楽天・島内(31)、FA行使せず4年4億8000万で残留 「僕にこれ以上出す球団なんてあるわけない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:17:53.80ID:QuaMos6R0ここ5年
16年 .287 9 41 ops.753
17年 .265 14 47 ops.743
18年 .292 11 53 ops.805
19年 .287 10 57 ops.779
20年 .281 8 53 ops.755
0536風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:53:14.37ID:pUZvZagh0横浜中日西武あたりか?
0537風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:53:21.50ID:QhzQcb+oMその実はメジャーに送り出してないだけなんよな
楽天は現役バリバリだった岩隈とマーをメジャーに送り出して戦ってるのに
それを拒んで千賀だの柳田だの使い続けたらだれでも勝てるわって思っちゃうね
岩隈マーが残ったら10連覇ぐらいしてたやろ楽天
0538風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:53:22.86ID:Xn1V21PN0去年2.8とかやけど今年は知らん
0539風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:53:26.23ID:/9NEnaw7pなんで栗山こんなに生き返ったんやろ今年
0540風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:53:28.57ID:cQb5aAL00去年の段階で石井が否定してたのにまだ貼るの
0541風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:53:29.69ID:bTyDr49FM・7月7日ソフトバンク戦 1回に先制適時二塁打
昨日コンビニに行ったらおばあちゃんにいきなり声をかけられてバッティング指導を受けました。そのとおりに打ったら奇跡が起きました。おばあちゃん、ありがとう。(真剣な表情で)
0542風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:53:34.56ID:2ORCwbm00スパンキングパークこんなアルの加代
0543風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:53:52.69ID:7Y4M+aWJ0和田と川崎おるやん
0544風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:53:53.23ID:k1OOQWWx0ただ中軸を担うにはちょっとパンチ力不足やな
0545風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:53:54.95ID:cqJXT39U0そもそもポスティング認めてないから
0546風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:53:56.07ID:Q6VlD+DI0楽天も浅村ロメロだけやね
0547風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:53:57.63ID:6k17/C/C00548風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:54:12.58ID:3FoW0sFj0じゃあセンターで使ったろ!
0549風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:54:17.91ID:YfMHepGs0でもファースト守備はボロクソ言われとるやろ
0550風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:54:20.18ID:6QmFEw9+0OPS.750より上のレフト何人おるかわかってるのか
0551風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:54:22.79ID:35Ktcj7Npというか今年はどこもベテランが復活気味やったな涌井とか中島とか青木とか
0552風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:54:29.64ID:muYEZz/ea島内も出塁率は高いぞ
直近5年はほぼ.350以上だし、いうほど中村と差があるとは思えん
0553風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:54:29.95ID:3lMh0Qmf00554風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:54:30.69ID:j3VA2OHHd0555風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:54:32.98ID:BbY4p5OzMなんか藤嶋と謎のトレードの噂あったけど割りとピンズドやと思う
0556風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:54:47.76ID:IBcGqwqq0やっぱポジり方がキモすぎて無理だわ
0557風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:54:52.00ID:u2+9VPA900558風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:04.66ID:cqJXT39U0中村はめっちゃ粘る嫌らしさが島内より上かな
0559風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:04.74ID:rOXvOwvkM頭島内
0560風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:06.86ID:QhzQcb+oMそいつら放出して弱くなってしまったからメジャー行かせなくしたんだよね
0561風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:10.15ID:RL5OigLFd岩隈とか外様やん
0562風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:11.46ID:cVbePEJO00563風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:12.79ID:vGKtfth/d打低やったんやな
0564風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:15.58ID:cLDL5uc00なんJで知られたのも「今江さんに隠された」からやろ
0565風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:15.79ID:JBtZDcMQ0だいたい浅村と外人抑えて油断したところに島内にやれるパターンや
菅野が日シリで栗原にボコられた奴を結構やってる
0566風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:21.37ID:sJ6Qh+mNa西川も地味に凄いな
https://i.imgur.com/3Sge48J.png
0567風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:23.82ID:AvX2s3ZS00568風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:26.57ID:8rsqvVl8p0569風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:30.69ID:tx8aw44md0570風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:38.91ID:nHdM89iE00571風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:48.64ID:MuQNZCg5H0572風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:49.60ID:XhzC5ZdC0チームの順位の問題やろ
中村の方が粘れるけど
0573風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:50.11ID:pXFk9RH800574風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:52.21ID:7Y4M+aWJ0その後も行こうとしたけど引き取り手がなかっただけやで
0575風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:55.50ID:QOdjpX5500576風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:55:57.02ID:4gjr6iFo0超意外
0577風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:01.48ID:kLTgdOcC0中村晃とか大田が乗ってないのはちょっと意外
0578風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:05.12ID:cqJXT39U0小深田がいる異常事態
0579風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:08.23ID:gd855xFja一番需要ないタイプ
0580風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:09.61ID:ZDp31+9T00581風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:14.35ID:pUZvZagh0自分独自の調整法を確立してるから、コロナ禍でも調整できたとかやろか
0582風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:15.01ID:H8Yp43aJd全球団出荷してなかったら普通に考えてドベ争いやろ
0583風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:18.38ID:6ybHSI+y0ジャーマンと鉄平が入ってないやん!
0584風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:18.66ID:jpefYqPJd0585風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:19.00ID:/9NEnaw7p過小評価の1番の原因これやろ
0586風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:25.12ID:Xn1V21PN0大田は典型的な指標弱者やん
0587風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:45.27ID:P5l/2r09rそんで島内も、金本赤星濱中坪井が同時にいたらFAするだろう
0588風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:48.71ID:4gjr6iFo0森友哉とかもおらんし今年はみんな大変やったんやろなあ
0589風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:50.01ID:r/sHttc600590風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:55.86ID:SgSBQKVe0この可愛いのが島内や
0591風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:56:58.61ID:Hrxxo1e90OPSの基準をはき違えてる奴多いよな
.800無いと雑魚みたいな風に考えてるの
0592風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:03.66ID:d/RDySWAaロッテの生え抜き地味にやべーな
最高で井上の.749て
0593風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:04.88ID:1RHhnfiup大田っておハムはポジリまくってるけど低出塁率併殺マシーンのゴミやぞ
0594風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:25.69ID:db6oR3tQ0早打ちやけど守備はそこそこ出来たけどな
あまりにも早打ちやけど
0595風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:27.68ID:Te9OVcVK00596風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:29.09ID:cqJXT39U0大田は四球取れないからじゃね?
0597風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:29.95ID:YfMHepGs0スパンキングええやん!
0598風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:33.67ID:Q12s4EN/Mなお対戦相手は片岡栗山中島中村が全員全盛期の西武とする
0599風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:34.56ID:K1MRdgTbMいや楽天ファンは流石にごっちゃにならんし他ファンは島井を知らんやろ
0600風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:37.59ID:G868iSzn00601風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:40.62ID:s7NxMlb4a小深田ショートではトップやん
0602風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:44.72ID:9jlfGXKO00603風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:47.80ID:JBtZDcMQ0日ハム上位打線はかなり強力だぞ
西川は周東違って打率とパンチ力もあるからかなりいい1番打者
近藤の出塁率も考えれば上位打線は12球団1なんじゃないか?
6番以降がゴミすぎるけど
0604風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:47.86ID:cqJXT39U0丸かわよ
0605風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:57:56.28ID:lkDC0P5s0安定してるし
0606風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:58:04.24ID:3kGaIKEd0アジャそんな打ってたのかよwww
ホークスからしたら無意識に送り込んだスパイくらいに思ってたわwww
0607風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:58:04.23ID:r/sHttc60これは浪速の豪放ジョーンズなんていらんかったんや!
0608風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:58:21.76ID:Tj9DeJyB0大田は守備の人やし
0609風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:58:23.05ID:eNwwC9KB0いやほんまその通りや
0610風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:58:28.26ID:IBcGqwqq0柳田キモすぎて草
0611風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:58:34.02ID:U5Bq7jiop後々の引退試合も華々しくやってもらえるやろ
0612風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:58:39.52ID:P5l/2r09r1億超えるのは当然
これより本塁打打ってる打者全員クリンナップのはず
0613風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:58:47.10ID:X40zMWmT0レフト専の中距離ヒッターなんか需要ないやろ
3割打てるわけでもないし
0614風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:58:49.96ID:MMT7sO5D0https://i.imgur.com/t369G1g.jpg
0615風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:58:54.98ID:9jlfGXKO00616風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:58:57.21ID:XhzC5ZdC0uzr高いおかげでwar悪くないからなあ
確かにopsは印象より低いけど
0617風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:00.65ID:muYEZz/ea安定して.350出塁できて守備マシな方で長打力もそれなりにある選手って沢山いそうで実はあんまりいないんだけどな
まあなんJ民のレベルなんてこんなもんか
0618風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:05.34ID:r5vD3CO8d嶋「せやろか?」
0619風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:08.70ID:xeZod9An00620風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:09.55ID:XFgXVYXt00621風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:11.22ID:db6oR3tQ0本当にそんな事が出来るならFA市場でかなり人気やで
AJポロックとか即契約決まってたし
0622風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:12.23ID:K1MRdgTbM栗原序盤クソほど打ってたけどここまで落ちたのか
0623風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:12.63ID:PZastMPLd.800くらいなきゃよそが欲しがるレベルでは無いやろ
0624風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:17.74ID:kLTgdOcC0出塁率低いとはいえ長打あるし.750は超えてくるイメージあった
0625風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:31.94ID:r/O7GnQza0626風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:40.44ID:QhzQcb+oM24勝0敗が消えたんだからなぁ
ソフトバンクとかいつまでも柳田と千賀囲ってバカじゃねーの
勝って当然だろそんなの
0627風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:42.21ID:jx6u4+4l00628風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:53.24ID:JBtZDcMQ0大田と中田は打率低いし
清宮とかいう舐めプもあるし有原もいないしで来年余裕で最下位だと思う
0630風吹けば名無し
2020/12/11(金) 23:59:54.85ID:UQSGCoBM0島内 3231打席 .277 62本 330打点 54盗 54犠 出.349 OPS.746
中村 4199打席 .287 46本 359打点 40盗 52犠 出.371 OPS.746
0631風吹けば名無し
2020/12/12(土) 00:00:11.87ID:TOeonr+w00632風吹けば名無し
2020/12/12(土) 00:00:14.26ID:EJxV0XIF0あれ?
0633風吹けば名無し
2020/12/12(土) 00:00:17.35ID:W4gcpO6uahttps://i.imgur.com/Yb03XvT.png
0634風吹けば名無し
2020/12/12(土) 00:00:20.10ID:rhP4wOs700635風吹けば名無し
2020/12/12(土) 00:00:38.35ID:T8bEaTlj0それやったら日本来んやろ
0636風吹けば名無し
2020/12/12(土) 00:00:54.25ID:vBewy4GC0千賀って則本と互角くらいやん?いうて
やっぱり柳田だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています