トップページlivejupiter
360コメント65KB

【悲報】好きな魚ランキング、マグロが2位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/01(火) 02:05:43.31ID:tWGyVM7W0
男女1000人に聞いた「好きな魚介類」ランキング

1位 海老 55.5%
2位 マグロ 52.7%
3位 鮭 47.3%
4位 イカ 45.5%
5位 カニ 45.2%
6位 うなぎ 44.4%
7位 あさり 43.4%
8位 いくら 42.5%
9位 ホタテ 40.3%
10位 タコ 38.8%

https://cancam.jp/archives/587068
0322風吹けば名無し2020/12/01(火) 02:58:05.34ID:u9J4OKY/M
うなぎははよ養殖しまくって値段戻せよ
いつもスーパーで余り物になってるぞ
0323風吹けば名無し2020/12/01(火) 02:58:25.90ID:tKjSWtPe0
あさりがいくらとホタテ抑えて上にいるのに違和感あるな
0324風吹けば名無し2020/12/01(火) 02:58:27.17ID:n9/ukQJ80
シャコについて

寿司屋では車庫とかけてガレージと呼ばれる
ハサミを貝砕きパンチに使うが威力がすさまじく、水槽をぶちこわす、スローで見ると早すぎて水が気化してるレベル
0325風吹けば名無し2020/12/01(火) 02:58:37.17ID:8jsw3Jfq0
桜エビや白エビ以外は仕方なく食うくらいやろ
このエビは何エビ指してるんや?w
0326風吹けば名無し2020/12/01(火) 02:58:46.00ID:JGmH3CW+0
>>316
回転寿司のシャコは小さくてそこまで美味くないやろ
0327風吹けば名無し2020/12/01(火) 02:58:52.85ID:/yIDvQCR0
ホウボウ、ヒラマサ、カサゴなんかが当然入らないのは分かっているけど鮭とかイカタコに負けるのはなんだかなあ
0328風吹けば名無し2020/12/01(火) 02:59:16.56ID:BV755j980
タイさん、、、
0329風吹けば名無し2020/12/01(火) 02:59:32.29ID:m9Nxf8RZ0
シャコ食いたいけど深海みたいにして養殖出来ないか
0330風吹けば名無し2020/12/01(火) 02:59:42.86ID:n9/ukQJ80
>>317
ワイハのリゾートホテルでカンパチのステーキとか出てきたけどクッソ美味かったで
残念やけど知られとるわ
0331風吹けば名無し2020/12/01(火) 02:59:45.30ID:ofrlgucT0
イカが一番の過大評価やろ
固いし味も微妙だし
0332風吹けば名無し2020/12/01(火) 02:59:47.08ID:wHHKkGJda
王道のフグすら圏外かよ
0333風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:00:08.82ID:JGmH3CW+0
>>325
赤海老とか身がでかいし頭味噌汁の出汁にできるやん
0334風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:00:17.63ID:u9J4OKY/M
これ見て思い出したけど魚食えないまんこって結構いるわ
これまんこアンケートやろ
0335風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:00:23.42ID:/AysPo1d0
蟹そんな好きじゃないな
積極的に嫌う理由もないけど好きになる理由もない
0336風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:00:41.87ID:/yIDvQCR0
>>321
今年ほとんど食べられなかったしな
0337風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:01:10.23ID:Uz0pSUeS0
>>334
回転寿司行っても海老ばかり食うまんおるな
0338風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:01:16.70ID:76UfcZX60
>>334
まんこ「まずはサーモン!次もサーモン!、締めはサーモン!w」


なんか冷めるよな
0339風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:01:33.16ID:tKjSWtPe0
>>337
ちんこはサバとウナギやからな
0340風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:01:53.47ID:H+6lnj7p0
>>234
信じたのに…
0341風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:01:56.57ID:rZO3fdcd0
>>329
あいつらは浅い海の生き物だから
低水温と水圧で死ぬで
0342風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:02:07.24ID:Hmy9Chpa0
エビwwwwwwww
0343風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:02:07.51ID:scayillo0
エビフライはすき
0344風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:02:23.39ID:BRrxPItFa
>>330
マジかー‥‥鶏肉と野菜にしていくか
0345風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:02:41.81ID:m9Nxf8RZ0
>>335
これ 味が薄いのに高級扱いやね
0346風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:02:52.41ID:wsPtARHp0
>>19
うまいよな
0347風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:03:06.43ID:A57jWk0b0
1. 牡蠣
2. タコ
3. 穴子
4. キス
5. アジ
6. ブリ
7. 海老
8. ウニ
9. ハマグリ
10 イカ
0348風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:03:09.99ID:n9/ukQJ80
ワイのヨッメはマグロってか赤身刺身全般ダメ人間なんやけど
なぜかネギトロや大トロは好きやし、最近ではスシローの普通のマグロ食うようになってた
他の高い所のマグロやブリとかは一切食わんのに、まんこって不思議や
0349風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:03:10.62ID:80zZaA5r0
やっぱりアジのフライがナンバー1
0350風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:03:13.08ID:wsPtARHp0
エビってゴリゴリしてて口に残るからヤダ
0351風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:04:05.32ID:5L89oSss0
あさりがホタテより上とか嘘やろ
0352風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:04:11.78ID:tKjSWtPe0
>>345
蟹は口がかゆくなるわなんか

>>348
うちの親父がそんなんやったから単に人それぞれなんやろ
0353風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:04:15.74ID:u9J4OKY/M
高い蟹はめちゃくちゃうまいけど安い蟹はゴミみたいなもんだよな
安いっていっても中途半端に高いし終わっとる
0354風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:04:26.98ID:JGmH3CW+0
>>348
スシローってワサビと醤油どうやってつけるのが正解なんや?
たまり入れすらないやん
0355風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:04:30.31ID:Hmy9Chpa0
>>335
高級店いったことないからやろうけどあんまうまいと思わんなあ
食べる度にガッカリする
0356風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:04:37.01ID:ElbD2sa30
秋刀魚やろ
0357風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:04:44.71ID:76UfcZX60
>>348
赤身部位が嫌いなだけやろ
中落ちとかトロは脂乗ってるからまんこでも食いやすい
0358風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:04:45.57ID:HgK7A+700
カニカスざっこwwwww
0359風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:05:12.78ID:FRoNfSB20
しかも魚介ってかまぼことかちくわのことやろ
0360風吹けば名無し2020/12/01(火) 03:05:54.91ID:Hmy9Chpa0
一時期タコの刺身にはまってたわうまかった
唐揚げにしてもうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています