT7p0
麻枝は曲はオワコンじゃないぞ
もう作曲に専念しようや
0156風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:38.41ID:Ety1PRuod
批判以上に空気なのが耐えかねてそう
かつてのヒットメーカーの姿はない
0157風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:39.67ID:K8nBAQbu0
声優は花江、佐倉で
よし。これは面白くなるぞ!
0158風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:45.04ID:Z6JKSme80
神様は2クールあっても22話くらい無駄に使いそう
0159風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:46.41ID:qOwX0wSBd
お前・・・消えるのか?
0160風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:46.61ID:nDV97GFWH
無能なジュン
0161風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:49.85ID:X0rC0h01M
2クール貰ってもどうでもいい野球やらバンドやらに枠割いて最後駆け足になるのが目に見えてるんや
0162風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:51.02ID:Z/GbXHmq0
ツイッター降りろ
0163風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:52.70ID:j+rJDgaha
だーまえのビッグマウス変遷


神様はこれまでの欠点を克服した! 泣きの到達点!

4話まで我慢して! 5話から面白いぞ!

神様はアニメ最高の感動作になる! 最後に最高のアイデアが炸裂するから信じて!

神様の不評が多いのはつらい展開に今の視聴者が耐えられないから!

耐えきれず垢消し


なぜこうなったのか
0164風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:21:55.36ID:wv6xzY0od
どっかで読んだ監督のインタビューも言外にクソつまんねえって言ってるように見えて草
0165風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:04.12ID:G5jzFdAp0
ワイが脚本作ってもこいつより面白い作品作れそう
0166風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:15.33ID:cV1KOYsHM
ツイッターってマジで怖いな
0167風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:20.46ID:j1WBW13pd
>>111
お前がLia好きってだけや
0168風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:21.25ID:f8tGhet1a
効いてしまうならTwitterやらん方がええしな
0169風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:21.39ID:SN4dR4yZ0
もう一回あやねるに聞いてみたら感想?
0170風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:25.13ID:XoU6Gf28a
>>119
今回1クールのうち半分くらい糞みたいな話で消し飛ばしてるんですが
0171風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:29.05ID:vc0Q8XhX0
花江めちゃくちゃ出てるから好きじゃなかったけどここまで酷いガイジ役やらされてるの見ると応援したくなるな
0172風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:30.64ID:VAFrVf8tM
5話で面白くなるよー!とか言ってたくせに結果的にそれを期待してた人達を裏切ったんやから垢消しでは済まんわ
一生ネットすんな
0173風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:38.74ID:rAGNta1K0
佐倉って地味にクソアニメ請負人やな
0174風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:48.40ID:Ety1PRuod
声優に慰めてもらえばええやん(笑)
0175風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:48.46ID:NW8dK0KsM
アンケ1が途中まで8割超えてた信者の巣窟でこれだからな

https://i.imgur.com/2GPqLpc.jpg
0176風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:49.56ID:nDV97GFWH
あやねるが全て原動力の男
0177風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:52.19ID:IDaPZyczd
https://i.imgur.com/urq716A.jpg
0178風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:52.60ID:7HB16+b1a
考察の電脳世界云々の方が面白いと思ったわ
あとCharlotteが評価上がってんの草
0179風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:55.01ID:ddFHT6Gzp
もはや佐倉彩音が被害者だろ
0180風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:22:58.97ID:NYtqFAMla
>>147
犬と猫やってたな
相変わらずギャグやらせるとテンポがいい
0181風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:04.66ID:K8nBAQbu0
佐倉にだめだしされたんでりひ
0182風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:06.86ID:smVLJDUt0
えっ、麻枝ってまた佐倉でんほったの?
いやいや前作のイメージ残ってるやん
五等分の作者と言いなぜ佐倉でんほってしまうのか
0183風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:07.00ID:efniArMCd
一話は良く動くしかわいいしで期待したんやが二話以降アカンのか?
0184風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:09.49ID:SN4dR4yZ0
鬼滅の花江と大正義あやねるでこれって相当やぞ
0185風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:10.40ID:zL5jYyYu0
>>163
そういや5話から面白くなるって触れ込みやったな
あのハッカーが受ける予定やったんか
0186風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:10.98ID:sDmhgbK3d
内容がない達男以下ってのがね
0187風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:11.33ID:30hAD9tdM
っていうか出資してもらってアニメ3作品も作れたんだから出資した企業に感謝しろよ
0188風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:21.04ID:mbjc/ehtr
神様になった日普通に面白いと思うんやがそんなあかんのか?
0189風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:24.61ID:GBsLQ34Y0
>>152
全部
改善が必要な点が上がるABやCと違ってマジモンのゴミや
0190風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:26.06ID:NYtqFAMla
>>175
バラけ方が生々しいな
ネタ投票やと普通もっと偏るし
0191風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:28.95ID:dVTzID4ta
佐倉綾音フォルダバレたのこいつやったよな
これもう佐倉綾音に会いたいだけやろ
0192風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:32.08ID:j1WBW13pd
>>134
2クール用意しても必要ない話が中途半端に増えるだけやぞ
0193風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:33.78ID:6Lb9H64d0
ゴキブリ一家みたいな分かりやすいストーリーまとめコピペ無いの?
0194風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:40.97ID:0PZSHucN0
麻枝の一番いいとこは顔なんだから顔出しして音楽作ってろよ
0195風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:23:41.24ID:5gYJjQxxa
麻枝の糞々
無能な麻枝
無能になった日
0196風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:02.94ID:rqz4SYCta
かわいそう
0197風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:04.79ID:camIjEcOa
>>169
業界20年やってきた40半ばのおっさんがこれとかマジ居た堪れない
0198風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:05.62ID:vyzaSgjl0
ゲームが売れればセーフとすればまあセーフか
信者は買うやろし
0199風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:09.15ID:GyQTO/sEa
るーすぼーいと麻枝、一体どこで差がついたのか
0200風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:13.84ID:mkFIIT7p0
お前らがいじめすぎるからやぞ😠
少しは優しくしろよ
0201風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:14.09ID:j+KWHo8K0
>>188
Keyの看板背負ってるからや
ジブリのゲド戦記的な作品やな
0202風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:19.48ID:wv6xzY0od
>>177
自虐としても全く笑えないからすごいわ
0203風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:19.73ID:Sk/YEcBVd
>>175
割合がリアルすぎるんだよなあ...
ネタでもなくガチでつまらないと思ってそう
0204風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:21.20ID:NXrkPhp2M
>>78
キャラデザの意味分かってるやん
キャラデ原案まで関わって(アニメーターの)キャラデザから先は監督に任せてるって言ってるだけやんこれ
0205風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:21.60ID:eSi80PnIM
ワンパターンなんだよねkeyって
もう二度とアニメ作らんでええよ
0206風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:31.88ID:BWS/Moi40
なんか泣かしにくる作品て下品やなって
思ってしまうわ
「泣けると抜けるは同じ」は至言やな
0207風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:31.91ID:U8ll6sn50
あやねるに会える日(アフレコ見学)すき
0208風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:32.55ID:TEfTdYMna
尺も無いのにここに来て介護師との対立描くのがやばい
しかも主人公がガイジなだけ
0209風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:38.54ID:4laqxt4/0
久弥にボロ負けしてどんな気持ちなんやろな
0210風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:40.21ID:rqz4SYCta
アニメ向いてないよ
0211風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:40.26ID:j1WBW13pd
>>194
手術後無理やり見せつけるため胸元開けてんのほんま草
中学生かよ
0212風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:43.32ID:8Hykj3Qk0
なんだあやねるに罵倒されたくてわざとクソアニメ作ったのか 安心したわ
0213風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:44.02ID:VTQzaytCp
1クール持つ話を作れないよねコイツ
0214風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:48.68ID:Zf5R2H+ZM
ナナしゃん大勝利!
0215風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:50.21ID:bL+n0uAe0
ABだけあと作らんで偉そうにしてたらよかったやろ
0216風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:54.12ID:O3U3LFgua
クラナドとかリトバスもぶっちゃけ悪友の男キャラに助けられてるだけやろ?
0217風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:24:57.68ID:K8nBAQbu0
佐倉に駄目出しされたんでリベンジします

神様になった日

また駄目出しされたんでリベンジします

0218風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:03.36ID:uInHg4ji0
3話とか90分とか短い枠で作る方がアニメに関しては向いてそう
そんな枠なかなか無いやろうけど
0219風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:04.21ID:rlvqnQbD0
てか連続で佐倉主演は引くわ
シャーロットで十分堪能したやろ
0220風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:05.19ID:6Lb9H64d0
>>206
下品な方が抜けるぞ
0221風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:07.89ID:smVLJDUt0
ヒロインをガイジにしないと話作れないやつは消えるしかない
0222風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:08.99ID:tnpZkXDa0
違うぞ
一回死んだ(アカウント消去)ことにして、最終話放映後復活して名実ともに神になるんやぞ
0223風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:15.18ID:GBsLQ34Y0
>>188
面白いと思うならそれに越したことはないで
早くこんな場所から去るんや
0224風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:15.67ID:QWBenPiF0
>>179
あの鼻は加害者やろ
0225風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:22.09ID:TFpask5ra
麻雀回とか診てるこっちが恥ずかしくなってきたしな
0226風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:23.44ID:/kuFYBpK0
ひなちゃんかわええから結構好きなんやが
0227風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:26.92ID:mMIletaP0
あやねるにんほっておきながらあやねるにダメ出しされたとこ直さないって意味わからんな
0228風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:27.19ID:xUzHA7pPd
>>192
だーまえの話の作り方やとそのどうでもええ話があるから後半生えるんやぞ
まぁアニメ尺じゃ前半が足りなさすぎて後半も足らんねんけどな
0229風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:30.84ID:k40tplvTr
なんか介護師が当て馬感出てるのがなんか悲しいわ
昔の麻枝なら晴子と観鈴みたいに上手く料理したやろ
0230風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:33.80ID:H7d7p3lep
Who are you?
I need more time
No
This is bad
bad bad bad bad

シナリオ云々より英語勉強した方がええんとちゃうか?
0231風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:34.42ID:Ztt82mVha
大事なものを見せるために何かを斬るってのができないんか

音楽も一緒やと思うんやけどなあ
0232風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:38.49ID:CMEOsHss0
>>131
シナリオの穴チェックしてもらっとる時点で終わっとるよね…
そんなんアンチと戦うための盾であってファンを楽しませるのにはなんの役にも立たんのや…
0233風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:39.13ID:K9lJc8N/0
音楽の才能云々言ってるやつは総じて球詠に関わってたことを知らない
https://i.imgur.com/WBXDsJV.gif
0234風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:40.38ID:5gYJjQxxa
ぶっちゃけ三話ぐらいでこいつ何も反省してねぇ…最後100%尺が足りず巻きまくるやんって確信したよね
0235風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:43.15ID:e0KheGRf0
コンピュータとか天才ハッカーとかとんでもシナリオの癖に
主人公はただヒナを施設から連れだそうとするだけって
中途半端で世界観違和感あるんよ
0236風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:43.30ID:QJ4yNYk/r
あやねるってメイン起用(最重要キャラ)されるとほぼ確実にハズレ作品なるな
アマガミみてえなやつ、麻枝作二作連続、新サクラ大戦、と近年だけでこんだけでかい企画(作品)外してるわ

あやねるのせいではないが何気に爆死声優でもあるやろこの人
0237風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:44.59ID:EY+6wNNT0
佐倉綾音画像フォルダ定期
0238風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:46.27ID:SN4dR4yZ0
>>197
チクチク通り越してグサグサ言葉で草
0239風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:46.69ID:dVTzID4ta
シャーロットは妹助けるとこまでは好きやで
その後はいらんあそこで終わっとけ
0240風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:51.07ID:vAKfqJjM0
また次回作で頑張ろうや
主演ぶ佐倉綾音でええやろ
0241風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:55.07ID:zUMjMh12d
planetarianも前田関わってないしもうこいついらんやろ
0242風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:58.28ID:joVCgLmR0
最終回に向けて全く話が動かないのは笑う
0243風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:25:58.30ID:ihDksweiM
>>84
信者がうざい
だーまえ自身がハードル上げまくってたのに内容は最低レベル
これで叩かれないわけない
0244風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:00.68ID:gd4hDRj1d
ガイジ出さなきゃ話作れないの?
0245風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:01.01ID:TQYlfOSK0
>>84
社運賭けるとか最近の若い子は3話ですぐ切る(笑)とか散々煽ったのに結局アニメの出来がクソだったから
0246風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:05.11ID:ZcQxTeuR0
ABもCharlotteも逆寒いし最後駆け足になるし畳み方雑でゴミ同然なのに何故か持ち上げられてたし当然だわ
0247風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:11.80ID:ob3HzzWI0
>>67
今期どころか数年に1作レベルの傑作だった
ちゃんと東京オリンピックが行われてたら覇権になってもおかしくない出来
0248風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:12.48ID:lhFFbUtc0
時代だからしゃーない
0249風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:13.19ID:QNrTONQN0
だーまえってだけで期待が大きすぎたわ
0250風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:17.11ID:R0ZOX0Yja
原点回帰って言っても2020年の価値観にアップデートされてないから結局ただただつまらんだけやし無駄な描写多い悪癖も相変わらずで昔叩かれた箇所が治るどころか悪化してるんだから残念でもないし当然やろ
0251風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:27.97ID:6CnKOkT6d
あやねるに叱られたいがために改善しなかった説
0252風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:28.85ID:kd0szouf0
誰にも感情移入できないんよこの作品
0253風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:30.66ID:NyNVdaBqM
放送前のインタビューとかで本人がすげえこのアニメ持ち上げるから...期待しちゃったやん...
0254風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:32.33ID:YnA3kA/D0
機関「who are you?」
陽太「I need more time」
機関「No」
機関「This is bad」
機関「bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad bad
0255風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:32.39ID:t6rEXzota
次で最終回ってマジ?
0256風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:33.42ID:nHJFi5GPa
なんか暗い話なんやろ?
暗い話、シリアスは少なめにして最後めちゃくちゃハッピーエンドにしろ😡
0257風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:33.44ID:65oPCKit0
あの出来で「イケる!」って思うのが理解できない
監督やスタッフは誰も止めなかったのか?
0258風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:33.69ID:O3U3LFgua
>>245
それは3話以上見たのにゴミだったんならだめやな
0259風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:47.28ID:GBsLQ34Y0
>>209
Oneとかカノンでも久弥に負けとるやろ
0260風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:50.17ID:30hAD9tdM
ほんま尺の使い方が下手やな
0261風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:53.34ID:NYtqFAMla
>>233
なんやこれ草
それはそうとあの謎のタピオカEDの曲も手がけてたんか?
0262風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:26:54.28ID:rAGNta1K0
>>230
中学生にもバカにされそう
0263風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:01.59ID:ssGfCjx7p
だーまえの自叙伝をアニメ化した方が面白い気がする
0264風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:02.11ID:ZcQxTeuR0
Keyはぶっちゃけ京アニが作らんとゴミだわ
0265風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:04.17ID:2hzbN55oM
>>189
abとシャーロットは「ここがもう少しこうなら…惜しいな…」って感じやけど神様は惜しいもクソもなく曲以外全部終わっとる
0266風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:06.74ID:WG7iK5s10
声優とかに花江とか佐倉とか今の声優界で最も人気ある人を起用しても全然評判にならないからぶっちゃけ声優とかってある程度違和感なければ誰でもいいのかなって思った
0267風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:07.51ID:LtbzS4unr
達男のロリのがシコれる
0268風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:10.41ID:lTOcGKhe0
こいつにチャンス与えるこの世界が悪い
0269風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:13.74ID:FmLtCBqbM
シグルリ神様の地獄の一時間きらい
0270風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:13.81ID:+Aspk5Qh0
純オワコンってなんやこいつ梨民か?
0271風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:21.28ID:1b4PZyBXa
麻雀回さえなきゃまだ見れた
0272風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:22.10ID:NYtqFAMla
>>236
言うてもシンカリオンあるからセーフやないか?
0273風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:22.22ID:R/0f4vqSp
幼馴染の女の子が想像してた5000倍空気で悲しいんだ
ビデオレターの奴何やってん
0274風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:27.84ID:5gYJjQxxa
シャーロットは途中まで好きだったなぁ
今回のはまぁうん
0275風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:28.07ID:KAgl6z8Qa
麻枝くん…見損なったぞ…
0276風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:32.13ID:mkFIIT7p0
>>254
小学生みたいな英語すき
0277風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:53.72ID:Dzyp65zAM
>>233
0278風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:27:56.25ID:9FoRlsgta
銀髪ハッカーと過ごした時間の方がヒナよりも明らかに長いの草
0279風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:01.75ID:CWzBy3ma0
日常の積み重ねで絆が深まって後半にいかせるって言ってるけど
なんも積み重ねできねえぞあんな前半じゃ
0280風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:04.14ID:H7d7p3lep
>>254
これ機関がctrl+V連打してると思うと草生えるな
0281風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:08.25ID:xUzHA7pPd
>>257
放送前かなんかのインタビューかなんかで監督かなんかとすっごい揉めたとかは書いてたはず
0282風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:21.05ID:bL+n0uAe0
声優2人のコネで煉獄さんとドクターイエロー救援にきてもうたらええねん
0283風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:21.52ID:Yz5J3J+g0
This is badって大の大人が考えて周りの大人達も誰も指摘しない現場ってヤバくね?
義務教育からやり直せよ
0284風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:24.46ID:n7k6eyL10
せっかくやから最後まで見たいけど、くっそつまらんから最新話まだ見てないわ
0285風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:29.01ID:IxfQbZOd0
ABで見限ってたしCharlotteも神様もざまあやなって感想しか出てこんわ
手のひら返す準備はしてたけどいらなそうや
0286風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:29.96ID:Dzyp65zAM
ツイッターのアカウント消すって相当やな
お前らあんま叩くのやめてあげてくれ
0287風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:36.74ID:IDaPZyczd
連続で応援電話掛かってくるところとか臭すぎて見てられなかったわ
0288風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:38.80ID:lhFFbUtc0
ただ尾田みたいに叩きがいがないな
0289風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:38.99ID:zeGNZsTPr
こいつ一生Canonから前に進めてないやん
0290風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:41.52ID:SN4dR4yZ0
>>233
(ノ∀`)アチャー
0291風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:55.12ID:9b94n7Kgd
CLANNADも過大評価やしな
元から脚本の才能なんてない
音楽はガチ
0292風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:55.24ID:uInHg4ji0
>>273
あの話も内容は多少よくても無駄だったからな
イザナミさんが前向きになっても後半出てこないんじゃ意味ないやんていう
0293風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:56.10ID:Ti3Q0Qhhp
エロゲのストーリー構成だからどうでもいい話が増えるんだよ
1話1話で区切られるアニメには向いてない
0294風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:28:58.86ID:2lcjVLqz0
>>273
全く必要のないキャラだったな
というより主人公とチビ以外の連中があまりにもモブ過ぎる
0295風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:01.98ID:2hzbN55oM
>>175
ガチでオワコンの数字や
0296風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:08.51ID:oaHm3Lqh0
こいつの作る作品毎回ワーストを更新してる気がする
0297風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:09.17ID:UxACAx27d
どうぇもええけどイレイナ二期みたいな
0298風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:09.82ID:vyzaSgjl0
英語は分からんやつ用にそれっぽくしたんやろ
流石に本気ではないと思う
0299風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:11.01ID:e0KheGRf0
>>279
完全に夏休み終わって普通に過ごしてた癖に居場所分かったら連れだそうとするゲエジ
0300風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:14.61ID:jT3ROKAI0
なんでいつも駆け足にするんだろうな
アニメだと展開の仕方毎回間違えてるから原案だけにしとけばいいのに
0301風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:25.55ID:+Aspk5Qh0
なんで2クール使えないの?
0302風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:27.56ID:65oPCKit0
AB 何だかんだ面白い、10話以降と最後が微妙
シャーロット 中盤まで面白い、8話以降が微妙
神様になった日 最初からうんち、最後までうんち

作品作るごとに劣化してんの草
0303風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:33.38ID:K8nBAQbu0
>>150
これ外人が見て笑ったらしいな
0304風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:43.50ID:hidmmsQz0
この前辛い展開が云々とかご定番の言い訳をしてなかったっけ?
0305風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:43.97ID:KRQMwv4z0
嫌いな奴は見ないやろうし誰が叩いてるんや
0306風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:44.68ID:CWzBy3ma0
>>273
本筋からしたらいらん話やし
0307風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:49.84ID:6CnKOkT6d
うんちをする日
0308風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:50.37ID:H7d7p3lep
>>297
イレイナかわいいシーン集だけでええわ
0309風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:56.08ID:QNrTONQN0
世界が終わるまでのカウントダウンでドキドキさせたのが悪かったわ
0310風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:29:56.74ID:mkFIIT7p0
>>297
いらない
0311風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:17.25ID:AvmwFUWp0
一人だけで作ったんならいざ知らず大の大人がこの内容見て作ろうってなるの凄いよな
0312風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:20.99ID:PXsQs1C3x
ガチか。keyはab以降みてないが、だーまえどうしちゃったんや
0313風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:24.40ID:ZcQxTeuR0
毎回2クールできちんとやってりゃもっとマシになったんだろうなって思うわ
1クールで綺麗に畳む才能ないんだから無理するなよ
0314風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:24.42ID:k40tplvTr
シャーロットって良くも悪くも内容はあったよな

麻雀ラーメン映画あたりとかいらないし夏祭りとイザナミの回も別になくても良いくらいだわ
本筋は本筋でなんかあのハッカー少年の演出ダサいわ
ええキャラになりそうなポテンシャルはあるのに
0315風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:24.87ID:uhgFf3KvM
真ん中辺りから信者もうんざりしてつまらんって言い始めたのほんと草
0316風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:28.10ID:Z6JKSme80
まだ100ワニの方がマシ
0317風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:31.84ID:SN4dR4yZ0
野球とラーメンと麻雀をOVAにしてれば助かった説
0318風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:41.75ID:VkoYEnp+d
Keyとか古臭いんだよ
0319風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:43.27ID:t5+kl47X0
>>233
体幹化け物やん
マーチングやれ
0320風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:43.97ID:5gYJjQxxa
曲だけはホント好き
そっちに専念すれば天下取れる
0321風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:48.16ID:Z2RI+XZka
ワイ未視聴、badという文字列になんか意味ありそうだと予想
なお大した意味はない模様
0322風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:48.99ID:JlMsMsg4d
元々シナリオなんかあってないようなエロゲ界で一応シナリオらしいことやったから評価されたんを勘違いしただけのアホやろ
0323風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:52.23ID:1b4PZyBXa
>>297
神様以下のゴミやったやん
0324風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:56.67ID:n7k6eyL10
考察厨が想像してたストーリーの方が面白そうなのほんま草
0325風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:57.16ID:H5NHUhwJM
bad
0326風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:30:58.16ID:e0KheGRf0
>>309
ほんこれ
これで日常回ずっとやってたからな
0327風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:02.60ID:tlxCimxJ0
>>301
最終回6時間半スペシャルやれば巻き返せるから2クール目など不要だ
0328風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:05.41ID:gqu8RNUBa
OPの花火は重要イベントなんやろなあ
0329風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:06.46ID:ihDksweiM
>>305
アンチは叩くために見るぞ
本当に見ないのは愛想尽かした元信者
0330風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:06.88ID:+BYy6egB0
まーたお前らの誹謗中傷か😡
お前らなんか訴えられればええんや
0331風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:12.72ID:QNrTONQN0
シャーロットは良作よ
アンチが色々言ってただけで
0332風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:13.12ID:bL+n0uAe0
>>311
どの話であれこれて構成で決まってまう
構成もまえださんやっけ
0333風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:14.45ID:uuMy5PcC0
漫画とはリバイバルブームなのにエロゲギャルゲは回帰の流れはまったく起きずむしろ小馬鹿にされるな
なんでや?
0334風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:14.81ID:phlld5ssa
アニプレはなんでこの人に脚本頼むんだろう
0335風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:15.53ID:Sy59PzyCa
>>297
イェレナで我慢しろ
0336風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:17.44ID:xUzHA7pPd
>>309
どう世界が終わるんか気になってたら単に量子コンピュータ取られただけで草生えたわ
じゃあ取り戻すんかって思ったらそうじゃないし
0337風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:20.62ID:5pMhHY/50
まじか
この前の回見てフォロー切っちゃってたわ
0338風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:29.98ID:P4gLW4JaM
お前らもうやめたれや..たぶん本人エゴサしてメンタルやられてんねん
これ以上追い詰めたるなよ
0339風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:34.19ID:mkFIIT7p0
>>323
やめw
0340風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:34.76ID:T1a3AZLv0
>>233
体幹強すぎやろ
0341風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:35.71ID:za9/CQr8d
は?だーまえマジかよワイは応援してたんやで
0342風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:41.77ID:PXsQs1C3x
そりゃ音楽作ったり作詞してる人等はみな繊細だろうに。じゃないとできない職だよ
0343風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:45.79ID:2hzbN55oM
>>233
0344風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:31:54.81ID:bvCfil4O0
>>301
2クールあってもアホみたいな日常回が増えるだけで終盤のクソッぷりはどうにもならないだろ
0345風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:02.03ID:9fbywRwwa
>>338
エゴサなんてする方が悪い
0346風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:03.47ID:fD4X05tI0
あやねる5等分の作者も傾倒してたけど何がそんなにええねん
0347風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:06.54ID:NYtqFAMla
SNSの評判気にするくらいなら消して正解やと思うで
目にしてたら嫌でも他人の評価に振り回されちゃうし
0348風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:07.01ID:ZcQxTeuR0
ABやCharlotteだって半分ニコニコのおかげで伸びたようなものじゃん
ニコニコが完全に死んだ今はそこにも頼れない
0349風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:08.33ID:CQdgGJof0
録画してまだ一話も見てないんやけど
あらすじ教えてや
0350風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:08.67ID:0hNkbUNk0
見てないけどシャーロットより叩かれてそう
シャーロット好きなら見れそう?
0351風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:09.74ID:63MMAlUt0
2話の映画撮るとこで鳥肌たって見れなかったんだけど
続きも見た方がいい?
0352風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:13.76ID:dsWqrST/M
37 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 16:03:49.01 ID:i3IWTus+a
思い付いたギミックってこれ?
0353風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:16.39ID:65oPCKit0
1〜5話 キャラ説明回、積み重ね回、真面目回
    世界が滅びるまでのカウントダウン

6話〜12話 滅びた後の展開

これくらい余裕に尺を取っておけよ
0354風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:17.64ID:mMIletaP0
>>333
業界自体にもうそんな体力ないからな 常に死にかけや
0355風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:24.82ID:kvR5Mnxma
実際一緒に過ごしたのはコンピューターやんけ
コンピューターもっかい人間に埋め込んで連れて帰れや
0356風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:31.16ID:R0ZOX0Yja
乳でかいからや
0357風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:31.40ID:7fctK1Pfa
>>236
声と演技が嫌われガヤキャラなら輝くタイプの人をメインで起用するのが悪いよ
0358風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:36.10ID:luS07L/3a
サマポケのアニメ化正直怖いんやが
0359風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:43.07ID:H7d7p3lep
こんなんに2クールやらすくらいならカオスチャイルド2クールでやらせた方が絶対有意義やで
0360風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:50.88ID:+DlVfsOy0
>>303
日本人も笑うぞ
0361風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:57.60ID:01MmRb1S0
糞つまらなかったけどその感想をわざわざ本人にぶつけに行くのはキチガイだと思う
0362風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:57.96ID:2lcjVLqz0
>>346
おっぱいやろなぁ
0363風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:58.86ID:gYXCramB0
本人が自殺でもしたら取り返しがつかんからワイは擁護側にまわるで
0364風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:32:59.76ID:j5VdkG7U0
>>13
毎回これだからこだわりなんだろ
0365風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:01.35ID:QNrTONQN0
>>350
シャーロット以下
というか泣き所もないしワクワク感もない
次のだーまえに期待
0366風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:02.35ID:Tmm0Rwz60
ここから奇跡起こすから
0367風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:07.16ID:GOVeiZZk0
メンヘラ構ってちゃんかよ
0368風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:07.71ID:mMIletaP0
>>334
麻枝が鳥羽pのチンポ握ってんねやろ知らんけど
0369風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:08.16ID:KH69/wp2p
女の子が不幸になりました
さぁ泣けって話しか作れないんか
0370風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:13.54ID:enpqd0fPa
https://i.imgur.com/LkQ6u6G.jpg
感動のレベル上げ
0371風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:17.12ID:ssGfCjx7p
>>177
パトレイバーのBABELの真似したかったのかな
0372風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:28.22ID:vEyrYHuBH
これは誹謗中傷やろなぁ
0373風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:32.65ID:ffgkBeUrd
看護婦の過去話って必要やったんか?
0374風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:36.15ID:65oPCKit0
今までと違って信者まで援護しない辺り本気でやばい
0375風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:37.76ID:CosHM7sNa
やっぱ謎のに世界や胃能力だけでワクワクするわ
0376風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:47.56ID:OlqbvNpea
Twitterのガチ信者は陽太のレベル上げで感動して看護師叩いてるで
0377風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:47.58ID:r+2O9veGM
じゅんおわこんってすげえアカ名やなぁ
0378風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:48.27ID:e0KheGRf0
>>355
素のヒナからも好きって言われたいだけちゃう
すごいエゴだけど
0379風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:50.85ID:sLTaA0Vs0
>>370
これの言い訳も意味不明でほんま…
0380風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:55.09ID:lolTztT20
終わるのはワシだったのじゃ!w
0381風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:33:56.29ID:57MTOJmZa
殺伐キッズすこ
0382風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:04.64ID:/kuFYBpK0
>>322
アニメ見ててもONE頃から成長しとらん
0383風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:06.13ID:H7d7p3lep
>>346
愛嬌がありすぎる
オタクくんが勘違いしてしまうタイプのやつや
0384風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:08.24ID:zuDdMsDPd
>>362
ハラ
0385風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:09.14ID:ZcQxTeuR0
Charlotte好きなオタクもずっとあやねるあやねる言ってるイメージ
声優人気に依存して雇用したの見え見えだわ
釘宮理恵ブームを彷彿とさせる
0386風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:09.42ID:enpqd0fPa
>>379
なんか言い訳したのか
0387風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:10.52ID:xbaAhchg0
owakonとか自虐してる時点でメンタル弱いんだろ
0388風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:12.07ID:O3U3LFgua
智代アフターガキを返しに行ったところまでは好きやで
でもそこからが君のいいところでもあり悪いところやねん
0389風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:12.76ID:aMWxMcW70
https://i.imgur.com/VMQQyeQ.gif
こっちの方が面白かったわ...
0390風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:16.75ID:stUyB6S0p
>>135
世の中そんな奴ばっかりやし こいつだけ特別に批判されてるわけでもないやろ
0391風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:19.62ID:vyzaSgjl0
こっからひなが奇跡的に記憶取り戻しましたをやってもで?てなるんやけど
0392風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:22.45ID:K9lJc8N/0
結局緑川光に助けられてきた男よ
緑川をメインヒロインに据えて作り直せ
0393風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:30.47ID:CWzBy3ma0
>>338
叩かれたくないなら面白い話かけよ
0394風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:35.17ID:LgIRIcVHM
成神陽太←太陽神成

ニチャニチャしててきっしょいw
0395風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:36.27ID:P4gLW4JaM
ツイッターでエゴサしたら思ってた以上にだーまえ馬鹿にされてて泣いた
this is bad いじりやめーや
0396風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:36.41ID:ll8Vujnq0
Charlotte
妹死んだンゴ回→鬱回→妹復活回

びっくりしたよね
何がしたかったんだ?
0397風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:40.87ID:sn2+1uMga
ガチガイジをネタにするのやめーや可哀想で見てらんねえよ
0398風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:41.45ID:iQfVnGiI0
実際麻枝のアカウントに突撃してる奴なんていたのか?
つまらなかったら普通に切るだけでよくね
0399風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:42.42ID:5pMhHY/50
原案と曲だけ作って脚本は他に任せたほうがええんちゃうか
0400風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:42.59ID:+BYy6egB0
>>345
気になっちゃうんやから仕方ないやんか
しかもエゴサしなくてもお前ら凸するやろが
0401風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:43.70ID:XY0oq//xr
AB→途中まではよかった
Charlotte→前半はよかった
神様→ずっとゴミ
0402風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:44.50ID:12mvPnnM0
>>370
これここで夜通しやる意味が分からなすぎる
自室のモニターにPS4繋げばええやん
0403風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:49.30ID:KX0r78zVd
アニオタなんてガイジしかいないんだから批判されても「何も知らない素人がなんかしゃべってるw」くらいで受け流さんといかんよなぁ。
0404風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:53.66ID:ivTVj2pEa
>>352
0405風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:34:59.29ID:sLTaA0Vs0
>>386
作品内のね。最新コントローラーは音が静かなんですよとか
0406風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:01.48ID:65oPCKit0
>>396
ただ殺したかっただけです。
いつものkeyや
0407風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:05.29ID:QDimP+/n0
また逃げたの?🤔
0408風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:05.53ID:SF5Uf67Fd
曲のセンスは天才やと思う
0409風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:10.30ID:0fpSlsQ9d
なんJ民の99%がクソって言う為に見てるだけやぞ
0410風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:12.92ID:ch+kqzUVa
I need more time(製作陣)
This is bad(視聴者)
0411風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:14.12ID:CQdgGJof0
>>401
もう一個なんか無かったっけ
2クールの
0412風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:16.44ID:ihDksweiM
>>333
昔のオタクのレベルが低いから
リバイバルしたとこで目が肥えた視聴者からは相手にされんぞ
クラナドなんかも今やったらぶっ叩かれてるやろ
0413風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:18.35ID:VnvJDR94a
>>150
クレヨンしんちゃんOP定期
0414風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:19.27ID:AOZz86AMd
PAってマジで白箱以降ゴミしかつくってないな
0415風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:20.34ID:e0KheGRf0
>>385
釘宮は声人気やけど
あやねるの声好きなやついうほどいるか?
0416風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:20.49ID:jeVQcgLWd
CLANNADってだーまえだっけ?
あれもツッコミどころはあったけど良かったな
0417風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:21.16ID:MJxTuSac0
メチャクチャな出来やったAngel Beats!よりひどいんか?
0418風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:27.61ID:LgIRIcVHM
>>396
お涙頂戴狙い
0419風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:28.92ID:2RgYvemFa
純!?
0420風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:31.14ID:P4gLW4JaM
人間失敗することもあるねん
ヒット作連発しただーまえといえど人間やからな
0421風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:35.72ID:HTDmq58+0
でもあやねると結婚するから勝ち組や
0422風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:36.35ID:17rTufOK0
なに被害者面してんねんな
監督なんかあのラーメンと麻雀出されてなんとかしなきゃってすげー苦労しとんのに
0423風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:37.46ID:QNrTONQN0
>>401
ABは良かったやん
結婚してやんよはクソ泣けたで
0424風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:39.70ID:AOrO6g1Za
最終回で麻枝准の訃報と遺影流れて原点回帰するんか?
0425風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:40.91ID:irGebV930
ユーザー「毎回人殺してお涙頂戴とかそれしかないんかお前」
だーまえ「しゃーない最初から死んでるエンジェルビーツだしたるわ」
ユーザー「成仏で消滅しとるやんけ」
0426風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:44.45ID:Yt3PNK700
>>410
0427風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:47.55ID:J2qKkrBF0
LiSAを輩出したABはまだ存在意義あるやろ
0428風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:50.16ID:j1WBW13pd
>>228
じゃあノベルでやればいいのに
0429風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:58.09ID:n7k6eyL10
まぁサム8よりはマシやろ
0430風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:35:59.08ID:jeVQcgLWd
なあ

マリーのがマシじゃね?
0431風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:00.36ID:PAy1sxn5a
this is bad.(これはいけない。)
0432風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:08.99ID:o/1FWsnPH
かわいそう🥺
0433風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:12.22ID:ZcQxTeuR0
>>396
創作物全般に言えることだけど取ってつけたような安っぽいタイムリープネタは使わんで欲しい
ガチでチンケなんですわ
0434風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:14.30ID:+sGIlkkcp
ゲェジ感動ポルノは時代遅れやな
0435風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:15.63ID:xtSBULOM0
クリエイターって最後にはこうやって叩かれるからかわいそうや
0436風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:19.26ID:R0ZOX0Yja
こんなんつかまされた監督が可哀想
0437風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:19.55ID:5pMhHY/50
>>410
0438風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:21.02ID:enpqd0fPa
>>405
どうでもいい言い訳だな!
0439風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:21.33ID:mkFIIT7p0
>>410
くさ
0440風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:23.27ID:LGWGK17i0
>>424
0441風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:24.83ID:tlxCimxJ0
>>402
さらに言えばオンラインつながってるからスーパーハカーにやってもらえるよねこれ?
0442風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:25.02ID:wmQT8Qqpa
だーまえは原案だけ貰ったから後は曲だけ作れ
新島は全権持たせると暴走するから管理する
ハサマは好きにやれ
自分のシナリオが微妙なのは知ってるから目立たせない

魁とかいうサマポケ有能ディレクター
0443風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:25.32ID:GBsLQ34Y0
>>350
前半は楽しめるシャーロットとは天地の差や
0444風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:27.89ID:aCxqNkvG0
誹謗中傷やってる奴ら全員書類送検や
0445風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:31.70ID:65oPCKit0
映画回、ラーメン回、麻雀回、祭り回

これいる?いらないよね
0446風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:35.65ID:ucQnaKl70
一番泣きたいのは
こんな脚本を押し付けられてる監督とかアニメーターやと思うんやけどな
0447風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:37.94ID:bbDJxVdKa
これ自殺してるかもしれんで
0448風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:38.10ID:+BYy6egB0
>>398
つまらんかったら切る、それが普通の対応やで
あちこちで悪口を言いまくった挙句本人に攻撃するのがオタクの厄介な所や
0449風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:39.19ID:1aub3dQap
今回の後半の話は普通にダメやろ
尺が足りないとかそういう問題じゃない
0450風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:39.65ID:CoQO8TF9M
鉄血とかスマホ太郎に匹敵するゴミアニメ
0451風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:42.94ID:QsA1Z1vO0
鷹の爪の方がよっぽどうまく話展開してたわ
0452風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:45.55ID:PAy1sxn5a
>>410
ファーwww
0453風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:47.52ID:mY8L8h+x0
原作→アニメ化と違って信者をじっくり育てられんからな
いきなり全ての視聴者にフラットに評価される場に放り出される
0454風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:50.78ID:MzHcnUE7a
これやないんか
http://imgur.com/ZjAacpd.jpg
0455風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:51.06ID:V/DKszbyx
そんなツマランの?
ガンダムで例えてくれ
0456風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:36:56.70ID:MJxTuSac0
エロゲ界上がりって一般で通用せえへんやつのたまり場やったからしゃーない
オタクってアニメ絵ってだけで評価するガイジやしな
0457風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:05.08ID:Kkf6bA2Q0
ゲームみたいに自分で進めて話を見せるのには向いてても
アニメみたいに決められた時間配分で尺を作るのには向いてないんだろ
0458風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:10.46ID:Yt3PNK700
>>450
ある意味神アニメやん
0459風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:12.84ID:E5SRvDfM0
声優なのに歌上手い枠だからエロいらなくてもエロゲだったことが重要なのに辞めるからやぞ。
0460風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:13.18ID:n9a5xWJbr
>>69
神様みてないけどシャーロットがマシって言われてる時点で地雷作やなwww
0461風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:15.95ID:XdHHkL4B0
またお前らか
0462風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:16.67ID:f+S57ZBKd
高橋ナツコとかいう鋼のメンタルおばさんを見習えよ
0463風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:17.25ID:J2qKkrBF0
LiSA
@LiSA_OLiVE

LiSAのアニメ人生をはじめさせてくれたのが Angel Beats!でした。
初めてのアニメで感じさせていただいた、麻枝さん、制作の皆様、ファンの皆様の愛情。そこに誠実に向き合い、歌を歌うこと。
10年たった今も一番の宝物です。
「Angel Beats!」10周年おめでとうございます。

https://twitter.com/LiSA_OLiVE/status/1245608118416896002

今日本で一番売れてる歌手も絶賛
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0464風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:18.94ID:GOVeiZZk0
>>398
正直空気だったからいない
0465風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:19.40ID:CQdgGJof0
Rewriteってどうやったん?
ワイ2話で切ってもたけどおもろかったん?
0466風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:21.04ID:R/0f4vqSp
>>445
ヒナとの大切な思い出やぞ😡
0467風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:28.52ID:xj61C6JWd
最近のオタクって攻撃的で
この作品の良さがわからんやつはほっとけって考えじゃなくなってるよな

なんつーかネット弁慶
0468風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:29.63ID:SVoNHat/a
完全に潰されてもうたやな...
0469風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:30.12ID:VkoYEnp+d
今時辛気臭いのは流行らねーんだよ
鬼滅を見習え
0470風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:32.15ID:mMIletaP0
>>448
なお麻枝本人は最終話まで見てくれと言ってる模様
0471風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:33.92ID:PAy1sxn5a
尺がどうこうではなく支離滅裂もいいところ
無意味な前半がマシに見えるレベル
0472風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:38.88ID:ApT40b2Rd
神様って若者の方が見てるんやろ?
dアニメの年代別10代20代が1番多いんよな
0473風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:42.05ID:QDimP+/n0
>>455
DESTINY、AGE、鉄血、トライワイトアクシズが合体した感じ
0474風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:46.98ID:tlxCimxJ0
>>415
春場ねぎ「いるんだなこれが」
0475風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:48.37ID:KCfUnvsr0
マジのゲエジの話書くならよだれだらだら意思疎通できないオムツ交換くらいちゃんと描写しろ
0476風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:48.70ID:enpqd0fPa
だーまえのんほぉの結果クソガイジの脚本渡された佐倉綾音の気持ちとは
0477風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:50.76ID:FJaEtuFta
弱い人の印象あるさしマジで病んでるやろ
訴訟までいけ
0478風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:57.10ID:tPCvlBeq0
一話でなんかヒロインがハイテンションでボケツッコミしてるのが昭和のお笑いのノリで見るに堪えなかったわ
0479風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:57.62ID:v7XK3Lgp0
オワコン
0480風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:58.06ID:65oPCKit0
>>467
逆に分かる奴おるんか?
0481風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:58.61ID:dVTzID4ta
だーまえばっか言われるけどこれ周りの人間も同罪よな
0482風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:37:59.52ID:hPdNaYB2M
見てないけどどこがひどかったん?
0483風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:02.76ID:QNrTONQN0
>>465
ワイも途中で切ったわ
話が難しすぎる
0484風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:03.07ID:xtSBULOM0
>>456
Keyの絵って下手なほうだろ
0485風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:08.03ID:IDaPZyczd
Cの主人公は能力奪うくだりでまだいいやつってなるけど今回のはただのガイジやん
もっと視聴者を納得させられるポジティブムーブをさせればいいのに
0486風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:14.00ID:sNJCG5f90
いくら糞だからってそこまで叩くことか?
そのへんの糞アニメだってここまでボロクソ言われることはないやろ
むしろ糞アニメ愛好家からは好かれるやん
0487風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:15.33ID:V/DKszbyx
>>473
ヤベーやん
0488風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:15.66ID:xUzHA7pPd
>>428
せやで
正直ワイもだーまえはもうゲームだけ作ってて欲しいわ
話の作り方がどう考えてもゲーム向きやしな
そのゲームも今はメインでシナリオ作ってないけど
0489風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:16.00ID:PAy1sxn5a
>>467
すまん、ワイは神様の良いところを知っているわ
作画
音楽

以上や
0490風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:18.01ID:D1tIiYaZ0
なにをどうしたらこの展開で視聴者が感動すると思ったんやろ
陳腐なパクり駄作で終わらせずに最終回で掌返させてくれや
0491風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:20.07ID:J6LH/RfUp
まじでクソだったんだからしゃーない
Charlotteと同じ失敗を繰り返した無能
0492風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:21.13ID:HiaHYFnS0
やっぱギャルゲ作っててくれよ
ゲームならいくらでも尺使えるし
衰退していくジャンルかもしれんけど、無理やりアニメやるよりマシだろ
0493風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:23.58ID:B9wQgikAM
>>445
全部の回がいらないやろ
0494風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:27.79ID:ZC0nXf9M0
あやねるより真礼派と言っておきながらあやねる派かよひくな
0495風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:29.18ID:i6TL56mAd
>>297
分かる 神様なんかより面白かった
0496風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:30.62ID:N8FnbTWWd
むしろ尺が余ってるから無駄な話で埋めてるんちゃうか?
4話完結くらいでやれば十分な内容
0497風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:36.15ID:rskFYVSE0
これも後から麻雀回もラーメン回も要らなかったとか言い出すんだろうなあ
自分がゴリ押しして突っ込んだのに
ほんま成長せんな
周りに指摘してくれる人はおらんのか?
0498風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:37.19ID:o3dnFEYQa
>>465
ゲームやってないとわけわからんと思う
0499風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:38.78ID:SVoNHat/a
かわいそうやけど、もうこれでダーマエのアニメの仕事はなくなったやろな。。。
0500風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:41.65ID:Z/Gv8QH40
>>450
あれはネタにできるクソアニメ
これはネタにすらならないゲロアニメ
0501風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:46.59ID:ad22aGz/a
序盤 尺足りんやろ😡😡😡


今 尺余ってる😰
0502風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:48.46ID:k40tplvTr
>>466
1話でキラキラした宝箱みたいな思い出とか言ってたな
0503風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:38:55.24ID:e0KheGRf0
>>465
話めちゃくちゃでわいも切った
0504風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:01.90ID:mwsFFYa4a
鈴木を主人公にしとけばここまで酷くなる事は無かったやろ
こいつの作品毎回男主人公の能力が低すぎる
0505風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:05.17ID:zFoCQyRj0
勝手にエゴサして勝手にヘラるおじさん
0506風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:05.95ID:eKqH6tk00
よえー
0507風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:11.22ID:XY0oq//xr
問題としてキャラに愛着を持たせるための日常回で少しも愛着が持てないしキャラ同士が親密になった気もしないとこやな
仮に2クールで長々とやってても黒服軍団が来てラーメン屋や麻雀の女が助ける展開も陽太がヒナを助ける展開も陳腐になってたわ
0508風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:12.34ID:07e/7Elo0
おいおいメインスタッフが垢消しとか打ち上げの時の飯が不味くなるだろ
打ち上げしてから消せよ
0509風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:12.34ID:P4gLW4JaM
全部だーまえのせいになってるのおかしいやろ...可哀想や
0510風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:13.78ID:FJaEtuFta
だーまえってアニメ側の人間やないやろ
ゲーム作ってれば良かったんや
0511風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:17.03ID:J5GJn+rep
>>467
麻枝が見てくれって言うから見てやった上で評価してんだぞ
0512風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:24.55ID:gqTVlWzX0
尺の分配が致命的に下手な
0513風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:26.38ID:mMIletaP0
>>465
原作は面白いぞ key最高傑作や
0514風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:27.44ID:+BYy6egB0
>>470
そら作っておいて見なくていいですよとも言えんやろ
黙って見てりゃいいものを本人に凸して追い込んでる時点でオタクは最低や
0515風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:27.78ID:WUcKad8D0
このアニメやっぱりとんでもなくつまらないの?
0話切りしてよかったー
0516風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:28.15ID:PAy1sxn5a
>>465
内容端折りすぎてる
0517風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:36.92ID:QNrTONQN0
>>509
でも曲は変らず最高や
0518風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:41.04ID:p8d2w+qHa
クラナドとかいう未だレビューサイトで上位に立ってる10年戦士

だーまえにはこれがあるやん
0519風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:43.69ID:ZcQxTeuR0
くそみたいなシリアスシナリオの典型だよな
安っぽくてチンケなお涙頂戴展開
0520風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:44.94ID:SXrjR2zc0
アニメゲーム制作エアプなんやがKeyならゲーム先に作ったほうがよかったんやないの?
0521風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:46.32ID:MJxTuSac0
>>484
あれでしこってたんやろ、知らんけど
エロゲの絵ってキモいの多いやん
0522風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:47.95ID:i84YIZBja
メンヘラおじさん
0523風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:54.04ID:mkFIIT7p0
こんな構成で監督はOK出したんですかね
0524風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:54.30ID:3Bwo1coUM
佐倉綾音画像置き場
0525風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:55.69ID:XY0oq//xr
>>465
ゲームはかなり面白いで
keyの作品としては異質な方やけど
0526風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:56.67ID:QE1L83yM0
>>465
ゲームだけやればええ
0527風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:57.99ID:J6LH/RfUp
なぜ、Charlotteと同じく死ぬほどしょうもない展開にしたのか
0528風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:58.06ID:zah7Yq14a
ていうかゲームやらす時点でもうおかしくないか?
一応ゲームはやってたけどほんまにちょっとやってたくらいやん
メインでやったラーメンとか麻雀やって思い出させるべきちゃうんか
0529風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:39:59.43ID:bvBVyDK/a
>>414
最近5年P.A.WORKS TVアニメ売上一覧

(2016冬) **,433 ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する
(2016春) *1,572 クロムクロ
(2017春) *1,392 サクラクエスト
(2017春) *1,694 有頂天家族2
(2018春) 17,794 ウマ娘 プリティーダービー
(2018夏) **,298 天狼 Sirius the Jaeger
(2018秋) *1,817 色づく世界の明日から
(2019春) **.302 Fairy gone フェアリーゴーン
(2020夏) **,219 天晴爛漫!
(2020冬) **,*** 神様になった日 ←大コケ

唯一ヒットしたウマ娘の2期は手放してしまった模様
0530風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:00.15ID:LeF8WAbd0
元々無能なのでは?
あやねるにんほった奴で幸せになれた奴はいないしな
0531風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:00.68ID:svRD5zP+p
元からAB以前は金魚の糞だっただけでこんなもんだったんだろ
0532風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:04.47ID:xj61C6JWd
>>480
>>489
たとえ微妙でも個人批判はダメやろ
それが今のSNSで勘違いしてるやつらや
あくまで消費者の身分のくせにクリエーターにいっちょまえに文句をつける
0533風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:07.89ID:PwMuBZSg0
神様になった日一気見しようと楽しみに完結まってたんやが、そんなクソなんか?
0534風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:08.21ID:9J3B7jEod
これが遺作かよ…
0535風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:09.22ID:+BYy6egB0
>>467
ほんまそれ
だからオタクって嫌われるんやろな
0536風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:10.49ID:gvWuAgeAM
なあこのアニメ見たいんやけどいつやるんや?
https://eiga.k-img.com/images/anime/program/108683/photo/8eff1e1b7268d60a.jpg
0537風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:10.65ID:Yz5J3J+g0
Twitterにこの話で号泣したとか書いてる奴いてびっくりしたわ
こんなんで泣いてたら日常生活おくれんやろ
頭This is badかよ
0538風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:14.22ID:Nn8IfdsJ0
そう言えば最後まで視聴したら面白いって言ってたけど

そう言うのなんかあったんか?
0539風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:14.72ID:xUzHA7pPd
>>467
イキリオタクが増えたなって印象やわ
クソならクソで切ればええやんっていう
0540風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:20.30ID:pnWxy729d
こういうのって叩かれてるうちはまだマシやろ
それだけ熱烈な信者がおるってことやし叩かれることなくサイレントで離れられたら終わりやで
0541風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:21.35ID:B9wQgikAM
今回に関しては尺が足りないとか〇〇回がいらないとかそういう次元の話じゃないやろ
ストーリーそのものに中身が全然ない
0542風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:23.16ID:f+S57ZBKd
というか別に叩かれなくても売れなかったら同じじゃね?
叩くなっていう指示には従えるけど
買えって指示は従えないわ
0543風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:26.16ID:7FJj7h2u0
>>465
1期見て2期見て1期見るとまぁまぁおもろいけどそれでもわからんとこ多い
0544風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:28.75ID:bL+n0uAe0
>>508
コロナで打ち上げやらないんよな
逃げ切れるか
0545風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:30.74ID:Yt3PNK700
>>529
ウマ娘はガチャコード定期
0546風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:34.88ID:k40tplvTr
普通に真琴観鈴ルートの焼き直しでよかったろ
0547風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:36.70ID:MVVsSa/nd
>>536
悲しいなあ
0548風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:39.60ID:MvnkkxTsa
もう検索の時点でこう出るからな
https://i.imgur.com/S3r66zl.jpg
0549風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:40.94ID:65oPCKit0
いらねぇ回が全体の3分の1
いる回も積み重ねが0だからつまらん

これもう詰みじゃん・・・
0550風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:43.31ID:NuYWcQa6d
>>463
これから「LiSAみたいになりたい!」と思ってるキッズたちがAB見て再評価の流れやな
0551風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:47.27ID:ndixPEtea
実際神様なった日つまらんからな
よう放送できたわあんなん
0552風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:48.02ID:CQdgGJof0
>>529
ウマ娘そんなよかったか?
ソシャゲのなんかか
0553風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:52.64ID:gvWuAgeAM
>>467
カミソリ送りつける昔のオタクも十分攻撃的なんだよなぁ
0554風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:56.39ID:QNrTONQN0
>>538
何もないから荒れとるんや・・
0555風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:57.76ID:j1WBW13pd
>>488
だよなぁ
サマポケバカにしてノベルゲームはオワコンっつって出てきたのこれとか流石に苛つくわ
0556風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:40:59.87ID:Se4Wvstf0
いやでもクソにも程があるじゃん…
本当に神様だった展開の方がマシだよ
0557風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:01.06ID:QsA1Z1vO0
>>537
(クソすぎて)号泣やぞ
0558風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:03.73ID:AvmwFUWp0
この人の書いたタイムリープ能力者攻略法はかまいたち山内の意味わからん返しに似てる
0559風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:08.42ID:MVVsSa/nd
>>537
泣いた(真顔)やろ流石に
0560風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:08.66ID:xj61C6JWd
>>535
>>539
だよなンゴ!
なんつーか自分の思い通りの作品やなかったら批判するみたいな
0561風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:11.04ID:3MtHIIFw0
麻枝、お前消えるのか………?



ってことやろw
0562風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:18.16ID:Nn8IfdsJ0
>>554
何も無かったのか…
0563風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:19.27ID:PAy1sxn5a
>>532
そらクリエイターがハードル死ぬほど上げて出てきたのがこれやで
しかも批判はされとるけど個人攻撃なんてないぞ
0564風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:20.69ID:pELdr+REa
>>511
じゃあ評価受け入れるべきやな
0565風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:24.00ID:zah7Yq14a
>>533
うん
0566風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:26.96ID:OQgGqj+vd
何を考えてアカウント名オワコンにしてたんや
0567風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:31.36ID:J6LH/RfUp
逆にアニメでここまでイラつかせられるって才能だよ
0568風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:32.11ID:Se4Wvstf0
>>536
主人公は???
0569風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:33.17ID:enpqd0fPa
AIR「娘がよく分からん病気で苦しんでるけど医者には行かん」→娘死亡

クラナド「娘が死にそうだけど娘連れて旅行行ったろ!」→娘死亡

リトバス「ワイ精神病だけどヒロインと逃避行したろ!」→失敗してヒロイン特別学級行きに

おかしい…評判が良い作品の真似はしたはずなのに
0570風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:33.19ID:GBsLQ34Y0
>>486
クソアニメ愛好家が好きな部類のクソアニメやないでこれ
0571風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:35.19ID:h9OYcAXMa
神様もクソやけど体操もつまらなかったわ
評価してるやつステマだろうけど
0572風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:38.48ID:SVoNHat/a
なにがダメやったんやろか

個人的には序盤の冗長さが主原因やと思う。5話6話までろくに話が進まずダレた
そこまでタメといて後の展開もおおよそ予想された通り。安直な泣き展開(泣けないけど)
0573風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:42.03ID:rskFYVSE0
>>532
みんな神様になった日つまらんって言ってるだけでだーまえに攻撃してる奴なんてごく一部やと思うが
0574風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:42.62ID:fI98DVQ9M
こんなんで効きまくって垢消しとか木村なんとかと同レベルやんw
二人とも自分からエゴサしてメンタルやられに行くとかドMですかな?
0575風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:44.60ID:ZC0nXf9M0
シャーロット神様になった日と批判浴びるたびに突き放した軽い作風になってしまってるなとは思う
どうせがばがばツッコミどこしか無い作品しか作れないんだからCLANNADみたいな作品描けよ
0576風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:44.85ID:12mvPnnM0
テイルズといいサクラ大戦といいこれといいんほったコンテンツがあかんくなるの最高に気持ちええわ
やっぱ作品はちゃんと作らなあかんよ
0577風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:47.34ID:SgMc1tyc0
判子押しまくるシーンで見るのやめたんやけどそれ以降どうやった?
0578風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:48.35ID:xj61C6JWd
>>553
それがSNSで気軽にできるのが問題
言葉の剃刀や
0579風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:48.42ID:ckPoTBz4d
【朗報】岡田麿里さん、花田十耀さん、また再評価される
0580風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:49.39ID:jT3ROKAI0
ぶっちゃけこうなるぐらいなら世界終わって超展開バトルアニメでも良かったと思うわ
記憶に残らんタイプのクソアニメや
0581風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:50.80ID:xtSBULOM0
>>521
Keyの絵はしこれる絵ちゃうねん
0582風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:54.44ID:65oPCKit0
スターウォーズのエゴサに比べればマシだろ
あれもう世界中が地獄だったぞ
0583風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:41:58.04ID:NYtqFAMla
>>553
ガンダムWでもあったらしいなそれ
作品としては25年くらい前か?
0584風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:01.87ID:/H9dkNLs0
>>533
ちゃんとしたクソ作品や
視聴時間が無駄になるからネタバレ見たほうがええよ
0585風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:05.71ID:zuDdMsDPd
元々この人ってアッと驚く話のギミックが売りって訳でもないしな
基本パターンは同じやけど面白い日常シーンからのギャップとそこに良いBGMがあるから感動的に感じるだけそれが崩れたら終わりよ
0586風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:06.48ID:R9Zj+C3f0
>>363
ガキならともかく大の大人が批判に耐えかねて自殺て
0587風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:07.97ID:Hx/oMhanr
なんか大病してたんやろ?生きとったんか
0588風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:18.04ID:azwskmMMa
土曜夜のMXはシグルリでアズズったら普通は寝るよね😊
0589風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:21.00ID:j+KWHo8K0
CLANNADリトバスAIRと過去作品は凄いんやがな

https://i.imgur.com/94KzzpE.jpg
https://i.imgur.com/jFlZX9O.jpg
0590風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:22.87ID:mkFIIT7p0
もしかしてこれも演出の内なんか?
世界の終わりって垢消しのことだったんか?
0591風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:26.05ID:ll8Vujnq0
ドナーカードでお涙頂戴とか元々コイツ色々とズレてるわ
アニメに関してはマジで筆折った方がええんちゃうか
0592風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:28.94ID:MJxTuSac0
絵も下手で文章もよくないしキャラのファッションセンス死んでるけど、ひぐらしは面白いからすごいわ
今回もそこそこ話題になってるからな
化物語みたいな絵やけどかわいいわ
0593風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:29.76ID:Yt3PNK700
>>570
ダリフラとかビビットレッドオペレーションみたいなもんやな
脳コメとか聖剣使いの禁呪詠唱とかではない
0594風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:30.95ID:9RP7JcjyM
普通に達男以下なのが本編より泣ける
0595風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:32.45ID:gvWuAgeAM
>>578
結局今に始まった話じゃないよね
0596風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:33.41ID:h9OYcAXMa
>>579
あかん時はあかんがそれなりに実績あるやろ
0597風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:34.40ID:rlIWz3tda
今のオタクは攻撃的ってまじで言うてるんか?
昔からクソアニメなんてみんなで笑い飛ばしとるやろ
0598風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:39.26ID:HiaHYFnS0
リトバスとかゲームでも個別ルート別におもろくなかったし
それでも最後さえ良ければ評価されるもんな
先に金払ってる効果はやはりでかい
0599風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:41.06ID:PwMuBZSg0
シャーロットも大概クソやったけど、神様になった日はそれ以上にクソなんか?
0600風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:41.49ID:OM6DwSkVa
麻枝といい尾田といい昔の人にたいしてお前ら攻撃過ぎない?
0601風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:43.05ID:PAy1sxn5a
>>533
マジで念入りにクソやからワイみたいに時間無駄にしてくれ頼む
0602風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:44.10ID:2lcjVLqz0
でもストーリーが超絶意味不明だったAIRは名作扱いされてるよね
つまり悪いのは全部監督なんや😂
0603風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:48.84ID:aZhK6NY3r
純オワコンとか衛門に凸されるじゃん
0604風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:49.55ID:gqTVlWzX0
>>572
正直爺さんの写真に写ってところまでは割とどうなるんやろってワクワクはあった
そのあとがクソすぎた
0605風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:52.33ID:xj61C6JWd
>>586
そんなんいっぱいあったろ
木村花とか
0606風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:55.67ID:PWqrPm+Va
>>577
もっとひどい
0607風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:42:58.53ID:W4hN1SKR0
死んでる…
感動!w
0608風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:06.77ID:PAy1sxn5a
>>584
しねや
ワイみたいな被害者を増やせ
0609風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:12.36ID:xj61C6JWd
>>595
SNSができてからやな
0610風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:14.98ID:eKMfndQpp
2年以上かけた脚本がこれとか普通に笑えないんだよなぁ…
0611風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:16.71ID:2Alzy24H0
脚本の粗を徹底的に潰したって言ってたのはこれ?また別?
0612風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:18.08ID:xUzHA7pPd
>>555
まぁ無印サマポケはワイも正直好きじゃないわ
ラストがよわよわすぎた
RBは今度は識が囚われたけどうみちゃんは報われたのは良かったわ
0613風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:27.47ID:eLMSqs4ea
名前にオワコンて
0614風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:29.55ID:tWELtpE2d
ジビエートはあんなに笑えたのに
神様になった日はイライラしっ放しなのなんでやろ
0615風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:31.07ID:jZ9UPi7q0
明らかに容姿が自分の好みの声優使うのがね…
0616風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:31.78ID:au3n+DRkd
こいつデスコアとかすきなんや
0617風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:31.93ID:Mhg0cR1J0
最終回でとんでもないギミックが使われるんやろ?
0618風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:34.52ID:PAy1sxn5a
>>607
死んでないけど感動しろ
0619風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:35.42ID:65oPCKit0
>>600
尾田はただのギャグ弄りだけど
だーまえの場合は普通につまらんし
面白ければ褒めるけど、三度目の正直でこれは失望
0620風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:37.87ID:3MtHIIFw0
>>486
クソアニメ好きが面白いと思うのは糞つまらないことが笑える作品やぞ

これは笑えないクソアニメ
0621風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:37.98ID:zyga351kr
現実で例えると数回会っただけの姪が病気になって何回か行っただけの近所のラーメン屋の人やパチンコの店の人が急に仲間面して応援してくるみたいなもんやろ
虚無や
0622風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:38.59ID:ckPoTBz4d
>>596
こいつらはいくら叩かれようが
筆を止めないからな
パクパク食べてパクパク出す
0623風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:41.72ID:iZi15Iei0
惜しい…!ところどころよかった部分はある!もし次を作らせたら改善されて良い作品ができるのでは…?

惜しい!作品に魅力はあるけど別の欠点が出てしまったな…でも次を作らせたら………!

……………
0624風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:45.68ID:+BYy6egB0
クソやな〜って思うのは自由やで?
それを口に出したり作者本人にぶつけたらアカンやろ
0625風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:52.42ID:SVoNHat/a
ストーリーが決定的につまらんかったやな
それでいてシーズンアニメとして要所をおさえられとらんかった
0626風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:43:58.68ID:xtSBULOM0
あんまり協業に向いていないタイプなんやろ
独りとか少数で作るようなのが向いている
0627風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:03.28ID:smVLJDUt0
>>548
ガイジヒロインを介護してたのは昔からなのに、いまさら批判するのやめて
0628風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:03.65ID:YbUz8oawr
失敗してもいいから1回くらいロミオオリジナル脚本のアニメ見てみたい
大物エロゲライターでアニメやってないのロミオくらいやろ
0629風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:05.13ID:XuOjJEgV0
かわいそう
0630風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:05.65ID:65oPCKit0
>>621
0631風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:13.34ID:Se4Wvstf0
>>577
ひながガイジになって介護始めた
0632風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:14.52ID:Yt3PNK700
>>602
鍵ゲー自体音楽とか演出でごまかしてて
京アニはそのレベルまで引き上げたアニメ作ってたから
なんとかなってただけやろ
0633風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:19.50ID:mMIletaP0
>>597
それこそabの頃のが信者もアンチもバチバチに攻撃し合ってたな
0634風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:23.52ID:OxB0Ti0Va
麻雀回が本編の中でまともな方の回って誰が想像できたんやろな
0635風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:26.16ID:CQdgGJof0
最近アニメは録画して完結してから一気に見てるから
逆に楽しみになってきたわ
0636風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:32.50ID:QDimP+/n0
逆に考えたら昔のオタクはこんなんで失禁、脱糞、号泣してたくらい簡単に騙せてたんやな
チョロい商売やったわけや
0637風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:33.81ID:QWJ5rpiXa
リトバスまでは死ぬほど好きなんやが
そんな今作アカンの?
0638風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:36.04ID:7c/uCOob0
ロゴス症候群とかいうクソみたいなネーミングなんなんや
胡散臭さしか感じんやろこんなん
0639風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:36.41ID:R/0f4vqSp
>>602
アニメ版AIRは声優演出音楽が神過ぎて悪い部分が全部帳消しになってるだけなんだよなぁ…
0640風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:37.86ID:VO5okLdtM
シャーロットがゴミだったのにそこから全く反省してないわこいつ
0641風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:38.96ID:TD6bna4h0
コイツメンタル豆腐すぎやろ
ジャンプ作家やったら自殺するレベルやんけ
0642風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:42.74ID:zFoCQyRj0
昔からアンチスレ覗いてヘラるおじさんだから気にしない方がいいぞ��
0643風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:43.02ID:UX4+xRKbp
お前らさ
keyがゴミなのってそもそも今に始まった話じゃなくない?ワイAir、CLANNAD、リトバス、Kanon、AB、Charlotteみたけど逆張りとかじゃなくガチで全部つまらんかった
0644風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:43.37ID:GBsLQ34Y0
>>599
比べるのもおこがましいくらいシャーロットのが上や
0645風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:43.81ID:g3XUcY12M
>>628
人類は衰退しましたって微妙なのなかったっけ
0646風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:45.75ID:6Lb9H64d0
>>624
見た上で言ってるならただの感想じゃん
0647風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:46.00ID:enpqd0fPa
だーまえの病室で徹夜でゲームしていいってマジ?
0648風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:54.14ID:Yt3PNK700
>>628
人類は衰退しましたくらいかあれはラノベだけど
0649風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:44:54.60ID:B9wQgikA6
たぶん麻枝もABシャーロットの尺不足を反省したんだと思う
ただお祭り騒ぎからのヒロインを失うってだけのストーリーにしようとした結果今回の中身がほとんどない作品になった
0650風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:03.89ID:pGWnXdtLa
ぶっちゃけCLANNADも今やれば叩かれるよな
普通におもんないし
0651風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:10.52ID:ndixPEtea
陽太がガイジすぎてあかんわ
サマーウォーズのおばあちゃんがめちゃくちゃ批判されたの知らんのかな
物語に苛つくキャラは入れるべきじゃないんだよ
陽太は介護に関してやることなすこと全てガイだから見ててストレス貯まる
0652風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:11.49ID:6pEpB4hKM
奇跡に頼らない、説得力重視、内容深いRewriteの再評価路線を作ってええか?
0653風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:11.58ID:J6LH/RfUp
なぜCharlotteの失敗を活かせなかったのか
なぜ同じ失敗を繰り返す
この男はループでもしてるんですかね
0654風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:12.94ID:xG5iQw0aa
>>390
他のやつが聖人なだけでこれが普通や
0655風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:13.32ID:PAy1sxn5a
>>636
それはないわ
ABいまやっても無能なナナぐらい好評やろ
0656風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:14.12ID:Ko5KXSfQ0
終盤にもなって主人公がギャーギャーさわいでるのがきついわ
ガキらしさを出してるのかもしれんけど
物語で成長させて終盤は成長した主人公をみせてくれや
0657風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:14.71ID:CQdgGJof0
>>639
絵がきれい
0658風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:18.14ID:PwMuBZSg0
>>612
リメイク?と無印そんな違うんか
まだ無印で2ヒロインしかクリアしてへんのやが
0659風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:20.73ID:ApT40b2Rd
>>552
グラブルブーストや
0660風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:21.67ID:gvWuAgeAM
神を殺して
世界を守るか、

世界を狂わせてまで
神を生かすか


主人公が何かを選ぶことなく勝手に話が進んでるんだよなぁ…
0661風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:23.01ID:xj61C6JWd
>>624
ほんまそれな
昔は2ちゃんねるという便所の落書きで完結してたのに直接言えてしまう環境がおかしいんよな
0662風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:25.49ID:zuDdMsDPd
落合が泣いたCLANNADを作った麻枝を信じろ
0663風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:32.24ID:WUcKad8D0
だーまえってメンタル弱いんか?
なんでまだ生きてるんだろ
0664風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:37.21ID:NYXOxup40
シャーロットがひどすぎて
脚本やめるって言ってなかったっけ
0665風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:40.02ID:9Lk/1bPg0
メンタル💩
0666風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:41.36ID:P4gLW4JaM
だーまえなんとか自虐とかしながら精神保ってたけどお前らのせいで完全に壊れちゃった
最終回前に垢消しとか前代未聞なのにどうしてくれんのや...
0667風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:47.29ID:gqTVlWzX0
>>628
和香様みたいなコメディ調のならみたい
0668風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:47.29ID:PwMuBZSg0
>>644
ええ…そんなことありえるの?
0669風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:48.53ID:rskFYVSE0
周りに担がれて後に引けなくなったって点ではだーまえに同情するわ
あんな泣ける泣ける言われて超有能クリエイターみたいな紹介されまくったらもうそれ超えるのはなかなか難しいしな
0670風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:49.72ID:FJaEtuFta
大病患って帰ってきて作品作ったらこの仕打ち
そりゃ病みますよ
0671風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:51.30ID:Yt3PNK700
>>650
あれニコニコ始まった当初だから盛り上がったのもある
京アニ全盛期なのもあるしグラハムMADとか
0672風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:53.32ID:LeF8WAbd0
いやシャーロットの方が上だわな流石に
0673風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:56.32ID:H7d7p3lep
庵野ガチャ頼むぞ………
0674風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:45:57.92ID:QsA1Z1vO0
>>624
なお簡単に神などといって持ち上げる模様
0675風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:05.57ID:31neWEfC0
>>655
やっぱり声がでかいだけの少数がギャーギャー言ってるだけやんけ
0676風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:06.83ID:+BYy6egB0
>>595
今に始まった話やないで片付けてええんやろか?
結局手軽にできてしまうのが問題やし法整備が必要なんや
0677風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:06.88ID:Nn8IfdsJ0
>>661
ある意味消したのは正しい判断やな
0678風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:09.32ID:PWqrPm+Va
>>668
だってクソオブクソやもん
0679風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:10.96ID:K9lJc8N/0
>>568
実写ハガレンと一緒や
0680風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:13.16ID:5pMhHY/50
ABは好きやで
0681風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:13.38ID:+9rDfVaC0
流石に三回目だからな
0682風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:17.94ID:PAy1sxn5a
最終回に自信があれば垢消しなんてしないからな
どんなやべー最終回出てくるんだこれ…
0683風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:18.23ID:SEQ+ggOya
>>624
口に出すくらいええわ
それならお前もなんJ民のレスに口出すなよ
レス一つ一つを自分の作品って捉えてる奴もおるかもしれんで?
0684風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:18.55ID:gYXCramB0
オタクのクソなところは何か事件があると途端に手のひらクルーして善人ぶるとこだぞ
エヴァーガーデンも今の神様になった日ぐらい不評だったがあの事件以降くるっくるや
0685風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:21.06ID:9KNfQUnM0
いつも本筋一切関係ない野球回作ってつまらん言われても頑なにどの作品でも野球回オナニーし続けるのなんで?
0686風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:25.55ID:iLosU8vV0
>>643
それもうハマってるやろ
0687風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:25.63ID:XdHHkL4B0
麻枝の話って全部奇跡で話し畳んじゃうからな
そら今は受けないやろ
0688風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:26.36ID:Se4Wvstf0
ABはまだ天子ちゃんとか人気キャラ作れたけど神様は…駄目そう
0689風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:30.12ID:xj61C6JWd
Twitterってろくなことないわ
規制しろマジで
エコーチェンバーにもなるし、ポリコレ流行るし、個人攻撃に使われるし
0690風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:30.40ID:AvmwFUWp0
擁護の精神ある人は円盤大量買いしてアンチを黙らせるんや
0691風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:34.05ID:CQdgGJof0
ABは卒業式がクソ寒かったの覚えてるわ
椎名さんが好きで見てたけど雑に消えて泣いた
0692風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:35.67ID:gvWuAgeAM
>>609
SNSができる前から攻撃的なオタクは普通におったぞ
インターネット上の話にしてもここみたいに掲示板で会話してたり個人BBSだったり
0693風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:37.13ID:ndixPEtea
ギャグが全部滑ってるのもあかんわ
全体的に寒い
なんでこのタイミングで皿が!?とかひなが見えてるの俺はだけ!?とか
0694風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:39.27ID:PAy1sxn5a
>>675
オタク自体が声でかい少数やろ
0695風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:43.80ID:7c/uCOob0
>>602
AIRはその分演出が上手かったし
日常の積み重ねがきれいに感動に繋がったからな
今作は日常の積み重ねがゴミだわ
0696風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:43.85ID:HiaHYFnS0
>>624
ワイの個人的なラインは
匿名掲示板…セーフ寄りのグレー
SNSで普通に書き込み…アウト寄りのグレー
SNSで直接文句…アウト
やな
0697風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:45.89ID:J6LH/RfUp
>>650
Charlotteや神様見ても同じこと言えんの?
0698風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:52.49ID:UG8s7NRN0
サマポケ相当面白いっぽいけどあれもアニメ化するんやろ?めっちゃ期待しとるで

ワイが1話切りしたのはrewriteだけや
0699風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:53.10ID:9Lk/1bPg0
見習いなさい
https://i.imgur.com/p0fKvNz.png
0700風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:55.55ID:IDaPZyczd
神様になった日ってなんやろな
成神陽太だけやったら失笑もんやぞ
0701風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:56.18ID:/kuFYBpK0
>>521
シコってる奴おっても少数やろ
ノベルゲームってシコるもんちゃうし
0702風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:46:59.82ID:yVC59MRc0
>>624
作者にぶつけるのがおかしいっていうのはわかるけど口に出すのは消費者として間違ってないやろ
0703風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:03.03ID:OxB0Ti0Va
話題にされるうちはまだいいよな
まえせつみたいな誰も話題にすらしないのが真のヤバいやつ
0704風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:03.99ID:AeevY/v7d
もうアニメも終わりか
客層も作ってる側も貧弱になってしまった
0705風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:04.15ID:DOOTL/E00
もうエロゲ的感性を若い視聴層はもってないし
おっさんどもにすら過去の話なんやで
0706風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:04.29ID:+9rDfVaC0
>>628
rewriteは違うか
0707風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:09.71ID:PwMuBZSg0
>>684
エヴァーガーデンってあんまりなんか
なんかアニメ好きのマンさん大体おすすめしてくるんやが
0708風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:10.57ID:NH8b4Ary0
難病で余命幾ばくもないってのどうなったんや?
設定?
0709風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:13.59ID:ONG+whBwM
ツイッター民マジで民度低すぎやろ
個人攻撃とか頭おかしいわ
0710風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:15.06ID:YbUz8oawr
>>652
rewriteのアニメは絶対もう少し上手くやれたはずや
0711風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:16.91ID:Yt3PNK700
>>687
感動ポルノ自体はまだ受けてるな
ヴァイオレット・エヴァーガーデンとか
0712風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:18.65ID:txjHm+jQ0
planetarianのアニメはめちゃくちゃ面白かった
0713風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:22.11ID:w/J0CgIzd
>>570
でもここまで酷いと先が読めなさすぎて気にはなるんだよ
C3部の後半見てる時の感覚ににてる
0714風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:23.83ID:QNrTONQN0
>>650
クラナドつまらんのによくこのスレいるな
0715風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:25.48ID:NYtqFAMla
>>597
今は目につくだけで、昔の方が社会的にもより弱者でゴミのような扱いを受けてた分ドロっとした感情を抱いてるイメージあるわ
宅八郎っていうサブカルのおっさんが死んだ時にオタクのイメージ悪くした第一人者!って攻撃してた奴おったけど、いつの時代の話やねんって思ったで
0716風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:28.34ID:TD6bna4h0
>>692
たかがアニメ放送中止程度で放送局に骨を送りつけるアニ豚とかおったしな
0717風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:32.30ID:GBsLQ34Y0
>>668
シャーロットは前半楽しめたからな
シャーロットの前半全部野球回にして唐突に中国マフィアが来た感じや
0718風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:33.35ID:PAy1sxn5a
なんかシャーロットアンチ出てきて草
あれ妹死んで友利に励まされるまではおもろいやろ
0719風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:33.65ID:n9a5xWJbr
ALICESOFTとLeafの終焉を目にしてきたけど鍵もそろそろかな?ニトロプラスしか残ってないやんけ
0720風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:34.77ID:rAGNta1K0
CLANNADもAIRもリトバスも全部過大評価
keyは信者の声だけデカいからな
0721風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:36.89ID:xj61C6JWd
>>692
昔は嫌なものは見ないように著名人は2ちゃんねる見ないようにしてたんやで
0722風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:38.45ID:gvWuAgeAM
>>676
コメントを気軽に送りつけられるプラットフォームで僕は〇〇です!って名前を出して活動するほうが悪いんじゃないの?
0723風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:38.75ID:UX4+xRKbp
>>686
苦痛に耐えながら見続けたで
入れ忘れてたけどplanetarianは唯一割と楽しめた
0724風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:39.11ID:QsA1Z1vO0
声がでかい少数が神神いって持ち上げてきた結果がこらやで
0725風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:42.78ID:enpqd0fPa
ABのギャグって岸のおかげだよね
0726風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:43.28ID:ndixPEtea
晩節を汚したな
0727風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:43.65ID:+BYy6egB0
>>646
つまらんとかそんな感想わざわざ本人に言う必要あるか?

>>674
持ち上げるのはええやん
本人が嫌がっとるならやめるべきやけど
0728風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:46.75ID:xUzHA7pPd
>>658
ちゃうで
正直無印は各キャラシナリオが良すぎてな
アルカは好きやけど
0729風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:47.13ID:tlxCimxJ0
>>648
AURAって単巻のラノベもovaかなにかで映像化してた気がする
0730風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:51.69ID:18/wzJyu0
Charlotteのあの出来栄え見て
次は面白い作品作ってくれるかもしれないと思う方が異常
0731風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:52.42ID:6Lb9H64d0
ラーメン屋行ったら不味くてそれを不味いとSNSに書き込んで裁判沙汰になったのあったよな
確かラーメン屋が負けたはず
0732風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:47:57.85ID:vdJI3MuS0
>>602
まあ20年前の作品だしな
あのころはろくな作品がなかったから評価されてたんや
0733風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:06.21ID:65oPCKit0
>>717
例えが的確やな
マジでこんな感じ
0734風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:07.07ID:SosrPdaLd
不快な面も含めると今期ワースト
主人公がガイジ

医者「静かにしてくださいね」
陽太「ヒナアアアアアアアアアアアアアア」
医者「静かにしてくださいと言いましたよね」
陽太「ヒナアアアアアアアアアアアアアア」
医者「あの子は男の人を怖がるんです」
陽太「あんまりじゃないかああああああああああああああああ」
0735風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:11.11ID:xtSBULOM0
>>650
昔やって楽しかったのを今やってまた楽しいと思えるかは作品の質とはまた別の話や
0736風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:12.61ID:7vOv9JhOd
https://i.imgur.com/misTmH0.jpg
https://i.imgur.com/aPGQn3q.jpg
https://i.imgur.com/MPZpSUF.jpg
https://i.imgur.com/ypOo5RL.jpg

なんjのボリューム層は30代オーバーやからこの若者達には人気なんよな
達男でも見てろよおっさんw
0737風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:12.85ID:ZcQxTeuR0
>>643
その通りやと思う
CLANNAD面白い言ってる奴は絶対思い出補正やからな
0738風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:13.88ID:XRYJPMJ30
IDヌッス出来るチャンスやん
0739風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:14.46ID:B9wQgikA6
>>708
さあ...
今のヒナの状態が病気のせいなのか脳を開いた後遺症なのかもよくわかってないし
0740風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:17.17ID:PwMuBZSg0
>>717
それは草
話作るの下手すぎるやろ……
0741風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:19.32ID:fiAi9n0n0
おい麻枝ヒロインガイジにして楽しいか?
お前の作品ワンパターンなんや
ボケが
0742風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:19.37ID:PAy1sxn5a
>>717
マジでこれ
0743風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:20.41ID:xj61C6JWd
>>716
それが気軽にSNSで言葉として送れるようになってるのがおかしい
0744風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:22.55ID:NYXOxup40
>>672
シャーロットは1話の完成度だけは高かったからな

そのせいで釣られた奴が多数いて全部アンチになったが
0745風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:26.20ID:Yt3PNK700
ひぐらしは叩かれすぎて叩かれなくなったな
閉じたコンテンツだし
0746風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:27.41ID:q1rOvQUq0
神様が売れなかったらkey潰れるとか言っとったけど未だにだんご大家族のクソ高い詐欺みたいなグッズが一瞬で完売するし他の潰れたエロゲブランドに謝れや
0747風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:28.21ID:ODFXzdVf0
標的があるとゴミが集まってくる
0748風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:32.90ID:gvWuAgeAM
>>721
せやからそうしときゃええやん
広報でSNSを使うのに本人が出てくる必要ないやん
0749風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:36.05ID:P4gLW4JaM
i need more timeとかthis is badも本人は大真面目にやってるのに馬鹿にされて...そりゃ効くだろうよ
0750風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:37.11ID:GBsLQ34Y0
>>652
rewriteはアニメがクソ過ぎた
0751風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:39.52ID:K9lJc8N/0
>>579
花田は宇宙よりも遠い場所で誰も文句言えない存在になったわ
0752風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:40.54ID:ndixPEtea
>>734
これコントだよな
0753風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:44.11ID:uInHg4ji0
>>698
アニメ化の話出てから全く続報もないから計画潰れた可能性もけっこうあるぞ
リライトの時みたいに最終回後発表あるかどうかだけどここで無かったらもうないやろなあ
0754風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:46.50ID:Yt3PNK700
>>729
京アニでやってたやつか見てないわ
0755風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:50.64ID:zGTDygaq0
>>717
ゴミやんけ
0756風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:52.91ID:YnA3kA/D0
abもCharlotteも普通に楽しめたのに今回のだけはあかんわ
0757風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:48:53.67ID:rskFYVSE0
変な擁護湧いてるけどSNSでつまらんなあくらい書き込むのは自由やろ
それすら許さないのは言論統制や
だーまえ教でもつくるか?
0758風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:00.66ID:QNrTONQN0
>>750
OPはよかったぞ
0759風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:03.20ID:PAy1sxn5a
>>672
凡アニメぐらいには収まっとるからなあれ
神様はやべーよ
0760風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:10.15ID:OxB0Ti0Va
神様になった日って結局どういう意味なん?
0761風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:12.97ID:j1q1xZt00
お前消えるのか…?🥺
0762風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:13.84ID:2V4ZWWpG0
なんで毎回尺が足りないんや?��
0763風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:14.05ID:vc0Q8XhX0
>>749
ここ英語できる人に文章考えて貰えば良かったのに
0764風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:16.20ID:iZi15Iei0
キャラの可愛さは?せめてキャラの勝ちだけはあるよな?
0765風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:16.82ID:ucQnaKl70
安い感動アニメは飽きられとるって意見結構強いけど
京アニの今やっとる映画も大概安いお涙頂戴でウケてるんやから
言うほど視聴者のハードルは上がってないと思うんだよなぁ
0766風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:17.49ID:PWqrPm+Va
>>743
だったら作者がSNS見なきゃええだけやろ
このアニメつまんねーって感想くらい言わせろや
0767風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:17.77ID:6Lb9H64d0
>>727
直リプはやりすぎやと思うが「○○ってアニメは〜でつまらんかった」くらいのツイートで傷つきました!とか言っちゃうなら公共の電波載せるのやめた方がええやろ
0768風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:22.21ID:AeevY/v7d
>>597
まぁ昔に比べたら斜に構えて安全圏からマウント取って来るやつは増えた
昔のアンチは熱量あってキモかったしな
0769風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:25.29ID:tWELtpE2d
>>734
夜通しずっとゲームしてるところも不快やったわ
0770風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:25.81ID:ndixPEtea
司馬さん「まずうちさぁ、悲しい過去あんだけど」
0771風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:38.54ID:dVTzID4ta
rewriteはそもそもアニメ向きの内容やないからノーカン
0772風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:39.040
サラッとヴァイオレットを
神様になった日と同レベルの評価やったことにしてて草
0773風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:40.47ID:J6LH/RfUp
>>756
Charlotte楽しめるなら神様も楽しめるやろ
どっちもクソやのに
0774風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:42.81ID:NYXOxup40
>>696
全部セーフやろ
手塚治虫だって気にくわない漫画家に
「お前の作品はつまらない。漫画じゃない」って直接手紙出してたし
それがTwitterになっただけや
0775風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:46.15ID:+BYy6egB0
>>722
今はそういう時代やん
20年くらい前の2chで本人降臨するのとは訳が違うんやで
今はSNSで名前出して活動する時代になっとるんやからそれに合わせて変えていかなアカンやん
0776風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:51.10ID:2Alzy24H0
>>692
ファンレターと誹謗中傷の割合はリプと変わらないって誰かが書いてたな
手紙の内容察するわ
0777風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:53.94ID:PAy1sxn5a
>>769
自分の部屋でやれって思ったわw
0778風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:49:54.86ID:LRBVt9iT0
だーまえが脚本に関わってないリライトもコケたしkey自体がもうアカンわ
0779風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:06.10ID:mY8L8h+x0
AIRとか今やったらボコボコやで
漫画もアニメも昔の作品は評価されるもんや
ネットが発達しとらんからな
0780風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:07.11ID:AvmwFUWp0
SNSガーもわからんくは無いけど宣伝ツールや承認欲求満たす為につこてるんならそらこういうリスクもあるよ
0781風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:07.44ID:ZmpRAkVea
>>762
無駄遣いするからや
0782風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:09.36ID:P4gLW4JaM
>>757
もう黙れやお前
これ以上だーまえ傷つけるな
0783風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:12.23ID:Yt3PNK700
>>765
聲の形とかブスだと成り立たない話だし
あのレベルまで美術とか撮影引き上げないと
感動されんってことでもあるだろうけど
0784風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:13.84ID:MrC0AEd8a
this is bad は突っ込まない制作陣も悪いやろ
誰にでも意味伝わるようにしたいんかもしれんがそれなら字幕付ければええだけやし
テレビとゲーム注文する時は字幕付けてたやんけ
0785風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:17.34ID:zyga351kr
ABは最後に文句があるのは分かるけど普通に見れた
Charlotteは終盤になって展開が急すぎてついていけなくなったけどまあ記憶には残る
これは虚無やなんも覚えてない
0786風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:17.90ID:ndixPEtea
トニカクツマラン
0787風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:18.08ID:PwMuBZSg0
>>728
美希攻略できるのはええな
ワイこいつが一番好きやわ
エンディングもだいぶ変わるんか?
0788風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:18.42ID:K6zUKhBN0
達男の勝ち逃げになりそうやな
あんな虚無作品に負けるとかkey終わりや
0789風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:19.42ID:0KQU3WSQF
批判しとるのは世紀末セカイ系とか予想しててスカされてキレてるんやろ
0790風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:19.49ID:D1tIiYaZ0
それでもまだ金魚なら…
金魚ならなんとか感動させてくれる…!
0791風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:21.15ID:SosrPdaLd
ひなちゃんの介護Daysになってるけどタイトル回収できるのかな?
0792風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:27.68ID:fiAi9n0n0
Charlotte 主人公の男 能力使いすぎてぶっ壊れてガイジ

神様 ヒロインの脳に埋め込んだコンピュータ取られてガイジ

はぁーほんま同じ結末やんけくっさ
0793風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:33.10ID:zL5jYyYu0
好きになれるキャラがいないわ
登場人物全員変だし
0794風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:33.99ID:18/wzJyu0
とりあえず天才ハッカーとか秘密組織みたいなのを
全部封印しろよ、その手の設定あるやつ全部外しとるやんか
0795風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:43.94ID:tlxCimxJ0
>>754
調べたら京アニじゃなくてAICらしいで
監督岸誠二で劇場公開されてたみたいやな
0796風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:48.67ID:ZC0nXf9M0
どうせなんやかんやあったあと10分だけ量子コンピュータ使えて束の間にあの日に戻ったヒナが
「ありがとう陽太、ワシのことは忘れろ。イザナミと幸せになって」
とか言われてその場を立ち去って、せっかく受かった大学蹴って浪人してコンピュータ開発者になってイザナミとの子供にヒナちゃんと名付けるんだろうな
0797風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:49.83ID:IDaPZyczd
泣いたって言ってるやつおるけど正気かいな
昨日のナナしゃんの方がまだ泣けたわ
0798風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:52.29ID:YnA3kA/D0
>>773
途中まではよかったやん
最後超展開だっただけで
神様は最初から今まで全部おもんない
0799風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:50:59.23ID:HiaHYFnS0
>>774
それワイ基準だと手塚治虫が普通にアウトってだけやな
作品が面白くても行動まで賛美されるわけやないし
0800風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:00.54ID:gvWuAgeAM
>>775
他社のサービスに寄生してるのにそれで嫌な思いするから法律変えろって頭おかしいんちゃうか
0801風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:07.61ID:ak6WC8ax0
だーまえさんの知能が人より劣っていることが露呈したシャーロットのワンシーン



「もし計画がずれれば過去に戻って運命を変更したものと見なし古木の家族を殺します。では」
0802風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:07.76ID:Yt3PNK700
>>789
元ネタのエロゲ貼られてたな前
0803風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:11.72ID:i6TL56mAd
いつからだーまえって才能枯れたんやろな
0804風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:13.79ID:PAy1sxn5a
>>793
いざなみさんとは愛知愛知したい
0805風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:15.61ID:LeQr//G30
>>717
なんやそのクソアニメ……
0806風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:26.10ID:UX4+xRKbp
>>779
ほんまにな
知的障害者しかおらんしガチでつまらんで
てか普通に主人公とかが人形動かす超能力使ってるのに周りの反応とか平然としてるの意味不明だし
曲は素晴らしい
0807風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:27.00ID:KFEywT4Jd
今週で拷問が終わる…
だーまえの気持ち、分かるで��
0808風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:28.12ID:31neWEfC0
真面目に向き合って正当な評価を下しただけなのにSNSが悪いとかどうすりゃええねん
むしろこいつが先にアニメ視聴者を煽ってきたんやろ
0809風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:29.77ID:7FJj7h2u0
シャーロット再評価って言われるけどあれは当時からある程度擁護されてた
これはずっと中華マフィアの時の空気や
0810風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:31.03ID:VRzJCi+Q0
見てないから知らんけど麻枝の作る話毎回全部一緒やからな
そら数本見たら飽きるよ
0811風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:36.78ID:0KQU3WSQF
そもそもエロ要素ないならこいつに価値ないんやないの?

あくまでそこそこ日常描けたからこそのエロが映えてくるから評価されてたんやろ
0812風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:41.68ID:NYtqFAMla
>>734
これ見る度にコネクティブヒナァァァァァが頭によぎる
0813風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:42.57ID:PAy1sxn5a
>>755
>>805
おう気になってきたやろ
はやく神様になった日を見ろ
0814風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:48.22ID:IdRFKYjL0
あの出来で批判されないと思ってたって事?
0815風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:50.26ID:ONG+whBwM
ワイも最初はSNSの発言の規制には反対してたけど今は酷すぎるから法整備もしゃーないかなと思ってるわ
それくらい酷い
0816風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:52.95ID:iQfVnGiI0
>>745
ひぐらしはでんでん現象に近いけどオチがしょうもないことを許容してる連中しかおらんからな
うみねこ経由してるような奴らは尚更
0817風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:53.10ID:dWvUzzxs0
鬼滅花江もせっかくブレイクしたとたんとんだ糞アニメに抜擢されて憤慨しとるわ
0818風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:55.85ID:J6LH/RfUp
>>798
よく考えたら神様よりはマシやったわ
すまん
0819風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:51:58.86ID:3GieCXem0
>>717
0820風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:06.08ID:9tIuwBqP0
○Angel Beats!【全7巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 23,497(11,360) 25,897(13,390) 27,052(14,460) 10.06.23 ※合計 41,512枚
02巻 20,556(10,103) 22,692(11,675) 23,808(12,621) 10.07.21 ※合計 36,429枚
03巻 19,665(*9,801) 21,473(11,108) 22,143(11,490) 10.08.25 ※合計 33,633枚
04巻 18,007(*8,851) 20,181(10,409) 20,960(10,822) 10.09.22 ※合計 31,782枚
05巻 17,956(*9,225) 20,075(10,439) 20,483(10,748) 10.10.27 ※合計 31,231枚
06巻 17,507(*8,894) 19,122(10,065) 19,611(**,***) 10.11.24 ※合計 29,676枚
07巻 19,329(10,468) 20,946(11,816) 22,080(12,411) 10.12.22 ※合計 34,491枚

オリジナルでこいつに勝てそうなのなかなかいないw
0821風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:06.55ID:P+9P7+2n0
PAはいつまでこいつ使うんだろ?
0822風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:08.86ID:+BYy6egB0
>>757
オタクってすぐ言論統制とか言いたがるんよな
お前らは安全圏から一方的に暴力振るってるだけや
0823風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:09.05ID:dVTzID4ta
一回Twitter上で大絶賛して欲しい
帰ってきたところを大バッシングや
0824風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:09.60ID:OxB0Ti0Va
ジビエート「いいぞもっとやれ」
0825風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:13.40ID:LeF8WAbd0
何がやべえって極論いざなみさんとかあしゅらとかラーメン先輩あたりは居なくても話成り立つからな
0826風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:14.10ID:K8nBAQbu0
神様に拾われたほうより評判悪いな
0827風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:14.38ID:iZi15Iei0
物語には彩りとしてサイドストーリーは重要だけどそれが許されるのは強靭な柱であるメインストーリーあってのサイドストーリーよ

メインの柱がぐらぐはなのに外付けでサイドストーリー付けまくったら倒壊するよ
0828風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:14.50ID:Se4Wvstf0
あと1話しかないはずなのに職員さんみたいな新キャラ出して過去回想挟むとか余裕ありすぎやろ
もう畳まないといけんのやぞ
0829風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:20.72ID:T92b+GbTp
>>803
元からハズレの方扱いでCLANNADとかのおこぼれで知名度上がっただけやからこれが本来の姿や
作曲だけしときゃええねん
0830風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:27.77ID:P4gLW4JaM
もうお前ら叩くのやめろ
精神病んでる人をこれ以上追い詰めるな
0831風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:28.17ID:zyga351kr
ラーメン屋の女の名前覚えてるやつおるんか?
0832風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:31.52ID:PAy1sxn5a
むしろ神様は前半中国マフィアで10話からけもフレ2思い出す不快感あるわ
0833風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:33.94ID:CSr9dB750
Charlotteは終わり方クソやけどキャラに魅力あったし一応設定もよかったり褒めるとこあったと思うけど
これはガチでないんか?
0834風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:34.50ID:T8ZQoWEoM
>>63
体操の前にいわかける見ろ
0835風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:34.74ID:NNUX/ezGa
>>734
「人と喋る時は目を見ないと」とか言って無理矢理動かすの怖すぎるわ
高3ってもっと賢いやろ
0836風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:36.90ID:zGTDygaq0
>>813
いや流石にゴミと解っとるもんは見んわ
代わりにサマポケ遊ぶわ
0837風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:40.80ID:Nn8IfdsJ0
と言うかアカウント消えたのって攻撃されたからなん?
0838風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:54.42ID:/kuFYBpK0
>>720
ワイの中ではONE以外はおまけみたいなもんやな
そのONEですらふわっとしたもんと雰囲気だけで押し切ってる雑なゲームやしな
0839風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:56.99ID:PwMuBZSg0
結局ヒロインの女は神様やなかったんか
コンピューターが頭に入ってて、未来予測?みたいなんができるんか?
0840風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:57.53ID:6Lb9H64d0
>>830
怒らないで聞いてくださいね
アニメ作るのやめればいいだけじゃないですか
0841風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:52:58.07ID:enpqd0fPa
https://i.imgur.com/kyFKUli.gif
https://i.imgur.com/dvcDgQi.gif
昔はこれでゲラゲラ笑ってたじゃないか
0842風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:01.43ID:PWqrPm+Va
>>825
ガチでそのへんのキャラ消して
二時間アニメにしたほうがええで
0843風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:02.25ID:+BYy6egB0
>>780
ならそういうリスクを少しでも軽減するために手を打つべきやないか?
0844風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:02.76ID:fiAi9n0n0
マジなんでもかんでも壊したらええと思っとんか麻枝
こいつのシナリオだいたいオチ読めるわもうワンパターンなんや
0845風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:07.03ID:NYXOxup40
>>799
じゃあお前基準でアウトになったところで別になにも起きないな
0846風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:07.66ID:AeevY/v7d
ひぐらしは同窓会の飲み会でこっちは年収自慢大会並の空気の違いや
0847風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:10.29ID:PAy1sxn5a
>>836
ワイが苦しんだんやぞお前も苦しめや��
0848風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:15.38ID:J6LH/RfUp
>>828
尺を理解できない人間なんやろね
0849風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:16.52ID:Yt3PNK700
>>820
正直売れたのが謎すぎるわこれ
CLANNAD終わって間もない感じなのもよかったんかな
0850風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:16.85ID:UG8s7NRN0
そもそも神アニメみたいなのを昨今の時代に作り上げるの難しくない?
満場一致で面白いってなったのまどマギくらいじゃねえ?

あ、アニオリでね
0851風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:17.59ID:xtSBULOM0
>>806
世界観とかストーリーの好みは時代に影響されやすいんや
知的障碍者みたいなのがあうーとかえうーとか言ってるのが受けてる時代があったんや
0852風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:20.41ID:PfqsBljs0
>>820
PAってこれで生きながらえたみたいなとこあるだろ
最近爆死続きで今回の麻枝に賭けてたろうからまじで破産じゃね
0853風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:23.87ID:TA7ddwBE0
10年前にエンジェルビーツなんてゴミ作ってんだから、今更だろ
0854風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:27.26ID:xUzHA7pPd
AB最後以外はまじで笑えたからな
0855風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:27.63ID:UX4+xRKbp
大人になってみるとKeyのキャラは基本的に脳みそ足らずの知的障害者しかいないからきつい
0856風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:29.54ID:xs7F6XhFa
いや逃げるなよ
つまらんやんけ
0857風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:30.04ID:yVC59MRc0
>>841
今見たらちょっと寒いな
0858風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:32.93ID:vc0Q8XhX0
>>834
体操のが時間早いんやからしゃーない
0859風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:35.18ID:B86Hy2pOa
大人しくゲームのシナリオ書いとけ
アニメの脚本向きやないわ
0860風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:42.22ID:ViKTGrIvd
>>841
見たことないけど草
0861風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:49.28ID:3GieCXem0
>>841
当時めちゃくちゃ笑ったわ
0862風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:50.97ID:K8nBAQbu0
佐倉に怒られたいがために作ってるんやろ
0863風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:58.99ID:hOu44oWbd
あんまりじゃないかあああああ
0864風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:53:59.35ID:NYXOxup40
>>843
スタッフが管理する
おわり
0865風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:00.30ID:HiaHYFnS0
>>845
そらそうやな
だからワイ基準って書いてるんやし
0866風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:06.04ID:TtTSCyoBd
>>831
というか陽太とヒナとイザナミさんしか覚えてないんやが
0867風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:06.92ID:luS07L/3a
サマポケアニメダメだったらいよいよおわりやな
Rewriteはアニメ向きじゃないのわかりきってたからノーダメだけど次もこけたらきついわ
0868風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:09.22ID:PAy1sxn5a
ABはコンピュータ出てきた辺りから徐々に真顔になってきて最終回見て溜息ついた
0869風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:13.93ID:LRBVt9iT0
>>841
昔だから許されたギャグなんやろ
0870風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:20.50ID:NYtqFAMla
>>816
推理物としてはつまんねえオチやな、って言うことさえ憚かれる雰囲気あったからなひぐらし
今は流石に歳を経てみんな丸くなったけど
0871風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:23.69ID:9KNfQUnM0
>>774
それ手塚治虫じゃなくてテラさんのほうちゃうの?
0872風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:25.400
つーかツイッターがこんな流行る前から
2chのアンチスレやら感想ブログやらを自分で覗いて勝手に傷ついてる制作側とかいたからな
0873風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:28.23ID:6Lb9H64d0
>>841
椅子飛ぶ方は好き
0874風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:29.73ID:PufjJYE60
>>602
AIRは観鈴との日常の積み重ねがあったからな
0875風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:30.59ID:+BYy6egB0
>>800
実際にSNSの誹謗中傷で死んどる人もおるんやしサービスにも多少の問題があるやろ
それを変えていかなアカンやん
0876風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:30.72ID:NNUX/ezGa
>>841
これも偽ハルヒだけは天使が人間やと知って虐めてたと思うと笑えんわ
0877風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:32.38ID:vtfYU2li0
アニメ版ゴジラの監督も批判されまくって垢消ししてたな
クリエイターTwitterやったらあかんのちゃうか
0878風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:33.44ID:Nn8IfdsJ0
>>849
ガンダムseeddestinyもガンダムの中では爆売れやしそう言うもんだと思う
0879風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:36.15ID:gvWuAgeAM
>>843
ツイッターで言うならフォロー外からリプライを送れないようにするだけでいいよね?
0880風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:38.78ID:fKHLSnJud
PAの最後の砦はマリーだから
0881風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:40.29ID:SDCHfHMl0
英語の勉強にもなるええアニメや
0882風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:45.88ID:xYUkVHYNM
批判されたくないならクソアニメ作るな番組で炎上するような余計な行動はするなお前らこそ自分の行動に責任を持て
世間はお前らのお母ちゃんじゃない
0883風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:48.23ID:Mjy7hh8M0
10年前のノベルゲーみたいなノリだしな
0884風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:48.75ID:Lt7cD5hma
>>826
神達に拾われた男やぞ二度と間違えるな
0885風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:49.77ID:PwMuBZSg0
>>841
ワイは当時からおもんないと思っとったぞ😡
0886風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:52.20ID:PAy1sxn5a
>>841
椅子トルネードはABの最高点だった
0887風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:54.12ID:j1WBW13pd
Rewriteゴミにした天正マジで許さんで
0888風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:55.23ID:Yz5J3J+g0
・まず12話しかないのに序盤をギャグ回で消化する
・1話ならまだしも数話に渡って意味のないギャグ回をする
・そのくせいきなり感動しろ話ぶちこんでくる
・前半でのキャラの掘り下げも浅いからいきなり感動しろ話されても視聴者は真顔

まじでずっーとこれ
なぜ前作の反省を活かさないの?
0889風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:54:55.55ID:CQdgGJof0
>>841
時代が違うわ
笑いが死んだ国や
0890風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:01.94ID:ko2y7SKed
ABもシャーロットも神様も2クールなら多分化けるねん
1クールじゃ足らへんのや
0891風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:03.99ID:43m0/3PGr
ひぐらしは多分流石に二期でぶっ叩かれると思うわ

いくらなんでも変化無さすぎ
解答編もウミネコの話挟むとかクソみたいな展開とかでやらかすと思うわ
0892風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:04.42ID:Un3mmLeGd
>>812
ヒゾンさんは割と普通に可哀想なのがな
https://i.imgur.com/WILSehS.gif
0893風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:05.48ID:JlMsMsg4d
>>841
ノリが90年代
0894風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:06.34ID:u2w6J+sTM
でもabやシャーロットほど破綻はしてないよな
0895風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:07.33ID:ZC0nXf9M0
まあ叩かれるほど悪く無いよな
ABやシャーロットって冷静に考えたらめちゃくちゃ面白いし
久弥のアニメ見るくらいなら神様になった日見るわ
0896風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:08.50ID:P4gLW4JaM
君らだーまえイジメて楽しんでるようにしかみえんわ
そんな批判するならもうみるのやめたらええのに
0897風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:09.19ID:IdRFKYjL0
この程度で発狂するとかけもフレ騒動の時とか自殺もんやろ
0898風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:10.47ID:4LS6Ty2C0
>>757
お前は自分の気に入らないものは何でも宗教にしちゃう教って感じやな
0899風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:28.03ID:mt1IMb7+0
>>841
椅子は一番面白かったね
神様のギャグはなぜここまでつまらないのか
0900風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:30.35ID:xs7F6XhFa
ヒナの一日を観察してたけどヨータはずっとドアの前にいて見てたとかおかしいだろ
違和感バリバリやんけ幽霊レベルのことしてたぞ
0901風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:33.11ID:b3VG/dUNa
まだ最終回前やから迂闊な事言えんが普通に介護アニメで良かったんや無いか?
0902風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:34.70ID:IDaPZyczd
>>877
とはいえ宣伝にはうってつけやからな
最近はメーターとかが割と勝手にやってくれたりするけど
0903風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:40.02ID:vNo1D1pCp
クラナドアフターの主なあらすじ

DQNが高校出て就職
池沼のゴキブリはゴキブリの癖に体が弱く留年続き
しょうもない茶番して卒業
DQNとゴキブリがボロアパートで同棲
ゴキブリの生命力の無さを無視してセックスしまくり
コンドームをしらなかったため中出し祭
妊娠発覚。DQN「産もうぜ(笑)」
産卵シーズンの冬到来、ボロアパートの隙間風によりゴキブリ瀕死
産婦やゴキブリ両親の心配を無視。自宅で出産させることに
無事出産かと思いきやゴキブリが死亡
DQNふてくされて育児放棄。子供をゴキブリ両親に預けてパチンカス三昧
ミニゴキが五歳になった頃二人で旅行、様々な茶番を繰り広げた結果、急に父親風吹かせて帰宅
ボロアパートでゴキブリ育成開始
冬到来。ゴキブリが弱る
ゴキブリ瀕死状態。しかしゴキブリが外に出たいとの事
DQN、ゴキブリを外に、結果死亡
DQNなにを思ったのか号泣
0904風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:41.03ID:TtTSCyoBd
>>67
あれは名作やと思うわ
0905風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:44.29ID:MVVsSa/nd
>>888
本当これ
脚本の構成がめちゃくちゃ
そっちに時間さくならもっと母親の話とか掘り下げられたろ
0906風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:45.38ID:NYXOxup40
>>871
手塚の嫉妬エピソードやから手塚やで
0907風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:45.92ID:Yt3PNK700
>>878
前作が偉大だと次が売れる法則やね
FF8とか
0908風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:46.09ID:SosrPdaLd
マイナスな感想書くなって言ってるやつアホか?全部褒めないといけないのか?
0909風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:50.65ID:PAy1sxn5a
話聞かず天使ボコボコにするとか妹は助けるけど熊耳は放置とか
今まで若干サイコな傾向あったよなだーまえ
0910風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:55.11ID:T92b+GbTp
>>888
2クールでやると思ってたけどマジで残り1話なんか
こんなん世界滅ぼすしか方法ないやん
0911風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:56.57ID:xFpDAMqH0
>>734
0912風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:57.77ID:BltKA2tYp
こいつと志倉千代丸が被るわ
0913風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:57.79ID:rskFYVSE0
ABもラーメン屋とか麻雀弁護士みたいな変なキャラ多いけど主人公が来た時点で関係が出来上がってるから違和感は少なかったんやが
神様はいきなり会っていきなりいつメンになってみたいな桃太郎感が無理やった
0914風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:57.90ID:PwMuBZSg0
>>888
3話くらいまでみて、マジで話すすまんなあ…って思ってたけど、ホンマに何も考えてなかったんやな……
0915風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:58.04ID:QsA1Z1vO0
放送前からグダグタ言い訳みたいなこと言ってたのが予兆やったんやなって
0916風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:55:58.39ID:SN4dR4yZ0
しかも鍵かけたとかやなくて垢消しなんやろ?w
こんなもんそらポツダム宣言ですやん
0917風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:01.82ID:q/aYVr/1p
【直井の場合】
        ____
     /      \
    / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \  <もう逝け
  |      (__人__)     |
  \     ` ⌒´    ,/

【日向の場合】
       ____
     / ヽ、  _ノ\      俺が先に逝くって!>
    / (●)iji(●)\     
  /    (__人__)   \  <いや、俺が!
  |       |::::::|     | 
  \       `ー'    /

【奏の場合】

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\
       (ー)(ー )    |   そんな・・・いやだ!・・・奏が消えてしまう!
     / ̄(__人__) //// |   そんなこと!・・・できない   
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   奏・・・愛してる・・・ずっと一緒にいよう!
  /   ゚⌒  {        /   ずっと・・・ずっと一緒にいよう!
  | ///  (__人\    .カ   愛してる・・・奏!・・・奏ェ・・・!
  \     ` ⌒´ン     .ノノ    消えないでくれ!・・・奏・・・奏ェ・・・!
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_?ニ⌒)  .
0918風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:02.12ID:C0zPyync0
>>734
クラナドもわりとこういうノリだよな
0919風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:04.52ID:GJZ3bUDLd
神様2クールもあって草
拷問かな?


「神様になった日」は2クールアニメです。第10話の展開で???となった方、第12話も必ず見てください。なぜなら、1話だけだと姫和は「どうかしている障害児の女の子」で終わってしまいます。
一つの「行動」には、必ず「理由」があるんです。
0920風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:05.62ID:MVVsSa/nd
>>841
懐かしい
0921風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:07.82ID:/kuFYBpK0
>>764
ガイジ前のひなちゃんだけはかわええな
その可愛さの大半もあやねるのお陰やが
0922風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:09.38ID:eP2N4GRQM
>>841
このつまんねーノリ、きくちゆうきと案外馬合いそう
0923風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:11.75ID:YbUz8oawr
>>887
サマポケアニメ化されたらバイブリーで監督天衝やぞ
震えて待て
0924風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:12.82ID:6Lb9H64d0
>>903
今回のアニメもこういうの欲しい
0925風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:12.94ID:17rTufOK0
>>841
当時からこのノリがわからんかった
DJみたいなやつもなんも面白くなかった
0926風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:12.94ID:17rTufOK0
>>841
当時からこのノリがわからんかった
DJみたいなやつもなんも面白くなかった
0927風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:12.99ID:65oPCKit0
ひぐらしはマジのファンしか見てないし
それ以外が見ても分からんから
ホンマに同窓会みたいな雰囲気やな
良い盛り上がり方やろ
0928風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:13.48ID:hHUD89Pja
この人のアンチはキモすぎる
この人は本物の天才だぞ
Lisaがここまで人気になったのもこの人のおかげ
0929風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:16.68ID:j1WBW13pd
>>888
1話でさっさと野球消化した時はおっ
と思ったんやが
まさかの1話まるまる麻雀
0930風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:19.68ID:GippLmkt0
で、結局どんな話なんや
0931風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:19.99ID:Un3mmLeGd
>>896
今も見てるような奴らは叩くために見てるようなものだわな
実況してても見るのが辛いレベルだわ
0932風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:20.81ID:9SOuUruua
麻枝は批評見ないで麻雀やってろ
0933風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:21.56ID:+BYy6egB0
>>864
罵声リプへの対処っていたちごっこやん…
ブロックしても捨てアカでどんどん現れるし
大元から変えていかな
0934風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:22.69ID:3oOtBOKd0
麻枝「僕にはもう残された時間がないんで」
0935風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:29.93ID:w9eIrhgf0
>>888
ホンマこれ
0936風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:31.04ID:68Fnh2az0
>>841
これは面白かったよ
今がひどいからって昔を否定する訳じゃない
0937風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:31.81ID:gvWuAgeAM
>>875
誹謗中傷で死ぬわけじゃないからな
現実に問題がなきゃネットで虐められたから死ぬなんてならない
0938風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:31.84ID:FhOQ498Y0
すまん、まだワイ1話も見てなくて最終回やるまで撮り溜めて一気に見るかおもてたんやけど、内容ひどいんか?
0939風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:32.43ID:PAy1sxn5a
>>917
ここ草
0940風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:32.81ID:PWqrPm+Va
>>908
運動会もみんなお手々繋いで一等賞
劇はみんなでシンデレラの時代やからね😅
0941風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:43.22ID:vtfYU2li0
>>902
ほぼタダで宣伝できるもんなぁ
最近はリプも禁止にできるようになってきたから改善されつつあるんやろうけどね
0942風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:44.57ID:3GieCXem0
>>898
その前の話はどうでもいいがクソみたいな言語センスだな
0943風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:44.70ID:XZv3jZ2xd
てかリプライ制限する機能とかあるしある程度自業自得でしょ
0944風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:45.68ID:p8d2w+qHa
クラナドリメイクして復活しろ!
0945風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:45.73ID:cSkXA2Ty0
嘘だ…だろ
0946風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:48.17ID:NNUX/ezGa
>>919
0947風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:48.60ID:K8nBAQbu0
>>884
ごめん🥺
0948風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:50.00ID:t8sdbVsL0
>>888
その日常話がギャップを作るための掘り下げやと思ってる節がある
麻雀やら野球やらぶっこむから思い入れがぶれるんやけどな
0949風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:50.13ID:PAy1sxn5a
>>938
はよみろ
間に合わなくなってもしらんぞ
0950風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:56.71ID:ZcQxTeuR0
ABで思ったけどキャラのお涙頂戴回想シーンがあまりに浅すぎて微塵も感動できないわ
正直鬼滅の辛い過去より酷いだろ
0951風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:57.71ID:BidSproD0
心情を見習え
0952風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:56:58.63ID:enpqd0fPa
>>917
いつも思うんだけど天使に普通にフラれてるからこのAA合ってないよな
0953風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:01.79ID:iZi15Iei0
>>919
面白いって評判になれば全部見てやるわ
評判にならなかったらつまらない作品だし見ない
0954風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:04.73ID:0r+cG+Qe0
ゲームクリエイターって割とメンタル豆腐やな
あつ森のディレクターも批判多くてTwitter垢消したし
0955風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:07.03ID:NYtqFAMla
>>877
宣伝になるからやってもええけど、エゴサするとか消費者の文句を真に受けるとかは絶対やらん方がええな
自分の感性信じられなくなったら作り手なんてやってられへん
0956風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:13.03ID:j1WBW13pd
>>923
勘弁してくれよ・・・
0957風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:13.51ID:Yt3PNK700
>>927
ダイ大みたいにジャンプとか少年云々で
比較されてネガティブなイメージないだけ
語りやすいわ
0958風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:15.40ID:J6LH/RfUp
>>888
これこれ
ほんまに反省を活かせてない上に尺を理解してない
0959風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:28.36ID:gvWuAgeAM
>>933
これでいたちごっこも終わりやで🤗
よかったなぁ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1270561.html
0960風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:28.75ID:AjbalzYX0
1クールしかないってのをいつも勘違いしてるよな
0961風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:29.51ID:qyPG7/YWa
>>928
鬼滅のおかげやん
0962風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:33.57ID:PWqrPm+Va
>>930
惚れた女が精神障害者になったから介護すると見せかけて虐待する話
0963風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:34.08ID:NYXOxup40
>>875
「人が死んだから変える」って一番やったらアカンで
自殺で世の中が変えられるって実証すんのか?
この人殺しが
0964風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:35.30ID:TA7ddwBE0
>>903
久しぶりに見たわ草
0965風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:39.69ID:TtTSCyoBd
虹は2期やるらしいな
0966風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:41.03ID:Se4Wvstf0
ABはOPと世界観だけでお釣りが来るから…
0967風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:41.80ID:fak9j6CnM
観てないけどまたタイムリープみたいな展開やったんか?
0968風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:43.34ID:QDimP+/n0
竜騎士07と同じで掴みだけは良いのかもしれないという勘違い
0969風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:46.15ID:L2+rqnUDa
>>841
0970風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:47.30ID:9tIuwBqP0
ひぐらしの同窓会の後の二次会感草
0971風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:47.78ID:t8sdbVsL0
>>841
椅子今でも面白いやん
0972風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:50.41ID:PAy1sxn5a
>>950
鬼滅って鬼になった奴を不幸な過去があるからといっても助けず死んで償わせるのが面白いよな
0973風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:57:50.72ID:K8nBAQbu0
神様になった日って24話なん?
0974風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:01.91ID:3oOtBOKd0
>>958
ラーメンと麻雀は周りの反対押し切って通したらしいしホンマあたおか
0975風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:03.22ID:AvmwFUWp0
>>843
企業なら今は宣伝効果あるせいでいきなり辞めるは難しいやろうけど個人ならリスクに怯えるぐらいならやめればええ
現にやめたみたいやしこれが正解や
0976風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:03.87ID:iZi15Iei0
>>877
イラストレーター以外のクリエイターは基本的に損しかしないイメージ
0977風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:06.28ID:PwMuBZSg0
>>903
みとったときは感動しとったけど
こうやってまとめられるとクソやな
0978風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:08.53ID:+qrxMrvlM
ジャップはネガティブな意見は得意でポジティブな意見は苦手だからね
アニ豚になるとそれがより顕著だよね
0979風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:09.31ID:+BYy6egB0
>>937
ネットが一切関係ないってことはないやんか
とどめ刺すのはネットだったりするんや
0980風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:15.82ID:Lpm2C2Jo0
kanonairで止まってる俺が勝ちってことだな
クラナド以降はやってすらいない
0981風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:16.53ID:9SOuUruua
>>919
もうこういう「あと少し・数話見てください」はやり尽くした感あるよなぁ
しっかりスパッと次の話しに進んだ方が視聴離れしなさそう
0982風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:19.30ID:nJvCkeWOa
麻枝に攻撃してた奴なんかほとんど居ねぇぞ
単純にアニメ見てた人がつまらんという感想を呟いてただけ
それをわざわざ自分でエゴサして自傷行為してたのは麻枝や
0983風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:21.63ID:GippLmkt0
>>962
神様ってそういうことなんか
0984風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:30.84ID:PAy1sxn5a
>>982
ほんとこれ
0985風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:34.70ID:ONG+whBwM
少なくてもあからさまな誹謗中傷には対処したほうがええよ 
今はめちゃくちゃすぎる
0986風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:36.24ID:gvWuAgeAM
>>979
それあなたの想像ですよね?
0987風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:40.20ID:SZ1k896up
>>919
ちゃんと#tojinomikoもつけろ
0988風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:40.57ID:J+Cx3bR1M
>>919
え?これ3月までやんの?アニメーターとか声優がかわいそうだよ
0989風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:41.05ID:J6LH/RfUp
>>974
てか、むしろ12話なら全部ギャグ回でよかったやろ
0990風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:47.71ID:Yt3PNK700
>>977
アニメ組だとこういう感想結構いそう
0991風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:51.45ID:zyga351kr
イザナミさんたち必要ないやんって感じるのもまんまギャルゲの作りだからなんやろな
アニメなのに共通ルート→ヒナルートって感じになってるから他のやつらいるか?って思う
0992風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:54.32ID:Bp1M7eDc0
>>323
んなわけないやろ
0993風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:56.43ID:PWqrPm+Va
そもそも誰も直リプしてないっすw
0994風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:57.90ID:43m0/3PGr
次スレはよ
0995風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:59.40ID:NYtqFAMla
>>957
ダイ大もそんな扱われ方されとるか?化石みたいなおっさんが旧作上げまくってるくらいちゃうか
0996風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:58:59.62ID:PAy1sxn5a
あんだけイキリ発言してるのにだーまえ全く攻撃されとらんぞむしろ
0997風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:59:01.55ID:AxP7JhXV0
>>954
クリエイターも同じ人間やぞ
現代みたいにボロクソに言われてるのが嫌でも耳に入ってくる環境は普通の人間なら折れて当然や
0998風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:59:03.30ID:q0Dp6DJT0
>>650
実際アマプラで久しぶりに見たらゴミクズやったわ あんなの持ち上げてた奴ら池沼やろ
0999風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:59:08.19ID:O0RCH9Ms0
>>888
いきなりイザナミさんのマッマの話をぶっ込んできたのABの結婚してやんよから進歩無くて草生える
1000風吹けば名無し2020/12/21(月) 17:59:08.30ID:+BYy6egB0
>>879
それやと称賛コメントも送れないやん
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 25秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。