【悲報】うに、寿司で最も嫌われていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/12/04(金) 09:40:45.14ID:zQStmjo601位 「うに」(16.9%)
2位 「こはだ」(15.4%)
3位 「穴子」(12.3%)
4位 「サーモン」(10.8%)
5位 「いか」(9.2%)
6位 「中トロ/大トロ」(7.7%)
7位 「〆さば」(7.7%)
8位 「いくら」(7.7%)
ソース
https://woman.mynavi.jp/article/161026-246/
0722風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:32:30.01ID:CQXhfkx2Fせっかくの寿司にリスク有りすぎや
0723風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:32:31.66ID:x+o7SiFR0問題外じゃなくて論外では?
0724風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:32:40.05ID:udAmUNZ4a金沢の回転寿司って普通にそこそこの値段するしネタもカウンターの寿司屋と変わらんぞ
0725風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:32:42.65ID:Qq7G9do7aそういうのいいから
北海道とかウニホタテ以外大したネタねぇし
京都なら北陸行った方が北海道の100倍うまいから
道民おつ
0726風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:32:43.66ID:xgJu5qgC0ブリの方がよっぽど旨い
0727風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:32:45.35ID:1TBEj3Gxd0728風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:32:54.59ID:78YK+5EfM横からしゃしゃって来てるのに何一つ理解出来てないやろ
0729風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:32:54.99ID:yMMKzmJ800730風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:32:55.44ID:1C2Zt/t2aイカ刺しなんかも真っ白なのはまじで食えん
0731風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:32:55.63ID:Mq7EKCfUd0732風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:32:59.97ID:n6wLei2/aいくらの魅力はむしろ見た目やろ
京都の和菓子みたいなもんや
0733風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:33:01.42ID:nMQTgbe2Mダサいのはお前だよ
0734風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:33:02.68ID:Hm5bmmx30これはある
情報も味わえたらそれに越したことないやろ
0735風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:33:08.15ID:3TXIiWTzdワイはほぼ丸天しかいかんな
量が多くてええで
0736風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:33:10.18ID:O7nq++F70ウンコくさかったらガチで4皿くらい食うもん、他のネタの合間に挟んでウンコのサンドイッチや
0737風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:33:15.81ID:Yuu9q3DI0ワイ新潟県民氷見までブリを食べに行く
0739風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:33:33.12ID:QUZgnHnIpシンコ
アジ
アカガイ
どんなイメージや?
0740風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:33:39.38ID:K6tKEGCHpワイも君も同じハンバーグとかやな
お寿司が1位なんは文字数が少ない、小さい子でも言葉にしやすい、ひらがなでも書きやすいってのも理由にあるんじゃないかとワイはにらんどる
0741風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:33:45.06ID:y01gGd6zdつか寿司屋行くより朝市の丼屋行った方が北海道来たわ〜感得られるしな
0742風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:33:47.67ID:HlBXuvMPaタワーかき揚げ最初うないけど飽きるわ
0743風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:33:48.47ID:EsWQApkQpなるほど
0744風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:33:50.93ID:SDJkA4n600745風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:33:57.11ID:74TMHcps00746風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:01.00ID:FLOJqEjH0ワイの取引先の魚河岸さんスシロー行ったらマジでポテトとかサイドメニューしか食わん
「ワイは魚飽きたからジャンクなモン食うんじゃ!実際サイドはうまい」とのことで、ガチ勢も認めとる
0747風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:15.01ID:IagzBQMKaトイレの味知らねぇよ
0748風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:24.74ID:2stGNjHN0トイレを食ったことがない
0749風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:27.27ID:78YK+5EfM単発で負け惜しみみたいなこと言われてもピンとこんわ
0750風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:30.41ID:n1aTThMEa回転寿司のポテトはいっつもカリッカリだから好き
マックはいうて当たり外れあるからな
0751風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:38.55ID:832b7vtb0偽物のウニがあるんか?
0752風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:39.33ID:wNwFcS70a大槻も似たようなこと言ってたわ
0753風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:39.93ID:H12eRyOtM0754風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:41.50ID:K6tKEGCHp便器ベロベロ民の意見はちょっと…
0755風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:44.93ID:Y1tWrzAW0君本格的にガイジやろ
安価先がそいつだから「ワイは」という前置きで妥当する範囲区切っとるんやろが
違うと言うならレスつけてるだけで内容全てに同意してると読み取れる客観的な根拠はよ
0756風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:44.96ID:3TXIiWTzdあれは一回食えばもうええわ
0757風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:46.10ID:5Pmvc/e1H巻物や軍艦は邪道ってね
0758風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:46.14ID:s3oesErSa0759風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:34:52.58ID:O7nq++F700760風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:35:06.09ID:UZfe6Q2G0北海道行けよ
0761風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:35:10.63ID:5bVkQNpP0なんか俺のせいでフルボッコにされちゃったみたいですまんな……
0762風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:35:10.90ID:E979vRuT00763風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:35:25.43ID:Mq7EKCfUdあそこで穴子天丼食ったら量多くて死にかけたわ
うまかったから最後まで食えたけど
0764風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:35:33.58ID:y01gGd6zdそこは寿司じゃねンだわやろ
この邪道が
0765風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:35:42.82ID:0QPclY7Qaトイレ食べてるってマジ?
0766風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:35:57.23ID:z1d6+MDpaまあ偽物でもうまいものはあるよな
0767風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:35:57.97ID:AvdjbaXTM同じ味やん
0768風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:35:58.85ID:2stGNjHN0ウニは鮮度で別もんだもんなぁ
0769風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:36:01.04ID:ys3yab6Xp0770風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:36:02.92ID:9qRLdpSE0コハダとか穴子が嫌われる理由って何なん
そんな特徴ある味じゃないやろ
0771風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:36:40.40ID:O7nq++F700772風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:36:45.42ID:earqySUz0最高級店行けば品質は保証されるだろうけど
0773風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:36:48.97ID:2stGNjHN0市場原理的には高くなるやろ
0774風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:36:53.10ID:K6tKEGCHpウニは味と色の劣化が早いから劣化を遅らせるためにミョウバンに漬け込むんや
ただミョウバンに漬け込むとウニ本来の甘味が薄くなって薬品の苦味が中に入って食べにくくなる、それを偽物って言ってるんやろな
0775風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:36:58.61ID:/jXLYrGbdさすがにこいつらはスーパーに売ってるのと大差ないやろ
0776風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:37:04.21ID:SJ+Y0I350回転寿司の揚げ物は揚げたてのアツアツ来るから美味いよな
0777風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:37:17.77ID:3TXIiWTzd初めてきたっぽい人が定食+単品2つぐらい頼んで死んでるのよく見るわ
0778風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:37:26.25ID:U4noHjgpd0779風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:37:28.03ID:78YK+5EfM同調してるって事は一般的に受け入れがたい食い物があるって事に同意してるって事やろ
それは味覚の押し付けやろが?分かってる?
文脈をお前が見落としてるか理解出来なかっただけやで
0780風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:37:31.71ID:Y1tWrzAW0性癖的な意味で世界変わる可能性は普通にありそう
0781風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:37:31.97ID:/Wl01Yyma完勝やね
0782風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:37:42.42ID:4BfMizCJ0偽物っていうか国産のバフンウニとかムラサキウニと品種が違ってアカウニとかが出される
しかも長期保管できるようにミョウバン漬けにされてる
ウニまずいって言ってるやつは大体このミョウバン臭さがダメなだけや
0783風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:37:48.74ID:K6tKEGCHpトネガワでそんな話あったな
0784風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:37:54.89ID:78YK+5EfMあれ?反論失ったんか?
0785風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:38:10.08ID:Sy+MdXqf00786風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:38:15.62ID:EsWQApkQpすしざんまい行けば普通に美味いから安心しろ
0787風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:38:19.46ID:O7nq++F700788風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:38:48.55ID:a/gDDP140マックはクソやけどマックポテトはシナシナになっても塩分で美味いんよ
回転寿司のはコンビニのとかと同じくパンチなくてな
0789風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:38:51.86ID:5Pmvc/e1H0790風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:39:00.78ID:y01gGd6zd0791風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:39:02.32ID:FLOJqEjH0人生感変わるかなって思ったんやけど「やっぱ金出してまでは一生食わんな」と言うことに
0792風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:39:03.58ID:Gg0YIfjZ0腕の見せ所があるから
逆に言うとそれ以外はたいして腕の見せ所がないってことでもある
10年修行の結果がコハダ
0793風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:39:05.08ID:SJ+Y0I350今思うとえらい贅沢やな
0794風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:39:13.43ID:/V0RbrBDa北海道のうにと地元の回らん寿司でも全く比べもんにならんよな
味音痴の俺でも格の違いがわかるくらい別物
0795風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:39:21.87ID:tdclZuOX0採れたてが一番美味いもんすぐ食える立場と一般人じゃ見てる物がそもそも違うんやろな
0796風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:39:31.04ID:tI4NH1+sdそれで出てくるやつはまずいのごまかしてる証拠や
0797風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:39:37.41ID:5Pmvc/e1Hグエンさんか?
0798風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:40:01.23ID:WEtL9Q3Er0799風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:40:07.12ID:Qq7G9do7aホタテの名産地とか北海道でも辺境やしな
時間かけて輸送してるのは変わらん
ふらっと入った回転寿司でどんだけちゃうねんとw
0800風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:40:09.24ID:JVRuJ53/Mこれは嫌われますわ
イキリキッズやんけ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20201204/NzhZSys1RWZN.html
0801風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:40:34.01ID:Y1tWrzAW0>同調してるって事は
だからさぁこの前提がおかしいよねという問いの話なのにいきなりこの前提が既に成り立ってる状態から話始められても論理つながらないだろ?
まず相手から何を反論されてるかどうか読み取る能力くらいつけてから話せって
0803風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:40:35.76ID:dx7VAMX4Mていうか情報が大事だから高級店はそこの説明怠らん
ワイは情報食わすの否定せんで、味覚なんてええかげんやし
0804風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:40:36.89ID:Mq7EKCfUdツレはかき揚げ丼で死にかけてて草生えた
でも意外にも刺身盛りに助けられたわいい感じに箸休めになって
0805風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:40:41.58ID:earqySUz0魚の種類に幼稚も何もないやろ…
子供が好きやから幼稚ということなんか?アホの思考回路やな
0806風吹けば名無し
2020/12/04(金) 10:40:57.65ID:zDNNb/LDd夏しか良いの食えんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています