トップページlivejupiter
806コメント164KB

【悲報】うに、寿司で最も嫌われていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/04(金) 09:40:45.14ID:zQStmjo60
嫌いな「寿司」ネタは?

1位 「うに」(16.9%)
2位 「こはだ」(15.4%)
3位 「穴子」(12.3%)
4位 「サーモン」(10.8%)
5位 「いか」(9.2%)
6位 「中トロ/大トロ」(7.7%)
7位 「〆さば」(7.7%)
8位 「いくら」(7.7%)

ソース
https://woman.mynavi.jp/article/161026-246/
0353風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:03:28.37ID:rTfC/I/Kd
>>271
誰にレスしてるんや?
0354風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:03:33.44ID:3KQRi1ka0
回転寿司行ってあれを食べる奴はアホこれを食べる奴はバカ
回転寿司で何食ってるんや…
0355風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:03:43.31ID:8QcdDbBq6
>>344
いやウニなんて割って出して終わりやぞ
生産ルート上の話なら知らんが
0356風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:03:56.62ID:/+7HBxy7d
回転寿司って言っても高い回転寿司もあるやろ
0357風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:03:58.09ID:Au3EiFTja
>>354
そうか…?
普通にうまいやん
0358風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:05.30ID:gapP+M5B0
>>354
味噌汁とかラーメンやろ
0359風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:07.83ID:CV3SBRFIa
>>354
玉子・コーン・茶碗蒸し😊
0360風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:08.99ID:L+wJbBc5a
>>354
ラーメン😤
0361風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:15.59ID:tkB+6uEgM
>>354
おうどんと揚げ物とパフェ🤗
0362風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:18.38ID:PAOPcKrVp
高いのが美味いのは当たり前やろ…
0363風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:18.64ID:cnkuf7ElM
>>335
ホンおじはどんどん採れたてとか条件追加していくからな
0364風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:18.77ID:wrkycx570
>>344
形整えたまま取り出すのは手間かかるからな
0365風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:20.33ID:fh0WRI/tH
イカええやん、何があかんのや
0366風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:27.32ID:sotol/bS0
嫌いだって言ってるだけなのに謎のグルメマウントが発生するよな
0367風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:29.76ID:a8jpTNad0
>>354
大正義茶碗蒸しよ
0368風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:30.87ID:ql5jiEL60
いくらは食べ過ぎるとほんとにトラウマレベルで見るのも嫌になるくらい嫌いになるぞ
ソースはワイ
0369風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:33.20ID:Pk435F24d
うまいウニはマジでうまい
そこら辺の回転寿司のやつは好きじゃないから食べない
0370風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:33.92ID:NsLfn/x9p
カニ味噌頼むのワイだけ説
0371風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:34.84ID:z8QCxFxwd
>>341
でも海産物なんかどれでもとれたて食ったら認識変わるもんちゃうか
0372風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:35.01ID:AHLgGxyR0
>>339
塩して瓶詰めしたやつご飯に乗せて食うのほんまにうまい
0373風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:36.30ID:uFbEMH6Ba
安いウニは生臭いだけや
イクラは安くてもそれなりの味なのにな
0374風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:36.51ID:8QVLES/l0
池袋か新宿に美味い有名な回転寿司屋あったんやけど何て言うんやっけ?知っとる奴おる?
0375風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:46.06ID:2ub2ahUO0
100円でも新物の初日ならおいしい
0376風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:55.28ID:/r8Me9iX0
ワイの頼むネタのセンスどうや?

ぶり→真イカ→活梅貝→甲イカ→ぶりトロ→赤にし貝→納豆巻き→かんぱち→イカゲソ→さわら→アオリイカ→ぶりトロ
0377風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:04:59.35ID:wKPd1ifo0
サーモン(鮭)とかハンバーグ、チーズ好きな人って
味覚が幼稚な子どもって言われた😢

大学生やけど女にバカにされまくったわ😭
0378風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:05:04.79ID:kOI/yMdcd
同じうに食ってて「まずい」って言ったのに
「本物のうに食ったことないんだろうなあw」て言われた

お前が今食ってるのも偽物なんじゃん
0379風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:05:05.46ID:xBEoikeK0
安いウニはクソ不味いからな


便所の小便器の臭いがする
0380風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:05:08.62ID:BKwJi/rcM
>>373
タレで誤魔化してあるからな
0381風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:05:09.65ID:/+7HBxy7d
100円でもスシローのはまぁまぁやった
0382風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:05:28.44ID:J4apn6Jg0
シメサバの「シメ」って何をシメてるんや?
0383風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:05:29.25ID:W7gfWBmKd
三陸で食った割りたて生ウニ美味かったわ
0384風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:05:33.13ID:uFbEMH6Ba
夏の時期の脂のったコハダ旨いで
旬以外に食べたいもんじゃない
0385風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:05:38.43ID:BZNH5jL20
>>365
カピカピに乾いたやつ食ったんやないか
0386風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:05:44.55ID:zZo18/lnM
うにって虫やん
0387風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:05:50.55ID:DzUxzcy2a
えぇ…めちゃくちゃ美味いやろ…
0388風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:05:52.07ID:NKg196nYd
大正義アジ
0389風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:05:58.08ID:tkB+6uEgM
>>376
イキりたいけど金とセンスに恵まれなかったおじいちゃん
0390風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:06:00.25ID:gGnbzZae0
北海道の木箱に積めてるようなウニ食ってみたい
0391風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:06:02.17ID:wrkycx570
回転寿司ワイ「マグロ、えんがわ、鯛、イカ、エビ、唐揚げ、ラーメン!」
0392風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:06:11.58ID:UO0Mak570
>>257
嫌いだが
0393風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:06:11.80ID:L+wJbBc5a
>>382
サバ
0394風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:06:13.92ID:EKSRXXLvd
ヨーカドーの塩水うにクッソ旨いよな
ウニ嫌いのカミさんがもっと寄越せって俺の分まで食ってた
0395風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:06:22.61ID:+ZE2ebUF0
うには安物はマジでまずい
0396風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:06:24.83ID:fh0WRI/tH
>>379
まるで小便器舐めたことあるみたいな書き込みやな…
0397風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:06:42.66ID:/r8Me9iX0
>>389
どこにイキり要素あんねん草
0398風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:06:48.97ID:c3u3ADVt0
高いウニ食うより高いイクラや高いトロ食った方がうめえよ
0399風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:06:49.76ID:e2LrBpFzd
>>386
わからないものはとりあえず虫としておく江戸時代の人間
0400風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:06:50.86ID:GEo+Ugb8H
>>354
うどんとラーメン
0401風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:06:51.31ID:HlBXuvMPa
>>394
あれクソ高いやろうまいけど
0402風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:07:00.50ID:KnmUYBP/d
エビとかいう外れなしの最強素材
こいつの料理で不味いのとかないやろ
0403風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:07:11.10ID:ZOAU63SSp
>>2
ウニ苦手だったけど函館のウニ食ってからはくら寿司のウニも食えるようになったわ
何にせよ最初に旨いやつ食うのがええ
0404風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:07:12.39ID:8QcdDbBq6
>>397
ワイもイキってると思うで
0405風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:07:20.15ID:HwzVTieNp
>>377
遅れてきた厨二病みたいなクソバカ上京まんさんなんかほっとけや
上っ面だけのやつにやられてアヘアヘしとるのが関の山やで
0406風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:07:23.60ID:/r8Me9iX0
>>402
エビフライは不味い
0407風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:07:29.92ID:dx7VAMX4M
北海道でも観光客が入れる市場程度じゃそれなりのしかでないもんな
いい奴は旅館と高級店が根こそぎ持ってく
0408風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:07:31.41ID:OmdZ+gkp0
スシローのキャンペーンのうには微妙
だが大切り寒ブリはかなり旨い
0409風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:07:43.87ID:wTvGkHgq0
ワイはうに好き過ぎてウニ料理しか出ないペンション「うーにー」泊まりに行くほどや
0410風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:07:46.17ID:KMjCp2gy0
>>397
これは君の負けや、大人しくしとき
0411風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:07:48.21ID:o/l/ujko0
あなごの何が嫌なんや
0412風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:07:53.11ID:DzUxzcy2a
>>2
魚介類はこれ本当にあるから困る
0413風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:07:58.42ID:L+wJbBc5a
>>406
😮
0414風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:13.21ID:ePnkIulN0
うにそんな好きちゃうけど漁港で食ったやつは美味かった
0415風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:14.50ID:Hb7EnmnuM
>>402
調子に乗って食いまくるとアレルギーなるで
0416風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:15.10ID:W3Wj6g/Ka
>>373
人工イクラも激減したしな
0417風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:19.31ID:/r8Me9iX0
>>404
寿司ネタでイキるもクソも無いやろw
むしろ安いネタばっかやん
0418風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:30.71ID:L+wJbBc5a
>>409
通風大丈夫か?
0419風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:31.29ID:p9StjwMI0
サーモンが上位の時点でこのソースw
0420風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:31.44ID:KnmUYBP/d
>>406
えぇ…
むしろカースト上位やろ
0421風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:36.07ID:DzUxzcy2a
いや魚介類だけでもないか
0422風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:44.64ID:E3mUVegR0
見た目うんこやん
0423風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:47.09ID:OLpPGA0l0
スシロー
くら寿司
はま寿司
元気寿司
かっぱ寿司
小僧寿し

一番美味いところ教えてくれ
0424風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:50.20ID:6TtFa4ZU0
普通うにうまいうに食べたことないだけやん
0425風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:55.32ID:a8jpTNad0
ほんまに誰が好んで食うんやと思うのはシャコやと思う
冷静に考えてGかエイリアンやろ
0426風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:08:56.90ID:3KQRi1ka0
>>357
聞き方が悪かったんかね
ワイはキミの味方やで��
0427風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:05.95ID:C/JjYeAzM
イカ好きなやつ、"河太郎"でイカの活け造り食ってみてほしい
感動するぞ
0428風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:11.38ID:/r8Me9iX0
>>420
オードブルに入ってるエビフライ不味くね?
0429風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:17.78ID:MIukj+340
安いウニは生臭いだけやからな
0430風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:19.20ID:BXny9MaR0
穴子やサーモンが上位なの納得いかんぞ
0431風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:22.30ID:aXYu/rCxa
>>78
最初は玉やろにわか
0432風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:23.36ID:BZNH5jL20
>>411
パック寿司とかに強制的に入れられたりしてると要らんなあと思うことはある
0433風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:25.32ID:Au3EiFTja
>>423
回転寿司好きやけどどれも行ったことないわ
0434風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:33.29ID:5bVkQNpP0
>>425
ワイシャコの見た目も味も苦手や
0435風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:36.02ID:Hb7EnmnuM
>>428
エビフライ界最弱やんけ
0436風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:40.11ID:AVPIgQhDd
ジジくさい
0437風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:41.28ID:ePnkIulN0
>>423
ワイは魚べい
0438風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:41.87ID:a/gDDP140
ウニ味ない割に生臭みだけあってとろっとしてて気持ち悪い
0439風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:53.11ID:E/9JYEcX0
サーモンとかいう逆張りクソ野郎
0440風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:09:54.66ID:mnCQB6/Dp
>>418
ちょっと過剰に摂ったくらいでなるわけなかろう
0441風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:10:10.66ID:Y1tWrzAW0
大トロは脂きついから嫌いって人おるのわかるけど中トロは嫌われる要素ないと思うんやが
0442風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:10:12.70ID:ejQHkxs/M
安いうにうんこみたいな味する
0443風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:10:18.89ID:vu6u5wQZa
はま寿司の黒ずんだウニ話題になってたけど
昨日スシロー行ったら同じだったぞ
あっちも話題にせんかい
0444坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2020/12/04(金) 10:10:19.33ID:caj0S8Cy0
ちょっと前に若手の芸人のネタで
「うに苦手なんですよねーって言ったらすぐうまいウニ食ったことないんすねって言ってくるやつ…うるせーよ!」
って言って結構笑いとってたけどあれで笑うやつが多いってことはほんとに本物食ったことあるやつ少ないんやなって思って微妙な気持ちになったわ
0445風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:10:20.84ID:tkB+6uEgM
うにの旬って冬?
0446風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:10:25.42ID:1w/r7iCrd
うに美味しいけど
嫌いなのはアワビ
0447風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:10:35.50ID:+svkYAhs0
>>352
ワロタ
0448風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:10:40.98ID:Yuu9q3DI0
きときと寿司に行けば美味しいウニが食べられるで
富山いかんとあかんけど
0449風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:10:42.16ID:joPM3dA70
普段食い慣れてないから嫌いってのはあるやろうな
0450風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:10:43.29ID:QQxgJFSca
>>416
人工の必要ないからな
0451風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:10:47.37ID:vu6u5wQZa
>>423
魚べいやね
0452風吹けば名無し2020/12/04(金) 10:10:57.20ID:4hYZ96SN0
>>354
回転でも職人が握ってるとこはうまい。器械で片付けしたご飯に載せてるだけのは食えたもんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています