トップページlivejupiter
185コメント33KB

悲報 ワイのオトウット…ヒートショックで夜間に緊急搬送される…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:04:37.69ID:3RxIZ5lHa
急に目眩するとか言い出して体が動かなくなったらしい
オトウットまだ23やのに…
0034風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:12:12.17ID:n2Nh7K510
ヒートショックってなんや?
0035風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:12:23.79ID:8brRsT4a0
サウナで鍛えろ
0036風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:12:38.66ID:iuhAiixMp
それ絶対シコってただろ
オレも風呂場でシコってるとよく動悸と寒気がする
0037風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:13:03.83ID:wcLiSGVg0
スペックは?
0038風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:13:06.69ID:3RxIZ5lHa
>>34
簡単に言うと温度差で血圧が一瞬で上下して体にダメージくる奴や
最悪死ぬ
0039風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:13:30.33ID:3RxIZ5lHa
怖いンゴ…
0040風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:13:44.44ID:n2Nh7K510
>>38
オトウット死んだんかご愁傷様
0041風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:13:47.72ID:W4H2lTdz0
長風呂って体に良くないんかな
0042風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:13:50.83ID:CzwHPyMU0
若くてなるのは珍しいやね
0043風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:14:33.43ID:3RxIZ5lHa
>>40
いや死んでないで!
もうすぐ帰ってくると思うけど
0044風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:15:00.18ID:3RxIZ5lHa
>>42
60代とかならわかるけど20代て…
0045風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:15:10.47ID:z8oiDNB+0
普通身体洗って入るよね
なんでこんな事が起きるんだ?
0046風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:15:32.87ID:3RxIZ5lHa
君らも風呂入る時は他の部屋を暖かくしとくんやで
0047風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:15:49.07ID:QfhKlnPP
風呂何度にしてるん?
0048風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:16:03.58ID:NIz8A8x50
一年位前に半身浴してたらなったわ
ブっ倒れたけど20分くらい裸で寝てたら治った
0049風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:16:35.15ID:WRoeMT9b0
心筋梗塞につながるんやっけ?
0050風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:16:42.01ID:6aK2Lg4id
これ普通70代以上がなるやつやぞ
どっちにしろ長生きせんや
0051風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:16:48.72ID:3RxIZ5lHa
>>47
知らんけど高いとなるんかな?
0052風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:17:29.85ID:+slYso0F0
ヒートショック対策にぬるめのお湯の方がええらしいけど
ぬるいと時間かけてもあったまった感じがしないわ
もう入らんでもええやろってなる
0053風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:17:33.15ID:3RxIZ5lHa
>>49
年寄りはそうなるらしいな
0054風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:18:04.91ID:MnKmSoiW0
兄がなんJ民とかかわいそうやな
0055風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:18:19.11ID:3RxIZ5lHa
一人暮らしの奴はシャワーにしたほうがええで
風呂はワイらが思ってる以上に危険なんや
0056風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:18:19.67ID:ft4mM+qB0
直送ってのが安くてええらしいで
0057風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:18:41.46ID:vMtDFjo+0
ワイも追い焚きした風呂でなんJしてたら倒れたことあったわ
0058風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:19:03.54ID:jvV29E0G0
ヒートショックってなんや
0059風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:19:42.14ID:jvV29E0G0
サウナとかなりそうやな
0060風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:20:31.38ID:4WnTU9d2r
棺桶ってAmazonで買えるらしいで
0061風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:20:39.24ID:3RxIZ5lHa
>>59
危ないよな
特に今の季節
でも周りに人がいるんならまだええかもしれん
0062風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:21:12.76ID:Af/OUsllp
浴室暖房快適すぎるわ風呂の扉少し開けとけば脱衣所も温まるからヒートショックのリスククッソ減るし
0063風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:21:33.70ID:766k2q76d
ワイも銭湯でのぼせてぶっ倒れたことあるわ
横になってたら回復したけど
0064風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:21:59.00ID:0fm8k9p60
ペシャンコになってそう
0065風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:21:59.36ID:3RxIZ5lHa
帰ってきた!
0066風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:22:01.65ID:w89HJR6N0
ワイはヒートアイランド
0067風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:22:03.67ID:JqT4gvZP0
ノムさんとかジョイナスがこれで死んでたな
0068風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:22:13.03ID:BZj9y1+20
うちのジッジはそれで逝ったわ
それ以降うちの便所にはヒーター置くようになった
0069風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:22:59.79ID:3RxIZ5lHa
特に別状はないみたいや
マッマクソ不安がっとる
0070風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:23:03.70ID:759GD5qN0
ワイもヒートロッドなったで
0071風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:23:42.41ID:fPNuh0Wf0
ポケモンの技みたいやな
0072風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:23:43.67ID:3RxIZ5lHa
>>67
80代とかなら普通なんかもしれんがな…
0073風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:23:58.03ID:aIvG2hRS0
そんなんでいちいち病院いくな
迷惑やろ?
0074風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:24:05.84ID:DOk1m6xE0
スマホ片手になんJしながら容体聞くなよ
0075風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:24:38.88ID:3RxIZ5lHa
オトウットが搬送さてれる時の顔がマジでトラウマになったンゴ…
人が死ぬ時ってあんな顔するんやな
0076風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:24:44.35ID:dyrT/K+O0
>>28
お前誰だよw
0077風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:24:51.93ID:dVWYmWAV0
武田信玄の死因がこれやったっけ?
0078風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:25:13.56ID:hy6CXJEJd
高血圧か…
将来脳出血で障害不可避や
0079風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:25:21.47ID:766k2q76d
久しぶりに湯船に入って長湯とかしたらなりやすいで
0080風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:25:53.81ID:3RxIZ5lHa
>>79
!!
オトウットも風呂は久しぶりとか言ってた!
0081風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:26:38.63ID:64WEMSGZ0
ワイ2、3時間半身浴するんやがやばいんかな
0082風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:27:03.85ID:lxK9U9qz0
ワイ高血圧やわ
グッバイみんな
0083風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:27:16.26ID:3RxIZ5lHa
>>78
ちなワイも高血圧や
0084風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:27:16.91ID:QfhKlnPP
>>51
38から40くらいがいいらしい
41以上は危険
0085風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:27:51.39ID:3RxIZ5lHa
>>82
j民は大半が高血圧っぽそう
0086風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:28:35.20ID:mG8B0wiW0
>>82
グッバイ
上で待っててや
0087風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:28:45.02ID:u0ZrJcWAd
遺伝で高血圧ってきついよな
ワイも10代の時から指摘されてるわ
0088風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:29:01.16ID:KRu0aikNp
>>80
オトウット汚ねぇな
0089風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:29:20.89ID:3RxIZ5lHa
とりあえず点滴打って終わったらしい
みんなも寒暖差には気をつけるんやで
0090風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:29:39.93ID:64WEMSGZ0
高血圧J民はレスバで逝く可能性あるんやな
0091風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:29:50.84ID:u0ZrJcWAd
のぼせとヒートショックってちゃうの?
0092風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:29:56.15ID:QfhKlnPP
オトウット無事で良かった
0093風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:30:01.19ID:3RxIZ5lHa
>>87
手のひらとか昔からあったかかったわ
すぐ汗かいたり
0094風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:30:14.04ID:MaMI+7rh0
>>84
43ぐらいじゃないと感じないんじゃが
0095風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:30:42.72ID:KRu0aikNp
>>90
スマホの最期の履歴がなんJとか
オナホ見つかるより恥ずいわ
0096風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:30:56.28ID:RLVd7cZeM
ワイも前銭湯で上がったとき倒れたわ
25歳
周りの人に助けられた
0097風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:31:25.61ID:qcXaSSER0
これなったけどまともに言語発せられなくなってきつかったわ
0098風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:31:29.26ID:g0qHhbTC0
最初ぬるま湯でだんだん温度上げるのがええんかな
でもそしたら上がる時やばそうやな
0099風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:31:55.46ID:RLVd7cZeM
今年の1月の事やけど後ろに倒れたせいでまだけつ痛む
0100風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:31:57.33ID:/XooDn1Cd
何かの番組で温泉の掛け湯の適正回数は20回くらいって言ってたな
風呂でも少し大袈裟なくらい掛け湯した方がいいかもしれん
0101風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:31:59.64ID:TsE0Upgl0
浴室暖房乾燥機つけろ
0102風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:32:04.18ID:nhH6frdId
献血すれば血圧下がるやろ
0103風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:32:29.47ID:t7NPKaVPa
スーパー銭湯で超のぼせた後ぬるいシャワー浴びると耳が聞こえなくなって目の前が真っ白になるんやがこれもそうか?
0104風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:32:58.00ID:3RxIZ5lHa
>>103
危険や
やめとき
0105風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:33:03.96ID:64WEMSGZ0
>>99
頭打たんでよかったな
0106風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:33:12.89ID:RLVd7cZeM
>>105
ほんまそれ
0107風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:33:33.64ID:RLVd7cZeM
>>103
ひえっ…
0108風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:33:36.57ID:ONVv5uLIa
これって風呂から出る時も危ない?
毎回温度差で死にそうになる
0109風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:34:05.64ID:RLVd7cZeM
>>108
風呂から出た時が一番やばない?
ワイも倒れはせんけど心臓らへんキューーってなって息苦しいわ
0110風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:34:28.70ID:3RxIZ5lHa
>>108
風呂から出た時が一番やばいらしいで
特に湯船から立ち上がった瞬間
オトウットもそこから気分悪くなったみたいやし
0111風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:34:39.16ID:fZRAYlpa0
知り合いが二週間くらい前に風呂出て気絶して頭打って怪我したとか言ってたな まだ20代後半なのに
結構あるもんなんやな
0112風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:34:47.96ID:TsE0Upgl0
>>108
脱衣場にも暖房つけるしかないわね
0113風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:35:04.14ID:3RxIZ5lHa
>>111
最近の20代はボロボロ…
0114風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:35:07.48ID:D1q7wNHc0
イッチがスレ立てしたおかげで助かるなんJ民もおるかもしれんな
0115風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:35:34.89ID:3RxIZ5lHa
>>112
これが一番やろうな
年寄りとかと一緒に住んでるならなおさら
0116風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:36:01.85ID:RLVd7cZeM
水分補給とか関係なく温度差でやられるんやな?
0117風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:36:34.44ID:3RxIZ5lHa
>>114
ヒートショックはワイも甘くみてたからこれをみて一人でも多くのj民が冬の風呂に危機感持って欲しいわ…
0118風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:36:53.82ID:KRu0aikNp
>>116
身体ビチョビチョで風呂の外に出るのがヤバそうやな
0119風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:37:05.94ID:73S8ElCdd
風呂で死ぬ奴年間19000人もいるんやな…
0120風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:37:17.44ID:RLVd7cZeM
ワイ介護職やけどよくジジババ風呂上がり不調ないなと思うわ
伊達に80~90年生きてるわけちゃうってことか
0121風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:37:28.65ID:+DTWIhMS0
冬場やし余計に気をつけなアカンよな
オトウット大丈夫そうか?ご愁傷様だな
40°くらいの風呂に入って着替え部屋には暖房おいとけ
0122風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:37:51.69ID:hsbrEIwg0
急に寒くなったからな
怖いわ
0123風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:37:55.33ID:64WEMSGZ0
定期的にヒートショック気絶部立てろ
0124風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:38:16.35ID:cx9Bwmfrr
若者もなるんやな
老人特有のやつだと思ってたわ
0125風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:38:24.75ID:D1eNxmt+M
この時期急死多いけどヒートショック率も高いんやろな
0126風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:38:30.36ID:+DTWIhMS0
>>69
良かったね!
0127風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:38:42.75ID:rpe5vOCh0
サウナから水風呂とか自殺行為やろ
0128風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:39:02.33ID:+DTWIhMS0
>>123
ドカ食いよりヤバくて草
0129風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:39:05.29ID:0E9uq5u0a
サウナで鍛えんからやぞ
0130風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:39:12.96ID:1NUkg4JuM
ワイは裸で洗濯物とりこんで

「うわぁああああ寒いぃーー!!」
「はよ風呂入ろ!」ザッブーン

てやるの好きやで
生き返るやん

あかんのか?
0131風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:39:21.21ID:xK0ritv10
100レスも消費して葬式まで終わってないとかなめてんのか無能
0132風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:39:33.98ID:e4eFGxnN0
>>38
サウナ水風呂で整うとか言ってるやつらって命縮めてるんか?
0133風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:39:51.47ID:6VgJV4jx0
>>117
イッチはどこ住みなん?
寒いとこ?
0134風吹けば名無し2020/12/18(金) 02:40:10.92ID:KRu0aikNp
>>127
「ととのう」とかミーハーホイホイの変なワード作って人殺しに来てるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています