トップページlivejupiter
806コメント164KB

【悲報】うに、寿司で最も嫌われていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/04(金) 09:40:45.14ID:zQStmjo60
嫌いな「寿司」ネタは?

1位 「うに」(16.9%)
2位 「こはだ」(15.4%)
3位 「穴子」(12.3%)
4位 「サーモン」(10.8%)
5位 「いか」(9.2%)
6位 「中トロ/大トロ」(7.7%)
7位 「〆さば」(7.7%)
8位 「いくら」(7.7%)

ソース
https://woman.mynavi.jp/article/161026-246/
0524風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:15:58.44ID:wNwFcS70a
>>512
童貞
0525風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:16:01.64ID:+gqjlmeH0
タイトルに100円寿司のって入れなあかんやろ
0526風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:16:02.83ID:Lx+F6/JC0
こはだ食えないとかガキかな
0527風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:16:04.42ID:9YU6tKoTd
パック寿司のウニで気持ち悪くなって駄目やったが
海遊館行ったときに近くで海鮮丼のウニ食ったら
メッチャ美味かったわ
0528風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:16:07.63ID:8QcdDbBq6
>>487
シャコ大好きやけど見た目はほんまグロいな
0529風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:16:19.46ID:vGYvKJ7P0
食ったことないけどうには臭さそうだもんな
0530風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:16:23.86ID:a/gDDP140
食ったうえで不味い言うてんのにウニ民のごり押し何やねん
0531風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:16:28.17ID:78YK+5EfM
>>377
サーモン好きなやつは動物性脂肪に塩っけがあれば美味しいと思っちゃうやつ向け食いもんやしな
ハンバーグとかチーズも似たようなもの
0532風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:16:38.54ID:TaHM0Y4iM
サーモン嫌いとか逆張りランキングやん
0533風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:16:43.36ID:AHLgGxyR0
>>377
大人に自分が言われたことを言うてるだけやろ
ちなみに大人の舌かっこいいとか思ってる連中が
ワサビからし唐辛子、酒、タバコ最高言うて食道がんとかスキルス胃がんなって死ぬんやで
0534風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:16:50.28ID:+9C2VSUj0
回転寿司とかで出てくるウニは水っぽくて嫌いやわ
塩味が足りないというか
0535風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:16:52.07ID:wTvGkHgq0
>>503
うに好きなら人生一度は行かないと損やで
0536風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:16:56.67ID:p5wOfEYU0
>>522
美味すぎて怒るってなんやねん
0537風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:17:00.90ID:E/9JYEcX0
いくらって以外に嫌いな奴おらんよな
あの見た目ちょっとグロいやん
0538風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:17:03.11ID:DzUxzcy2a
もしも魚介類の味に五段階で点数をつけていくとしたら文句なしに五つ星やと思う
本物云々というのもわかるし好き嫌い分かれるものわかるけども
0539風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:17:11.80ID:29wMslrW0
炙りサバとかみかんの鯛のやつすき
0540風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:17:17.99ID:5bVkQNpP0
>>531
君幼いなあ
0541風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:17:26.09ID:1d8q/vGz0
>>354
サイドメニューのほうがうまいやで
あおさの味噌汁と茶碗蒸しとフライドポテトは絶対頼む
0542風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:17:40.31ID:8QcdDbBq6
>>537
ワイの母親は嫌いやな
たまご系のぷつぷつが無理やて
0543風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:17:50.30ID:a/gDDP140
>>537
食えるけど好きでは食わんわ
生臭しょっぱい
0544風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:17:56.03ID:dRGy0aGO0
>>530
腐ったもん食わされて不味い言ってるようなもんやからな
0545風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:17:56.57ID:5k39bVsp0
>>377
鮭の名称で出てくるときはサーモンほど脂切ってなくて美味いけどね
秋鮭とかの季節メニューでしかなかなか見ないけど
0546風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:17:58.21ID:oT7mNU6wd
ウニ風味ミョウバンとウニは別物や
0547風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:00.56ID:EQZo4H7hd
>>522
😡
https://i.imgur.com/CBFCZto.jpg
0548風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:03.30ID:0kJ7q4Rtd
>>284
胃の中に貯めてる石ですり潰すから平気
0549風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:07.05ID:jPTb2gBDd
ウニは一巻でいいや
0550風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:10.42ID:cF1t318va
こっちのウニマズすぎて草
あんなもんウニじゃねーよ
0551風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:10.94ID:cmMrAmNWa
サーモン
マグロ
いくら

こいつら寿司ネタのクリーンナップ面してるけど普通にぶり貝タイより下だよね
0552風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:21.02ID:VrTUYmqE0
このアンケートに答えてる奴に好きなネタ聞いたらハンバーグとかカルビとか返ってくるだろ
0553風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:22.01ID:Yuu9q3DI0
ワイはいくらより筋子の方が好きや
食いすぎると死ぬけど
0554風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:25.35ID:+od2GLM+0
>>522
嘘つけよ
思いっきり馬の糞って書いてあるんやが💩
https://i.imgur.com/mWusIbi.jpg
0555風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:30.16ID:BZNH5jL20
逆にサーモン嫌う理由ってなんや?
サーモン好きって言うと通ぶれないからか?
0556風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:33.89ID:Vt6H4sEhM
寿司にする意味無いしな
0557風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:36.88ID:xLmcEK3Od
寿司屋ワイ「えんがわ!アジ!えんがわ!えんがわ!漬けマグロ!えんがわ!」
0558風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:38.06ID:7Rq22Rez0
すし好の期間限定の水うにはホンマ美味
0559風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:40.71ID:oT7mNU6wd
>>522
適当ぶっこくなや
0560風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:55.93ID:5k39bVsp0
>>555
あの脂は好き嫌い分かれるでしょ
0561風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:18:56.61ID:Vvcgc1A70
サーモン嫌いとか意識高そう
0562風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:19:04.19ID:j/e1Y6vra
>>500
バカガイやろなぁ
0563風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:19:08.03ID:a/gDDP140
>>544
高い店も行ったし今在住北海道やから北海道の寿司屋も行っとるで
その上で不味いねん
0564風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:19:10.40ID:WgUNyQf4M
サーモンの油は安っぽい
0565風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:19:11.03ID:cg5p8prTd
ゲロみたいなウニ流通させてた奴等が戦犯
0566風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:19:14.32ID:mjPIrgYNp
>>547
名付けた奴なんJ民の先祖なんやろな��
0567風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:19:15.91ID:TaHM0Y4iM
北海道のウニ食べると本州のが生ゴミにしか思えんくなる
0568風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:19:17.23ID:8QcdDbBq6
>>522
馬糞に似てるからバフンウニだぞ
0569風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:19:33.86ID:oT7mNU6wd
サーモンの油きついわ
0570風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:19:41.19ID:78YK+5EfM
>>540
>>434で他の食い物否定してるのに自分が好きなもの否定されるのは受け入れられなくて草
自分が幼稚じゃない?
0571風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:19:41.41ID:1PL0TOPi0
サーモンとエンガワもたまに消毒薬みたいな臭いの出す店あるから厄介や
ウニの安いのはもうそういうもんだと思って頼まんわ
0572風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:19:44.29ID:Cb3D6LBK0
一貫千円以上するウニもミョウバン漬けで半分溶けて変色してるようなウニも美味しいく食べられる貧乏舌
0573風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:03.46ID:JpDQS/E3d
鮮度の差が明確
0574風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:04.18ID:qshv1CQQ0
炙りカルビすき
0575風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:08.55ID:j/e1Y6vra
>>541
いいカモやん
0576風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:14.93ID:5bVkQNpP0
サーモンと塩昆布を混ぜて寝かしたやつめっちゃ好き
0577風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:16.03ID:ZcM16HRxa
よく本物のウニって言われてるけど穴子も凄いよな
初めてカウンターの寿司行ったとき一番回転寿司と違うなぁと思ったのが穴子やわ
噛んだとき旨味がジュワーって出る感じが全然違う
0578風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:21.50ID:LIZ8afu60
>>522
虚言癖1名様ご来店でーーす!wwww
0579風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:25.45ID:/bRa4/I70
マグロかな
0580風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:29.65ID:7Rq22Rez0
北海道で食べたウニで1番やったのは函館でも小樽でも無かったわ
高かったけど札幌空港の寿司屋
0581風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:31.51ID:3TXIiWTzd
>>569
けどサーモン好きなやつが食べてるサーモンはあぶらのってないよ
0582風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:35.75ID:64D6jkNoa
石川の寿司屋やけどこの中で一番美味いネタどれか分かるか?
https://i.imgur.com/4h1zkTH.jpg
0583風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:36.97ID:fHfHW/GH0
アナゴとかってなんで甘いタレがスタンダードなんや?
0584風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:43.58ID:11BvtgK80
〆さば高くない?
みんな大好きじゃん
0585風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:20:55.84ID:kngDAkDtM
>>277
それ言うたら生の切り身シャリに乗せたネタ全部そうや

烏賊にしろ海老にしろ貝にしろ江戸前は全部ネタに仕事してる

未だに浅草とかの古い寿司屋はそういうとこあるで
0586風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:21:15.63ID:pGjVFsBn0
本物はうまいけどじゃあ高い金払って食いたいかと言われたらノー
0587風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:21:18.19ID:0iq5Ml2l0
お前ら貧乏人のくせに年に1回食いに行く高級寿司でマウント取ってんじゃねえぞ
スシローバカにすると許さんからな
0588風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:21:21.24ID:5bVkQNpP0
>>570
幼稚さの後押ししてどうすんねん
0589風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:21:23.12ID:e0Yrbk66d
中トロ大トロって一括りにしてええんか
それならマグロでええやん
0590風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:21:29.85ID:NP10K1FW0
本物のウニって「ウニなのにうまい!」なのであってウニは不味いのが基本なんだよな
0591風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:21:32.06ID:K6tKEGCHp
>>555
脂がどうこうほざくブクブクに太った中年orお寿司原理主義者の拗らせ評論家やろ
0592風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:21:35.08ID:a8jpTNad0
>>582
無難に大トロか活あわびで
0593風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:21:35.88ID:wNwFcS70a
>>522
こんな知ったかブッこいてる奴が本物のうに(笑)だのサーモンはクソだのほざいてんねやろなあ
0594風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:21:55.95ID:rU/8ETaZp
>>583
アナゴのタレはアナゴの煮汁で作ってるから甘くなる
0595風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:21:56.08ID:8QcdDbBq6
>>582
ひらめ、かんぱち、スズキ、中トロが美味しいと思います
0596風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:22:03.24ID:Yuu9q3DI0
>>582
ブリやな
0597坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2020/12/04(金) 10:22:03.28ID:caj0S8Cy0
>>580
新千歳じゃなくてか
0598風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:22:08.46ID:64D6jkNoa
>>592
石川で大トロ頼むとか分かってなさすぎて草
0599風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:22:09.96ID:kwCLfKj30
シャコ「許された」
0600風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:22:20.72ID:p3/H3AEH0
ウニとアワビの美味さがマジでわからん
0601風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:22:25.93ID:gN2zQScLx
そりゃあんな不味いもん喰えるわけないやろ
0602風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:22:30.85ID:PmJ88S3NM
ミョウバンのせい
0603風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:22:38.40ID:TL65BikBd
回転寿司のやっすいウニ食ったらトラウマになるのもやむなし
0604風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:22:42.28ID:+od2GLM+0
>>582
カンパチトロかブリトラ食べてみたい
0605風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:22:43.44ID:8A+CAwSF0
海苔が邪魔なんよ
0606風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:22:45.43ID:Hm5bmmx30
>>582
寿司くいねえやんけ
0607風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:22:50.22ID:64D6jkNoa
>>595
はいセンス◎
スズキがこの店のイチオシやで
0608風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:22:58.65ID:7Rq22Rez0
>>597
せやな新千歳やったわすまん
0609風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:00.05ID:mnCQB6/Dp
>>284
鳥にも間抜けな個体がいるんやね
0610風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:02.87ID:VPYd27vd0
うには本物だろうがメジャーな寿司ネタの中では相対的に不味い方なのは確か
0611風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:03.01ID:BZNH5jL20
>>582
じゃあぶりとろで
0612風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:05.47ID:3TXIiWTzd
>>587
ワオは毎週沼津港に飯食いに行ってるからセーフでええか?
0613風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:10.34ID:tG+8GOWed
安いウニって便所みたいな風味するよな
0614風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:14.94ID:dx7VAMX4M
>>580
うには鮮度もやけど個体差がめちゃくちゃ激しいからな
ちゃんと上澄みを出してくれる店にいくのが一番ええ
0615風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:21.67ID:hrTyex0BM
>>582
しいたけ芽ネギきゅうり浅漬け😍
0616風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:28.88ID:a8jpTNad0
>>598
逆に言うと漁りにくいなら高くなるって考えもあるやろ
0617風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:41.44ID:p5wOfEYU0
>>598
分かるも分からないはお前が判断することじゃなくてその日の良いものを仕入れてる店主が決めることやないの?
0618風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:45.19ID:sLuGNbWda
ウニ卸業者「ミョウバンは味しないよ苦みは個体差のあるウニの苦味だよ」

食通「苦味!これはミョウバン!ギャオオオオオン!」

ホンマ草
0619風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:50.38ID:PmJ88S3NM
>>612
アニメ好きそう
0620風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:53.15ID:a/gDDP140
>>594
アナゴのタレほんま美味いだいすき
0621風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:23:58.77ID:6u8/20op0
うまいけど本物のうによりまあまあのネギトロのほうがうまいよね
0622風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:24:08.31ID:78YK+5EfM
>>588
自己矛盾は論理の破綻の中で最もダサい形態だぞ
思考が幼稚だわお前
0623風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:24:14.47ID:D7vaoV8CH
>>2
中途半端な価格帯の出前寿司や安い回転寿司には
まともなうには出て来んからなぁ
こういう所で特上とか言っても糞みたいなうにしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています