【悲報】10代、20代の若者の85% 「野党は批判しかしてなくてウザい!だから自民党を支持する!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/12/19(土) 11:42:19.78ID:NsADsNe8a多様な意見をまとめる、「最善」の政治制度、それが民主主義である――。
学校でもそう習ったし、それが常識なんだと信じていた。
ところが今、「幻滅」が世界に広がっている。若者に疎まれ、社会に分断を招き、強権的な指導者を生み出す、時代遅れの制度……。
民主主義って、もしかしてオワコン? そんな疑念が頭をもたげる。
来月、民主主義を育んできたアメリカで、世界が注視する大統領選が行われる。
日本でも安倍長期政権が終わり、解散・総選挙が話題に上る。そんな今だから、もういちど民主主義の価値を考えよう。
まずは、日本の若者たちの声に耳を傾けた。(玉川透)
(以下抜粋)
都内の大学に通う4年生の男子学生(23)の発言に、メモを取る手がとまった。
「ぼくは選挙に行くとき、候補者の主張を調べはします。でも、どうしても距離を感じてしまうので、
多数派から支持を得ている人に投票するようにしています」――。
え、どういうこと? 理由はこうだった。
子育て、年金、医療、働き方……各候補が様々な政策を主張するけれど、どれも「自分ごと」に感じられない。
でも、選挙に行かなきゃ大人じゃない。国民の義務を果たしていないと言われたくない。
そんなあやふやな考えの自分の1票が変な影響を与えないよう、せめて大多数の支持する「安パイ」に入れておこう。そう考えたというのだ。
うーん。私は考え込んでしまった。民主主義に対する若者の考えをこれまでいろいろ聞いてきたけど、これは新しいタイプだ。
後日あらためて話を聞くと、都外に住民票がある彼は都知事選で投票はしなかったけれど、地元の地方選などではそのポリシーを貫いてきたという。
その気持ちを、学級委員や生徒会の「選挙」に例えて、彼は言った。「クラスの人気者はお調子者やスポーツマンが多い。
でも、本当に当選したら学校が荒れるかもしれない。人気はそこそこでも、堅実な人に入れておこう、そんな気持ちに似ています」
9月の自民党総裁選の動きを見ていても、「隣のクラスの学級委員決め」という感覚しか持てなかった。
「僕に何か言えるとすれば、安倍首相には『お疲れ様でした』、次期首相には『よろしくお願いします』だけです」
https://globe.asahi.com/article/13770867
(1/3)
0785風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:01.92ID:9RekbsEM0韓国批判絶対に許さないマンやめれば今よりマシになると思うけど
0786風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:04.12ID:9364SC7ya共産党は金持ちやで
ってか赤旗にも工作活動支持掲載しとるから
0787風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:09.00ID:LUnl75f5dそれを理解してない人がいるよな
0788風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:09.58ID:vpljPZWFr仮病やボケ
http://imgur.com/DU2nwAT.jpg
http://imgur.com/YujQ40t.jpg
●木馬ウィルスで国民を恐怖で統治大作戦
http://imgur.com/67IkuhB.jpg
http://imgur.com/n9ef4EG.jpg
>>1
0789風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:10.98ID:Ru7n/Dszr菅で目が覚めた人間がどれだけ流れるかやな
コロナは全員に関わる問題やし気にかかる人は多いはず
0790風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:16.18ID:XCJuxOdHd野次飛ばさないほうが矢面に立たないだろアホやん
0791風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:16.56ID:OfJ2q5nG0何が問題なの????
アベの写真は燃やすし死ね連呼する自由があるよ?
お前トリエンナーレ批判してたネトウヨ?
0792風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:33.90ID:nGnADwejM当たり前やろ
老人の老人による老人のための国やぞ
若者は搾取されるだけよ
共産党とか見てみ
消費税ゼロ年金増やせ医療費負担なくせって仕事もしてない老人が毎日街頭で立ってるけど
お前らのそれ実現しようと思ったらどれだけ若者と企業から搾取するつもりだよって思うわ
0793風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:37.74ID:RcAK8SEv0税金から何億も出せる自民党に比べたら雑魚やで
0794風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:39.34ID:zWh4lN9ya政策批判許してたら結局一緒やん
goto叩きと全くかわらん
0795風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:40.51ID:Q1y9IlVK0中国人でもタダでは動かんのに、タダどころか金を払って活動する信者が山ほどおるやん
共産党員やら赤旗読者やら
0796風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:48.98ID:1WFhhaxXaそら“血”が流れてるからな
ルーツを馬鹿にされたらキレるのも止むなし
0797風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:41:59.06ID:SAIyi8Azp0798風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:42:02.61ID:TH6QgDaNMこれ偽半島ガイジかなぁ
微妙や
0799風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:42:09.42ID:9364SC7ya共産党の組織力には自民も勝てませんので
0800風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:42:09.96ID:XCJuxOdHd共産党のデメリットは?
ないやろ
0801風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:42:15.84ID:+vO3C1A40その考えバカすぎだろ
批判するから支援しない!とか
国のシステムがおかしいから批判してるんやろ
それを好き嫌いで決める政府があってたまるか
0802風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:42:26.13ID:oKYMdg0b00803風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:42:26.41ID:tGte2ztid0804風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:42:33.31ID:OfJ2q5nG0党首が山本太郎だから〜とかバッドイメージ前提で話してるから会話できんわ
一回政策自分の目で見てくれ
0805風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:42:45.65ID:XmuC/tkjaむしろ韓国大好きなのはネトウヨでは?
韓国関係無い話題でも韓国はどうこうとか言い出すし、あいつらの言動ってあいつらが言う韓国人そのものやし
0806風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:42:50.57ID:Hl1pDtai0あんなふざけた嘘つきが国会の邪魔をしてたことが許せへん
結果的に野党が正しかったわけやけど
野党に力はないから創価パワーに頼るで
0807風吹けば名無し
2020/12/19(土) 12:42:54.55ID:Sb+kUaM4a圧倒的多数の一般人はコロナなんかより日本学術会議の方が大きいと思ってるけどな
少なくともコロナ対策よりこっち対策するのがちゃんとやってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています