トップページlivejupiter
681コメント150KB

鬼滅の刃最終巻争奪戦ついに始まる★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:02:23.50ID:XdyxTUEM0
※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607007711/
0511風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:12.01ID:Q6nnh0Zf0
>>85
このキャッチコピー考えたやつ天才やわ
0512風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:23.07ID:NSdpVrMb0
>>509
普通に霞おるで…
0513風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:24.21ID:X0UGzKdFd
>>510
なるほど
0514風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:26.01ID:TQ+kSJAO0
まあ人それぞれが良さを発見してるマンガだろうな。
俺の評価はスラムダンクの次に面白いジャンプマンガだな。
ジャンプマンガ自体苦手やしな。
0515風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:26.17ID:d1BIFSVv0
なんJで叩かれてたけどワイ正直ここすき
https://i.imgur.com/N2mRPAo.jpg
https://i.imgur.com/WnJZkb4.jpg
0516風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:31.17ID:jYJDGt5d0
武器描けるアシ雇ったのは有能
0517風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:33.16ID:ydTubVKv0
加筆めちゃくちゃ良かったわ
これなら失速しなそう
0518風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:42.18ID:BFUpX5rJ0
>>512
転生だから兄上の血は断絶してるやろ
0519風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:43.73ID:Gf3a3GwOp
最後の現代はいらなかったな
0520風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:45.53ID:GQ8kJjLi0
>>496
おはぎだけはマジで糞やというかその時のナレーションが糞アニメではおはぎあげようの件はカットして欲しいわ個人的に
0521風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:53.06ID:6hKmdULt0
アニメ化は何年後やろ
0522風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:53.45ID:vec5fm03H
>>418
くろはほんま有能やわあのアザラシ
0523風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:01.81ID:XsJYFx7V0
初連載は金もないからアシも増やせないからな
鬼滅は集英社のプッシュされてた漫画ちゃうから余計に同期なら約束のネバーランドとかが主力扱いやったし
ヒロアカやサム8全力の時代やしな
0524風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:06.49ID:Qy6EYcA50
>>496
今や鬼滅は尾田を叩く棒になってるからな
0525風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:07.79ID:B1CQjYs60
>>490
読切はファンブックに載るっぽい
0526風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:24.45ID:ys3VXXzza
>>519
単行本読んだんか?その考え変わるぞ
0527風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:26.99ID:lTiGDY5+a
>>509
霞は赤ちゃんやで

つーか兄上の無惨さが光る最終巻ではある
縁壱転生体は絶対に常人じゃないだろw
0528風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:32.24ID:FCXnRXwK0
>>515
もう1.2話掘り下げがあれば…
0529風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:37.81ID:t4ExFzDm0
>>515
これ煉獄が「おまえ、おっぱいでかいな!」って言ってるのかな?
0530風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:38.80ID:NSdpVrMb0
終わると寂しいなやっぱり
0531風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:42.91ID:oXTQbL0+0
>>515
ワイもや
鏑丸泣いてるとこも好き
0532風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:43.60ID:+FVY0E2c0
>>515
こういうのもあるから女子も取り込めるんやろう
全方位抜かりなし
0533風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:50.16ID:fis/YAGi0
>>515
ネチネチ男が好きな人の前でだけ王子キャラになるのいいと思います
0534風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:58.23ID:7DFVzWdzp
渡部にも気絶の刃にも触れる今日のアメトーークのタイムリーさ
0535風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:03.41ID:X0UGzKdFd
>>515
夫婦どころか子供を5人もこしらえた模様
0536風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:08.55ID:xdO5OWT20
第一刷がプレミアつくとか言ってるけどどんだけ高くなっても万単位やろ
大して読みたくもないのに必死になって買うって
乞食やん
0537風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:13.14ID:XsJYFx7V0
>>490
ファンブックについてくるで
なお予約埋まった模様
0538風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:14.04ID:ECcD7abk0
>>529
俺の継ぐ子を産むといい!
0539風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:17.69ID:Gf3a3GwOp
>>526
単行本で初めて最後を読んだけど現代編で世界観違いすぎて戸惑ったわ
0540風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:21.43ID:eIl6LRRC0
>>357

23巻も外伝もに売ってたよ
0541風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:28.59ID:jsHKUTgg0
>>515
ワイはビミョーや
なんかいきなり語り出していきなり死んだ感じが
0542風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:30.71ID:tL2eAn/5H
>>529
穴があったら入れてみたい!やぞ
0543風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:38.00ID:i2V19guS0
おはぎの辺りは作者が緩んでるのかまんこ描写が多かったな
最終決戦でまた引き締まってくれて良かったが
0544風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:43.84ID:bvH7jhIvp
>>515
ここは目が潰れた伊黒も抱いてるから恋柱の腕ないのがわかるしけどそう言う好きな人の姿を見なくてよかったんだろうなみたいな読み方するとなかなかいいなって思う
0545風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:45.50ID:rr7MTOyzd
結局続編はあるんか?
0546風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:01.85ID:inug8b3r0
>>515
嫌いじゃないけど今際の際に余裕あるなとは思ってた
0547風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:02.00ID:POF9kZqV0
追加分が描き下ろしじゃなくてカットだとしたら編集はとんでもない無能やわ
信じられん
0548風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:03.03ID:NSdpVrMb0
最後まで煉獄さんの存在感あったのはええわ
0549風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:06.21ID:X0UGzKdFd
>>518
兄上の家系は霞の家だけとは限らんやろ
0550風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:12.02ID:+8/wh6U20
他のキャラは転生後も性別同じなのにカナヲだけ男になってるのに闇を感じる
0551風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:12.24ID:Gf3a3GwOp
おはぎはほんまキモかったわ
0552風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:15.43ID:ie9z8y0z0
来年新刊出てないのに年間ランキング鬼滅1位とかありえる?
0553風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:35.11ID:ys3VXXzza
>>539
そうか
まあそういう感想があってもいい
0554風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:43.83ID:JMj5YrKw0
>>545
ヤンマガでジェネリック鬼滅連載しとるで
0555風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:46.39ID:VcljOSd60
>>547
そらジャンプ編集部からしたら終わらせる決断とった作者は敵そのものやったんちゃうか

性犯罪者出すようなとこだぞ
0556風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:48.85ID:XsJYFx7V0
>>547
ページ数の関係やろうけど
流石にこれ切るのは何考えてるんだってなるわな
0557風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:52.56ID:jsHKUTgg0
>>552
ある
0558風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:52.81ID:9axGh5a/0
>>552
多分ワンピだろ
0559風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:52:54.48ID:IoHt4GfFr
>>547
カットっぽいんだよな
https://twitter.com/kimetsu_off/status/1332249156170043393?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0560風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:05.10ID:Wjir+uuT0
子供はあのグロい描写見て大丈夫なんか?
最終巻は特に凄かったけど
0561風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:09.34ID:KxRicPu1d
>>268
それぞれの遺書に書いてあるみたいだ
0562風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:11.60ID:Mn38IxYK0
>>552
あるな…尾田くん泣きそう
0563風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:13.90ID:zDmSqvF3d
>>558
ねえよねえ
0564風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:17.30ID:GsGki3pM0
怪獣8号は集めるべきなんか?
ワイはマガポケの似たような漫画の十字架のろくにんの方が集めたくなってきてるんやが
0565風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:18.06ID:XSOvul1S0
>>554
ヒィィ!
0566風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:20.10ID:lTiGDY5+a
>>547
雑誌は総ページ数そんなに弄れないからしゃあない
ただ、加筆で全然印象は変わったな
0567風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:24.70ID:t4ExFzDm0
>>552
23巻がもう来年の集計になるんじゃないか?
0568風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:27.55ID:d1BIFSVv0
>>528
早く終わらせたのは有能やけど27巻くらいまであってもよかったよな
0569風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:27.56ID:hBbt5z/k0
>>547
あれ完全に追加書き下ろしだろ
当時の批判をそのまま聞き入れて書き直している
0570風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:36.59ID:YzSV1e3E0
キッズは漫画村で全部読んだやろ
0571風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:42.04ID:ClB1Arecd
アカザの病人に対する台詞とか巻末コメントとか見ると、割とガチで病人が近くにいそうだよな
0572風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:42.16ID:BFUpX5rJ0
最終回原画コピープレゼント!とかやったのに最終回に追加ページあるのは正直草やけどな
0573風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:44.09ID:LLcMrHnE0
明日10時にアトレじゃ間に合わないっぽい?
0574風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:46.16ID:PUnJurSBM
コンビニ5軒回ったけど鬼滅無かったぞ������
集英社許さん������
0575風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:48.77ID:NSdpVrMb0
無惨様唯一の取り柄の顔もバケモンになってて草
0576風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:53:49.05ID:lvbXIgNN0
>>541
殺しとこ!んで語らせとこ!終わりやでーで雑に処理した感じやわ
0577風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:54:04.57ID:rr7MTOyzd
>>554
でかした!
0578風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:54:07.76ID:XsJYFx7V0
>>552
年間は11月までやから12月の最終巻は来年に入る
それと最終巻後の揃えたがるファンがどんだけ増えるかそしてその需要に応えられるかで決まるんやろな
可能性はあるで
0579風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:54:19.32ID:Q6nnh0Zf0
>>331
なんでわざわざスローロリス・・・
あっ(察し)
0580風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:54:20.91ID:aT1DZIMUr
明日はドラクエ11S買うから、
ついでに鬼滅最終刊あれば買う
0581風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:54:29.45ID:X0UGzKdFd
>>554
あっちの方が10年以上前に始まってるんですが
0582風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:54:34.88ID:XSOvul1S0
>>559
「ページ数増やしてもらったけどそれでも入りきらなかった部分」やから連載時はどうしようもないやろ
0583風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:54:39.82ID:++RPfogW0
鬼滅はポケモンになったけどワンピおまえは?
0584風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:54:41.75ID:FCXnRXwK0
>>552
23巻が来年分計上だからなほぼ確実やな
鬼滅呪術でワンツーと予想
0585風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:54:52.35ID:ie9z8y0z0
12月は来年分なんか
0586風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:01.03ID:dtZMctuYM
色々画像みて思ったけど鬼滅ってこんなオーラビンビンの漫画だったんだな
0587風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:04.28ID:/4F+N5up0
>>571
まあそれであんなに巻いて終わらせたのかもしれんね
0588風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:06.69ID:ufN0xuB9p
作者一度でいいから見てみたいよな
死ぬ前に
0589風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:14.09ID:TZ7opRU60
アカザに悲しき過去…
0590風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:18.47ID:4GHSp+Mq0
>>443
kindleで買ってくるんやで
0591風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:21.19ID:t4ExFzDm0
コンビニとか、本屋はスタッフが欲しい場合、
よほど厳しい所じゃない限り自分達ように確保できちゃう
0592風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:31.02ID:Mn38IxYK0
>>585
全巻品薄や…尾田くん…
0593風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:34.94ID:VTzL46jZ0
>>571
鬼滅に登場するキャラはほとんどが周りにいる人間がモチーフや
0594風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:35.06ID:ClB1Arecd
水柱と風柱ってどっちが強いの?
中盤までは水の方が余裕ありそうな感じだったけど
0595風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:35.24ID:ryovY+1q0
尾田先生…
我々はそれ程大層なものではない
0596風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:50.41ID:lvbXIgNN0
痣はどうなったんや
死ぬんちゃうんかった
0597風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:51.74ID:XsJYFx7V0
>>571
あの苦しいのはそっちなのにって絶対身内に重病の人間おったり見てる経験ないと絶対でてこないわな
0598風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:52.40ID:4H/004cEd
一時期はチェンソーとかヒロアカと比べられとったのに今や尾田くんを見損なわせとるからなぁ
すごい漫画になったわ
0599風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:52.78ID:UmQB3BEY0
>>417
2月のイベントで2期発表があればまた盛り上がるかもしれんな
あとファンブックかな
映画の円盤、地上波放送とかアニメ一挙・再放送とかで定期的に話題にさせるパターンもあるけど
0600風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:54.89ID:w6+4ranq0
>>589
https://i.imgur.com/7rEUE8q.jpg
0601風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:55:59.71ID:OJtFKuq50
最後の追加カットが読了感最高やね
0602風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:56:10.83ID:neRkFg1p0
>>593
身近に無惨みたいなアホおるんか…
0603風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:56:11.98ID:XSOvul1S0
>>588
鳥山明みたいに数十年後にタックスヘイブン脱税で文春に写真撮られて載ったら悲しいな

金持ちはせこいことせずちゃんと納税しろよな
0604風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:56:25.60ID:G81Z+BSka
忖度とかやなく395万で大丈夫だと本気で思ってたとしたら中々ヤバいな
0605風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:56:30.41ID:rr7MTOyzd
>>592
年明けたら年間発行縛りなくなるかな…😢
0606風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:56:33.13ID:PLAEd9lY0
集英社はアホなのか?足りなくなるのわかってただろ
0607風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:56:43.39ID:jsHKUTgg0
東京駅記念スイカみたいになりそう
後から振りかえるとなんであんなに必死に手に入れようとしたのかって思いそう
0608風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:56:44.34ID:ki5mK+Im0
今日のなんjで1番書き込まれる単語「尾田」説
0609風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:56:51.16ID:Q6nnh0Zf0
>>554
凄ェ!
0610風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:56:52.09ID:jYJDGt5d0
なんじゃこれは 転生先の儂か? これは……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています