鬼滅の刃最終巻争奪戦ついに始まる★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:02:23.50ID:XdyxTUEM0https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607007711/
0351風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:33:06.43ID:dR5yiu3ha子孫いなかった恋と蛇はそっくりさんやったのか草
0352風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:33:20.57ID:Mn38IxYK0風邪引くなよ
0353風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:33:21.19ID:XSOvul1S0譜面ができた!勝ちにIGZO!←言うほどで来てたか?
0354風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:33:28.55ID:KEms7dlZ00355風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:33:38.85ID:GEEl4u9rM草
0356風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:33:54.08ID:FCXnRXwK0まずこれがええ
0357風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:33:56.65ID:KxRicPu1d0358風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:33:57.62ID:c7NKgXXp0鬼滅があったとこに呪術あったが
それも品薄だったし
0359風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:33:59.09ID:X0UGzKdFd恋に種付けしまくりとはたまげたなあ
0360風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:34:02.82ID:9axGh5a/0こいつらの世界狭過ぎやろ
0361風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:34:08.77ID:UmQB3BEY00362風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:34:16.62ID:bEPQKPtwd0363風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:34:20.44ID:/4F+N5up0鬼のいない世界でみんな楽しく暮らせてますおしまいってええやん
0364風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:34:29.07ID:wEOIdKAj0蛇子作りしすぎやろ
0365風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:34:42.42ID:jYJDGt5d0猫まだ生きてんのか
0366風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:34:44.72ID:GQ8kJjLi0恋と蛇はそれぞれ兄弟おるからそれの子孫やろなあ
0367風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:34:48.74ID:dR5yiu3ha0368風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:34:48.73ID:7SpazFEv0https://i.imgur.com/ngxF8cX.jpg
0369風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:34:54.36ID:tL2eAn/5HNARUTOリスペクトだから…
0370風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:35:03.16ID:Wv1ZlnZOawww
0371風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:35:07.09ID:dR5yiu3haはえ〜
0372風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:35:24.56ID:7yTh+qSK0読み切り版で外国の吸血鬼出してたんやし海外編の構想はあったやろ
0373風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:35:34.27ID:X0UGzKdFd音子孫も8人兄弟やからやばいで
0374風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:35:37.35ID:+FVY0E2c00375風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:35:41.61ID:NSdpVrMb0やっぱ煉獄さん印象残るな
錆兎真菰義勇子孫の絡みも良かった
0376風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:35:47.95ID:A3s54qnn0キッズは全部事細かに説明してくれんと満足せんから
0377風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:36:04.33ID:w6+4ranq00378風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:36:14.32ID:aNk4rvE0pん?
スローロリス?
0379風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:36:33.97ID:jr5M4oI1a才能あっても活かす場なんてないんやけど鬼おらんし
0380風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:36:51.60ID:Mn38IxYK0いや手近で見つけるやろ女は…
0381風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:36:55.54ID:Qy6EYcA500382風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:37:00.84ID:Ry4pPUoU00383風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:37:05.71ID:LUtqAHUI00384風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:37:31.50ID:Mn38IxYK0尾田くん見損なったぞ…
0385風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:37:33.83ID:IoHt4GfFr好みの差はあると思うけど、やっぱ売れてるだけあって面白いで
普通に少年漫画好きならウケると思う
0386風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:37:34.68ID:cpWG8Ci/p0387風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:37:39.60ID:SqXAf2bT0このキャッチコピーから最後義勇が解釈技で鬼になった炭治郎の首切るのかと思ったけどそんなことは無かった
0388風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:37:40.90ID:NSdpVrMb0兄上がピークや
0389風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:38:11.90ID:qHIjYJg5dビンタ
0390風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:38:27.41ID:FCXnRXwK00391風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:38:34.93ID:FzKNc4iPFことごとく売り切れてたよ。
フィギュア版はある店にはさすがにまだありました。
0392風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:38:48.10ID:bvH7jhIvp0393風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:38:51.51ID:cGIiqxlL0一巻ほどにならないにしろ
最終巻より刷られた0巻だってどんどん上がっとるから
初日に予約して第2版つかまされとるやつもおるし高くなると思うで
0394風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:39:13.94ID:NSdpVrMb00395風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:39:14.22ID:XSOvul1S0八王子にコンビニが10件もあるわけないだろ
0396風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:39:15.32ID:c7NKgXXp0ジョースター家みたいに世界中に広めても良かったよな
0397風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:39:16.84ID:rr7MTOyzdまた桜餅食ってるやん
0398風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:39:38.50ID:Mn38IxYK0はいホラ
0399風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:39:46.42ID:qHIjYJg5dデバフデバフデバフデバフ!
うーんこの
0400風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:39:51.14ID:7yTh+qSK0チー義勇結婚したんかよ
あの性格で
0401風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:39:56.34ID:jRcQafIj0でもなんか外国人労働者の手から買うのがいややったんや
0402風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:39:58.84ID:XSOvul1S0でも400万部近く刷って変えないってのもよっぽどだよな
0403風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:40:11.08ID:rRp2ig1L0八王子は駅の周りだけは結構栄えてるぞ
駅から離れるとなんにもないが
0404風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:40:11.39ID:XsJYFx7V0本質的にバトル漫画ちゃうしジャンプ漫画ですらないかもしれない
そういう意味じゃ少年漫画読み過ぎてると混乱するかもしれん
ただここ最近だと個性とテーマと構成しっかりできてる傑作やとワイは思うで
0405風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:40:11.58ID:+aPz2VoV0https://i.imgur.com/Tj5DJBb.png
0406風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:40:13.28ID:6hKmdULt0昔やからな
0407風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:40:14.78ID:XSOvul1S0レイシストの加賀美
0408風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:40:19.73ID:NSdpVrMb00409風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:40:25.08ID:QBqUkz+c0食わず嫌いしてたけど普通におもしろかったわ
ずば抜けて面白いかどうかは別にしてやが
0410風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:40:26.35ID:RmL/Q5xn0面白いタイプの作品ではないからなぁ
面白さ求めるなら序盤とか退屈やと思うし
いい作品、素晴らしい作品だと思うで
0411風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:40:41.30ID:rr7MTOyzdレイドボス感あってすこやで
0412風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:40:52.34ID:XSOvul1S0全巻セット買ったんんやろ
0413風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:41:00.66ID:PB3bc1cA00414風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:41:08.82ID:RmL/Q5xn0全巻買ってて草
0415風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:41:10.31ID:c7NKgXXp0ここ最近の漫画で鬼滅よりキャラ立ってる作品は
殆ど無い
0417風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:41:21.98ID:euo1Qfjcpブームごと終わるかな?
0418風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:41:22.32ID:bvH7jhIvp掘る気のない奴にはつまらん
0419風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:41:25.04ID:jYJDGt5d0全巻セットかまとめて購入押したやろ
0420風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:41:28.80ID:XSOvul1S0バトル描写はあかんけどおもろかったわ
0422391
2020/12/04(金) 01:41:44.06ID:5WnWwy5udクルマで徘徊してたわ
ちな今めじろ台のファミマ
0423風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:41:44.48ID:wpDcerzra草ァ!
0424風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:41:59.11ID:tL2eAn/5H決済する時金額で気づくやろ…
0425風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:42:05.57ID:LUtqAHUI0しっくり来たわ
アニメしか見てないけど、無限列車以外いまいちハマらんかった
少年漫画的な面白さ求めたらあかんのやな
0426風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:42:08.06ID:+aPz2VoV00427風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:42:17.33ID:rr7MTOyzd伊之助の子孫28歳で無職になってて草
0428風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:42:28.14ID:xfG5hy19x0429風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:42:53.07ID:rr7MTOyzd研究者に数百年与えたんやからそりゃね
0431風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:42:59.74ID:ce9uOz1hpすげー!この時代タイトルすら知らなかった
0432風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:06.10ID:d1BIFSVv0終わり方ええやん
でもなんか寂しいわ
0433風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:06.66ID:+FVY0E2c00434風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:06.77ID:IoHt4GfFrカスタマーに連絡したらいけるで
Kindle返金とかで調べてみ
0435風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:11.97ID:Mn38IxYK0そらボルト化よ
0436風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:14.26ID:QlEaeZ0i0お館様一族のツテ使って結婚できそうだな
0437風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:20.56ID:Jbc/O0gX0お前ら世間の流行り物とかボコボコにするタイプじゃないんか
0438風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:22.30ID:VPFhrBxI0これだけ気を遣える人柄を見るに終盤らへんは作者の精神かなり追い詰められてたんやろな
漫画家としては不合格なんかもしれんが
0439風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:25.31ID:NSdpVrMb0鱗滝の弟子のとこだけはいる
0440風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:41.04ID:nAlov9cE0あの身体能力って縁壱と人間時代のコクシボウの会話の伏線回収したってことなん?
0441風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:42.71ID:CZ8K12z100442風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:47.03ID:ryovY+1q0普通にかっこいいやん
0443風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:52.75ID:1CsrbXnipどこ見ても画像がある
Twitterとか特にやばい
0444風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:57.57ID:LUtqAHUI0深さ語るには葛藤描写や対立構造が甘いと思うんやが変かな
味方キャラの倫理観が時々壊れてるからモヤモヤするんや
0445風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:43:57.73ID:9axGh5a/0今年がピークやろなぁ
300億突破とかまたあるけど
0446風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:44:01.52ID:t4ExFzDm0面白い。この作者はこの漫画での描きたいテーマがかなり明確に自分の中にあって、それを最後まで一貫して描いていると感じるからささる人が多いと思う。
0447風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:44:04.29ID:UmQB3BEY00448風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:44:07.63ID:h0CDtDl90ちゃんとおるやろ
病気みたいな連中
0449風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:44:12.34ID:8Dwnj2tg0これ誰のセリフか最終巻読んで分かったわ
ほんま草
0450風吹けば名無し
2020/12/04(金) 01:44:14.80ID:UK6cfcGkd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています