(ヽ´ん`)「医者にかかる金はないけど牛乳ならなんとか買える、そんな子供時代だった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/12/20(日) 13:29:09.33ID:6yjHLMuCd時代背景が今とは違う
豚肉なんて今とはぜんぜん違う価値
俺もバナナなんて食べたことなかった
小学生の時、クラスメイトが高熱で何日も寝込んで学校来れなくて
お見舞い行ったら「牛乳飲んだんだ」って自慢してて、とっても羨ましかった
その数日後にそいつは死んだけど、今思うとそれを予期してたから
親御さんは当時は高価だった牛乳を飲ませてやったんだろうなぁ
医者に見せる程の金はないけど、牛乳ならなんとか買ってやれる、そんな時代だった
2010年代生まれの若者は理解出来ないだろうな、俺ら嫌儲民の幼少時代の話は
0175風吹けば名無し
2020/12/20(日) 13:59:59.28ID:TWuaOfn20戦後1房5本で3000円とかそのレベルの高級品になった
また安うで輸入できるようになったからありがたみが戦前派とそれ以外とではダンチや
0176風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:00:07.08ID:T9zQCv4ep0177風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:00:19.78ID:ul++aw3/p0178風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:00:36.81ID:s/RmO3Bgd同年代やと思ってレスし合ってる相手が後期高齢者なんて案外その辺にある話やと思うよ
気づいてへんだけで
0179風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:01:12.42ID:1EvRFnC10こんなんそりゃ嘘松扱いされますわ・・・
0180風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:01:41.67ID:ul++aw3/p0181風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:01:49.15ID:cleZBvY40その場では可哀想っていうけど絶対なんJに晒すわ
0182風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:01:55.87ID:uKcp8PSGdそのときに対向車おったら危ないやん
0183風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:02:00.36ID:5AYhYOCE00184風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:02:07.33ID:hyM0J2Ie0とは言え50年生まれでももう70やしなぁ…
0185風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:02:38.31ID:9vRSH/9L0エレン・イェーガー
0186風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:03:17.95ID:a4RHGlOgd老後が嫌儲😅
0187風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:03:43.73ID:Ur9WnU8iMバツイチ子持ちと付き合ってて3才のガキと良くかくれんぼっつーか、俺がいきなり隠れてガキが探すっていうのやってた。
俺はヒントにその頃吸ってたタバコを1本近くに置いて隠れるようにしてた。
ガキは俺のことルーって呼んでて、見つけると嬉しそうに「ルー見っちけたぁ!」って言ってた。
バツイチが浮気してたんで別に喧嘩もしないで別れたんだけどガキには何も言わないで消えた。
ガキはしばらく俺と同じタバコの吸殻見つけては「ルーが近くにいるよ!隠れてるよ。探して来ていいって?」言ってたらしい。浮気相手がそれを嫌がってすぐ別れたんだと。俺もすぐ彼女できてたんでそんな話聞いても悲しいだけで何もできなかったな。
0188風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:04:14.65ID:R84SNeiKa対向車通りすぎるまで待ってや
0189風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:04:19.51ID:6PF/Kb/H0牛乳は昔から言うほど高級品ではないが
貧困層の貧困具合は今の比ではないのでそういう層にとってはガチ高級品だったやろうな
0190風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:04:25.28ID:okxcpUjoa0191風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:04:28.10ID:XIiY7cs/0戦中の貧困街生まれちゃうかこいつ
0193風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:04:58.40ID:cleZBvY40かなC
0194風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:05:17.25ID:+5miWDCs0バナナを初めて見たとき黄色いキュウリだと思ったって今年73の親父が言ってたわ
0195風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:05:22.00ID:k02YVlPxa人生エンジョイしてそうで羨ましい
0196風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:05:27.98ID:/AJ1BrGb0これワイも底辺やからすこ
0197風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:05:36.48ID:m/t1OLfP0なんか切ない
0198風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:05:39.35ID:ZT9eJIdP0大正とか?
0200風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:06:24.46ID:LChPGAne024: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/16(月) 20:31:31.56 ID:FUHYS6Fq0 [1/4] AAS
>>1
陳腐な表現をしてる人に「陳腐な表現だね」と事実を指摘してるだけじゃん
無意味な批評だな、たま悪いな、言葉そびを楽しむひとの気持ちがわからんのかって思うね
ごめん、馬鹿らしすぎて「あ」切れた物言いしかできなかった
0201風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:06:50.64ID:/AJ1BrGb0これ文学誌に載せられそう
0202風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:07:07.04ID:+5miWDCs0いや30代や
0203風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:07:23.54ID:0npQ4yJI0よく出来た小噺
0204風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:07:29.30ID:3P4PzxKe00205風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:08:04.54ID:hyM0J2Ie0西尾維新とかすき(確信)
0206風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:08:05.57ID:7p1jxCprd西尾維新とか好きそう
0207風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:08:22.00ID:A4EyxrU1d爺やん
そろそろ引退しろよ
0208風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:08:48.21ID:rCiIyuA00嫌儲文学
0209風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:08:49.00ID:Yap3I9lTd嫌儲文学って哀愁っていうか儚さがあるよな
なんJ文学とは毛色が違う
0210風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:08:49.52ID:ohkmij4A0バナナの話はこの世代のあるあるみたいな感じやし
0211風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:08:58.91ID:lAmuNY0R00212風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:09:00.78ID:+5miWDCs0なにを引退するんだ?
0213風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:09:12.83ID:zhwCExiTrここまで来ると流石に鼻につくな
なんjの父親レイプする奴もそうやけど
0214風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:09:27.31ID:BYdhG93ta萌まれてるってなんだよ
0215風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:09:32.80ID:uKcp8PSGd短いけどよく纏まった話
書いた奴頭いいんだろうな
0216風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:09:55.57ID:bGGq28+Vdなんjや
おっちゃんキモいから消えてくれ
0217風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:10:05.97ID:SllEQQEA09 名前:風吹けば名無し [sage] :2020/12/19(土) 16:29:26.76 ID:74+T70U70
ファミチキって家に持ち帰ると冷めてるから、熱々のファミチキをストゼロで流し込むって無理じゃね
0218風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:10:14.07ID:0RHV/KgBp0219風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:10:22.71ID:LF+eLJfMaそんなでもない
0220風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:10:25.86ID:uKcp8PSGdなんJ文学って親父レイプした奴のイメージ強いわ
0221風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:10:35.06ID:gLCeZ3O5dバツイチと付き合う時点で糞バカ
さらにガキが男なら救いようがない
0222風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:10:39.62ID:dxFuvoa10昔はみんなで一つの卵を分けあったんだよ
0223風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:10:49.19ID:m9TCJ45M00224風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:10:55.86ID:uKcp8PSGdガキの性別関係ある?
0225風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:11:32.95ID:91uopJ7sd人生つまんなそう
0226風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:11:41.21ID:+5miWDCs0なんでなんJがでてきたんのか分からんわ
0227風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:12:24.51ID:Sr+JMrd30草
0228風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:12:33.73ID:XIiY7cs/0便所メシってそんな昔からあったんやな
0229風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:12:35.36ID:mGUkLTcQdおっちゃんそれわからないんじゃなくてわかろうとしてないだけや
キモいから消えてくれ
0230風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:12:43.82ID:uKQVwq/Yr牛乳ではなかったと思うけど
0231風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:13:16.23ID:iXHop0Wx0電子レンジも持ってないんやろか
0232風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:13:37.36ID:sMwzuRm600233風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:13:54.56ID:+5miWDCs0消えろ言われてはい消えますなんて言わんやろ
0234風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:14:28.55ID:Sr+JMrd30え、なにそれは…
0236風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:14:53.81ID:nBtEwCwL0義務教育って何やろか
0237風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:15:01.86ID:iXHop0Wx0雪の宿?
0238風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:15:20.68ID:Sr+JMrd30西尾維新とか好きそう
0239風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:15:42.70ID:WJgU7qWR00240風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:15:50.54ID:aVxZ2qwrdうちの母親が38で一人だけ子供産んだけど
結局そいつまともな大人に育たなかったから
やっぱりリスクは大きいんじゃないかなあ
0241風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:16:26.14ID:Sr+JMrd30負け知らずやからな
負けに気付いてないんや
0242風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:17:05.26ID:iXHop0Wx0シンプルでいいね
0243風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:17:05.40ID:zhwCExiTrおまけに出す方も平気で捏造する奴おるからな
ソースをなんだと思ってるのか
0244風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:17:13.90ID:nBtEwCwL0さっむ
0245風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:17:15.27ID:QQZRDr8200246風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:17:25.96ID:5q7knTft0子供のころは肉なんか食ったことなかったって
たまに近所の人が年取った鶏を絞めたときにお裾分けで貰ったくらいで、
病気とか老衰とかで死んだ肉ばっかだからクソ不味かったって
0247風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:17:47.36ID:sqdnYqYv0なぁぁぁにが生き物殺すじゃクソガキ
同族の人間も大事にしないクズがほざいてんじゃねえよ
0248風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:17:48.39ID:84nePk9q0代わりの跡取りのために養子として迎え入れられた立派なおぼっちゃまやろなあ
0249風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:17:55.13ID:19hy6dxmdワイらが叩いてやらんと
0250風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:17:58.04ID:5AYhYOCE0常日頃から何か一つでも人に勝っていると感じたことはなかった
敢えて言うなら生まれつきか後天のものかは知らないが怠惰さこそが
自分の唯一の傑出している部分であると感じた
自信の怠惰さに絶望こそすれ改善をしようとせず
日常はただただ泥のなかに沈んでいくようであった
ある日何を思ったか親指を包丁で切った
血が流れ思ったより痛かったのですぐにやめた
涙が流れたのは痛みにではなく死ぬことにすら踏ん切れない自分の弱さのせいであった
0251風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:17:59.95ID:bWFagaBD0こういうシンプルなのがええわ
0252風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:18:19.53ID:DvS2Ri3b0西尾維新とか好きそう
0253風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:18:19.66ID:EUaNI+v80太宰治
0254風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:18:27.85ID:vTcrESGJdこれ造り話。誰からガキがそんなこと言ってたって聞いたんや?お?
0255風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:18:40.87ID:nDhymIHi0そりゃ出てきたソースがソースにならないんじゃ叩かれるやろ
0256風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:18:58.35ID:+MMzQc/I0太宰治かな?
0257風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:19:05.44ID:iXHop0Wx0浮気相手やろ
0258風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:19:16.08ID:DvS2Ri3b0叙述トリック
0259風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:19:27.57ID:OvHPFA3uM67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-QaOS) 2020/12/19(土) 01:51:24.54 ID:S8JyMWICM
>>57
どう?🥺
https://i.imgur.com/yCYYoGx.jpeg
0260風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:19:29.06ID:9/mHoMG0dそりゃバツイチやろ
別れてからも連絡はあったってだけやろ
0261風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:20:27.33ID:vCOCullX0その頃の便所って水洗ではないよな…
0262風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:21:19.45ID:IUt+bkot0こうみるとフォレスト・ガンプやばい
0263風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:21:22.92ID:eJdAGZ1Z0ウイルクかな
0264風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:21:22.93ID:tbOE4/PM00265風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:21:40.61ID:UQW45gg9a芥川賞はまだ商業性、話題性重視って周知されてるからいいよ
直木賞も酷くない?
0266風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:21:41.92ID:xpeOqWx500267風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:21:48.43ID:iNi2y2JO00269風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:22:17.19ID:aS/p6O9z0戦後すぐだと山のほうはとにかく貧しかったらしい
現金収入でどうこうなんて問題じゃなくて
文字の読み書きすらできない人がいるのも珍しくなかったとか
0270風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:22:29.14ID:L0CqReJz00271風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:22:32.89ID:QtAelytSa進撃のゴミ
0272風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:22:57.18ID:IUt+bkot00273風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:23:05.09ID:iXHop0Wx0喧嘩別れしてないんやから連絡くらいあってもおかしないやろ
0274風吹けば名無し
2020/12/20(日) 14:23:24.60ID:YkLSaX5PM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています