トップページlivejupiter
852コメント177KB

楽天・島内(31)、FA行使せず4年4億8000万で残留 「僕にこれ以上出す球団なんてあるわけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:17:53.80ID:QuaMos6R0
31歳 Bランク

ここ5年
16年 .287 9 41 ops.753
17年 .265 14 47 ops.743
18年 .292 11 53 ops.805
19年 .287 10 57 ops.779
20年 .281 8 53 ops.755
0105風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:09.70ID:jwg2upMM0
福田はSBの起用法の見事さが分かっただけやったな
0106風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:16.41ID:dlusYsuj0
>>96
そいつCランクやん
0107風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:28.73ID:jdNHBKPr0
肩の毛が治ってよかったね
0108風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:29.73ID:VGF96SOHM
>>94
まあそれはそうや
採れて良かったなってやつや
オコエだったらと思うとな
0109風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:36.75ID:FAdTeFze0
>>86
今までのFA見てたらそんな感想にならんやろ
0110風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:37.17ID:Dmzhe47E0
桧山みたいな成績
0111風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:43.53ID:PBJOhlkt0
>>96
ガイw
0112風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:46.38ID:m4f9hMI80
自分を分かりすぎている
0113風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:46.96ID:Q12s4EN/M
>>101
センターは出来るぞ(守れるとは言ってない)
0114風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:47.69ID:dKP4KCFCa
福田は異常すぎる
0115風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:54.57ID:4DG25skka
ドラ6でなら球界全体見てもトップクラスの成り上がりやな
0116風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:27:57.79ID:48k5AjvS0
島内は常に安定して打ったり打たなかったりする
みんな打てないときにあっさりノーノー阻止したりする
チャンスでタコって頭島内とか言われるけど、そんなにタイムリー打たないというわけではない
ある意味究極的に安定している
0117風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:05.00ID:mgUH6dgta
WAR芸人
0118風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:05.90ID:1CZ/p+cm0
ウナギーヌ
0119風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:06.10ID:UaEtPPVG0
福田がほぼ同条件だな
結果はアレなことになったが
0120風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:08.40ID:qpVeA5vqa
>>80
.750に億は出せねーわ
0121風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:17.21ID:qepQmyqda
微妙な成績のBランクとかセルフ戦力外あり得るから残留で正解やな
0122風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:19.84ID:31YT7IQHa
巨人なら煽り抜きでありえるぞ
0123風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:21.22ID:ueYxXdkd0
謎長打が割とある気がする
0124風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:24.38ID:GHDnRqhQ0
一時期謎の力持ってたよな
それで負けた気がするわ
0125風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:24.46ID:nXe/FVOTM
>>98
ルーキーイヤーや
開幕一軍で今江さんに隠されたやし期待は高かった
0126風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:25.13ID:VGF96SOHM
>>109
飼い殺しクラスでもないし欲しいかと言われれば・・・
0127風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:32.63ID:3YzIxnm10
応援歌は前の方が好きやった
0128風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:33.60ID:8NP1OS8s0
>>109
Cランじゃないとそもそも参戦すらしない球団ばっかだぞ
一流とは言えない成績の島内がそんな高騰するわけがないやん
0129風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:36.52ID:ag46ZLIt0
いい選手とは思うけど他の球団はここまで出せんわな
0130風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:45.80ID:+8ciP9pp0
こういう選手は大抵パワプロで
ミートCパワーDだろ
0131風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:46.28ID:z3oAwM550
>>108
せや取って良かったや アホですまん
0132風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:47.51ID:mgUH6dgta
贔屓に絶対欲しいわけではないけどいたらめちゃくちゃ便利な選手1号
0133風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:55.32ID:nJgjZpu2a
角中は育成だからな
0134風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:28:59.37ID:1wcDdm9h0
福田より低くて草
0135風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:05.63ID:wYqq2sdv0
安定感あるし謙虚でクレバーでええことや
0136風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:05.70ID:etW4A39X0
「もっと上手かったらFAしていた」ってチームに愛着はない感じやな
0137風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:05.75ID:VT1IbpuO0
鈴木大地とか島内は地味だけどソフトバンク戦では役に立ちそう
0138風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:09.60ID:qymhCpkG0
筒香より上なんやから5億くらいは貰えるやろ
0139風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:10.76ID:VGF96SOHM
>>131
ええんやで
少し邪推してすまん
0140風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:10.90ID:ECLKpzjBa
全球団でスタメン可能かどうか微妙なラインではあるな
0141風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:11.85ID:SOc7DToG0
こういう奴がスタメン張ってるから楽天は弱いんやろ
0142風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:12.95ID:Q12s4EN/M
Bモレルが無駄に連呼するせいで変に知名度ある島内応援歌
0143風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:21.16ID:XhzC5ZdC0
FAすれば1.5倍ぐらいになりそう
少なくとも福田秀平よりは格上やろ
0144風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:27.00ID:AuTpuDZc0
>>69
オコエはイメージだけでメーカー選んだな
0145風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:27.19ID:Q6VlD+DI0
キャリアハイ
.292 11 53 .804

どうなんやこれ
0146風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:32.41ID:vEXuFutA0
実況スレの影響かもしれんけど、走塁だけは糞な印象ある
0147風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:39.88ID:8ONysarzp
福田より実績あるんだからチャレンジしてみればいいのに
0148風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:43.79ID:sJ6Qh+mNa
大体どこに置いてもそれなりに打つ稀有な選手
1番でも4番でも9番でも変わらん
0149風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:44.44ID:pM9lkTGL0
何にせよちゃんと外様だけやなく生え抜きにも優しい球団だってわかって良かったわね
FA権取得するまで頑張ったレギュラーはこんだけもらえるということや
0150風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:46.47ID:vr316qxGd
逆になんで島内がこの年俸やねんと
0151風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:47.64ID:t4ErH54r0
単年5000万がええとこやろ
0152風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:48.00ID:z3oAwM550
>>142
なんJで初めてこいつの名前見たw
0153風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:51.65ID:1T3KLNoL0
結局みんな自分のチームに愛着あるんやろな
あの山田でさえ残留した訳だし
0154風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:57.77ID:cqJXT39U0
的確な判断で草
0155風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:29:57.83ID:aDAqAocX0
島内の応援歌すき
0156風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:01.38ID:Q12s4EN/M
>>141
スタメンどころか浅村ロメロ差し置いて四番打ってんだぞ
0157風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:04.60ID:A3/QorqE0
巨人なら倍は払ったのに
0158風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:04.99ID:NuOxwQiLa
成績と年俸が伴なってないない奴って恥ずかしくないんかな
給料泥棒って叩かれ続けるのに
0159風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:11.82ID:WIUXjj6P0
福田のCランクドリームに続け
0160風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:13.29ID:KhbAfyFa0
楽天の生え抜きハードル低すぎ
0161風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:14.87ID:sqt/B85m0
高山が上手くいってたらこんな選手になってそうやな
競合ドラ1やしそれでもアレやけど
0162風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:16.47ID:kQmays0jd
改めて福田秀平の異常さがよくわかる
もし楽天に来てたら島内の年俸こんなもんじゃ済まなかったな
0163風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:17.84ID:jYs8uJrT0
>>74
OPSが.800超えたのは1度だけ
首位打者の年以外に3割打ったことがない
二桁HRは1度もない
守備はレフトかライト
0164風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:29.02ID:qepQmyqda
>>136
そらこれだけ外様たくさん取ってくるチームには愛着わかんやろ
生え抜き功労者の嶋への扱いもアレやったし
0165風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:36.23ID:c7swyju90
どう評価していいのかわからない選手
0166風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:37.84ID:2Akkdvha0
なんか嫌な場面でやたら打たれてるイメージあったけどops高くないのか
0167風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:43.70ID:krlFrqS/0
>>141
逆にこれスタメンで置けないチームって何処だよ
0168風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:46.34ID:qoyQ1fUB0
パ・リーグでも島内より確実に上と言える外野なんて
柳田吉田近藤西川大田くらいやろ。その序列で1.2億なら妥当や
西武の金子やロッテの福田に1.2億を出してるのを考えると安いとすら思える
0169風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:46.75ID:czP6A4780
島内って要は亀井みたいなもんでしょ
亀井に1億とかありえんのやけど
0170風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:48.19ID:UaEtPPVG0
福田と違ってBランクだから
FAしても争奪戦にならなそう
0171風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:30:53.51ID:dKP4KCFCa
>>145
これが下位にいたら凄く心強い
0172風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:01.93ID:e/g5M6bpa
うちの豚よりからええな
0173風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:02.80ID:qepQmyqda
>>140
下位打線ならスタメンに据えたくなるチーム結構いそうやがな
0174風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:08.33ID:E2oyoyCZ0
いぶし銀タイプか
0175風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:12.69ID:nXe/FVOTM
>>150
レギュラー定着しない楽天でずっと数字出してるんならこんなもんやろ
0176風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:14.34ID:Q6VlD+DI0
>>141
打撃で楽天叩くのはさすがに無理があるやろ
0177風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:17.96ID:qoyQ1fUB0
>>167
ハムはおけないやろ。西川が移籍すれば別やけど
0178風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:18.70ID:qepQmyqda
>>152
しょっちゅう出てくるやろ
0179風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:22.85ID:VGF96SOHM
>>162
実績ねえのによくあんな年俸で採ったなと
見る目ねえよ
0180風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:23.26ID:tx2B8X1xa
一切期待してないときにあっさり同点HRとか打つから成績の割に印象は良い
0181風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:24.35ID:urrrYZHJ0
西武金子が変動制やけどまんま1.2億の4年契約か
それやとまあ安いんかな
0182風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:31.07ID:sluyUVapa
お手本のような足るを知る
0183風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:34.08ID:krlFrqS/0
>>145
WAR3.9だからかなりハイレベルだぞ
0184風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:31:36.20ID:muYEZz/ea
4年連続で規定立って安定して出塁率.350以上出せてるしそりゃ要るやろ
飛び抜けたところこそないが、このレベルの選手っているようでなかなかいないぞ
0185風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:32:05.34ID:qepQmyqda
>>147
Bランク、事前にタンバリン鳴ってなかっただろう
残留で正解や
0186風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:32:10.31ID:/9NEnaw7p
こいつ以上の外野3枚揃えてるって胸張って言える球団殆どないやろ
0187風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:32:15.29ID:VGF96SOHM
>>145
6番でこれなら最高や
4番にするには物足りない
0188風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:32:17.44ID:Q12s4EN/M
>>183
レフトは他のド下手くそのお陰で無駄に守備指標が上がる
0189風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:32:31.00ID:ZgnOqv390
楽天って感じの選手やね
0190風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:32:31.35ID:TZwcQ1HL0
キムショーの悪口は辞めとけよ
0191風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:32:41.76ID:9R0g/Ia20
>>81
今年の栗山に勝ってるやつなんか西武にもおらんやん
0192風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:32:44.02ID:JdBBtnHi0
外野版の銀次みたいなもんだよな
生え抜き野手が糞やから相対的評価が高くなるタイプ
0193風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:32:49.85ID:cqJXT39U0
>>145
6、7番なら最高やな
0194風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:33:01.73ID:aeu+o/iY0
似たような特徴の中村晃が高評価な理由
ポストシーズン男
一塁もできる
0195風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:33:02.81ID:Shl14zz0M
Cランクってだけで福田秀平が大争奪戦とかほんま狂ってるよな
FA制度見直し必要やろマジで
0196風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:33:06.11ID:cqJXT39U0
>>192
銀次過大評価しすぎやろ…
0197風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:33:06.61ID:krlFrqS/0
>>177
淺間とか出てたような選手層なのに取れないわけないだろ
0198風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:33:09.06ID:Q12s4EN/M
つかいつ今年の銀次みたいに突然劣化してもおかしくないよな
0199風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:33:18.49ID:4Sa/P2xA0
上手いセンターならいざ知らず
両翼だともう少し率か一発のどちらかに秀でてほしい
0200風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:33:26.01ID:/9NEnaw7p
>>192
銀次が二桁も打てるかよ
0201風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:33:36.05ID:Q12s4EN/M
>>196
おまえこそ規定3割4回の銀次舐め過ぎやろ
0202風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:33:37.45ID:bONEpVbM0
浅村から聞いたってことは事前勧誘とかそういう動きが無かったから諦めたんやろ
というか
キムショーみたいにガチでFA純粋にする中堅選手って選手っておるんかな?
一流選手なら事前交渉なくても引く手数多やから解るけど
0203風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:33:40.82ID:XhzC5ZdC0
ソフトバンクでこの成績なら絶賛されてそうやな
中村晃とかより打ってるやろ
0204風吹けば名無し2020/12/11(金) 23:33:44.17ID:qKKUkN6kM
謎に逆方向の長打打つよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています