トップページlivejupiter
852コメント177KB

楽天・島内(31)、FA行使せず4年4億8000万で残留 「僕にこれ以上出す球団なんてあるわけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:17:53.80ID:QuaMos6R0
31歳 Bランク

ここ5年
16年 .287 9 41 ops.753
17年 .265 14 47 ops.743
18年 .292 11 53 ops.805
19年 .287 10 57 ops.779
20年 .281 8 53 ops.755
0622風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:59:12.23ID:K1MRdgTbM
>>566
栗原序盤クソほど打ってたけどここまで落ちたのか
0623風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:59:12.63ID:PZastMPLd
>>591
.800くらいなきゃよそが欲しがるレベルでは無いやろ
0624風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:59:17.74ID:kLTgdOcC0
>>586
出塁率低いとはいえ長打あるし.750は超えてくるイメージあった
0625風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:59:31.94ID:r/O7GnQza
梶谷よりよっぽど欲しい
0626風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:59:40.44ID:QhzQcb+oM
日本人歴代1位の田中将大を24歳でメジャーに送り出す楽天ほんまやばいわ
24勝0敗が消えたんだからなぁ

ソフトバンクとかいつまでも柳田と千賀囲ってバカじゃねーの
勝って当然だろそんなの
0627風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:59:42.21ID:jx6u4+4l0
福田基準なら格安だわ
0628風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:59:53.24ID:JBtZDcMQ0
西川いないと近藤がただの短打マンになるから日ハムやべえぞ
大田と中田は打率低いし
清宮とかいう舐めプもあるし有原もいないしで来年余裕で最下位だと思う
0629風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:59:54.60ID:83jzBipo0
>>566
スパンジェンバーグは選球眼さえつけば化けるんやけどなぁ
0630風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:59:54.85ID:UQSGCoBM0
打席数は違うけど成績似てるな


島内 3231打席 .277 62本 330打点 54盗 54犠 出.349 OPS.746
中村 4199打席 .287 46本 359打点 40盗 52犠 出.371 OPS.746
0631風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:00:11.87ID:TOeonr+w0
巨人が取るんかなと思ってたけど結局取らずじまいやったな
0632風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:00:14.26ID:EJxV0XIF0
>>614
あれ?
0633風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:00:17.35ID:W4gcpO6ua
ちな出塁率
https://i.imgur.com/Yb03XvT.png
0634風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:00:20.10ID:rhP4wOs70
大して打つ訳でもないし知名度も全くないしこんな契約で獲得するメリットは全くない
0635風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:00:38.35ID:T8bEaTlj0
>>629
それやったら日本来んやろ
0636風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:00:54.25ID:vBewy4GC0
>>626
千賀って則本と互角くらいやん?いうて
やっぱり柳田だわ
0637風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:00:59.39ID:C5TaISkA0
めっちゃ微妙な成績だな

梶谷の平均的成績だわ
0638風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:00.22ID:xPlmYe3K0
>>630
すげー似てる
0639風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:01.29ID:PKGTyoicp
セカンドリーグなら首位打者取れる
0640風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:03.30ID:B8fhWHfRM
>>626
そら80億で売り飛ばすつもりだったからな
嶋とかいう奴のせいで20億になったけど
0641風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:10.10ID:y5leQsY2p
>>595
WARだとポジション補正で守備はマイナス評価やぞ
0642風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:13.03ID:Qr18SXwx0
島内は地味に必要やけど4年4.8億以上出す球団はないやろ
0643風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:14.59ID:R2OZ6aA+0
>>590
真ん中か
0644風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:21.43ID:kTw02S8k0
>>514
普通にこれ以上出す球団ありそうやな
0645風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:26.58ID:B8fhWHfRM
>>636
お前の中の則本どうなってんだよ
0646風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:27.22ID:2ts34P9YM
何か鷲スレでパルプンテって呼ばれてたような
別の人だったかな
0647風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:34.09ID:dZKJOrhm0
>>148
実際色々な打順で出場するから通算50本くらいなのに既に全打順ホームラン達成してる
0648風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:36.74ID:xPlmYe3K0
>>633
これで4位の楽天ヤバすぎwwww
0649風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:37.61ID:vBewy4GC0
山田パリーグに行こうかと思ってたって言ってたけど楽天ソフトバンクオリックスのどこやったんや?
0650風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:40.47ID:YUFUuPJZ0
ここで島内〜
ロメロ帰ってこいほんま
0651風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:01:51.57ID:wZmJI0gN0
>>514
スパンジーってあの出塁率で高いのかw
0652風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:02.08ID:T8bEaTlj0
>>649
履正社やしオリックスやろ(適当)
0653風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:04.37ID:djeh/ymy0
>>537
生え抜きだけで戦ったら西武ソフトバンクが優勝争いで楽天はオリックス以下のダントツ最下位だろ
0654風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:11.71ID:9olsDBXf0
今江に育てられたという風潮
0655風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:12.94ID:bcgzMyxj0
>>605
変な契約したら聖域待ったなしやろ、外様だとかなり叩かれそうや
0656風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:14.78ID:PlhtWHHe0
>>634
生え抜きがダメダメ言われてるから、生え抜き若手を噴気させるためちゃう?
0657風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:16.69ID:PYz0eyFMp
>>636
言うほど互角か?
0658風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:16.88ID:vUOW4uipp
何でも欲しがる讀賣なら取るやろ
丸以外固定外野固定できてないしBランクとかあそこは気にしない
0659風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:20.43ID:xPlmYe3K0
>>649
オリックスらしい
0660風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:22.00ID:vBewy4GC0
>>645
いや例年よ
今年のじゃねえよ
0661風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:25.04ID:pdmsQAWB0
>>618
そういやヤクは何で嶋に1億も出したんやろか
0662風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:37.97ID:TOeonr+w0
>>577
大田はアヘアヘ四球拒否マンやからな
守備貢献のが活躍してる
0663風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:42.56ID:ij+NEQGS0
星稜の同期が賭博高木な情報が全く触れられてるの見たことないわ
0664風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:49.83ID:Pmlh9MAq0
>>649
正直神宮から東北とか九州には行きたくないやろ
大阪も大変そうやし
0665風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:53.62ID:8fu8QHvId
雑魚チームでお山の大将やる野球人生楽しそう
0666風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:02:57.20ID:xPlmYe3K0
>>654
今江2軍打撃コーチ昇進してたな
0667風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:00.73ID:m6d6+VM8d
>>582
流石にどう足掻いてもロッテとオリには負けんわw
0668風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:03.90ID:7An1Ult20
島内って大学時代サボってなきゃ上位レベルの成績残してんだよな
免許取るとか言って1年休んでたらしい
0669風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:05.35ID:oS34XarH0
楽天産では福田秀平になれない
0670風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:07.52ID:0gF6KJpud
左肩壊してなかったらもっといい選手になってたろうに
0671風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:08.53ID:99glHLdy0
>>636
則本が負けた日は頭の中でフェラさせてそう
0672風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:17.36ID:V2OVVB7L0
今江とクリーンナップ担ってたときは感動したで
0673風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:17.86ID:K8Jw0MTP0
>>624
四球拒否マンだからな
0674風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:23.15ID:dZKJOrhm0
>>630
どの中村やこれ
0675風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:25.42ID:zLqdMfcr0
>>653
現状生え抜きだけで戦ったら一番弱いのは楽天でもオリックスでもなく実はロッテやと思う
誰が点取って誰が抑えるのか全く想像つかん
0676風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:27.01ID:xPlmYe3K0
>>665
浅村定期
0677風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:31.48ID:T8bEaTlj0
>>665
ベイスターズ内川もさぞや楽しかったんやろなぁ
0678風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:33.91ID:9E/nWWBL0
>>674
晃やろ
0679風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:37.16ID:qlG+PlSQr
スタメン取れるチームは多くあるけど
人的補償金銭補償取られると考えるとちょっとだけもの足りない
ただこれより打てる日本人打者はめちゃくちゃ少ない
0680風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:37.57ID:vBewy4GC0
>>653
ソフトバンクって外人いないとそうでもないぞ?
0681風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:40.74ID:wZmJI0gN0
>>674
晃や
0682風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:47.39ID:PT2+AjEGM
ソフトバンクが強いのは認めるけど
日本でやることないレベルの柳田を制度を盾に日本に縛り付けて勝ってるっていう事実は見逃さないでほしいよな
他球団は日本でやることないやつはみんなメジャーに送り出してるんやで
そんなやつを無理矢理残留させてたら勝って当然
0683風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:53.12ID:W4gcpO6ua
>>661
当時のあのGMが頼み込んだんちゃうか
0684風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:03:56.46ID:C1JvY2dzp
陰毛がまだロメロが残る気でいるの草生える
哀れで可愛そう
0685風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:04:06.04ID:kTw02S8k0
>>433
桝田より草野やろ
0686風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:04:19.78ID:/e/YVGfi0
島内 1億2000万×4 計4億8000万
20年 .281 8 53 ops.755


福田 1億2000万×4+出来高 計4億8000万+出来高
20年 .216 5 19 ops.629






これってこのスレ的にはどうなの??
0687風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:04:21.01ID:vBewy4GC0
>>675
ロッテのスタメン野手全員生え抜きじゃね?
0688風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:04:22.41ID:KSb+UmAg0
>>630
中村晃凄いな
通算出塁率.371ってめちゃくちゃ優秀やんけ
0689風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:04:22.95ID:B8fhWHfRM
>>682
千賀と同レベルの則本を7年契約で縛り付けたやんけ
0690風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:04:25.88ID:Z4HKDGtk0
まあ複数年貰えりゃ十分やろ
このくらい謙虚な選手が最近減ったわ
0691風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:04:27.30ID:ApCVKh/Za
FAすりゃ巨人が4年8億で取ってくれたのに
今便器のおかげでパリーグ産はセリーグに高く取って貰えるのに
0692風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:04:30.39ID:5VkZHhhmd
>>626
24歳って言うけど1年目から酷使してたから25歳でFA取得だったやろ確か
むしろ1年早いだけで金入るからポスティング大歓迎だろ

結局メジャー行ってからすぐ壊れて保存療法になったの見ても売って正解
0693風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:04:33.18ID:PUkfbY5o0
現代っ子やな
0694風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:04:48.00ID:W7NBPeD+0
>>642
補償なしなら人気出そうやけどな
0695風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:04:48.58ID:HIdoS0sNa
>>621
06 ops.809
07 ops .790
でレフトのuzrは良好ライトは平均ちょい上


福留来なかったらたぶんマートンはトレードされてないし日本に来てないだろうなあ
0696風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:04:55.80ID:7qmgBiq4r
>>401
アスペ
0697風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:05:06.86ID:QL4V7qDAM
大号令出したしがっつり減俸するで〜

松井 4年契約
則本 7年契約
牧田 2年契約
浅村 4年契約
鈴木 4年契約
銀次 3年契約
島内 4年契約←New!!
0698風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:05:10.13ID:3M0fRgL1a
楽天ってめちゃくちゃ温いらしいし選手からすると居心地ええんやない?
0699風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:05:16.35ID:dZKJOrhm0
>>678
あータイプ的にそっくりやわ
なぜかロッテの中村しか出てこなかった
0700風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:05:33.11ID:kdMKnpl90
オリやハムでもレフトは別に困ってないからな
過小評価と言うより埋まりがちなポジションやとよほどの一芸がないとそう値は上がらんよ
0701風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:05:38.65ID:Z9UbTYhJ0
>>646
それ嶋プンテちゃう
0702風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:05:41.09ID:ApCVKh/Za
>>682
まだ主要三冠のうち首位打者しか取れてないのにやることないは無いやろ
どんだけ過大評価してんねん
0703風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:05:45.67ID:/gpWvZOgM
天然そうに見えて意外と地に足ついとるわね
0704風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:06:07.10ID:vBewy4GC0
なんで四年にしたんやろ
銀次さんが現役死刑囚になってるのに
0705風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:06:13.15ID:pdmsQAWB0
>>686
福田はガチれば20本行くって言ってるやろ!
0706風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:06:13.83ID:HIdoS0sNa
>>693
そうそう
FAするやつはやっぱりガツガツしてるし金遣い荒いだろうけど島内は堅実そうな感じ
0707風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:06:14.79ID:wZmJI0gN0
>>29
てか福田高すぎるよな
実績しょぼいし
0708風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:06:16.61ID:xPlmYe3K0
あと3年くらい頑張って欲しいわ
その間に若手が出て来れば
0709風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:06:21.51ID:PT2+AjEGM
>>702
未だに主要三冠で見てるやつとかいるんやね
流石にこういうやつとは会話にならん
0710風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:06:25.33ID:PlhtWHHe0
>>677
吹っ切れない若手には酷やで
0711風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:06:30.21ID:/U+Ljt+hp
野球が上手かったら出て行く気満々だったって言ってるな
0712風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:06:38.77ID:uw+Er4iOp
>>686
しかもスペのゴミという
0713風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:07:00.66ID:b+hAV/9T0
>>698
コロナで厳しい言うてたけど契約更改の内容自体ホワイトやし保留者ゼロやからな
0714風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:07:03.45ID:KSb+UmAg0
>>686
上で散々言われてるけどな
結局Cランクの福田が高騰しすぎ
0715風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:07:10.43ID:Aym0S8dOp
楽天はなんでロメロ切ったのアホやな
来年は僕の中でAクラスにならんとちゃうんやないの?
0716風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:07:19.97ID:AY7klpTYa
>>686
それはロッテがガイジだっただけで規格外やから…
0717風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:07:23.16ID:w+PnMkwu0
>>682
制度を盾にてFAあるやんけ
0718風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:07:29.40ID:dZKJOrhm0
>>705
福田永将のほうやろなぁ
0719風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:07:29.61ID:W4gcpO6ua
>>715
代理人がね
0720風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:07:30.17ID:TIb7hAcR0
楽天の生え抜き野手てスペらなければ茂木がNo.1やろうけど貢献度は島内の方が高いんかね
0721風吹けば名無し2020/12/12(土) 00:07:33.78ID:djeh/ymy0
>>682
秋山翔吾みたいにFAとって出てけば良かったのでは
ポスティングって国内FAの前年くらいにするものだからたった1〜2年の違いやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています