トップページlivejupiter
91コメント17KB

ワイ毎日全身ユニクロマンが唯一行きづらい場所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:17:13.02ID:RIunhViV0
ユニクロ
0002風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:17:27.76ID:DrwPprc/M
結婚式
0003風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:17:37.53ID:RIunhViV0
店員に「あいつ全身ユニクロやんけ!」って思われると思うとちょっと恥ずかしい
0004風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:17:58.88ID:oiW6h1Ac0
店員に間違われそう
0005風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:18:10.05ID:vhSxE8mR0
全身ユニクロって言うてわかるもんか?
0006風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:18:39.56ID:se4UBHwJ0
店員も全身ユニクロなのにどうしてこんなに違うんやろな
0007風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:18:39.76ID:lB3H/Osx0
あるあるで草
0008風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:18:46.33ID:Oy8gWkGip
>>5
店員なら分かるやろ
毎日商品見とるし
0009風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:18:59.03ID:KRplVYkR0
ユニクロはもう気にならなくなったわ
ワークマンにワークマン服で行くのは恥ずかしい
0010風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:19:44.85ID:ObCfza5+0
家の外
0011風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:20:13.36ID:+v/3F8B30
これはあるな
試着してそのまま出て行くと思われそうで
0012風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:21:00.69ID:lB3H/Osx0
そういやワークマンが撥水仕様のスーツを4900円で出すらしいで
0013風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:21:12.57ID:j2qHkJ/E0
オンラインで買ったらええやん
0014風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:21:27.77ID:1pQvRdAra
>>3
ワイ元ユニクロ店員やが、ちょいちょいそういうヤツおるんで気にならなかったで
0015風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:22:06.87ID:jybdcAPD0
ユニクロ以外でユニクロ行くための服買いそろえたら?
0016風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:22:08.75ID:mOcdeF1r0
>>14
ユニクロエアプちょいちょいじゃないやろ
0017風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:22:20.31ID:EBbtm7fNd
>>1
わかる
0018風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:22:30.23ID:hrWcNN54a
ユニクロは店員だと思って声かけたら一般客だったパターンまあまああるわ
0019風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:22:59.28ID:fBaFCoaI0
>>12
現場にスーツで来て特定の作業して帰る謎人物用か
0020風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:23:05.18ID:mOcdeF1r0
>>12
シルエット糞そう
0021風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:23:39.06ID:EBbtm7fNd
仕事私服→ユニクロでええわ
休日私服→ユニクロでええわ
0022風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:23:54.40ID:fBaFCoaI0
>>18
服畳んで整理してる意識高いやついるからな
0023風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:24:50.11ID:EBbtm7fNd
>>18
歩く速度で判別するけど、常連もいる
0024風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:24:55.89ID:nlEnO97md
ユニクロに行く用の服が必要
0025風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:25:10.11ID:wPBQrpjqM
>>9
普通やろ
建築現場入ってた時、ワークマン衣装で行ってたで
0026風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:25:34.26ID:tiJnaABs0
>>9
慣れたら逆にワークマンにはワークマン服で入りたくなるで
0027風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:27:08.68ID:17j2+0hM0
ユニクロって結構オサレな服やさんだよね?
むしろ百貨店とかスーパーとか寂れた個人店のが今はそんなにおされではない印象ある

大事なのは、着こなし
0028風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:27:10.98ID:YiU/RjCB0
ユニクロ着てワークマン行って
ワークマン着てユニクロ行けばええやん
0029風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:27:23.32ID:YOF3ZGwP0
>>12
更にユニクロもイージーオーダーのやつの生地バリエ増やしたら青山みたいな吊るしスーツ屋の大虐殺なるやろコレ
0030風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:27:28.51ID:17j2+0hM0
あとワークマンもおされな服売ってるよねえ
0031風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:27:43.72ID:B02QErbK0
ユニクロ店員ってスタッフ証みたいなの首にぶら下げてなったっけ
0032風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:27:54.40ID:WGNyTIF8r
その苦手意識を乗り越えたとき
そなたは真のユニクラーになるのじゃ
0033風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:28:31.48ID:409D9+nva
「いつもありがとうございます」
0034風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:28:39.10ID:sppTk35Ca
>>19
ディベロッパーと設計士に大人気だな
0035風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:28:54.13ID:6130yDXq0
全身ユニクロやけど時計とアクセサリーに金かけて差別化してるで
0036風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:29:45.09ID:XSAa2vC80
ワークマンええんやけどロゴとかタグがデカデカ付いてて嫌やわ
0037風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:29:48.15ID:YOF3ZGwP0
>>27
UとかJとかのコラボ企画で大物デザイナーとしょっちゅう絡むようになってから化けたよな
0038風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:29:50.42ID:jybdcAPD0
無印で全身揃える
0039風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:30:13.41ID:e0gSZZyu0
ユニクロ最近良くなったよな
0040風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:30:28.15ID:V6EtpuVs0
ワイはユニクロ行く用でGUを完備
0041風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:30:30.96ID:aOOWyWhm0
他人の服装なんて興味ないからユニクロかどうかなんて全くわからん
0042風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:32:13.35ID:riTFna8Ya
>>19
雨でも傘をささない人用や
0043風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:32:54.18ID:BsU11yqPM
全身ユニクロやと店員と間違えられる
0044風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:33:29.60ID:JOB1PNrqM
店員て全身ユニクロなん?
何かお洒落に見えるわ
0045風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:34:21.53ID:VLH6xMOsa
ユニクロは10年前に比べて明らかに良くなってる
0046風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:34:52.18ID:B02QErbK0
ユニクロが悪いとは言わんけど社会人になると段々服に気合い入れて出掛ける事が少なくなってくるから大学生くらいなら違う服に金掛ける方が良いとは思う
0047風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:35:15.95ID:lB3H/Osx0
すまんワークマンのスーツはセットアップで4800円やったわ
発売は来年2月予定やって
https://i.imgur.com/cpHZO0L.jpg
https://i.imgur.com/rGqMGDE.jpg
https://i.imgur.com/R8RHWv8.jpg
0048風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:35:50.05ID:pz+9OrWA0
ワイは逆にユニクロ行く時はユニクロで固めてくわ
なんでかは知らん
0049風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:36:43.41ID:lB3H/Osx0
ユニクロに全身GUで行ったらバレるんか?
0050風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:37:17.80ID:KRplVYkR0
>>47
ジャケットだけ1900円で売ってくれや
0051風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:37:43.48ID:HS6jiDqid
言うても
君らのことなんて誰も見てへんで
0052風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:37:45.16ID:wPBQrpjqM
>>22
ワイや
店員ほど綺麗にできないからいつもグシャってなる
0053風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:38:07.73ID:BEIU8/fzM
>>46
社会人ならシーズン毎に人気商品を少数買って
シーズン過ぎたら売ってまたその金で新しい服を買うってサイクルが簡単に出来るんやで

社会人だから私服はそれなりでええなんてチー牛の発想や🥴
0054風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:38:17.40ID:tiqqz/d40
自意識過剰すぎるわ
店員がいちいちイッチみたいなモブの服見てるかいな
0055風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:38:31.11ID:KSbEf9Hha
>>1
オンラインでしか買わんから行く必要がない
0056風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:39:10.77ID:m0ydQTKg0
最近ワークマン多すぎて嫌やわ
0057風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:39:12.43ID:kAnhT0V80
+Jかったはいいが確かにUNIQLO行くの恥ずい
0058風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:39:28.91ID:X05bImdnr
5年以上前のゔぃんちの
0059風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:39:31.17ID:KSbEf9Hha
>>43
細身で清潔感あるからやろね
これ守ってるだけで全然印象ちゃうで
0060風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:39:34.97ID:lB3H/Osx0
>>50
ジャケットだけやと2900円でパンツは1900円やって
0061風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:40:08.15ID:A1OYw0vXr
>>46
そういう層には流行り便乗したデザインだけどペラい使い捨て上等のGUが向いとるよな
ペラいといってもフォーエバー21みたいにワンシーズンで捨てるほどは酷くないし金に自由できない学生も気軽に買えるしでウィンウィンや
0062風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:40:27.59ID:v2vXHg050
全身ユニクロでairpods付けてたら店員に間違われる
0063風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:40:37.37ID:X05bImdnr
5年以上前のヴィンチノならバレないやろ…バレないやろ…
0064風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:41:28.99ID:Z8xlwJZU0
コートだけ違うの着ればええ
0065風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:41:33.36ID:ravCqM350
>>18
0066風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:41:41.36ID:B02QErbK0
外行く服じゃないけど内側モコモコのスウェットは今すげえ重宝してる
0067風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:41:57.75ID:BEIU8/fzM
>>43
オシャレか?
みすぼらしく見えね?
0068風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:42:27.47ID:idYQPCnK0
ユニクロ愛用者程度にしか思われないだろ
0069風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:42:46.48ID:KSbEf9Hha
>>47
糞安いな
GUでもセットアップで7,000円はするで
セールなら4000円位であるやろけど転売ヤーに全部買い占めれられて即完売やからな
0070風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:43:06.99ID:ArcqI+z90
>>53
オシャレ気取った雑魚やん
0071風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:43:16.39ID:U751lT7E0
社会人なら私服着る機会減るんだから高いの数着になるでしょ
0072風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:43:22.83ID:ky+E+mz10
ジルサンダーコラボだけはかっこいいと思った
0073風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:44:38.29ID:lB3H/Osx0
20年前に無印で買ったデニムシャツ着て無印に行ったら
「もしかしてこれは無印良品のものですか?」ってオッサンの店長に言われた時は
なんや知らんけどお互いオッサン同士の長い年月を想像して言葉やなく目と目で分かり合ってしまった
0074風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:45:07.30ID:U9wpS7cN0
>>71
私服ほとんど着んしユニクロでええか…結果ユニクロだらけや
0075風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:45:26.48ID:x0N6shrma
セルフ会計だし気にしなくていいだろ
0076風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:45:57.77ID:U9wpS7cN0
ワイはユニクロの店すら行かんわ
ネットで注文して終わりや
0077風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:46:13.57ID:lB3H/Osx0
セルフ会計いまだにドキドキするんやが
0078風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:46:31.89ID:zVh7h+nb0
>>1
くっそわかる
0079風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:46:53.55ID:CIuuefyZa
ワークマン若い女性がキャッキャしてると思って行ったらドカチンばっかりやったわ
0080風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:47:02.05ID:7GQaXEgbd
ワイはユニクロにすべてを支配されたんや
0081風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:47:47.56ID:q4+h51GK0
ワイやん…
0082風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:48:02.03ID:zR03KZT80
ワイGU低みの見物
0083風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:48:09.35ID:QAA+CWhjM
店員もユニクロ統一してるかは知らんけどインナーやら下着買うときに行った時に見た店員は
ペラい服を重ね着してて金ない大学生みたいな格好の奴ばっかだったわ
0084風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:48:09.87ID:zVh7h+nb0
ユニクロ行くためにAmazonでナノユニバースとユナイテッドアローズのお洋服揃えたンゴ…
0085風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:48:49.68ID:Z+QRQJuu0
むしろ全身ユニクロにならないと申し訳ない
0086風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:49:14.99ID:RzplrTdq0

>>47
高身長しか似合わなそうだけどええな
0087風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:49:31.05ID:mpyIR1dBM
全身ユニクロのサラリーマンワイ、ユニクロに行くときは仕事帰りのスーツなので問題なし
0088風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:50:04.37ID:zVh7h+nb0
>>72
+J…やね
0089風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:50:14.63ID:0EVb/L7V0
>>84
そんな中途半端な価格帯の服買うんやったらユニクロでええよ
その金で時計とちょっと高いアクセ買った方がよっぽどおしゃれに見えるで
0090風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:50:34.44ID:9DFdwFf30
Tシャツは最低一年は寝かせるわ
0091風吹けば名無し2020/12/20(日) 08:50:34.70ID:f2ql15jJM
>>74
着る機会ないから良い服数着買うか!←陽キャやオシャレな社会人

着る機会ないから全部ユニクロでええか←チー牛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています