トップページlivejupiter
852コメント177KB

楽天・島内(31)、FA行使せず4年4億8000万で残留 「僕にこれ以上出す球団なんてあるわけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:17:53.80ID:QuaMos6R0
31歳 Bランク

ここ5年
16年 .287 9 41 ops.753
17年 .265 14 47 ops.743
18年 .292 11 53 ops.805
19年 .287 10 57 ops.779
20年 .281 8 53 ops.755
0002風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:18:06.22ID:QuaMos6R0
楽天島内、1億2000万円で4年契約 FA権行使せず「自信がなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/035afe14d0b312c3cbc121e8be201eb6760a65dc
プロ9年目の左打ちのスラッガーは
「まさか僕がプロで10年もやれるとは思っていなかった」と相変わらず控えめ。
長期契約は球団が高く評価している証しだが、
「もっと野球がうまければFA宣言していたと思う。そこまでの自信がなかった。
(過去にFA権を行使した)浅村らの話も聞いたが、自分にはできないと思った。
今年に至っては、全然調子が良くなくて、チームに迷惑をかけた」と語り
「こんなに評価してくれるチームは他にない。シーズン中に残留は決めていた」
と感謝の言葉も口にした。
0003風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:18:14.94ID:76BvW1lp0
巨人なら出すんじゃね?
0004風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:18:16.68ID:ILW1lcJy0
メジャーの青木みたいな安定感
0005風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:18:17.03ID:hsGPMa4S0
0006風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:18:22.53ID:m9/GpjsV0
的確な判断力
0007風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:18:27.64ID:qpVeA5vqa
スラッガー…?
0008風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:18:40.67ID:9/cTkUZD0
いやFAすれば増えるよ
0009風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:18:40.71ID:Qm6s3sO20
スラッガー?
0010風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:18:47.90ID:6WxAX7pT0
誰?
0011風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:18:52.69ID:z3oAwM550
身の程を知ってる
0012風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:19:08.49ID:6khdaKPt0
星稜の同期の賭博と差がついたな
0013風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:19:16.67ID:ekhfngyd0
冷静やな
0014風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:19:19.63ID:IGM/Qr/s0
誰?
0015風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:19:19.70ID:74pMViU40
ここで平石 勝利の捕犠打
オオオオオオ...
0016風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:19:22.25ID:Zz5LCKV+0
今江に隠されたやつか?
大成したんやね
0017風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:19:22.48ID:rrL5mnXt0
それがありえるかも
0018風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:19:24.68ID:XoX1Y8h00
有能
0019風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:19:25.03ID:JbIWbVlhM
福田秀平見てもこんな謙虚な奴らばっかなのなんでなん?
0020風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:19:36.16ID:LV4DtyAk0
聞いてるか小川
0021風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:19:40.62ID:5Q6eu2oe0
FAしたらこのくらいは出るんじゃね?
0022風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:19:48.01ID:AIAr98Et0
有能
0023風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:19:49.47ID:fvDBpkWf0
まあBなら正直いらんわ
0024風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:20:20.34ID:xeZod9An0
たしかに
0025風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:20:22.31ID:qepQmyqda
島内に怖さは感じないけどセならもう少し成績残せたかもな
0026風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:20:24.01ID:BaOsSlIGa
オールC
0027風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:20:25.79ID:GWW03Vaga
どのチームにもいたら困らない絶妙な成績残すな
今江さんに隠された子から成長したわ
0028風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:20:43.18ID:aDCwbf2ip
結局生涯稼ぐお金が大事よ
0029風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:20:52.63ID:TDLid16g0
荻野 単年7800万
通算731試合 715安打 OPS .720 31本 201盗塁
ゴールデングラブ賞1回 ベストナイン1回

角中 単年1億
通算1063試合 1067安打 OPS .767 54本 61盗塁
首位打者2回 最多安打1回 ベストナイン2回

福田 4年5億+出来高 総額7億
通算696試合 255安打 OPS .640 24本 79盗塁
タイトル、表彰なし



携帯電話会社と一緒ですよ、新しい人だけ優遇して既存の人はそのまま
0030風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:20:56.74ID:KL+oYFl90
守備まあまあ上手くて打撃も及第点の左打ちの外野って結構欲しいとこありそうやが
0031風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:21:02.49ID:urrrYZHJ0
四球少なくした栗山くらいやしどこでも1億は貰えそうな気も
0032風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:21:20.46ID:gpmwsobNd
選球眼いい今江
0033風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:21:27.70ID:9lOJU+ml0
性格がいいのも評価の対象になってそう
0034風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:21:33.85ID:rCK0GotPM
>>30
そら需要はあるやろ
それ以上に楽天が評価してるって話
0035風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:21:37.32ID:/OBcBJ0K0
>>29
角中安いな…
0036風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:21:45.09ID:wAHrZO3PF
なかなか優秀な選手やと
0037風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:21:46.81ID:vEXuFutA0
守備も打撃も計算出来る選手だから割と需要あったと思うよ
性格が何となくFA向いて無さそうだとは思う
0038風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:21:58.30ID:qpVeA5vqa
>>30
OPS.755の外野って守備まぁまぁで及第点ですかね
0039風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:21:59.63ID:eKPp819Gr
ポジションどこ?
0040風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:22:06.22ID:GZgIdD7d0
星野のコネ枠で数年でクビになると思ってたわ
すまんかった
0041風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:22:12.52ID:RA6NLFJG0
今後もFAする気ないなら宣言残留して契約金貰えばええのに
0042風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:22:22.10ID:p61m9Tq00
将来コーチは確定やろな
0043風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:22:31.47ID:IKRm+6pE0
福田と同額やん
1.5億以上は行けるやろ
0044風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:22:42.81ID:Atz8Tg6y0
楽天生え抜きってハードル低過ぎるから高評価されがち
0045風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:22:44.30ID:OoEQUOrI0
ドラ6ってこと考えればようやりすぎとる
0046風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:22:49.57ID:tnqTx0WI0
スラッガー(当球団の生え抜き比)やろ?
間違ってないやろ
0047風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:22:53.25ID:3v/jC+gI0
スラッガーはさすがに草
0048風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:22:58.90ID:fZY95YUY0
>>39
レフト専
0049風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:23:00.05ID:hoMKzI3s0
星野のゴリ押し明治枠なんて言われてたのにな
0050風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:23:14.26ID:dKP4KCFCa
楽天の生え抜き最高傑作だよなこいつ
0051風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:23:17.53ID:htk8ngYBd
>>29
角中はほんま可愛そう
0052風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:23:23.88ID:1tizgnPS0
.280 10 .750の男
0053風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:23:25.03ID:Qn3UxL5F0
セカンドリーグの梶谷よりは上じゃん
でも戦力を削れないから巨人が欲しがるか不明
0054風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:23:36.48ID:aeu+o/iY0
少なくともこの程度なら生涯楽天の方が引退後は安定やろうしな
0055風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:23:38.33ID:tCqfUF7M0
福田と同じ契約だと思うと寂しいな
0056風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:23:39.78ID:Supxc2M/0
ロメロがヤバそうだから、残ってもらわんとマズかった
なお銀次
0057風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:23:49.34ID:VGF96SOHM
35までと考えたら美味しいな
こういう地味な選手は必要
0058風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:23:53.22ID:RA6NLFJG0
茂木と並ぶ楽天歴代最強生え抜きスラッカーやからな
0059風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:02.74ID:ydomyiQgd
岡島銀次らと一緒のモブ枠から一番楽天の戦力になるとは思わなかったわ
下位にいたら嫌な打者
0060風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:14.06ID:5efBzSd20
島内楽天でいちばんすき
0061風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:20.48ID:dlusYsuj0
良い選手とは思うけど手挙げるかって言われたら確かに微妙やな
0062風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:20.64ID:CQmcOgxpa
スラッガー(楽天比)
0063風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:21.69ID:613iVJ2Nx
西武金子と比較したら安いんちゃうか
0064風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:22.63ID:5Q6eu2oe0
>>53
パリーグの選手ってセリーグ来たら全然活躍しないじゃん😡
0065風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:34.06ID:8NP1OS8s0
自分の価値をよくわかってるやん
0066風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:35.07ID:QIY6blC40
足が遅い近本って感じやな
0067風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:35.36ID:+pFCqJRN0
スラッガー...?
0068風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:40.55ID:jwg2upMM0
地味にいると嬉しいの典型だよな
0069風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:41.08ID:XFgXVYXt0
久保田スラッガーかなと思って調べてみました
https://i.imgur.com/uxCfmnD.png
ミズノでした
0070風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:44.97ID:VGF96SOHM
>>59
銀次はアヘアヘだけど岡島が悲惨なことになるとは思わんかったわ
0071風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:50.89ID:z3oAwM550
佐野といい コネで入ったのに成功したよな すげーわ
0072風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:51.98ID:FAdTeFze0
FAしなきゃそんなもんやろなって金額やなFAしたらもっと出す球団あるやろ
0073風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:55.54ID:qepQmyqda
>>64
巨人が地雷ばっか掴むだけだぞ
0074風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:24:57.59ID:czP6A4780
>>29
セファンやけどなんで角中って評価低いの?
首位打者2回で1億とかありえんのやけど
0075風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:04.38ID:RA6NLFJG0
>>59
今シーズン序盤は島内と銀次が7,8番辺り打ってたから協力楽天打線やったな
0076風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:12.10ID:xeZod9An0
>>66
せやね
0077風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:17.65ID:VGF96SOHM
>>71
コネで280は打てねえわ
0078風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:20.61ID:nXe/FVOTM
そらそうよ
ピンズドって意味なら阪神やけど待遇とキャリア考えたらこれ以上出す所は無い
0079風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:21.31ID:stfY8ssG0
岡島とかの方が長生きすると思ってたわ
0080風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:21.96ID:h82uLwJt0
>>38
.750越えりゃ十分及第点やろ
0081風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:29.13ID:Q12s4EN/M
>>31
年齢的に今が全盛期なのに37歳の栗山に何一つ勝てないのはいかんでしょ
0082風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:30.53ID:6nssmomf0
たし蟹
0083風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:37.11ID:qepQmyqda
>>74
近年酷いからなぁ
0084風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:42.66ID:CujnfcDJ0
生え抜きで終わった方が将来的には得しそうではある
0085風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:49.57ID:D0Dbry6u0
安定した成績続けとるからチームとしても計算しやすいやろうしな
ええ選手や
0086風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:53.15ID:8NP1OS8s0
>>72
.280 10本前後の外野だぞ
1.2億以上出すとこなんてそんなないわ
0087風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:25:59.03ID:MVXG0/ax0
福田に同額出した球団ならある
0088風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:03.54ID:xeZod9An0
レフトを固定できてない球団とかあるんか?
0089風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:07.31ID:Z/PvQKsq0
縁故ドラフト扱いからようここまで来たよな実際
0090風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:12.40ID:qepQmyqda
>>81
栗山は今二度目の全盛期迎えたとこやからしゃーない
0091風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:14.53ID:PBJOhlkt0
金ないのにこんなゴミに大金出してて草
0092風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:16.63ID:HsstqJEI0
目立たないけどすごい嫌な選手だよな
打たれたくない場面でばかすか打たれる
0093風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:16.76ID:/kv+fjng0
…うん
0094風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:18.77ID:z3oAwM550
>>77
良い意味でのコネやん この2人って
0095風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:20.28ID:3ZbQ7LgGM
まあ使いやすいよね
0096風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:22.82ID:2rYvoZk30
>>86
福田みてるとそうでもないだろ
0097風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:23.96ID:B4c4QBNld
>>29
角中って全盛期だとどのくらい貰ってたの?
0098風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:31.56ID:jdNHBKPr0
マー君の時はやたら打ってた記憶しかない
0099風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:36.61ID:Etn9JOSc0
安定感あるな
居たら計算しやすいし良い選手やな
0100風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:53.76ID:Q12s4EN/M
それなりに守れるがレフト専
弱肩
よくて.280 10本 OPS.750

流石にこれを補償あり億で取ったらガイジやわ
0101風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:26:54.81ID:stfY8ssG0
センター出来てたら全然評価は違ったんやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています