【急募】バイクで事故らない秘訣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/12/08(火) 19:43:59.10ID:CDePUsBAd0473風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:32:45.45ID:mRAHR1cD00474風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:32:50.16ID:0WYRg/oi00475風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:32:57.12ID:sMMNZPrd00476風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:03.01ID:w1m0TAbkdわりとこれがまじ
0477風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:03.80ID:d1Nuas4D0どんなゴミやねん
缶とかか?
0478風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:19.41ID:P3DT0GtTphttps://i.imgur.com/AxG5Zcu.jpg
https://i.imgur.com/NrRvD0i.jpg
0479風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:20.92ID:w1m0TAbkdいつか死ぬんだよ
0480風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:23.31ID:fHJC+fEb0草
ヤバすぎやろ
0481風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:27.87ID:CDePUsBAdそんなんあるんか
暖機に気つかわんでええからええね
0482風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:37.62ID:PpmJ/rQ+0猪とかポイ捨てしてあったぞ
0483風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:39.51ID:0WYRg/oi0いうて日本車も大概やぞ
0484風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:44.56ID:Xd9FV+4RMいや大型乗っとるけど前者の考えやわ
毎回死にませんようにって祈りながら乗ってる
0485風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:46.44ID:kt7sCWsKM何がそんな難しいんや
0486風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:47.18ID:CDePUsBAdっぱトリシティよ
0487風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:53.35ID:jNAkU3HE0車しか乗ったことなさそう
0488風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:33:59.58ID:znax6/eJ0ハザード焚きながら車線変更してきて止まるからなぁ
0489風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:34:11.47ID:vh7OduBO0これどうやって撮ったんや?
0490風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:34:13.47ID:9uo4dx+F00491風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:34:15.01ID:d1Nuas4D0コーナリングで完成されるんやで
ワイは余リング半端無いけどな
0492風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:34:24.18ID:CeD7hGmZ0アイドリング中も純正よりはうるさいで
そこはしゃーない
0493風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:34:28.61ID:w1m0TAbkd0494風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:34:38.78ID:roQEe/3B025過ぎてバイク乗ったらやっぱ別モンだった
若い時しか乗れんし乗らんし
特に社会人になったら大型教習で2週間の休みがキツイ
ウソだと思っていい
ちょっとでも興味があるのなら学生のウチに大型とっとけ
「乗れない」のと「乗れるけど乗らない」には天地の差がある
まあこれはMTATスレでもいえるけどさ
0495風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:34:41.92ID:QRqrSiRV0高くて学生にはきちーな
0496風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:34:43.39ID:jHb1GtWZ0他の車両に近づかない
交差点付近で減速、停止する
0497風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:34:56.32ID:fUYcwb7i00498風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:34:58.25ID:3ymjhOEA0ttps://i.imgur.com/FfRRUco.gif
0499風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:34:59.76ID:fQVzJzEu0やばそうな車を事前に察知して距離を取るのは大切やそれができないとノリックでも死ぬからな
0500風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:05.06ID:DPvpyGmd0存在を認識させるのは大事よな
ハイブリッド車が後ろから来てもわからんこと多いのの逆の発想や
0501風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:06.24ID:SUIqxcTFaそら事故ってみたんやから仕込みよ
0502風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:08.70ID:BBsT8+Mk00503風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:11.63ID:Tr/Y0Ad6a自立したらなぁ
300は惜しいとこまできとる
0504風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:14.05ID:CDePUsBAd風切り音で全然聞こえんよな
郵便屋のカブはノーマルでも良い音しとるけどワイのもそうなんやろか
0505風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:17.02ID:trTqZW5VM0506風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:21.85ID:nLIBZ9Cgaおるならそいつ死ぬと思うで
0507風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:31.64ID:sX1pG8RHM↑大事やで
0508風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:33.30ID:VPwxn5LF0前と後どっちが安定するんやろうな
0509風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:38.59ID:ViWWv+uSd0510風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:39.32ID:+oWtHKGjr0511風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:40.47ID:hqwc2IU20トリシティでも強風時の大鳴門橋や明石海峡大橋は怖いゾ
0512風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:35:43.56ID:/DISnQhH0年取ると250に回帰する人多いで
バイクを多く乗ると人類に操れるのは250までだと分かる
0513風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:36:13.23ID:jNAkU3HE0バイク乗ったことなさそう
0514風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:36:16.93ID:mRAHR1cD0バイクと車は比べるレベルが違う
0515風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:36:18.61ID:w1m0TAbkdそれは負ける
0516風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:36:19.96ID:hqwc2IU20300ってめっちゃ立ちゴケ報告多いな
自立アシストとは一体何だったのか
0517風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:36:20.09ID:T8mslg6o0250でも弄ぶだろ
0518風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:36:22.41ID:oawB/R6sd0519風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:36:28.75ID:Tr/Y0Ad6a後ろ2は簡単にこける
ソースはミスタービーン
0520風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:36:35.00ID:pU7Kp47+Mわいは125まで下がったで
0521風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:36:39.39ID:Umk3ulkr0人様に迷惑かけてまでバイク乗りたくないわ
子供が耳に手を当てたり赤ん坊泣かせてまでする様な事か?
0522風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:36:47.08ID:fUYcwb7i0教習の急制動でタイヤロックして転けて滑った
0523風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:36:58.20ID:Yfs8Ia6V00524風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:37:14.05ID:CDePUsBAd車買えんワイには最高の乗り物やで
0525風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:37:16.32ID:Tr/Y0Ad6aついてはいるんやが
サスが沈むぶんはどうにもならんしオンオフでもグダりそうやったわ
試乗はしてみたいなぁ
0526風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:37:29.13ID:9ceLxEXP0下道だけでええからバイク乗りたかったのにな、ゆっくりツーリングとかしてみたかった
0527風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:37:32.59ID:zxvW2KE60ワイやんけ 4Lのイージスでもっこもこや
0528風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:37:40.16ID:w1m0TAbkd0529風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:37:46.74ID:VPwxn5LF00530風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:37:54.00ID:nLIBZ9Cga突風で一車線横にビュンよ
0531風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:38:00.09ID:ScCRY9dS00532風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:38:01.05ID:jNAkU3HE0車しか乗ったことなさそう
0533風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:38:07.75ID:sX1pG8RHM高架の下が凍結しててまっすぐ走ってるけどこけた
頭打ってフルフェイスやけど痛すぎて死んだ
0534風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:38:09.26ID:yVFux9kK0そう。そういうのは経験で身に付くものだから言葉で伝えても…っていうのがあるよね
結果的に自分はスピード出すときは直線のみで、カーブは30キロまで落として車体は極力傾けずにハンドルで曲がるようになってしもた
見えない砂でもコケるカーブは常に全集中
0535風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:38:16.07ID:VPwxn5LF0はえ〜そうなんか
キャノピーから乗り換えようかなあ
0536風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:38:21.10ID:CDePUsBAdかわいい長靴もあるしワークマン様々やわ
0537風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:38:29.73ID:Tr/Y0Ad6aオールシーズンとかいう嘘
夏専用フルメッシュとかいうオールシーズン
0538風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:38:36.89ID:nsUSL4Ywa来るやつ来るやつバイク乗りや
脊損予備軍にしか見えん
0539風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:38:45.29ID:i1OAL5tYM乗ったことないけど止まるときはエンブレ必須って聞いたことあるわ
0540風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:38:48.33ID:8a4Pm+Zoaラオスのレンタルバイクで飲酒ノーヘルのところスコールにあって吊り橋で滑って落ちてから乗ってない
0541風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:38:48.88ID:hqwc2IU20そこまでは流石にないけど普通に揺れるから怖いで
0542風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:39:19.92ID:d1Nuas4D00543風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:39:21.40ID:w1m0TAbkd‥うん?
0544風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:39:24.18ID:KZ9GHqyK0出来んわけないやろ
むしろ必須科目や
0545風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:39:26.39ID:nuI5LWc200546風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:39:29.07ID:vv4XlWxIa左から常にすり抜け狙っとる奴おるよな
0547風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:39:39.86ID:gyxnft9t0春先になると値上がりするから冬場のうちに買っとけ
0548風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:39:46.50ID:DPvpyGmd0ミスタービーンが根拠は草
0549風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:39:49.47ID:Umk3ulkr0いやバイク乗ってるわ 純正から変えようなんて思った事ないわ観光地とかでうるさい奴見てるこっちが恥ずかしいわ
0550風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:39:51.90ID:w1m0TAbkd煽ってくるからよけてん
0551風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:39:52.29ID:hqwc2IU20トリシティも重いから停止時にバランス崩すと簡単にコケるぞ
0552風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:39:59.38ID:CDePUsBAd滑るって飛ばし過ぎなんちゃうか?
0553風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:39:59.47ID:KV3X+KcDdミャンマーでシコったあとしばらくしたら高山病で崖から落ちかけたワイかな?
0554風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:40:02.25ID:CeD7hGmZ0死んでる連中とかも見とるけどそれでも乗るで
バカとライダーは死ぬまで治らん
0555風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:40:02.83ID:vh7OduBO0えぇ・・・
0556風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:40:21.50ID:roQEe/3B0おっさんになると複数所有できるのさ
だいたいどこの保険でも
28歳から同乗者なしの任意なら対人対物無制限弁特つけても激安になるし
0557風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:40:29.14ID:7eq/AbI100558風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:40:30.70ID:NxIIRIN600559風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:40:39.42ID:ncAib2Ayd0560風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:40:41.07ID:VPwxn5LF0普通にカブ買えばよかったわ
0561風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:40:41.31ID:w1m0TAbkd0562風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:40:49.66ID:jNAkU3HE0フェラーリとかランボルギーニ見てかっけぇーって思ってそう
0563風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:40:53.38ID:VDxeSzX7M0564風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:40:58.98ID:nLIBZ9Cga逆に前2輪ならそこまで抑えれるんか
ワイの車重230キロでも一車線飛ぶで
0565風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:41:12.61ID:CDePUsBAd軽くてあんまうるさくないのが欲しいわね
0566風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:41:14.63ID:0yeShFxn00567風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:41:27.31ID:8a4Pm+Zoa東南アジアにいる全身包帯だらけの白人はみんなバイク事故やからな🤕
0568風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:41:29.60ID:Tr/Y0Ad6a生け贄や
0569風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:41:36.35ID:li+G9UZs0動物の飛び出しで迷いなく轢けるやつは大丈夫、急ブレーキ掛けるやつはロック掛かって転倒、前方のダンプにミンチにされる未来よ
0570風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:41:38.78ID:UfNvPaRb00571風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:41:40.46ID:sX1pG8RHMニケツも軽二輪のスクーターやしえらいなーっておもう
0572風吹けば名無し
2020/12/08(火) 20:41:50.27ID:DPvpyGmd0今年はコロナのせいか夏前からずっとジワジワ上がり続けてる
玉数も無くなってきたし冬に買い手市場になったら買う作戦大失敗やわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています