トップページlivejupiter
852コメント177KB

楽天・島内(31)、FA行使せず4年4億8000万で残留 「僕にこれ以上出す球団なんてあるわけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:17:53.80ID:QuaMos6R0
31歳 Bランク

ここ5年
16年 .287 9 41 ops.753
17年 .265 14 47 ops.743
18年 .292 11 53 ops.805
19年 .287 10 57 ops.779
20年 .281 8 53 ops.755
0067風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:35.36ID:+pFCqJRN0
スラッガー...?
0068風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:40.55ID:jwg2upMM0
地味にいると嬉しいの典型だよな
0069風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:41.08ID:XFgXVYXt0
久保田スラッガーかなと思って調べてみました
https://i.imgur.com/uxCfmnD.png
ミズノでした
0070風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:44.97ID:VGF96SOHM
>>59
銀次はアヘアヘだけど岡島が悲惨なことになるとは思わんかったわ
0071風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:50.89ID:z3oAwM550
佐野といい コネで入ったのに成功したよな すげーわ
0072風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:51.98ID:FAdTeFze0
FAしなきゃそんなもんやろなって金額やなFAしたらもっと出す球団あるやろ
0073風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:55.54ID:qepQmyqda
>>64
巨人が地雷ばっか掴むだけだぞ
0074風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:57.59ID:czP6A4780
>>29
セファンやけどなんで角中って評価低いの?
首位打者2回で1億とかありえんのやけど
0075風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:04.38ID:RA6NLFJG0
>>59
今シーズン序盤は島内と銀次が7,8番辺り打ってたから協力楽天打線やったな
0076風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:12.10ID:xeZod9An0
>>66
せやね
0077風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:17.65ID:VGF96SOHM
>>71
コネで280は打てねえわ
0078風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:20.61ID:nXe/FVOTM
そらそうよ
ピンズドって意味なら阪神やけど待遇とキャリア考えたらこれ以上出す所は無い
0079風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:21.31ID:stfY8ssG0
岡島とかの方が長生きすると思ってたわ
0080風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:21.96ID:h82uLwJt0
>>38
.750越えりゃ十分及第点やろ
0081風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:29.13ID:Q12s4EN/M
>>31
年齢的に今が全盛期なのに37歳の栗山に何一つ勝てないのはいかんでしょ
0082風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:30.53ID:6nssmomf0
たし蟹
0083風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:37.11ID:qepQmyqda
>>74
近年酷いからなぁ
0084風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:42.66ID:CujnfcDJ0
生え抜きで終わった方が将来的には得しそうではある
0085風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:49.57ID:D0Dbry6u0
安定した成績続けとるからチームとしても計算しやすいやろうしな
ええ選手や
0086風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:53.15ID:8NP1OS8s0
>>72
.280 10本前後の外野だぞ
1.2億以上出すとこなんてそんなないわ
0087風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:59.03ID:MVXG0/ax0
福田に同額出した球団ならある
0088風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:03.54ID:xeZod9An0
レフトを固定できてない球団とかあるんか?
0089風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:07.31ID:Z/PvQKsq0
縁故ドラフト扱いからようここまで来たよな実際
0090風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:12.40ID:qepQmyqda
>>81
栗山は今二度目の全盛期迎えたとこやからしゃーない
0091風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:14.53ID:PBJOhlkt0
金ないのにこんなゴミに大金出してて草
0092風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:16.63ID:HsstqJEI0
目立たないけどすごい嫌な選手だよな
打たれたくない場面でばかすか打たれる
0093風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:16.76ID:/kv+fjng0
…うん
0094風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:18.77ID:z3oAwM550
>>77
良い意味でのコネやん この2人って
0095風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:20.28ID:3ZbQ7LgGM
まあ使いやすいよね
0096風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:22.82ID:2rYvoZk30
>>86
福田みてるとそうでもないだろ
0097風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:23.96ID:B4c4QBNld
>>29
角中って全盛期だとどのくらい貰ってたの?
0098風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:31.56ID:jdNHBKPr0
マー君の時はやたら打ってた記憶しかない
0099風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:36.61ID:Etn9JOSc0
安定感あるな
居たら計算しやすいし良い選手やな
0100風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:53.76ID:Q12s4EN/M
それなりに守れるがレフト専
弱肩
よくて.280 10本 OPS.750

流石にこれを補償あり億で取ったらガイジやわ
0101風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:54.81ID:stfY8ssG0
センター出来てたら全然評価は違ったんやけどな
0102風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:59.54ID:gK8pFdfr0
何だかんだ嫌な選手ってイメージ
0103風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:05.35ID:4DG25skka
今江を超えた説
0104風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:06.70ID:oidAPIFv0
複数回首位打者を取っている打者って全然いないんじゃなかったっけ?
角中かわいそう
0105風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:09.70ID:jwg2upMM0
福田はSBの起用法の見事さが分かっただけやったな
0106風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:16.41ID:dlusYsuj0
>>96
そいつCランクやん
0107風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:28.73ID:jdNHBKPr0
肩の毛が治ってよかったね
0108風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:29.73ID:VGF96SOHM
>>94
まあそれはそうや
採れて良かったなってやつや
オコエだったらと思うとな
0109風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:36.75ID:FAdTeFze0
>>86
今までのFA見てたらそんな感想にならんやろ
0110風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:37.17ID:Dmzhe47E0
桧山みたいな成績
0111風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:43.53ID:PBJOhlkt0
>>96
ガイw
0112風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:46.38ID:m4f9hMI80
自分を分かりすぎている
0113風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:46.96ID:Q12s4EN/M
>>101
センターは出来るぞ(守れるとは言ってない)
0114風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:47.69ID:dKP4KCFCa
福田は異常すぎる
0115風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:54.57ID:4DG25skka
ドラ6でなら球界全体見てもトップクラスの成り上がりやな
0116風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:57.79ID:48k5AjvS0
島内は常に安定して打ったり打たなかったりする
みんな打てないときにあっさりノーノー阻止したりする
チャンスでタコって頭島内とか言われるけど、そんなにタイムリー打たないというわけではない
ある意味究極的に安定している
0117風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:05.00ID:mgUH6dgta
WAR芸人
0118風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:05.90ID:1CZ/p+cm0
ウナギーヌ
0119風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:06.10ID:UaEtPPVG0
福田がほぼ同条件だな
結果はアレなことになったが
0120風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:08.40ID:qpVeA5vqa
>>80
.750に億は出せねーわ
0121風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:17.21ID:qepQmyqda
微妙な成績のBランクとかセルフ戦力外あり得るから残留で正解やな
0122風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:19.84ID:31YT7IQHa
巨人なら煽り抜きでありえるぞ
0123風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:21.22ID:ueYxXdkd0
謎長打が割とある気がする
0124風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:24.38ID:GHDnRqhQ0
一時期謎の力持ってたよな
それで負けた気がするわ
0125風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:24.46ID:nXe/FVOTM
>>98
ルーキーイヤーや
開幕一軍で今江さんに隠されたやし期待は高かった
0126風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:25.13ID:VGF96SOHM
>>109
飼い殺しクラスでもないし欲しいかと言われれば・・・
0127風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:32.63ID:3YzIxnm10
応援歌は前の方が好きやった
0128風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:33.60ID:8NP1OS8s0
>>109
Cランじゃないとそもそも参戦すらしない球団ばっかだぞ
一流とは言えない成績の島内がそんな高騰するわけがないやん
0129風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:36.52ID:ag46ZLIt0
いい選手とは思うけど他の球団はここまで出せんわな
0130風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:45.80ID:+8ciP9pp0
こういう選手は大抵パワプロで
ミートCパワーDだろ
0131風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:46.28ID:z3oAwM550
>>108
せや取って良かったや アホですまん
0132風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:47.51ID:mgUH6dgta
贔屓に絶対欲しいわけではないけどいたらめちゃくちゃ便利な選手1号
0133風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:55.32ID:nJgjZpu2a
角中は育成だからな
0134風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:59.37ID:1wcDdm9h0
福田より低くて草
0135風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:05.63ID:wYqq2sdv0
安定感あるし謙虚でクレバーでええことや
0136風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:05.70ID:etW4A39X0
「もっと上手かったらFAしていた」ってチームに愛着はない感じやな
0137風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:05.75ID:VT1IbpuO0
鈴木大地とか島内は地味だけどソフトバンク戦では役に立ちそう
0138風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:09.60ID:qymhCpkG0
筒香より上なんやから5億くらいは貰えるやろ
0139風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:10.76ID:VGF96SOHM
>>131
ええんやで
少し邪推してすまん
0140風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:10.90ID:ECLKpzjBa
全球団でスタメン可能かどうか微妙なラインではあるな
0141風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:11.85ID:SOc7DToG0
こういう奴がスタメン張ってるから楽天は弱いんやろ
0142風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:12.95ID:Q12s4EN/M
Bモレルが無駄に連呼するせいで変に知名度ある島内応援歌
0143風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:21.16ID:XhzC5ZdC0
FAすれば1.5倍ぐらいになりそう
少なくとも福田秀平よりは格上やろ
0144風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:27.00ID:AuTpuDZc0
>>69
オコエはイメージだけでメーカー選んだな
0145風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:27.19ID:Q6VlD+DI0
キャリアハイ
.292 11 53 .804

どうなんやこれ
0146風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:32.41ID:vEXuFutA0
実況スレの影響かもしれんけど、走塁だけは糞な印象ある
0147風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:39.88ID:8ONysarzp
福田より実績あるんだからチャレンジしてみればいいのに
0148風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:43.79ID:sJ6Qh+mNa
大体どこに置いてもそれなりに打つ稀有な選手
1番でも4番でも9番でも変わらん
0149風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:44.44ID:pM9lkTGL0
何にせよちゃんと外様だけやなく生え抜きにも優しい球団だってわかって良かったわね
FA権取得するまで頑張ったレギュラーはこんだけもらえるということや
0150風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:46.47ID:vr316qxGd
逆になんで島内がこの年俸やねんと
0151風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:47.64ID:t4ErH54r0
単年5000万がええとこやろ
0152風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:48.00ID:z3oAwM550
>>142
なんJで初めてこいつの名前見たw
0153風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:51.65ID:1T3KLNoL0
結局みんな自分のチームに愛着あるんやろな
あの山田でさえ残留した訳だし
0154風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:57.77ID:cqJXT39U0
的確な判断で草
0155風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:57.83ID:aDAqAocX0
島内の応援歌すき
0156風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:01.38ID:Q12s4EN/M
>>141
スタメンどころか浅村ロメロ差し置いて四番打ってんだぞ
0157風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:04.60ID:A3/QorqE0
巨人なら倍は払ったのに
0158風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:04.99ID:NuOxwQiLa
成績と年俸が伴なってないない奴って恥ずかしくないんかな
給料泥棒って叩かれ続けるのに
0159風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:11.82ID:WIUXjj6P0
福田のCランクドリームに続け
0160風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:13.29ID:KhbAfyFa0
楽天の生え抜きハードル低すぎ
0161風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:14.87ID:sqt/B85m0
高山が上手くいってたらこんな選手になってそうやな
競合ドラ1やしそれでもアレやけど
0162風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:16.47ID:kQmays0jd
改めて福田秀平の異常さがよくわかる
もし楽天に来てたら島内の年俸こんなもんじゃ済まなかったな
0163風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:17.84ID:jYs8uJrT0
>>74
OPSが.800超えたのは1度だけ
首位打者の年以外に3割打ったことがない
二桁HRは1度もない
守備はレフトかライト
0164風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:29.02ID:qepQmyqda
>>136
そらこれだけ外様たくさん取ってくるチームには愛着わかんやろ
生え抜き功労者の嶋への扱いもアレやったし
0165風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:36.23ID:c7swyju90
どう評価していいのかわからない選手
0166風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:37.84ID:2Akkdvha0
なんか嫌な場面でやたら打たれてるイメージあったけどops高くないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています