【悲報】好きな魚ランキング、マグロが2位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:05:43.31ID:tWGyVM7W01位 海老 55.5%
2位 マグロ 52.7%
3位 鮭 47.3%
4位 イカ 45.5%
5位 カニ 45.2%
6位 うなぎ 44.4%
7位 あさり 43.4%
8位 いくら 42.5%
9位 ホタテ 40.3%
10位 タコ 38.8%
https://cancam.jp/archives/587068
0262風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:46:10.19ID:geY5FmlL00263風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:46:46.94ID:nV0xdKH700264風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:47:14.69ID:K6CZAm250間違いなくはないやろ
のどぐろの店での食い方って塩焼きか寿司やん
0265風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:47:19.73ID:n9/ukQJ80トロとか切り出し方間違うと、油臭い塊になる
あれを上手いこと作ってる解体職人はホンマ尊敬する
0266風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:47:47.21ID:aFQAjQtG0マジで元気になる
0267風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:47:53.09ID:JGmH3CW+00268風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:48:02.47ID:fAJvwZUK03つあるやろ
0269風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:48:12.99ID:n9/ukQJ80その感覚は間違ってないで、クエなんかも下手に刺身にせずに塩焼きとかするとクッソ美味いから
0270風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:48:26.45ID:yUOV11nV0ザリガニたまに食べてるワイなんともいえない🥺
0271風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:48:27.15ID:m9Nxf8RZ00272風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:48:32.14ID:6dRr+1bE0何がアカンのやろな
0273風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:48:36.41ID:cP1lZmTypイカじゃな〜い🦑
0274風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:48:37.57ID:5u9BTTaW00275風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:48:39.58ID:76UfcZX60カマトロとか焼けばクソ美味くなる
0276風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:48:46.47ID:ImZHetGG0虫やろあんなん
0277風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:48:50.06ID:ao+GTMMn0俺に送れよ
0278風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:48:58.20ID:zuUEkajX0たことカニはふざけてる
0279風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:49:20.24ID:tjIXgaNx0割とうまい
ハマグリ食いたくなって安いから代わりに買ってくることある
ハマグリより味が濃いから違うんだけど別物として美味しい
0280風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:50:00.67ID:n9/ukQJ800281風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:50:01.77ID:d9zuUo5aa海老味噌はクッソ旨い
0282風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:50:30.19ID:oFQFBROEr0283風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:50:39.77ID:RKh9n1xvd0284風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:50:59.67ID:JGmH3CW+00285風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:51:13.86ID:6Qb9W3a400286風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:51:25.31ID:tjIXgaNx0ホンビノスが泥くさいと感じたことはないな
ハズレだったんやない
0287風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:51:50.90ID:fAJvwZUK0そら含んどるやろ
0288風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:52:01.66ID:m9Nxf8RZ00289風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:52:17.44ID:vn1Tytx+dタコは懐くがイカは懐かない
やっぱり食用に向いてるのはイカ
0290風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:52:24.57ID:rZO3fdcd0ワイは
アオザメ、バショウカジキ、
ロングノーズガーあたりのかっこいい魚が
入ってからお察し
0291風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:52:44.91ID:cXCLpjU40この前売ってるの見たら6匹で3000円やった…
0292風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:53:15.63ID:u9J4OKY/M0293風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:53:30.92ID:oFQFBROErちゃうねん回転寿司のサーモン(マス)
0294風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:53:59.48ID:fAJvwZUK0そんなに払うような味ではないと思うが希少なんか?
0295風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:54:21.47ID:fAJvwZUK0トラウトか?
0296風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:54:21.79ID:n9/ukQJ80浜名湖産の大アサリやな
気になって調べたけど大アサリはホンビノス貝とも限らんから別のモンやったんやろうか
0297風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:54:24.03ID:Znp75b6H00298風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:54:24.22ID:s5AXl8Ee00299風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:54:26.41ID:zuUEkajX0まだハマグリなら納得できるわ
あさりは半端過ぎるやろ
0300風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:54:32.50ID:76UfcZX60シャコは格付けチェックでもほとんどの人が伊勢海老と間違えるくらい美味しい
ワイも伊勢海老より好きやし
0301風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:54:46.19ID:JGmH3CW+0高杉
ワイ子供の頃母ちゃんの職場によく塩茹でのシャコ売りに来ててビニールいっぱいのシャコハサミで切りながら食ってたわ
0302風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:55:01.32ID:m9Nxf8RZ00303風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:55:03.74ID:Kp7QckM600304風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:55:10.69ID:9N2HthKr00305風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:55:30.42ID:u9J4OKY/M0306風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:55:39.02ID:zuUEkajX00307風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:55:42.22ID:gQbxfqVVaやっぱりイカだね🦑
0308風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:55:43.36ID:tjIXgaNx0大アサリは基本的にはホンビノスとは別物やで
0309風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:55:50.49ID:JGmH3CW+0子どもが特に美味い、カニの子どもと同じ味
0310風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:55:53.26ID:lTLCQFR20字面的にタコやイカっぽいけど
0311風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:56:10.68ID:m9Nxf8RZ00312風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:56:21.90ID:ztIXvYlx0なんであんな信仰されとるんや
0313風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:56:29.88ID:hbSpJZhS0食ってみたけどうーん普通
0314風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:56:32.99ID:scayillo00315風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:56:47.75ID:s5AXl8Ee0じゃあカニでいいじゃん
0316風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:57:01.42ID:cXCLpjU40どうなんやろな
10年くらい前は回転寿司にもあった記憶あるんやけどいつのまにか姿を消してた
0317風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:57:19.91ID:BRrxPItFa0318風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:57:21.29ID:SeyK0KUMd0319風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:57:51.33ID:JGmH3CW+0子どもはそうやな。
身はまたカニとは違う味やね、エビよりは旨味が多い
0320風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:57:52.38ID:geY5FmlL0いつでも安定してそれなりのが食えるし
0321風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:57:53.18ID:scayillo00322風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:58:05.34ID:u9J4OKY/Mいつもスーパーで余り物になってるぞ
0323風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:58:25.90ID:tKjSWtPe00324風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:58:27.17ID:n9/ukQJ80寿司屋では車庫とかけてガレージと呼ばれる
ハサミを貝砕きパンチに使うが威力がすさまじく、水槽をぶちこわす、スローで見ると早すぎて水が気化してるレベル
0325風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:58:37.17ID:8jsw3Jfq0このエビは何エビ指してるんや?w
0326風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:58:46.00ID:JGmH3CW+0回転寿司のシャコは小さくてそこまで美味くないやろ
0327風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:58:52.85ID:/yIDvQCR00328風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:59:16.56ID:BV755j9800329風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:59:32.29ID:m9Nxf8RZ00330風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:59:42.86ID:n9/ukQJ80ワイハのリゾートホテルでカンパチのステーキとか出てきたけどクッソ美味かったで
残念やけど知られとるわ
0331風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:59:45.30ID:ofrlgucT0固いし味も微妙だし
0332風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:59:47.08ID:wHHKkGJda0333風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:00:08.82ID:JGmH3CW+0赤海老とか身がでかいし頭味噌汁の出汁にできるやん
0334風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:00:17.63ID:u9J4OKY/Mこれまんこアンケートやろ
0335風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:00:23.42ID:/AysPo1d0積極的に嫌う理由もないけど好きになる理由もない
0337風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:01:10.23ID:Uz0pSUeS0回転寿司行っても海老ばかり食うまんおるな
0338風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:01:16.70ID:76UfcZX60まんこ「まずはサーモン!次もサーモン!、締めはサーモン!w」
なんか冷めるよな
0339風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:01:33.16ID:tKjSWtPe0ちんこはサバとウナギやからな
0340風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:01:53.47ID:H+6lnj7p0信じたのに…
0341風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:01:56.57ID:rZO3fdcd0あいつらは浅い海の生き物だから
低水温と水圧で死ぬで
0342風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:02:07.24ID:Hmy9Chpa00343風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:02:07.51ID:scayillo00344風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:02:23.39ID:BRrxPItFaマジかー‥‥鶏肉と野菜にしていくか
0345風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:02:41.81ID:m9Nxf8RZ0これ 味が薄いのに高級扱いやね
0346風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:02:52.41ID:wsPtARHp0うまいよな
0347風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:03:06.43ID:A57jWk0b02. タコ
3. 穴子
4. キス
5. アジ
6. ブリ
7. 海老
8. ウニ
9. ハマグリ
10 イカ
0348風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:03:09.99ID:n9/ukQJ80なぜかネギトロや大トロは好きやし、最近ではスシローの普通のマグロ食うようになってた
他の高い所のマグロやブリとかは一切食わんのに、まんこって不思議や
0349風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:03:10.62ID:80zZaA5r00350風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:03:13.08ID:wsPtARHp00351風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:04:05.32ID:5L89oSss00352風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:04:11.78ID:tKjSWtPe0蟹は口がかゆくなるわなんか
>>348
うちの親父がそんなんやったから単に人それぞれなんやろ
0353風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:04:15.74ID:u9J4OKY/M安いっていっても中途半端に高いし終わっとる
0354風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:04:26.98ID:JGmH3CW+0スシローってワサビと醤油どうやってつけるのが正解なんや?
たまり入れすらないやん
0355風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:04:30.31ID:Hmy9Chpa0高級店いったことないからやろうけどあんまうまいと思わんなあ
食べる度にガッカリする
0356風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:04:37.01ID:ElbD2sa300357風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:04:44.71ID:76UfcZX60赤身部位が嫌いなだけやろ
中落ちとかトロは脂乗ってるからまんこでも食いやすい
0358風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:04:45.57ID:HgK7A+7000359風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:05:12.78ID:FRoNfSB200360風吹けば名無し
2020/12/01(火) 03:05:54.91ID:Hmy9Chpa0唐揚げにしてもうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています