トップページlivejupiter
903コメント183KB

【悲報】中国人さん、凍死へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:32:50.66ID:PSRyt4oyM
https://imgur.com/6ztVNHD.jpg
https://imgur.com/wgdFEyj.jpg
https://imgur.com/2yQROZR.jpg
https://imgur.com/lPwTdkx.jpg
0096風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:05.99ID:n9r1EzyT0
感情で動くまんさんみたい
0097風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:10.16ID:yqLP+V280
ぶっちゃけ強硬手段使えるのって農村で1億くらい死んでもノーダメだからだよな
人権無いってつえーわ
0098風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:10.93ID:s8+Q7lWhM
これが父さんのコロナ対策か
0099風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:15.94ID:EygfpzGO0
命が軽すぎる
0100風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:19.19ID:IDsqquOz0
これで省エネが進んだら汚い空気もマシになるやろ
0101風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:21.89ID:3Iy9/zNSr
>>75 昔のソ連みたいに完全に社会主義で世界経済とつながってなければ別に滅んでもいいけど、世界経済の一部だから滅ぶとこっちにまで飛び火すんだよ中国に投資してるやつとか中国人と商売してるやつとか
0102風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:22.64ID:hsNai8j+0
イナゴでも焼けばええやろ
0103風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:22.91ID:iDgiTVAA0
>>85
>>89
えぇ…それじゃあ中国バカじゃん…
0104風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:23.86ID:oOCcFf+a0
中国の寒い地方とかセントラルヒーティングやろ?
0105風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:25.09ID:COXFYu1Bp
どうせ同情装う演出やろ?不景気アピールも最近すごいし
コロナで1人ぼろ儲けをどうにかして隠したいようにしか見えんわ🥺
0106風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:30.40ID:qXQtNAAod
>>86
買い占めでもしとんやないの
0107風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:32.26ID:2PGpr0TZM
メンツ
0108風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:33.78ID:ZHA417qVd
そこまでしてオーストラリア締め出しでどうしたいんだ?
0109風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:42.22ID:lvg2R7gA0
某無双でも冬季を利用した城攻めとか有ったっけな
0110風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:42.82ID:bVZxYX7U0
ホッカイロ送ったろ
0111風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:50.00ID:JY9fTRN40
トランプが↑
テドロスが↓
0112風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:50.53ID:s8+Q7lWhM
>>95
やめたらキンペーが終わるか党が逝くから無理や
0113風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:51.76ID:AXySYId5a
お残し禁止令出てたけどイナゴと洪水の影響で飯のヤバいんちゃうの?
オーストラリアと喧嘩してるから餓死者も出そう
0114風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:55.56ID:Xk8BljzD0
燃やせば乗り切れるやろ
0115風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:43:55.79ID:wJdcTzFhd
これもうオーストラリアが謝罪してまた輸入してもらわないとダメだろ
0116風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:11.65ID:bbbit0/jr
>>89 コロナウイルス調査しろ、リットン卿みたいなやつ送り込むぞって言ったら中国がセルフ経済制裁した
0117風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:13.79ID:aScyDKBo0
サンキュー大家
0118風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:13.80ID:fO08wG8w0
最近ガチで中国全方位に喧嘩売ってるよな

日本の時はヨーロッパが親中ガイジすぎたが
0119風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:15.86ID:JvQF1Kifa
>>63
反撃やなくて自爆やん
0120風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:24.35ID:oSWArA+6d
全滅させれば文句いうやつもいないアル
0121風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:27.17ID:0QvBNkyz0
>>101
ルイセンコ式農法に失敗して麦買いまくってたから完全に孤立してたわけちゃうで
0122風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:27.99ID:Khrvt5Oq0
https://i.imgur.com/7CzJWRm.mp4
0123風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:30.79ID:zkWt79f6p
ついにゲームで中国人にやられまくっとった仕返し出来るようになったか
0124風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:32.84ID:byHXevxW0
石炭を確保する為に侵略→さらなる制裁→奇襲攻撃
0125風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:40.52ID:+5edUfi+0
国民みんなで自転車こいで発電するしかないな
0126風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:45.14ID:rIkt4WVP0
>>103
君もな
0127風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:46.03ID:xs42oa+T0
炭が無いなら服とか布団を燃やせばいいじゃない
0128風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:48.40ID:h7+njTRs0
北京の予報
12/30 -6℃/-15℃
12/31 -7℃/-15℃
01/01 -7℃/-15℃
※2018年〜2020年の間1番冷えた日で-14℃丁度
0129風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:50.12ID:irrxp3pEa
>>106
部屋に空調入れられないから車中泊して暖取っているんちゃうの?
0130風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:52.45ID:bpcEVZV20
実際に中国のどっかで停電は起きたんやけど、豪州云々は韓国紙が裏も取らずに書き立てたのが伝言ゲームになってるだけやで
0131風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:44:53.05ID:R1FPDuvE0
>>108
環太平洋地域の反中国網を弱体化させたいんちゃう?
豪が中国側になれば結構面倒臭いで
0132風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:00.26ID:lTeJQRh90
共産党政権の一党独裁の末路
0133風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:12.73ID:p4BW6mLJM
何でも素早いのは羨まc
0134風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:19.31ID:89Vtz5gI0
気合いが足りないんじゃ
乾布摩擦せい
0135風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:20.51ID:dHuoEm+K0
北京って緯度で言うと北海道らへん?
0136風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:24.71ID:emXljp9dr
>>121 せやけど、アメリカの恐慌ノーダメやから
0137風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:28.62ID:dityU5gZp
すまんが普通に日本人として心配やわ
無事を祈ります
0138風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:33.32ID:EImSQ1xir
>>110
>>111
プーさんニッコリや🤗
0139風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:35.71ID:s8+Q7lWhM
>>131
オージーは反中ほぼ一色になったからもう無理やろうけどな
0140風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:39.98ID:wcK9IRT50
チョトだけ死人が出るアルダケネー
0141風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:41.52ID:wxS6kK2T0
>>112
ウイグル人ってそんな強いんか…
0142風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:46.84ID:Q5aODd6d0
なんでオーストラリアと揉めたんや
0143風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:56.35ID:0QvBNkyz0
>>122
でもこれ幸せそうな死に方よな
酔いどれの幸福感のまま意識失ってからは死体損傷せずに死ねる
0144風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:45:59.85ID:lUOKy6t0d
意外と石炭の需要まだあるのか、北海道ワンチャンある?
0145風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:01.85ID:MpdDO+jk0
オーストラリア攻撃したら燃料不足で凍死とか面白すぎるやろ
0146風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:02.04ID:IoUblvQaM
北朝鮮産があるやろ
0147風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:05.38ID:ueuN7oGKM
やっぱもう一国でイキれる時代ちゃうんやね
0148風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:07.63ID:AXySYId5a
>>128
中国メディア「今日の気温は3度やぞ、寒いのは気のせい」
0149風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:08.14ID:PSRyt4oyM
Parts of China reportedly experiencing worsening electricity shortages amid coal ban
https://www.skynews.com.au/details/_6216862000001

https://i.imgur.com/s7nHDzI.jpg
https://i.imgur.com/QaILFi1.jpg
0150風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:09.43ID:UXw1qjSLM
国の為なら平民がいくら死んでも構わないってこれもしかしてネトウヨの理想国家ちゃうんか?
0151風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:11.55ID:HhJFrl/g0
震災もないのに計画停電とかさすが父さんやね
0152風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:12.54ID:KBN4udbaM
こんな情報真に受けるなや
計画停電とか流石にありえない中国なめ過ぎ
0153風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:15.57ID:glW8sJkcM
>>75
毎回父さん父さん言って擁護する謎の勢力よりはマシだと思う
0154風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:17.26ID:eNhKzhqd0
凍死するわけねーだろ
ゴキブリ異常の生命力だぞ
0155風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:18.15ID:wTiKSFWi0
>>142
工作してたのがバレた
0156風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:32.27ID:53Fop5vg0
>>121
世界恐慌の時の話やろガイジ
0157風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:37.47ID:q6d6WCeuM
凍死はモンゴルの日常だろ
0158風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:40.66ID:7Uwxn42K0
>>112
少数民族とかスルーでも大勢には影響せんだろうに
日帝の教訓をまるで活かせていないやん
0159風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:43.74ID:+OeyzjBZa
オーストラリアにコロナ原因調査提案されただけでこの立ち回り
どんだけ効いてるのか
0160風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:43.92ID:7Tf8pODLp
日本もコロナなんかに構ってないでこいつら助けろや
0161風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:44.10ID:TFuDz10o0
てか中国に石炭余るほどあるやろ
0162風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:45.20ID:mtYnCl0T0
販路があればこういうので一財産作れそう
https://i.imgur.com/2RI5shd.jpg
https://i.imgur.com/rzjYVly.jpg
0163風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:45.99ID:7xbvEGdw0
大国VS小国による包囲網は100パーセント包囲網側が敗れるって歴史が証明している
0164風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:46:50.27ID:R1FPDuvE0
>>139
そうなんか
まあ無理くりやろうとしたら抵抗されるわなぁ
0165風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:10.75ID:j5FH0a5rM
🇨🇳中国共产党万岁🇨🇳
0166風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:11.47ID:JvQF1Kifa
>>162
Iwataniチャンスやな
0167風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:16.69ID:57PPterTa
都市が一個死ぬぐらいじゃ中国は揺るがないやろ
0168風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:18.66ID:lvg2R7gA0
>>144
ねーよ
湿度糞低くてとんでも乾燥地帯だからリアル火攻めおこるの待ったなし
0169風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:18.99ID:byHXevxW0
売ってくれないんじゃなくて買わないんか
0170風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:27.32ID:YEuVUDlVr
中国には石油ストーブ無いんか?
0171風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:31.83ID:NDPLJdyjM
>>122
カッチカチで草
0172風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:35.68ID:AXySYId5a
>>163
大国って内乱で滅茶苦茶になって滅ぶイメージあるけどね
0173風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:38.92ID:ao//EMQcd
なんで十分な量を確保してもいないその品目で喧嘩はじめたん?
ほかにあったやろ
0174風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:43.31ID:zYsaP2W3a
なんか一時期中国持ち上げるスレばっか立ってた時あったよな
今思えばサクラだろな
ほんまゴキブリみたいなやつらだわシナは
0175風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:43.99ID:wsUKsmvg0
>>161
埋蔵量と今すぐに出せる生産量は別物やし
0176風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:44.38ID:BmtWXpdIp
日本政府は観光業界よりこういう困ってる人達を助けにいけや
人命救助が最優先やろ
0177風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:54.54ID:irrxp3pEa
>>149
エレベーター禁止て…10階まで階段で歩いて行けと?
0178風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:58.59ID:9Kax8+2Ga
>>162
各地で爆発事件起こしそう
0179風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:47:58.78ID:aScyDKBo0
死体燃やして暖をとるんやろ(適当)
0180風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:00.35ID:oNLPqaud0
アパート室内でたき火不可避
0181風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:02.78ID:J8DFcKqU0
夏に停電と冬に停電どっちが嫌?
0182風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:03.34ID:84qFr6/X0
>>152
まあ無計画停電だもんなこれ見る限りは
0183風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:04.01ID:SnOUB395M
中国はなんでも燃やせるストーブあってそれが大気汚染の原因になってるんちゃうかったっけ
それで寒さ凌げるやろ
0184風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:07.28ID:66Fgatio0
中国石炭めっちゃあるやん
0185風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:13.03ID:L1ZdRNf40
>>128
湯たんぽあればいける
0186風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:16.15ID:qXQtNAAod
国内でどう報道しとんのか興味あるわ
0187風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:17.17ID:lUCbboB2d
ええやん
コロナで死んだやつてきとう凍死扱いできるし好都合や
0188風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:18.73ID:AXySYId5a
>>122
カッチカチやぞ
0189風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:18.79ID:PSRyt4oyM
中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」のネットユーザーは、電気使用制限で生活や仕事に支障をきたしていると不満をぶちまけた。

「オフィスビルのエレベーターが使用停止になったから、23階にある会社のオフィスまで階段を上り続けないといけない」

「空が暗くなった夜、街灯を全部消灯すると、犯罪率は上がるのでは?夜の帰り道が怖い」

「病院も停電になった。現場は混乱している。病状が急に悪化した患者のCT検査もできない。新人看護師は、室内が暗いから全く注射できない。電気の備蓄は本当に重要だ」

「電気制限って?このような寒い日はもう凍死しそうだ。高層マンションに住む年配者はどうすればいい?」

「(国民が)凍死するかどうかは重要でない。メンツを保つのが(中国当局にとって)一番大事!」
0190風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:19.69ID:3tDvghb4a
ファイブアイズさんに喧嘩うりよるん🙄
ニュージーランドともバトってるしイギリス軽空母は東シナ海来るしもうはじまってんだな😐
0191風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:20.82ID:xs//2KP/M
>>182
0192風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:22.49ID:/T2RTpBJ0
あいつらたくましいから自分でその辺の木を切って建物の中で薪焚いて暖ぐらい取るやろ
0193風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:23.21ID:rIkt4WVP0
>>163
なおナポレオン
0194風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:25.88ID:t40stC7v0
マジで大丈夫なんかこれ
普通に心配や
0195風吹けば名無し2020/12/21(月) 16:48:27.34ID:WTG6x2lYd
>>142
豪州がコロナで騒いでる間に国土を買い取って間接侵略+政治上層部にチャイナスパイ送り込んだりやりたい放題やってたら豪州がブチ切れた
それに中国が逆ギレムーブや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています