トップページlivejupiter
807コメント307KB

【悲報】10代、20代の若者の85% 「野党は批判しかしてなくてウザい!だから自民党を支持する!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/19(土) 11:42:19.78ID:NsADsNe8a
なぜ若者の政権支持率は高いのか 学生との対話で見えた、独特の政治感覚

多様な意見をまとめる、「最善」の政治制度、それが民主主義である――。
学校でもそう習ったし、それが常識なんだと信じていた。
ところが今、「幻滅」が世界に広がっている。若者に疎まれ、社会に分断を招き、強権的な指導者を生み出す、時代遅れの制度……。
民主主義って、もしかしてオワコン? そんな疑念が頭をもたげる。
来月、民主主義を育んできたアメリカで、世界が注視する大統領選が行われる。
日本でも安倍長期政権が終わり、解散・総選挙が話題に上る。そんな今だから、もういちど民主主義の価値を考えよう。
まずは、日本の若者たちの声に耳を傾けた。(玉川透)


(以下抜粋)
都内の大学に通う4年生の男子学生(23)の発言に、メモを取る手がとまった。

「ぼくは選挙に行くとき、候補者の主張を調べはします。でも、どうしても距離を感じてしまうので、
多数派から支持を得ている人に投票するようにしています」――。

え、どういうこと?  理由はこうだった。

子育て、年金、医療、働き方……各候補が様々な政策を主張するけれど、どれも「自分ごと」に感じられない。
でも、選挙に行かなきゃ大人じゃない。国民の義務を果たしていないと言われたくない。
そんなあやふやな考えの自分の1票が変な影響を与えないよう、せめて大多数の支持する「安パイ」に入れておこう。そう考えたというのだ。

うーん。私は考え込んでしまった。民主主義に対する若者の考えをこれまでいろいろ聞いてきたけど、これは新しいタイプだ。

後日あらためて話を聞くと、都外に住民票がある彼は都知事選で投票はしなかったけれど、地元の地方選などではそのポリシーを貫いてきたという。
その気持ちを、学級委員や生徒会の「選挙」に例えて、彼は言った。「クラスの人気者はお調子者やスポーツマンが多い。
でも、本当に当選したら学校が荒れるかもしれない。人気はそこそこでも、堅実な人に入れておこう、そんな気持ちに似ています」
9月の自民党総裁選の動きを見ていても、「隣のクラスの学級委員決め」という感覚しか持てなかった。
「僕に何か言えるとすれば、安倍首相には『お疲れ様でした』、次期首相には『よろしくお願いします』だけです」
https://globe.asahi.com/article/13770867
(1/3)
0688風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:19.48ID:I3qNTAB0a
>>680
だから安倍は病気やろ
ストレス溜めたらいかん系の
それを批判すること自体が人権侵害やん
お前ら普段人権人権うるさいくせに矛盾なんだよ
0689風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:24.79ID:RhSYGiHvM
>>682
理想論なら誰でも言えるぞ
実現できるかが問題やろ
0690風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:28.85ID:XCJuxOdHd
>>678
自民党の次点は共産党やろほかは変な宗教や頭おかしいスローガン掲げてるやつしかおらん
0691風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:34.63ID:ZHTzXiRuM
野球興味無いけどジャイアンツ好きみたいなもんやろ
0692風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:34.84ID:LpIRGqJKd
>>637
造語せずにそのまま書くと「特高警察」(ゲリヒトラーの狗)に内乱の共謀罪で逮捕されかねんからな
今のジャップランドに思想良心の自由なんてない
0693風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:35.46ID:g0kwtnSza
何のための野党なのかわかってないやつこんなにおるとかまじかよ
0694風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:39.76ID:mfr2crQw0
>>675
これから育てるんやで
10年後に自民党とある程度戦えるようになればええ
0695風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:41.66ID:zTSb6IT20
>>686
というか職業やら所属団体によるだろ
0696風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:47.35ID:I3qNTAB0a
>>685
国にとって必要な人間かどうか考えろやバカ
0697風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:48.55ID:01hebKie0
頭いいやつが政権獲ったところでなぁ
鳩山があれやから全然いいイメージねえわ
0698風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:51.59ID:S3N9BHr10
>>682
れいわは命の選別発言でオワコンや
0699風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:54.20ID:+vO3C1A40
>>679
それは国会議員が言ってるんか?
どうせしょーもないネット上のキチガイやろ
野党を一括りにして批判はおかしいってことは認めるんやな
0700風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:55.66ID:XCJuxOdHd
>>686
自民党の次点を話してるんだが
0701風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:55.82ID:nwzRbeWMd
>>679
こういうこと言ってるやつって言い訳作ってるだけで実際はただの信者だよな
支持者で支持決めるとか頭悪すぎて草も生えない
0702風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:34:59.35ID:Jv0TqJ3S0
駄目やなもう、いろいろ駄目や
0703風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:10.34ID:I/eCdqdo0
未来ない老人が必死に未来ある若者叩いてるの草
0704風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:13.83ID:OfJ2q5nG0
>>668
君って自分と違う意見は思考停止、バカって決めつけてるだけだよね
それ政治を考えてるって言えるのかな
0705風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:16.05ID:Rr57gj+60
立憲が与党だったらイタリア経験違うグラフ捏造おじさんの上昌広が専門家として呼ばれてた事実
怖すぎやわ
0706風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:21.51ID:+vO3C1A40
>>688
だから国会でそんなことする議員おらんやろ
0707風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:23.82ID:GsmMZOAkd
>>689
議席が取れないと実現できないんや
令和に入れてくれや
0708風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:32.76ID:OfJ2q5nG0
>>689
じゃあ今の政治家終わりやん
0709風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:43.10ID:yatenPJsa
>>699
そういうのが出る時点で野党の本質そのものやん
野党が悪くないっていうならそういうのが一人も出んようにガバナンスしたら?
0710風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:43.70ID:8tzQZToba
>>696
一国会議員になったんやから辞めりゃええやん
何で病気なのに辞めないん?
お前の論理はすでに破綻しとる
0711風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:43.99ID:RhSYGiHvM
国民民主は悪くないように見えるけどネトウヨがやたらマンセーしてるから胡散臭く見えるからネトウヨ死んどけ
ネトウヨの何を惹きつけてるや
0712風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:47.51ID:YTD7RNZUr
こんなん100%嘘やん10代20代が国会中継見るわけないやん
0713風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:48.34ID:HvX2BH9B0
現役世代の敵は資本家でも政治家でもなく社会保障もらってる高齢者なんだよな
0714風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:48.36ID:gM0RQf8wM
根本的に知が足りてないんやろ
スマホから得られるのはただの情報
情報を処理するだけのメモリーは読書でしか鍛えられない
メモリ不足の低スペ脳がネトウヨになる
0715風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:50.14ID:9364SC7ya
7割投票すれば自民は完敗とかツイートしまくってる時点であれ
0716風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:50.28ID:1OhRcptAa
>>675
オザーとか山尾とか打線が歪すぎるし党首は声小さいし��
0717風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:51.16ID:zTSb6IT20
>>692
あそうですか
僕は共感できません
それじゃ
0718風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:58.10ID:w3ZYpCq60
こどおじパヨクさん敗北
0719風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:35:59.19ID:e5fLkEe00
コロナにしたって日本はきわめて致死率が低いのに批判ばかり
0720風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:01.88ID:+vO3C1A40
>>701
感情論でしかないよな
可哀想な病人をいじめるな!って小学生レベルの考え
0721風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:03.46ID:/i1mesTYd
>>669
学術会議の連中が頭良いと?
ほーん
0722風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:11.20ID:C/JvIPFz0
>>675
国民民主を支持する層は自民党支持者だから
0723風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:13.99ID:TQhtOskh0
>>687
それならいいんじゃない
どう考えても若者世代のためになにかやってるように思えないけどな
既得権益にしがみつく老害どもをたたえて終わってくのも国民の選択
0724風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:16.13ID:dZExlsl+d
>>674
ああいう高圧的に感じる喋りはあかんよな
0725風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:28.21ID:Ru7n/Dszr
立憲は議席は取れるがガイジ、国民は比較的マトモだが議席ガラガラ
なかなか上手くいかんなぁ
0726風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:29.51ID:KlsKSwlD0
結局叩く側も擁護する側もファッションとノリなんだよな
話のタネとしては最高のコンテンツやから政治って
0727風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:31.49ID:Hl1pDtai0
ぶっちゃけ自民が嫌なら
創価に票入れたらええと思うわ
公明と自民の立場が逆転したらええねん
0728風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:32.04ID:eZgLeiw70
自分の意見持たないお利口ちゃんが陥る思考だぞこれ
競争力無くなってる証拠だわ
0729風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:35.01ID:XCJuxOdHd
>>721
せやで
0730風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:42.31ID:+YPHntx0a
>>706

安倍批判で何もストレス溜めないと本気で思ってんのか
はっきり言って全部安倍のストレスにしかなってないわぼけ
というか自分の仕事批判されてストレスためん人間なんていねーよ
0731風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:42.51ID:OfJ2q5nG0
>>714
スマホから得る情報と本から得る情報の違い言える?
金払ってるし高学歴の人が書いたから本は正しいって思い込むのも良くないで
0732風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:49.59ID:9364SC7ya
>>723
就職率が改善してるからじゃないの?
0733風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:50.34ID:RcAK8SEv0
>>546
それもなんで批判されてるのか分かってないからやろ
否定的な意見には否定的な感情が出てくるのが自然なんよ
文明的な真似はしとるが自然のままに生きてるってことや
0734風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:36:52.25ID:nwzRbeWMd
>>687
自民党の支持理由の割合とか見ればそんなわけないのわかるけどな
0735風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:01.47ID:A/VF4q4zd
桜とか公文書やらは批判以外何があんねんって感じやけどな
まともに喋らんし
0736風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:08.15ID:Qr12w+jwp
>>712
まぁ偽半島スレやしな
いつも通りやで
0737風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:15.47ID:ICokv2dh0
蓮舫引っ込まとけ
存在が逆効果
0738風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:15.92ID:lI6A+YZXd
>>723
ちなみに君のオススメは何党なんや
0739風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:19.64ID:+vO3C1A40
>>709
じゃあ与党支持者でも同じようにデマを流すやからが多すぎるから管理したらどうや?
ブーメランやん
支持者を持ち出して本丸批判なんか子供やん
0740風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:26.77ID:oKYMdg0b0
1番マシなのを選んだ結果自民ならしゃーない
頭のおかしいやつが多いからみんな消去法で選んでるんや
0741風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:27.69ID:E+qaZsdqM
ガチの人多くて怖いスレ
0742風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:30.27ID:9RekbsEM0
>>585
こういう都合の良いネトウヨ役のお人形叩いて気持ち良くなるのほんと終わってる
0743風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:31.76ID:vpljPZWFr
>>696
無用有害に決まっている

●検閲するありし日の安倍閣下
http://imgur.com/n4Vjplc.jpg
http://imgur.com/ZrNfebb.jpg
>>1
0744風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:36.73ID:whwOyKm8a
>>731
つーか大学教授の書いた本が全部間違いって証明したのが日本学術会議問題やしな
これだけで菅は日本史に残る功績あったといっていい
0745風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:37.52ID:qjyo5VXY0
>>727
公明党もそんなに候補者立てられるような政党じゃないからな
自民党以外がみんな小さい政党なのも頼りなさが露骨に目立ってる
0746風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:39.48ID:XmuC/tkja
>>730
だったら隠居しろよw
0747風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:44.91ID:OfJ2q5nG0
菅政権になってアベヤメロ勢がネトウヨになることってあったのかな
逆にネトウヨがスガヤメロ勢になるのかな
0748風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:46.89ID:mfr2crQw0
>>713
医療費負担2割に引き上げただけであのバッシングやからな
やっぱ若者も選挙行かないとね
0749風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:49.71ID:9364SC7ya
ランサーズがーとか言いながら
ネット工作一番してるのは共産党という現実
0750風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:56.84ID:Hl1pDtai0
>>712
ただのイメージやな
各党に政策は必ずあるわけやし
0751風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:37:59.10ID:OxgXKhFqd
脱原発とか反天皇みたいな学生運動やってた連中の思想が漏れなくついてくるからやろ
0752風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:38:06.46ID:jyxaRzFj0
https://i.imgur.com/4YVuMSw.jpg
0753風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:38:09.93ID:TH6QgDaNM
>>741
前半は半分以上が自演や
なんかマジレスガイジ増えてきたけど
0754風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:38:15.74ID:gM0RQf8wM
ネトウヨ「野党は批判しかしてない!」

ぼく「君ら野党の批判しかしとらんやんけ」
0755風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:38:18.04ID:p6gb5pOBa
ネトウヨ「移民やだ!日本人の俺すごい!野党は悪!」

自民党「ベトナム人入れると金貰えて草ァ!ガンガン入れるぞ!」

ベトナム人「犯罪で稼ぐぞ!」

ネトウヨ「んほお!自民党支持しゅきぃ!」

ネトウヨって自分で考える能力ない反日なんか?
0756風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:38:23.63ID:TQhtOskh0
>>732
そういう恩恵はあるのかもな
0757風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:38:25.05ID:v1c96n800
なんだこの国は。教育も医療もズタボロじゃあないか
0758風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:38:31.47ID:+vO3C1A40
>>730
当たり前すぎるわwwww
お前何が言いたいん?www
責任のある総理大臣という立場の人間がストレスフリーな環境におれるわけないやろが
0759風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:38:41.87ID:89ywz8v00
メディアの切り取りが悪いわ
0760風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:38:47.24ID:Hl1pDtai0
>>740
自民やったら創価の方がマシやん
0761風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:38:54.86ID:1OhRcptAa
>>749
使える金も細ってるとかいうし残当な選択やな
0762風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:38:59.09ID:OfJ2q5nG0
>>758
言論の自由だよな!!!
0763風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:05.94ID:XCJuxOdHd
なんだ共産党へのまともな反論ないじゃん
これは自民が終わったら共産党の時代やな
0764風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:09.70ID:5HTNvmy/d
国民民主は自民支持者を取り込もうとしてる感じはする
次の選挙で党勢伸びるかは知らんけど
0765風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:14.27ID:+vO3C1A40
ネトサポは頭が悪い
これが全て
0766風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:20.75ID:OfJ2q5nG0
みんなからみてワイはネトウヨ?共産主義者?🥺🥺🥺
0767風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:21.72ID:9364SC7ya
野党支持者の安倍批判が下品すぎたのは行けない
種無しとか言ってたし
一般人が見たらどう思うか視点欠けてるで
0768風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:22.61ID:PDLwS4IUa
>>682
れいわってMMT政党みたいに言われてるけど党首は原著論文読んだんやろうか?
ネット論客とか経済学者じゃない別の分野の学者とかがやたらとTwitterでMMTをもてはやしてるけどちゃんと引用できてないせいで日本のTwitterで流行ってるやつはかなり魔改造されてるわ
0769風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:23.57ID:Ru7n/Dszr
>>675
連合とか組織票味方に付けなきゃ無理
無党派は永遠に選挙行かないか行っても現職に入れる
0770風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:36.28ID:V/HsN81y0
>>644
本気で議席増やす気はあるんかな
下手に政権とって責任は負いたくないから野次飛ばして議員報酬もらいたいだけちゃうか
0771風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:36.64ID:1WFhhaxXa
???「アベヤメロッ!アベヤメロッ!」

???「ほんまに辞めてどうすんねん…生きがい無くなってもうたわ…」
0772風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:38.94ID:gM0RQf8wM
>>755

まだベトナム人の方が賢いな
0773風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:40.78ID:AJI4InFU0
そもそも大多数の日本人からしたら別にそこまで困らず生活していけるし
少数派の負担なんて背負いたくない人間がほとんどやろ
だから現状維持から変わるわけがない
0774風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:43.75ID:TQhtOskh0
>>738
ハッキリ言ってないね
常に書いてるとおり野党もふがいない
自民にあんなに派閥あるなら分裂して一番まともそうなとこに票いれたいくらいだわ
0775風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:39:54.24ID:8tzQZToba
真っ赤IDのネトウヨが同じ真っ赤IDと会話しとる地獄
0776風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:40:15.66ID:mfr2crQw0
>>764
政治右派経済左派を取り込もうって戦略やろなぁ
上手く行くかは知らん
0777風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:40:16.64ID:14VRpGFZK
自分たちの思い通りの結果にならないと民主主義を否定する
朝日新聞はオウムみたいだな
0778風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:40:19.22ID:tGte2ztid
安倍の病気批判するなってのもおかしな話やろ
あいつ自分で政治は結果だって言ってたんやぞ?なのにコロナ以降は結果も出さずひたすら毎日働いてるアピールして持病悪化
一応周りは休めと催促してたという話になってるからあいつは周りの意見無視して勝手に体調崩したバカ
0779風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:40:19.50ID:zPCSWcmqa
自民党はクソやで
安藤裕みたいなまともなのもおるが主流ちゃうしな
自民党の経済政策がクソやったせいで失われた30年が出来上がったんやぞ
自民党は責任取れ😠
0780風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:40:21.20ID:+vO3C1A40
>>762
アベやめろはまだええと思う
政策の批判や疑惑を晴らさないようにしてるのは批判されるべき

個人の人格批判とかは問題あると思う
0781風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:40:25.21ID:RcAK8SEv0
>>749
工作は金のある自民党以外は殆ど出来ないやろ
貧乏野党はTwitterくらいしか使えねーぞ
0782風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:40:28.05ID:XUhc8ln10
キチガイクレーマーにはもううんざりしてるからな
0783風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:40:39.84ID:HvX2BH9B0
>>768
ケルトンおばさんの理想と日本の現状は割と近いのは草やった
0784風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:40:41.24ID:ns/YHn6ba
>>757
その原因は全部サヨクやん
日教組と医師会が国批判するのに教育と医療なんかに金使うメリットが国に一ミリもない
0785風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:41:01.92ID:9RekbsEM0
左翼さんってなんであんなに韓国好きなん?
韓国批判絶対に許さないマンやめれば今よりマシになると思うけど
0786風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:41:04.12ID:9364SC7ya
>>781
共産党は金持ちやで
ってか赤旗にも工作活動支持掲載しとるから
0787風吹けば名無し2020/12/19(土) 12:41:09.00ID:LUnl75f5d
国会で採択される法案の多くは両党賛成なんだよな
それを理解してない人がいるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています