トップページlivejupiter
681コメント150KB

鬼滅の刃最終巻争奪戦ついに始まる★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:02:23.50ID:XdyxTUEM0
※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607007711/
0444風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:43:57.57ID:LUtqAHUI0
>>421
深さ語るには葛藤描写や対立構造が甘いと思うんやが変かな
味方キャラの倫理観が時々壊れてるからモヤモヤするんや
0445風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:43:57.73ID:9axGh5a/0
>>417
今年がピークやろなぁ
300億突破とかまたあるけど
0446風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:01.52ID:t4ExFzDm0
>>383
面白い。この作者はこの漫画での描きたいテーマがかなり明確に自分の中にあって、それを最後まで一貫して描いていると感じるからささる人が多いと思う。
0447風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:04.29ID:UmQB3BEY0
伊之助って結婚してからもずっと被り物しとったんやろか
0448風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:07.63ID:h0CDtDl90
>>437
ちゃんとおるやろ
病気みたいな連中
0449風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:12.34ID:8Dwnj2tg0
>>368
これ誰のセリフか最終巻読んで分かったわ
ほんま草
0450風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:14.80ID:UK6cfcGkd
アカザ恋も転生させてやってくれや😭
0451風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:16.35ID:VcljOSd60
最終巻で評価が完全に変わったわ
鬼滅ロスがやばいから頼むから外伝描いてくれ
0452風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:21.92ID:Q6nnh0Zf0
読み終わったで
加筆がやりすぎじゃなくちょうど良い塩梅なんがすごいわ
連載時の唐突さがなくなった
ワニはキングオブ謙虚アンド聖人やな

あと現代版の設定細かく書いて妄想カップリング厨を虐殺したのほんと草
0453風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:25.71ID:lTiGDY5+a
>>331
カナタが天然ジゴロで草
でも燈子の性格からして絶対に押し切られそう

まあ最大の衝撃は縁壱だな
0454風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:25.79ID:Bi34J6vBp
映画308億突破したら さらに話題がなくなるな
0455風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:31.97ID:xHZNnnM5x
SBR以来に全巻購入したわ
けど作者腕と目を怪我させ過ぎだろ
そこだけ気になったわ
0456風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:32.41ID:KDYaFIYW0
>>438
それで休載しなかったのは地味に凄いよな
メンタル削られて少し休んでもおかしくなさそうなのに
0457風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:38.19ID:GQ8kJjLi0
ヨシハルとトウコって名前の子供増えそうやな漢字もかっこいいし
0458風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:44.26ID:cGIiqxlL0
>>331
スローロリス?
0459風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:51.05ID:VcljOSd60
>>443
見てる人の数がダントツで違うやろ
最終巻やぞ
0460風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:56.01ID:NJESobddp
ちなみにiPhoneは鬼滅の刃のキャラ全部変換で出るようになったで?
0461風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:57.29ID:Mn38IxYK0
>>450
いたやろ
0462風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:44:57.96ID:jsHKUTgg0
最後の方デフォルメ絵を多用しすぎてあんま好かんわ
子孫紹介とかもデフォルメじゃなくて普通に描いてくれよ
0463風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:02.58ID:BU6a4drc0
最後ちょっと臭かったけど良かったわ
0464風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:02.62ID:tL2eAn/5H
>>449
このセリフ自体は最終巻より前じゃね
0465風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:09.89ID:X0UGzKdFd
竈門兄弟 玄孫
我妻姉弟 曽孫
青葉 曽孫
なんだよな なんで竈門家だけ一世代下にしたんやろ
0466風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:11.66ID:xcyu0zDm0
この辺かっこいいよな
https://i.imgur.com/BIQhDQE.jpg
https://i.imgur.com/wUOXo60.jpg
0467風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:13.62ID:bvH7jhIvp
>>433
今まで鬼退治の怪我人がたくさん来てた施設で働いてた世話好きの女の子の目の前に手はかかるけどムキムキの超イケメン(母性に飢えてる)がいたらそらね
0468風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:16.08ID:+aPz2VoV0
>>434
サンクス
0469風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:22.23ID:ki5mK+Im0
>>437
なんjは鬼滅がルーキーの時からポテンシャル見抜いてたからな
世間の方がようやくワイらに追いついたんや
0470風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:25.23ID:QGTLpHKR0
まだ最終巻出てなかったんか?
0471風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:31.54ID:rr7MTOyzd
>>417
来年にファンブックでもうひと盛り上がりして終焉かな
年末年始で映画観に行ってなかった層が行ったらテレビで取り上げられることもなくなるやろなあ
ちょっと遅れて文化祭とかで盛り上がるくらいか
あとは遊郭編がいつ来るかやね
0472風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:33.61ID:yTCeOeCM0
>>331
これ激イタファンのこうだったらいいのになの妄想じゃないんか
0473風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:46.80ID:9AcOFFcad
>>417
まあしゃーない寂しいけどこの2年十分楽しめたし感謝しとるわ
0474風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:48.70ID:ywWXIUFf0
またファンブックやらノベライズで補完されるんかな
0475風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:48.78ID:gdgvdeLKp
紙で欲しいな
鬼滅の刃はなんとなくデジタルより家に置きたい
0476風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:48.95ID:BFUpX5rJ0
>>465
ダンジェロはアザ出てるから早死にする
0477風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:49.06ID:kjTalv2k0
辛い時でも人を思いやれる立派な人になりたいってワニの言葉、0巻の煉獄さんやん
キャラクターの言葉ひとつひとつがワニ自身なんやな
0478風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:58.06ID:NSdpVrMb0
最後大活躍のチー義勇さん
0479風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:45:59.31ID:K6E3uRmH0
>>426
ワイ前間違えて買った時一回も読まずにカスタマーセンターにメールしたらキャンセルできたで
カスタマーセンターに聞いてみ
0480風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:46:01.50ID:jYJDGt5d0
人として生きる 受け継がれる意志みたいにやっといて数百年生きてるやつが作った毒が効きまくるのはなんかなってのはわかる
0481風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:46:23.23ID:LLcMrHnE0
明日外回りがてらに買おうと思ってるんやけど厳しそう?
0482風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:46:29.36ID:wqSF+ljRM
>>393
0巻は正規では手に入らないけど
23巻は初版じゃなければいくらでも定価で手に入る
全然違うだろ
0483風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:46:29.69ID:lTiGDY5+a
>>465
そら炭治郎が早世したからや
だから竈門家だけサイクルが早い
0484風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:46:31.48ID:wrK9TV+10
漫画読み返したけど明確におもろいってとこ兄上と戦いだけちゃうかと思うわ
トータルでおもろいけど他のどの戦いも結構ダレてるよな
0485風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:46:32.87ID:XsJYFx7V0
>>437
実力見せれば掌返すのがなんJよ
0486風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:46:33.34ID:tL2eAn/5H
コロナで映画が延期になった結果最終巻と重なって最高のタイミングになってるのすげえよな
0487風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:46:36.24ID:XSOvul1S0
>>460
Googleもなってるわ
ずっとおにめつで検索してたのに
0488風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:46:37.09ID:Q6nnh0Zf0
>>52
加筆で萎え部分フォローできてるよ
0489風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:46:56.41ID:fis/YAGi0
>>465
タンジロウが長生きしたフラグかもしれん
0490風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:46:56.91ID:6uQpZD7A0
0巻の再販ないんか?ないんか?
0491風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:46:58.52ID:XSOvul1S0
>>466
お、お前て‥
0492風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:47:11.54ID:r2b8ZbtX0
>>405
Kindle読む前にアマゾンの当該巻ページ行けば間違えて買いましたか?の流れでキャンセルできるだろが
0493風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:47:14.84ID:X0UGzKdFd
>>483
やっぱりそうなんやろな
0494風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:47:16.91ID:/GCqsnXAM
>>482
初版は初日から正規に手に入らないぞ
0495風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:47:28.06ID:jr5M4oI1a
>>480
しゃーない
縁一が信じて取り逃がした1人が追い詰めるってええやん
種族の垣根も越えてるし
0496風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:47:39.38ID:K46NV1Y20
一時期義勇のおはぎの下りがまんこっぽいとかでしょっちゅうスレたってたのになくなったな
0497風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:47:42.70ID:rr7MTOyzd
最終巻もええけど単行本全巻セットを揃えろや
どこ行ってもないぞ
0498風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:47:45.06ID:A6YnE/Vp0
>>489
ゥー
0499風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:47:46.05ID:8Rdo9FN10
メルカリ1000円切ってきたな
0500風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:47:54.65ID:xfG5hy19x
アニメ化で少し学んだのか、初期よりは戦闘が分かりやすくなってたな
0501風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:48:04.92ID:XSOvul1S0
>>496
あそこは臭いなたしかに
0502風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:48:17.94ID:w6+4ranq0
炭治郎早死確定なんやな
でも緑壱が転生の方が衝撃や
地獄で無惨懲らしめてるかと思ってた
0503風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:48:19.31ID:CZ8K12z10
>>461
おらんぞ
キメツ学園と混ざってるな
0504風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:48:27.14ID:Mn38IxYK0
>>500
尾田くん見失ってるぞ
0505風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:48:27.89ID:VTzL46jZ0
>>496
誰か止めてくれたんやろ
0506風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:48:36.06ID:4gd4LElc0
>>500
アニメ化してなかったら無惨はうどん振り回してたな
0507風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:48:43.14ID:IoHt4GfFr
>>500
純粋にアシスタント着いたのとかもあるだろうな
そもそも初期は書けんせいで文字の説明になりがちやったりで漫画が下手やわ
0508風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:48:48.33ID:ys3VXXzza
コンビニ梯子してなんとか買えたわ
0509風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:48:48.67ID:ph51YgMwd
>>331
霞柱おらんの草、兄上結局なーにも残せてないのホント笑う
0510風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:48:50.54ID:lTiGDY5+a
>>493
他が大体曾孫なので、ずらしたのは完全に意図的だろうな
水と風の子孫も多分曾々孫だと思う
0511風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:12.01ID:Q6nnh0Zf0
>>85
このキャッチコピー考えたやつ天才やわ
0512風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:23.07ID:NSdpVrMb0
>>509
普通に霞おるで…
0513風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:24.21ID:X0UGzKdFd
>>510
なるほど
0514風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:26.01ID:TQ+kSJAO0
まあ人それぞれが良さを発見してるマンガだろうな。
俺の評価はスラムダンクの次に面白いジャンプマンガだな。
ジャンプマンガ自体苦手やしな。
0515風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:26.17ID:d1BIFSVv0
なんJで叩かれてたけどワイ正直ここすき
https://i.imgur.com/N2mRPAo.jpg
https://i.imgur.com/WnJZkb4.jpg
0516風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:31.17ID:jYJDGt5d0
武器描けるアシ雇ったのは有能
0517風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:33.16ID:ydTubVKv0
加筆めちゃくちゃ良かったわ
これなら失速しなそう
0518風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:42.18ID:BFUpX5rJ0
>>512
転生だから兄上の血は断絶してるやろ
0519風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:43.73ID:Gf3a3GwOp
最後の現代はいらなかったな
0520風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:45.53ID:GQ8kJjLi0
>>496
おはぎだけはマジで糞やというかその時のナレーションが糞アニメではおはぎあげようの件はカットして欲しいわ個人的に
0521風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:53.06ID:6hKmdULt0
アニメ化は何年後やろ
0522風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:49:53.45ID:vec5fm03H
>>418
くろはほんま有能やわあのアザラシ
0523風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:01.81ID:XsJYFx7V0
初連載は金もないからアシも増やせないからな
鬼滅は集英社のプッシュされてた漫画ちゃうから余計に同期なら約束のネバーランドとかが主力扱いやったし
ヒロアカやサム8全力の時代やしな
0524風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:06.49ID:Qy6EYcA50
>>496
今や鬼滅は尾田を叩く棒になってるからな
0525風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:07.79ID:B1CQjYs60
>>490
読切はファンブックに載るっぽい
0526風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:24.45ID:ys3VXXzza
>>519
単行本読んだんか?その考え変わるぞ
0527風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:26.99ID:lTiGDY5+a
>>509
霞は赤ちゃんやで

つーか兄上の無惨さが光る最終巻ではある
縁壱転生体は絶対に常人じゃないだろw
0528風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:32.24ID:FCXnRXwK0
>>515
もう1.2話掘り下げがあれば…
0529風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:37.81ID:t4ExFzDm0
>>515
これ煉獄が「おまえ、おっぱいでかいな!」って言ってるのかな?
0530風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:38.80ID:NSdpVrMb0
終わると寂しいなやっぱり
0531風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:42.91ID:oXTQbL0+0
>>515
ワイもや
鏑丸泣いてるとこも好き
0532風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:43.60ID:+FVY0E2c0
>>515
こういうのもあるから女子も取り込めるんやろう
全方位抜かりなし
0533風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:50.16ID:fis/YAGi0
>>515
ネチネチ男が好きな人の前でだけ王子キャラになるのいいと思います
0534風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:50:58.23ID:7DFVzWdzp
渡部にも気絶の刃にも触れる今日のアメトーークのタイムリーさ
0535風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:03.41ID:X0UGzKdFd
>>515
夫婦どころか子供を5人もこしらえた模様
0536風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:08.55ID:xdO5OWT20
第一刷がプレミアつくとか言ってるけどどんだけ高くなっても万単位やろ
大して読みたくもないのに必死になって買うって
乞食やん
0537風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:13.14ID:XsJYFx7V0
>>490
ファンブックについてくるで
なお予約埋まった模様
0538風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:14.04ID:ECcD7abk0
>>529
俺の継ぐ子を産むといい!
0539風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:17.69ID:Gf3a3GwOp
>>526
単行本で初めて最後を読んだけど現代編で世界観違いすぎて戸惑ったわ
0540風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:21.43ID:eIl6LRRC0
>>357

23巻も外伝もに売ってたよ
0541風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:28.59ID:jsHKUTgg0
>>515
ワイはビミョーや
なんかいきなり語り出していきなり死んだ感じが
0542風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:30.71ID:tL2eAn/5H
>>529
穴があったら入れてみたい!やぞ
0543風吹けば名無し2020/12/04(金) 01:51:38.00ID:i2V19guS0
おはぎの辺りは作者が緩んでるのかまんこ描写が多かったな
最終決戦でまた引き締まってくれて良かったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています