トップページlivejupiter
878コメント174KB

【速報】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:06:10.92ID:SHodFKUhd
マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ 総務省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/k10012733571000.html

マイナンバーカードの普及促進に向けて、総務省は、まだカードを取得していないおよそ8000万人を対象に、
スマートフォンで申請ができるQRコードがついた申請書の発送を28日から始めることになりました。

マイナンバーカードの普及率は、今月25日時点で22.8%にとどまっていて、政府は、
令和4年度末までにほぼすべての国民に行き渡るようにする目標を掲げています。

武田総務大臣は、閣議のあとの記者会見で、まだカードを取得していないおよそ8000万人を対象に、
28日から申請書の発送を順次始めることを発表しました。
0002風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:06:22.26ID:SHodFKUhd
みんな入ってくれ
0003風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:06:29.92ID:SHodFKUhd
マイナンバーカード最高や
0004風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:06:36.26ID:SHodFKUhd
ええやん
0005風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:06:38.81ID:tQSp2M+K0
キャンペーン延長やろ?
第2弾頼むよ
0006風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:06:46.27ID:SHodFKUhd
みんなマイナンバーカード持とう!
0007風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:06:54.48ID:SHodFKUhd
マイナンバーカードはいいぞ
0008風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:05.25ID:MQoOxzsTr
何に使うの?
0009風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:08.29ID:SHodFKUhd
頼む
0010風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:11.85ID:BhIVjFZ90
写真トルのめんどくさいンゴね
0011風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:15.35ID:IzVxxolO0
写真のサイズがめんどくさいンゴ
0012風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:19.42ID:SHodFKUhd
便利やぞ
0013風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:19.63ID:hv+yx8B5M
こんなくだらんことで人金時間を無駄にしてんのか
カスだな政府
0014風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:23.57ID:L3LwUvA0a
通知カード無くしたんやが
0015風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:28.86ID:ct42sf2E0
金の無駄やん
0016風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:34.85ID:7tBtpRzS0
この申請書にいくら金かかってるんや?
0017風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:37.81ID:1Mbg28toa
ワイは半年免許証警察に取り上げられて、しゃーなしに作った
0018風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:50.58ID:DqzNUNqT0
出来たら役所に取りに行かなきゃいけないのが最高にめんどくさいです
郵送してくれ
0019風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:54.52ID:FhYTGO9Op
経費えぐいな
0020風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:07:54.96ID:kqkPyvNDa
最初にやれよ
0021風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:08:04.95ID:1Mbg28toa
>>14
役所行けば大丈夫
0022風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:08:10.10ID:S22hyO190
>>20
うーんwこの!
0023風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:08:11.55ID:SHodFKUhd
みんなもマイナンバーカード使おう!
0024風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:08:15.03ID:XmjZcLUUM
>>14
区市役所で貰えるぞ
0025風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:08:33.15ID:3Xzl3+NQ0
役所まで受け取りに行かんといけんのがダルいんだろ
0026風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:08:47.26ID:2oR2LmfV0
取得したものだけ10万で良かったんだってのに
0027風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:08:47.60ID:Nf09YqzNr
通知カードあるけどマイナンバーカードにするにはなんか別のものがいるらしくてやってないわ
0028風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:08:48.24ID:5kTsuYtqa
また電通絡みか?
0029風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:08:51.86ID:QvjbYPVwa
税金の無駄遣いやな
0030風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:08:56.82ID:xeca2Eu30
カードをおくれよ
二度手間だろ
0031風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:09:02.35ID:QzVVDL7i0
ほとんどやん
0032風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:09:04.46ID:ctljeUIxD
役所まで行って受け取りがめんどい
0033風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:09:08.24ID:63z1n2xhM
>>20
やってたぞ
誰も使ってなかった気もするけど
0034風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:09:09.67ID:pGvTPClM0
4000万人も申請したんなら上出来やん
0035風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:09:14.10ID:ka/kHGvqr
申し込んだら役所まで取りに行かないとダメなんだろ
郵送にしてくれよ
0036風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:09:16.73ID:xjmJ/mavM
8月に申請したのが10月下旬にできたから受け取りに来いって封書来て今月頭に予約の連絡入れたら最短で1月下旬だったぞ
しかも家から遠い窓口
近いところは平日でも2月まで空いてなかった
0037風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:09:32.89ID:Ps5BOitvF
アホクサ
1億2千万のうち8千万人が発行拒否してるって大失敗制度やん
0038風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:09:35.51ID:DKSYjJWE0
みんな嫌がってるねんからもう諦めようや
八千万人作ってないって致命的やん
0039風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:09:36.35ID:0BKJZ4A6a
マイナポイントってまだ間に合うか?
来月引越してから申請する予定なんやけど
0040風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:09:42.06ID:gqjgP1lma
まーた郵便局に間接的にお金配るんか
0041風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:09:42.16ID:pGvTPClM0
gotoの利用もカード持ってるやつだけにすればよかったんや
0042風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:09:52.90ID:MJwYXITNM
申請して来週区役所に取りに行くんやが通知カード無なくしたわ
通知カードないとカード受け取り出来ない?
0043風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:10:04.75ID:X6vcivBo0
どうせITと紐付け狙った魂胆だろ公文書偽造したり捨てたりするやつら信用できんわ
0044風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:10:07.39ID:FPb1u+Tj0
ちょうど無くして作られへんかったから良かったわ

ワイみたいな奴おるやろ?正直
0045風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:10:08.84ID:mp18Y/3E0
マイナンバー取得したら10万くれるんか?
0046風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:10:17.18ID:98eimq150
ワイは今月発行したで
マイナポイントも貰ったわ
0047風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:10:26.02ID:w3RrHaK8a
ほんまに何でもかんでも理由つけて税金の無駄遣いするんやな
0048風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:10:29.74ID:U2wxTkjI0
>>39
延長したから余裕だろ
0049風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:10:32.25ID:sB0Jn6Bhd
カード勝手に作って送りつけてくれ
そこに自分で写真ペタって貼るシステムにして
0050風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:10:33.45ID:XHue52cP0
オンラインで申請できんの?
通知カードあったら無理か?
0051風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:10:36.76ID:wlKmMfwjr
カードを送付しろよ
0052風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:10:39.70ID:63z1n2xhM
写真のハードルが高すぎる
0053風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:10:48.71ID:BbacG8Au0
なんで通知カードなんて段階があるの?最初っからマイナンバーカード配ればええやん
0054風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:10:55.91ID:OYoBEwaqa
マイナンバー作って欲しいなら使い道作れよ
免許証で済むのになんでわざわざクッソめんどくさいやり取りして作らなあかんねん
0055風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:00.92ID:kkw+mu/ea
カード持つつもりだったけど申請書なくしたし役所行く暇ないしだったからありがたいわ
0056風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:14.54ID:63z1n2xhM
というか免許証の写真流用してくれよ
なんか不都合あんのかな
0057風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:17.23ID:zLgM5S74a
実際カード作ったけど便利やぞ
身分証明書としてしか機能してない運転免許証が不要になったわ
0058風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:21.59ID:kSGwO3KC0
めんどいわ
免許証あるから身分証明書は間に合っとるし
0059風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:27.10ID:btzYBCrWd
健康保険証と合体するらしいな
0060風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:31.87ID:2aw3gM940
マイナポイントあんだけばら撒いたのに普及しないとか草
0061風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:32.63ID:sEMSPaSS0
snowで加工自撮りした写真でも通るってマジなん?
0062風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:36.53ID:FwDhiUdB0
免許代わりくらいにはなるんか?
無駄なもん作らせんなよ
0063風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:37.63ID:hdfA5h+Fa
意地でも管理したいのか
0064風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:41.68ID:51h+EC7p0
最近役所が出張サービスで近くの公民館みたいなとこで手続きできて写真も撮ってくれたから取ったやで
0065風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:43.55ID:m/oJ+1II0
こんなん今やることか?
役所が密になってコロナ悪化するやろ
0066風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:45.50ID:X8xZr4AW0
通知じゃなくて最初からカードを作れば良かったよね
0067風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:46.12ID:tGxYzVDw0
子供のやつも作ったほうがええの?
0068風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:48.38ID:/a/tmdB8p
住基カードと同じ結末
0069風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:49.58ID:jFMR/g+T0
めんどい
0070風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:11:52.47ID:jhvfconb0
逆に作ってる奴バカなレベルじゃん
0071風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:01.92ID:2sQb4JhgM
写真が面倒
0072風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:02.87ID:pGvTPClM0
>>53
写真がいるやろ
0073風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:03.31ID:I2h3Y5Gyd
5000円を上回るめんどくささ
0074風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:03.74ID:oF6QvMcia
前回の定額給付金は給付まで揉めにもめて急遽決定し、かつ緊急性があったのでしょうがないが
今回はマイナンバーカードに紐づけて給付してほしい、それぐらいしないと普及しないよ
クレカだって様々なキャンペーンが実施されてるんだからさ

マイナンバーカードの所持を条件にするメリットも様々あると思うしリターンも大きいだろ
0075風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:04.02ID:k+uhmzL/0
実際作ったら住民票コンビニで取れるアドがデカかった
0076風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:05.79ID:Hy3V9iG70
免許証の更新みたいに写真を役所で撮ってくれればいいのに
0077風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:06.56ID:Hp6rABJWd
申請書どっかいってもーてたから正直たすかるわ
0078風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:08.45ID:gpcMu2Uha
マイナンバーカードでカードバトル楽しいで
0079風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:09.21ID:fmwfDtM+M
漏洩対策ちゃんとしてくれよ
クレカとかとは訳が違うんやぞ
0080風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:19.40ID:aeEPpysa0
受け取る際書留にしてや
0081風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:19.96ID:/Lmrufd4d
全然浸透してなくて草
0082風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:20.68ID:1JU9mUFXp
令和4年度って再来年か?
それまでに普及率100%はどう考えても無理だろ
せいぜい50%が関の山
0083風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:22.18ID:Mxdz++o40
通知カード捨てたわ
0084風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:25.18ID:5g567dhnd
怖い
0085風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:27.68ID:58Pcz+jS0
マイナポイント10万くれ
0086風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:28.34ID:63z1n2xhM
>>57
あったら便利だと思う
免許証すら持ってないジジババの身分証になるし
0087風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:28.33ID:XmjZcLUUM
>>71
確かスマホで撮ったやつでいけたような…
0088風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:31.95ID:o9SdYWJfd
勝手に送ってくれるのありがてぇ
0089風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:37.12ID:EozPcw2Fa
出不精のワイのために皆の血税が無駄遣いされると思うと気持ちええな
0090風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:44.02ID:mvwzj97td
多すぎて草
ワイもや
0091風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:48.61ID:OKOq44YC0
まじでいらん
どうしても作れっていうなら地下組織作ってどんな手段を使ってでも対抗する
0092風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:48.78ID:ZpJQwZdR0
税金の無駄
0093風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:49.61ID:DZJA/ikt0
5千円とかバカにしてるのか
0094風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:51.69ID:zMaRhvvpM
迷惑やな
0095風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:52.49ID:63z1n2xhM
申告が楽でええわ
0096風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:53.41ID:63z1n2xhM
>>87
いけるよ
背景真っ白だったはず
0097風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:12:56.02ID:wCB/iEva0
あれだけ煽動してもマイナカード半分も取得してないんか
0098風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:13:00.13ID:TU0RVEbUd
簡単に作らせてくれるならありがてぇありがてぇ
0099風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:13:02.61ID:g4HGlovNa
通知カードでだいたい済むので…
0100風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:13:02.88ID:s4xePfzcd
>>76
撮ってくれる所もあるぞ
どうせそのまま申請して1、2ヶ月後に受け取りやから
手間変わらんけどな
0101風吹けば名無し2020/11/27(金) 13:13:05.78ID:tOhA7ZEnd
自分のぶんは作ったがガキのぶんが面倒くさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています