【悲報】好きな魚ランキング、マグロが2位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:05:43.31ID:tWGyVM7W01位 海老 55.5%
2位 マグロ 52.7%
3位 鮭 47.3%
4位 イカ 45.5%
5位 カニ 45.2%
6位 うなぎ 44.4%
7位 あさり 43.4%
8位 いくら 42.5%
9位 ホタテ 40.3%
10位 タコ 38.8%
https://cancam.jp/archives/587068
0157風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:21:43.97ID:KiWsEB/P0鯛の刺身でも送っとけや
0158風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:21:46.35ID:idewWCvP0むしろ魚が二つしかない
0159風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:21:48.91ID:RVllMOCI0ずぶんしぶいチョイスやな
0161風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:22:14.19ID:YFPNjzTDp0162風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:22:20.01ID:QRQB33ku0小樽にも押し寿司で美味いとこあるとかどうとか
0165風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:22:37.26ID:H1cG7eipd0166風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:22:39.73ID:x1NDIeP7a0167風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:22:46.63ID:XTzKfjd/0なにが?
正月にはタイとか派手な魚がいいってこと?
のどぐろが地味はさすがにないわ
0168風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:22:52.19ID:Xefyv1yH0足が早いから現地でしか食べれないけど
0169風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:22:52.98ID:QRQB33ku0金華鯖でも打者ええんちゃうか
0170風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:23:05.22ID:RVllMOCI00171風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:23:22.52ID:ZLnESCYE0ちょっと違うような気もするがたこわさも旨い!💪
0172風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:23:36.89ID:hjvL6aueMできらぁ!
0173風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:23:49.15ID:CIjub7cT0そもそも魚を贈る行為が地味や
0174風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:23:54.78ID:sAelWDJqM0175風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:24:15.14ID:sFIZ6KEKH0176風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:24:25.34ID:01QkpY2T0自分語りしたあげく突っ込まれたら逆切れで草
0177風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:24:26.75ID:tjIXgaNx00178風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:24:26.94ID:KLn/cPjzp0179風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:24:27.80ID:aFQAjQtG0高いウニでも好きじゃないもんは好きじゃないんだよ
出されたら食べるけど
0180風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:24:30.00ID:QRQB33ku0せやな
蟹とか伊勢海老とかなら正月感ある
0181風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:24:47.54ID:HASWsll200182風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:25:18.34ID:Yn6i5dZL0魚の中での立ち位置の話やなくて恋人への贈り物としての話やろ
きみ面白いな性格良さそう
0183風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:25:28.54ID:QRQB33ku0食えないやつにこれなら食えるこれなら美味いはずって無理矢理食わすのだいたい失敗するよな
0184風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:25:29.51ID:tjIXgaNx0食材としてはタコの方が高いけど汎用性はイカの方が高いな
0185風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:25:31.17ID:CIjub7cT0草
君年齢いくつや?オッサンやろ
0186風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:25:43.03ID:RVllMOCI0わかるやつおる?
0187風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:25:46.95ID:T8daZA8n00188風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:26:22.12ID:c2TZsdMS0タコ使いにくいしな
上手いけど
0189風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:26:32.75ID:x7wEa3hU00191風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:26:44.07ID:2u1kM6Y0r0192風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:27:05.90ID:4fGxKbOT00193風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:27:43.67ID:sAelWDJqM0194風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:27:51.34ID:D7CT/iUE0メバチとかキハダはクロマグロの名声のおこぼれもらっとる 正直大して美味いと思えんわ
0195風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:28:03.61ID:ZLnESCYE00196風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:28:14.45ID:jeeowDcedこれやと確かにエビは万人から平たく票取れるやろな
0197風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:28:26.63ID:SuxYQZKi0あいつらはマグロというより生シーチキンや
0198風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:28:46.08ID:QG4y1cMr00199風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:28:55.06ID:aFQAjQtG0食べやすいしポリポリ止まらない
0200風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:28:58.60ID:vn1Tytx+dイカは噛み付き
0201風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:29:03.22ID:6Z7WKhGH00202風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:29:07.55ID:Ahx8/Tp+00203風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:29:33.87ID:pFdKfCFip0204風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:29:40.15ID:iVOhu+aS00205風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:30:10.83ID:+zcIz6F6a0206風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:30:12.01ID:RVllMOCI0アサリ入るくらいならサンマはいってないのは違和感やわ
0207風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:30:37.45ID:+zcIz6F6a0208風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:30:53.01ID:01QkpY2T00209風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:30:57.87ID:hRhTrw7e00210風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:31:03.65ID:D7CT/iUE00211風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:31:09.31ID:NOBUfpVhd0212風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:31:15.12ID:iVOhu+aS0鮭の一個上か下にないと違和感しかない
0213風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:31:23.09ID:Yn6i5dZL0地域性とかなんかな
0214風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:31:24.43ID:s5AXl8Ee0刺身うまい
煮物うまい
焼きイカうまい
干してもうまい
最強やろ
0215風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:31:40.97ID:iVOhu+aS0下処理したか?😒
0216風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:31:42.27ID:T+FcxZ3J00217風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:31:46.26ID:+zcIz6F6a理由は単価が高い
0218風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:31:59.14ID:OXgyDqtjMうんこすな〜☝
0219風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:31:59.43ID:jeeowDcedサンマは高級魚になりすぎたわ
0220風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:32:14.37ID:RVllMOCI00221風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:32:15.54ID:PFUYpx+900222風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:32:19.02ID:Yn6i5dZL0なんなら値段もそんな高くない方やと思うから弱点無いな
0223風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:32:22.51ID:F8mYLM1Ca獲りたてのエンガワマジで美味いで
0224風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:32:46.41ID:76UfcZX600225風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:32:51.45ID:D7CT/iUE0家で調理したことはないが今まで食ったの全部あの香りしたけどな
0226風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:33:11.98ID:n9/ukQJ80・好きなやつポイント制
こういう投票ならある話や
一番好きでは無いけど、まぁまぁ食えるランキングになるわ
0227風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:33:13.81ID:ASxbRdwA00228風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:33:17.90ID:XTzKfjd/0エンガワって魚の名前ちゃうぞ
部位の名前や
0229風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:33:30.29ID:jeeowDced食うけど
0231風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:33:33.17ID:4ydvMEqMd0232風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:33:44.47ID:gH6gMGxk0そもそものどぐろは干物より生を煮付けにした方が間違いなく美味くない?
0233風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:34:40.34ID:76UfcZX60磯臭いのが嫌なだけなら高いウニは全く臭くないけどウニそのものが苦手なら無理やろな
0234風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:34:43.42ID:Uz0pSUeS00235風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:35:03.03ID:19giUi8I0ジンベイザメとかヌタウナギはおらんのか
0236風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:35:24.87ID:UaUQ+Disp0237風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:35:29.08ID:n9/ukQJ80そらこのご時世ホンモノだけ選んで生きてくのは無理やで
源流たどってけば基本だれかのコピーになってくもんや
0238風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:35:37.89ID:THgONa1zd0239風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:35:42.45ID:s5AXl8Ee0ご期待させろや
0240風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:35:55.86ID:GmtTREhN0あんな美味いのが自然にいるって信じられん
0241風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:36:10.18ID:n9/ukQJ80その点で言うとクラゲ一択になるんやけど
0243風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:36:12.91ID:75/jYQJM00244風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:36:12.91ID:76UfcZX60料理人はイカは全く食べんらしいけどな
0245風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:36:25.70ID:CQ/fucPE00246風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:37:32.44ID:Z4MMOJFi00247風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:37:40.83ID:76UfcZX60脳天とか頬が食いたいんよ
0248風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:39:07.74ID:vfDxWldBaあれ実家から食用で送られてきたんやけど娘が飼いたいって言うから結局3週間ほど飼ってたことあったわ
https://i.imgur.com/630ZEhk.jpg
0249風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:39:09.97ID:Z4MMOJFi0うまい部位はないけど普通にうまいやん
0250風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:40:27.34ID:n9/ukQJ80濃厚な旨味を感じるわけでもなく、只々微妙な食感が続く
カニミソとかは食えるんやけど
0251風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:40:44.53ID:uXLGonmqM海の家で大アサリ食べるだろ
なお別物の模様
0252風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:41:04.63ID:75/jYQJM0安価で脂をとれるサーモン人気が出るのはわかる
0253風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:41:34.99ID:tjIXgaNx0どんな時代だ
0254風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:41:45.35ID:n9/ukQJ80マグロに詳しいニキなら不味い部位を挙げてみてくれんか?
それ知ってたら回転寿司のグレードに文句付ける資格はあると思うんや
0255風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:41:49.75ID:Uz0pSUeS03週間後どうなったんですかね・・・
0256風吹けば名無し
2020/12/01(火) 02:43:34.48ID:Gkh96hjhMほとんど虫やろ氏ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています