トップページlivejupiter
878コメント174KB

【速報】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:06:10.92ID:SHodFKUhd
マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ 総務省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/k10012733571000.html

マイナンバーカードの普及促進に向けて、総務省は、まだカードを取得していないおよそ8000万人を対象に、
スマートフォンで申請ができるQRコードがついた申請書の発送を28日から始めることになりました。

マイナンバーカードの普及率は、今月25日時点で22.8%にとどまっていて、政府は、
令和4年度末までにほぼすべての国民に行き渡るようにする目標を掲げています。

武田総務大臣は、閣議のあとの記者会見で、まだカードを取得していないおよそ8000万人を対象に、
28日から申請書の発送を順次始めることを発表しました。
0241風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:21:12.96ID:sgwh5P7na
>>236
サンキュー
んじゃ焦る必要もねーな
0242風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:21:24.10ID:VLJautWn0
今でも受け取りに2ヶ月くらいかかんのに8000万人が申請したら1年後とかになるんやないの?
0243風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:21:29.88ID:33QzX2bK0
通知カード紛失J民多くて草
0244風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:21:42.70ID:CX5WQnpSH
最初からやれ
0245風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:21:46.30ID:bwMPVCPY0
>>238
引越ししたらその役所にいって住所変更の手続きをして新たなカード発行を
申請しないといけない
出来上がったらとりにいかないといけない
0246風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:21:47.12ID:yrO1qUDR0
あったら良いとは思うがもっと便利になるようにしろよ
役所のこととか全部くっつけて提示したら一発でなんでも解決するようにしろ
0247風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:21:52.01ID:64FaEg1N0
日本の人口1億2000の内8000万未取得ってやばない?
0248風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:21:55.89ID:s33ABhrQ0
今からやってマイナポイント間に合うんかな
0249風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:00.06ID:P3R16mBh0
めんどくさい
0250風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:03.59ID:MZqaN67jd
制度設計が間違ってるやろ
0251風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:07.75ID:ORQH4pGD0
コンビニで住民票や印鑑証明取れるのくっそ便利やぞ
0252風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:11.26ID:DoSVy1nO0
引きこもりなのに役所に取りに行けるわけねえだろ
0253風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:11.67ID:X8xZr4AW0
あってもメリットがないのがな
取得で10万配れよ
0254風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:14.12ID:Cq0IW8ei0
マイナンバーと口座紐づけさせて次の緊急事態宣言あったときにはそこに10万振込ぐらい明言したら
申し込み殺到すると思うで
0255風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:17.96ID:DZOg7MQq0
ワイまだやってないんやが来るんか?
0256風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:21.82ID:Tqu7pe7W0
給付金払う時にやればよかったやん
0257風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:25.86ID:bwMPVCPY0
>>243
ワイ番号が確定申告に必要やから保存してるが毎年コピーしないといけないのめんどくさい
0258風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:26.83ID:j6ZPwhVp0
>>242
自分たちのキャパ分かってないよな
0259風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:27.67ID:ZP4kAPbhM
>>240
申請は別に行かなくても良いやろ
受け取りは面倒いけど
0260風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:30.38ID:LgTUA48q0
こんなのに税金を何億と使うくらいなら、申請しなきゃ罰金とかの法律を作ればいい
0261風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:35.53ID:fxFAKlay0
>>238
今のところマジでない
0262風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:36.00ID:pGvTPClM0
>>124
免許の代わりにもなるみたいな話あったな
0263風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:42.85ID:0mSr52500
健康保険証と合体するのはサンキュー
運転免許証も合体せい

ポイントカード各種も統合せい
0264風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:49.40ID:dO2LMfWe0
通知カードないと申請糞めんどいのどうにかしろ
このQRには通知カード再発行してついてくるんだろうな?
0265風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:55.92ID:uicCALi50
なんか得あるん?
浸透する気配が皆無なんやが
0266風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:57.75ID:bwMPVCPY0
>>256
何度も役所にいかないと取得できないので国としてはやれなかったんだと思う
それでクラスター発生したら叩かれまくるし
0267風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:22:57.81ID:zLgM5S74a
普及率なんて公にせず対立煽りしとけば勝手に作る奴増えるのに
0268風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:23:03.11ID:YNtyFkAK0
完成してないけどとりあえず実装なんてことするからこうなるんや
三流エンジニアならわかるが国のやる事がこの有様
0269風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:23:04.47ID:pGvTPClM0
>>240
申請はスマホで5分で出来るぞ
0270風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:23:10.13ID:V5mMIW/Ca
クソ真面目に更新までしたぞ
0271風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:23:12.00ID:txhy+d9ia
申請したが2ヶ月待ちとか舐めてんのか?
0272風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:23:14.21ID:EDop/iRC0
申請してから2ヶ月後に発行しました連絡来てそれから受け取るのが1ヶ月先とかやぞ
0273風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:23:27.45ID:fsR9dyBhd
作った人には10万あげる言うたらみんな作るやろ
0274風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:23:28.92ID:X8xZr4AW0
つうかなんでこんなクソみたいな仕組みが自動化できないんだよ
自治体ってアホしかいないのか?
0275風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:23:29.32ID:irsli9yVp
これって持ってたらなんかええことあるん?
0276風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:23:41.77ID:XtRliH900
GoToのキャンペーン対象者をマイナンバーカード持ってる奴に限定してたらコロナ拡散もカード不人気も解決してたのに
0277風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:23:44.36ID:C4rUWQEqp
>>271
数年後の更新もたのむやで
0278風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:23:48.22ID:vjCW6+7vd
免許持ってない学生J民は作っとけ
0279風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:23:54.01ID:WJAYN7bZM
今そんなことやってる場合なんかね
0280風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:04.18ID:pGvTPClM0
>>266
役所に行くのは1回だって
0281風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:07.17ID:Cq0IW8ei0
>>272
ふざけた体質で草
0282風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:07.67ID:s33ABhrQ0
ワイ免許証とパスポートないから本人確認書類用に欲しいわ
0283風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:08.25ID:P3ua0XLwr
最初からそうしとけやハゲ
いちいち役所行くのめんどいんじゃ
0284風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:16.43ID:4lFjcmZL0
顔写真をネットで送るだけで作って郵送してほしい
0285風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:26.98ID:GuFeZuIZ0
>>269
国のネットサービスに個人情報送信したくないよー
0286風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:27.34ID:bwMPVCPY0
>>259
スマホでできるけど番号通知カードと写真撮影登録が必要
0287風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:33.33ID:Nu7Z1MI7a
>>274
昔気質の足を運んで紙で申請が抜けてないんや日本は
これだけネットインフラ整ってる時代にこれじゃ普及するわけない
国の中枢が時代に追いついてないんだから滅ぶわな
0288風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:37.57ID:NL3YlLeR0
>>21
>>24
それ五月で終わったやろ?
0289風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:39.05ID:FkujKIwar
とりあえず個人番号ありゃマイナンバーカード発行できるんやろ?
通知カードなくした場合住民票と役所行くかの2択なんか?
0290風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:43.35ID:TU0RVEbUd
>>263
ポイントカード側が乗れるようにしたら乗ってくるんじゃないかなって思うよな
0291風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:45.31ID:+UNyZNCpa
上司から作れって言われるんやけどこれ何に使えるんや?ちな公僕
0292風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:48.03ID:vSJrcayOM
免許証と統合してくれ
こないだハゲ散らかした写真で証明写真とってもうた
0293風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:51.25ID:oPUv+xJkM
申請するだけでSuica7000円分貰えるのに
やらん奴アホやろ
0294風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:52.74ID:+UNyZNCp0
マイナポイント5000円もらえる期間無期限にしてや
貰えんかったら登録損やん
0295風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:24:54.23ID:T7rbV1kx0
マイナポイントも貰ってへんわ
0296風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:02.09ID:dO2LMfWe0
>>282
マイナンバーカードを身分証がわりに出すとポカーンとされるぞ
大抵免許証ないんですか?といわれる
0297風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:02.26ID:bwMPVCPY0
>>285
ちなみにマイナンバーのポータルサイトはLINEでログインできるようにするんだとさ
0298風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:06.36ID:K02Ehr5c0
付属のマイナンバー自己開示ケースをいい加減どうにかせえや
0299風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:16.47ID:DzJfdwcb0
免許証あったらいらねーじゃん
0300風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:18.52ID:QWpcorhYM
>>278
学生証でいいしマイナンバーは身分証明書として拒否されることあるやん
0301風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:18.99ID:GalwNqKr0
何に使えるか知ってる国民何割ぐらいおるんやろな
ワイもあんまり知らんし
0302風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:21.96ID:LqHt8F9+a
いい歳して免許が無い奴はまあ持つのありやけど
そんな奴おらんしな
0303風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:29.93ID:v+ST4raeM
>>286
申請IDも要るやろ
0304風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:38.01ID:mTyjMpHcM
>>283
最初からそうしてるぞ
忘れてるやつへの周知とか無くしたやつが対象
0305風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:38.42ID:s4tWE7B00
>>99
それが6月で使えなくなったんだなあ
0306風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:53.84ID:51h+EC7p0
更新あるんか
めんどすぎるやん
0307風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:56.59ID:DtEufwEUd
平日に役所行けるわけねーだろタコ
休日も開けとけよ
0308風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:59.16ID:ORQH4pGD0
持っとると引越しのときめちゃ便利やけどね
0309風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:25:59.94ID:bwMPVCPY0
スマホで申請できるとは言われてるが通知カードなくしたら役所にいって
交付番号再申請が必要
0310風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:06.52ID:k0t9gn790
>>282
証明書にはならん定期
0311風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:09.23ID:qPGegK9GM
d払いのキャンペーンおわった?
0312風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:17.51ID:b2NJhjWq0
>>51
これな
何でわざわざ申請しなきゃいけないんだよ
0313風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:21.98ID:bwMPVCPY0
>>303
番号通知カードの下についてるのが申請ID
0314風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:25.14ID:8JKf1LRp0
番号通知カードがどっか行ってしまったらどうしたらええんや?
0315風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:26.47ID:qlgKXU9Jd
これやられると税金逃れ難しくなるって聞いてるけど本当なんか?
0316風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:26.63ID:/zEpMqOgp
普通に生活する分には無くても困らんし…
0317風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:33.80ID:wCB/iEva0
身分証としてマイナンバーカード求められるときあるけど店側めっちゃ慎重に扱ってるように見えるのは気のせいか?
0318風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:36.63ID:pJFXDv/00
この前取得したけど割と便利そう
0319風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:49.25ID:AVPU2/rH0
>>300
今でもだめなところなんてあるの?
0320風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:52.55ID:zP4lUkzO0
最初からカードも送れやカスが
0321風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:53.17ID:abf+ysjb0
全部スマホで申請できるようにしてくれや
役所まで行かなあかんのめんどいねん
0322風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:26:54.49ID:s4xePfzcd
>>303
通知カードQR通してやれば自動入力されるんやで
0323風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:00.06ID:pGvTPClM0
>>300
それは写真が付いてない通知カードやろ
0324風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:06.88ID:bwMPVCPY0
>>317
マイナンバーカードは人に見せてはいけないものだからな
なんでそれを身分証に指定したのか理解不能だけど
0325風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:11.39ID:C6yK+eQ8d
>>314
役所で再交付や
ちな1ヶ月かかる
0326風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:11.65ID:Zz/16kHc0
初めから全員に国民身分証カード配れや
中国でさえ14億人分配れるのになんでジャップはそれができひんねん
0327風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:18.13ID:YjBCJMfo0
8000万で草
マイナンバー持ってる方が異端やんけ
0328風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:27.50ID:slk1z0JU0
>>315
これからやろ
いろいろ紐付けされていくからな
0329風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:29.27ID:aC/MtpLu0
身分証明書が欲しいのにマイナンバーカード作って取りに行ったら本人確認の身分証明書がいるのが草
0330風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:34.70ID:X/0xkVpEM
なんと今なら税金を自動で払ってくれる機能付き
0331風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:38.59ID:mGdNybDD0
8000万人書類送検に見えたわ
0332風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:39.84ID:K02Ehr5c0
>>317
裏面見たらアカンからや
0333風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:45.78ID:CqNFjrP3M
酒やタバコ買うのに必須みたいなシステムにすりゃ普及すんだろ
0334風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:47.57ID:azy7NLrj0
受け取り予約がいっぱいで放置してるわ
0335風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:47.89ID:pGvTPClM0
>>307
休日開帳日があるだろが
昭和脳が
0336風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:52.69ID:Il5l+r+Oa
税金余ってんなら返してくれよ
0337風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:53.69ID:TWvQEeavd
写真ってなんか決まりあるん?スマホ自撮りでええんか?
0338風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:27:54.53ID:NL3YlLeR0
ワイマイナンバーのせいで大損こきそうや
もう二度と自民には入れんで
民主でも共産でもあいつらが嫌がるところに入れたる
0339風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:28:00.30ID:62baceoGd
ポイントとかたまるん?
0340風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:28:01.75ID:8JKf1LRp0
>>325
金かかるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています