トップページlivejupiter
806コメント164KB

【悲報】うに、寿司で最も嫌われていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/04(金) 09:40:45.14ID:zQStmjo60
嫌いな「寿司」ネタは?

1位 「うに」(16.9%)
2位 「こはだ」(15.4%)
3位 「穴子」(12.3%)
4位 「サーモン」(10.8%)
5位 「いか」(9.2%)
6位 「中トロ/大トロ」(7.7%)
7位 「〆さば」(7.7%)
8位 「いくら」(7.7%)

ソース
https://woman.mynavi.jp/article/161026-246/
0638風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:24:58.67ID:vHnUU7Gl0
>>487
シャコクッソ美味いけどな
0639風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:24:59.49ID:7023TsiKa
>>588
お前のまけやで
0640風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:25:04.21ID:qhhwvZGCp
通はシンコなんだよね…
0641風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:25:08.48ID:yHyPrCvxa
>>582
すずき
0642風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:25:24.56ID:EsWQApkQp
でも北海道でちょっと高いカウンターの店行くくらいならトリトンの方が美味しいよね
0643風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:25:28.48ID:GGcQloN00
苦くてうんこみたいな味のうにしか食ってないんやろう
0644風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:25:38.94ID:dRGy0aGO0
ワイ的には逆に東京で食う寿司ネタは基本的に鮮度がクソで不味いから
さして問題のないサーモン系しか食べんわ
0645風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:25:47.42ID:hrTyex0BM
>>631
ニッポンの未来は明るい
0646風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:25:48.52ID:78YK+5EfM
>>637
正論言われたら捨て台詞しか言えなくて草
0647風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:25:50.82ID:woMaK/g2a
ワイランキング
1位 ブリ
2位 赤貝
3位 マグロ(赤身)、太刀魚

どんなイメージや?
0648風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:25:50.96ID:sKkaSVzIa
>>2
本物のウニは味強くて酢飯より酒が欲しくなる
0649風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:25:53.64ID:LalhoGoRd
>>631
唐揚げがないの意外や
肉系は票が分散してるんかな
0650風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:26:08.21ID:8/FdLZdD0
回転寿司ではサイドメニューの方が美味いって言うけど
回転寿司のポテトと寿司なら寿司の方が美味いわ
0651風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:26:23.78ID:QyAmRWz30
>>284
カメラ目線で「今から死にますよ」ってアピールがユーチューバーっぽい
0652風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:26:26.18ID:wNwFcS70a
1万歩譲ってグルメ気取るのはええとしてなんJでやるのはギャグやろ
0653風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:26:48.86ID:X5jS1fFB0
>>631
40年前からほぼ変わってないんちゃう?
0654風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:26:58.04ID:wKPd1ifo0
>>626
言われたワイが言うのもなんやけど
なんjにいるようなキモオタに励まされるより
可愛い女の子にモテたいしサーモンなんて幼稚なもの馬鹿にされるのも分かるわ
0655風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:27:00.86ID:CtaJ32T0d
>>2
本物のウニってどこで食えるんや
東京で食えるとこある?
0656風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:27:08.34ID:BZNH5jL20
>>644
そこまで徹底するならもう無理して寿司屋行かんでええやろ⋯修行にでも行ってるんか?
0657風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:27:19.34ID:4m5xf9GiM
本物を知る山岡民うぜえわ
ウニなんて臭すぎて食えねえよ
0658風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:27:20.21ID:dx7VAMX4M
>>642
ないわ、回転寿司なら金沢のがうまいし
北海道はミシュラン店ですらランチ5000円で食えるくらい寿司屋の方がコスパええぞ
無論うまい店は限られるけど
0659風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:27:21.04ID:7WtqiwRAa
どんな海鮮のネタより馬肉のお寿司のほうが美味しくないか?
0660風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:27:24.78ID:YDhyCx9/M
炙りえんがわが旨すぎる
0661風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:27:46.42ID:eSWhp5z7a
>>293
鳥の消火器は貧弱やから吐き出すしかない
0662風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:27:48.55ID:McOlyyuHd
>>650
それ回転寿司の『本物』のポテト食ったことないだけやで
本場の回転寿司のポテト食ったら世界変わるから
0663風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:27:58.43ID:p5wOfEYU0
>>653
卵焼きが入るかどうかやろな
0664風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:27:59.69ID:BAiJHmzja
シャコってエビとかカニみたいな真軟甲亜綱と同じと思われてるけど口脚亜綱っていう虫に分類されるねんな
あんなもんよう食えるわ
0665風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:00.21ID:uJyKAZxVd
>>631
ソフト麺のミートソース入ってないんか
0666風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:00.26ID:qhhwvZGCp
>>284
この後死んだんだよね…
0667風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:02.58ID:nQxLhLO00
安いウニ美味しくないしな
0668風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:15.46ID:wNwFcS70a
>>662
0669風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:19.42ID:Plu6btzna
珍味系は理解されないほうが嬉しいわ
食うやつは敵や
増えられたら高くなって困る
0670風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:26.25ID:U8nd3dkya
>>2
でもガチでこれやわ
美味いウニ食ったらウニ好きになって安いウニも食えるようになった
0671風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:27.37ID:/r8Me9iX0
100円寿司で頼むと幸せになれるもの
アサリの味噌汁
0672風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:28.95ID:Y1tWrzAW0
>>622
そいつはあくまで”自分が”この寿司ネタ苦手って話をしてるのに対してお前は”この寿司ネタ嫌いなやつ”を叩いてるやん
論理めちゃくちゃはお前やで
0673風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:34.92ID:9NsHeeRBM
🍆
0674風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:44.20ID:4m5xf9GiM
>>655
通ぶりたいだけのアホだから無視しろ
山岡士郎気取りの味覚障害
0675風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:48.32ID:CfuLQyMFd
いくらは寿司に乗ってる程度なら行けるけどイクラ丼とかは正気の沙汰やないわ
0676風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:52.63ID:8/FdLZdD0
>>662
やっぱ本物は食ったらトぶんかな…
0677風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:28:56.99ID:UlCVaHwUd
>>662
それ言っていいの北海道の回転寿司だけやぞ
0678風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:29:05.07ID:K6tKEGCHp
>>662
食通が言ってることの大半はこれと同じだから困る
0679風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:29:08.81ID:MLSbe2Bwa
寿司のタコはマジで意味がわからんくらい嫌い
刺身は好きだけど
0680風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:29:11.27ID:yHyPrCvxa
>>659
馬肉の寿司美味いはガチ
ただ肉の寿司って食い物としてのカテゴリーは変わる気がする
生のカルビの寿司とかも美味いよな
0681風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:29:11.78ID:BZNH5jL20
富山の回転寿司でのどぐろ食ったけどいまいち良さが分からんかったわ
なんか情報を食った感じやな
0682風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:29:14.27ID:hrTyex0BM
>>659
それ言うなら飛騨牛の寿司とかもドチャシコうんめえから
0683風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:29:17.92ID:sTSLoHCPd
>>612
どこの店おすすめや?
0684風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:29:34.57ID:a/gDDP140
>>631
小学生の時とか寿司みたいなあっさりしたもん問題外やったけどなぁ
カレーかハンバーグやろ
0685風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:29:35.25ID:EsWQApkQp
>>658
最後に答え言ってるやん
東京でもちょっと高い店行くならすしざんまいの方が美味い
0686風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:29:47.86ID:Hm5bmmx30
>>679
煮たり火が入ってるのがあかんのか
0687風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:07.55ID:iB9o/NF/0
「本物」じゃないと美味くないものって
そもそも食材として大したことない証拠だよね
0688風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:09.30ID:TaHM0Y4iM
>>678

確かに
0689風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:17.63ID:a/gDDP140
>>677
マックの方がうまいんだよなぁ
0690風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:22.38ID:xyLKBRKep
回転寿司のウニはクソまずいからな
そら嫌いになるわ
0691風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:23.61ID:6HOon2pZa
>>682
御前が脂身にしか旨味感じないだけやん
0692風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:24.10ID:x+o7SiFR0
>>679
米と合わんよな
0693風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:26.30ID:y01gGd6zd
>>681
富山じゃあかんわ
やっぱりのどぐろ食うなら金沢の回転寿司一択よ
0694風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:27.04ID:/9Wqcv6Fd
海鮮丼界最強のしらすが寿司にこれないのが痛い
0695風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:27.28ID:DzUxzcy2a
>>654
ああなるほど誰かに幼稚と言われたというていで言っただけでお前自身の考えなんだな
優しい言葉かけて損したわ
0696風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:27.37ID:A7FXd/KD0
意外と玉子は嫌われてないんやな
0697風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:32.93ID:5d85X/yka
不味い言ってる奴は三陸の北のとこ来いや
0698風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:34.23ID:6FuseQMmp
>>687
まあこれだよなピザとかハンバーガーは偽物でも美味いからな
0699風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:34.56ID:vz7AajN80
嫌いな人多くなって美味いのが安くなったらええんやけどなぁ
0700風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:44.04ID:O7nq++F70
ウンコくさいウニすきや
回転寿司でワクワクしながら頼んでウンコ臭かったら「当たりや…」言うてウンコ臭くなかったら「はずれや…」言う
0701風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:46.18ID:GC4ZGQ2Dd
ウニはマジで鮮度で変わっちゃうから本物厨がいるのも仕方ない
0702風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:53.72ID:6wjTABKja
>>284
カメラ気にしてるしこいつヤラセやろ
0703風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:30:57.42ID:832b7vtb0
言われてみればご飯(寿司飯)と一緒に食べるもんじゃないな
0704風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:03.38ID:TaHM0Y4iM
サーモンは『本物』じゃなくても及第点は取ってるのが凄いところやな
マグロもそうやけど
0705風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:09.23ID:78YK+5EfM
>>672
お前文脈も読めへんの?w>>425に同調しとるやんけ
0706風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:09.24ID:q/kjaXEM0
サバも生で食べるのが1番美味しいしな
アニサキスにビビってたら何も食べれんわ
0707風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:10.53ID:K6tKEGCHp
>>684
日常とは違う外食で安くて店舗の多いチェーン店に連れて行かれる子供が多いからこのランキングなんちゃう
0708風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:17.22ID:z1d6+MDpa
>>681
むしろ積極的に情報に溺れながら楽しんでる奴のほうが人生幸福までありそう
0709風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:17.31ID:ePnkIulN0
>>700
しみけんかよ
0710風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:18.28ID:5OBHPk9u0
偽物でも十分うまいぞ
0711風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:22.20ID:+jIb0tuKa
>>693
金沢も富山も広島からのどぐろ卸してるだろ
0712風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:24.88ID:aQipdqvdd
>>646
お前の完敗やで
0713風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:26.97ID:wbFBdm5I0
京都から北海道に移住してDJやってる人いるんだけど移住の決め手がしれっと入った回転寿司。京都じゃ絶対食えないくらい美味しくて泣いたと言っていた。
0714風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:29.21ID:/EoABo1B0
>>693
回転寿司からは離れないのか(困惑)
0715風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:40.60ID:CPlvUJKna
品質による差と好き嫌いは別なのに一緒くたにするから揉めるんや
0716風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:50.44ID:ryedAHpma
本物のウニ食べてみたいんやけどどこ行けばええねん
回らない所ならどこでも本物のウニなんか?
0717風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:52.59ID:O7nq++F70
言うておまえらウンコ臭いか臭くないかでしか判断できんやろ?味覚狂っとるし
0718風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:31:56.41ID:a/gDDP140
>>707
あぁ回転寿司親子連ればっかやもんな
それでもワイは一位にはせんわ
0719風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:10.01ID:dx7VAMX4M
>>685
トリトンとかも高いネタ攻めてたら5000円いくやろ
同じ値段でレベルの違う寿司屋はあるっていいたいんや
0720風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:11.04ID:gZPofgUc0
北海道で高いウニ食ったけど正直苦手だったわ
0721風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:21.13ID:mDzdbBQ40
いくらはあの菓子みたいな色合いと
豆みたいな粒々がむりやわ
0722風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:30.01ID:CQXhfkx2F
旨いやつと不味いやつの差が激しすぎるねん
せっかくの寿司にリスク有りすぎや
0723風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:31.66ID:x+o7SiFR0
>>684
問題外じゃなくて論外では?
0724風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:40.05ID:udAmUNZ4a
>>714
金沢の回転寿司って普通にそこそこの値段するしネタもカウンターの寿司屋と変わらんぞ
0725風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:42.65ID:Qq7G9do7a
>>713
そういうのいいから
北海道とかウニホタテ以外大したネタねぇし
京都なら北陸行った方が北海道の100倍うまいから
道民おつ
0726風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:43.66ID:xgJu5qgC0
ちな北陸やけどのどぐろなんて観光客が勝手に有り難がってるだけやぞ
ブリの方がよっぽど旨い
0727風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:45.35ID:1TBEj3Gxd
シメサバとかいうカス
0728風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:54.59ID:78YK+5EfM
>>712
横からしゃしゃって来てるのに何一つ理解出来てないやろ
0729風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:54.99ID:yMMKzmJ80
こないだ久しぶりにサーモン食ったけど微妙に癖あるから嫌いなやつもいるかもな
0730風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:55.44ID:1C2Zt/t2a
イクラは高くても安くてもわりと同じなのにウニは全然違う
イカ刺しなんかも真っ白なのはまじで食えん
0731風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:55.63ID:Mq7EKCfUd
かわいそうに…本物のウニを食べたことないんだろうな
0732風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:32:59.97ID:n6wLei2/a
>>721
いくらの魅力はむしろ見た目やろ
京都の和菓子みたいなもんや
0733風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:33:01.42ID:nMQTgbe2M
>>622
ダサいのはお前だよ
0734風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:33:02.68ID:Hm5bmmx30
>>708
これはある
情報も味わえたらそれに越したことないやろ
0735風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:33:08.15ID:3TXIiWTzd
>>683
ワイはほぼ丸天しかいかんな
量が多くてええで
0736風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:33:10.18ID:O7nq++F70
>>709
ウンコくさかったらガチで4皿くらい食うもん、他のネタの合間に挟んでウンコのサンドイッチや
0737風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:33:15.81ID:Yuu9q3DI0
>>726
ワイ新潟県民氷見までブリを食べに行く
0738風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:33:20.48ID:LAE46gAK0
>>689
マックのはタイミング外すとシナシナのクソまずいの来るけど寿司屋のはそうじゃないんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています