トップページlivejupiter
714コメント133KB

女向けだと思ってたけど見たら面白かったアニメwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:14:26.20ID:PjTjdEmgd
これはハイキュー
0393風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:49:43.84ID:CEdLp2myd
ガンダムシリーズとか逆に女も見てるからな
何が受けてるのか知らんけど
0394風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:49:50.67ID:9/SBltiCa
タイバニは1クール目好きだったけど2クールから露骨に女向けにシフトして萎えた
0395風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:49:51.96ID:LPGFNckcd
黒バスハイキュー!!よりきららのが女向けやろ
キモブタほんまきっしょいな
0396風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:49:54.03ID:wyjAtBPAd
プリリズは割としっかり挫折とか描いてて話が面白いわ
0397風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:49:58.65ID:A6RaNz+3M
>>392
これだけはガチ
0398風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:49:59.76ID:vPEHOhlrd
>>366
0399風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:50:04.37ID:YPfy/EY90
>>250
例えば?
0400風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:50:13.43ID:kc8cn8TSd
黒子のバスケとリボーンは女向けって叩かれてるけどワイは好きやったわ
0401風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:50:24.77ID:MhgQcw/N0
キンプリとか見たらホモに目覚めるのかな
怖いね
0402風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:50:24.80ID:4mc8oUz6d
acca
0403風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:50:35.86ID:5dRLT1b2d
ボボボーボ・ボーボボ
0404風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:50:36.33ID:lzomtidD0
>>371
アイパラも見ろ
夢川は最初こそキツかったけど実はかなりの努力家タイプと気づいてからは好きになったわ
0405風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:50:37.94ID:2AbGUSaJM
>>366
いかんでしょ
0406風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:50:47.64ID:wyjAtBPAd
そもそも少年漫画原作を女向けとか言われても困る
0407風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:50:50.52ID:A6RaNz+3M
>>384
説明なく男の強キャラが出るなんて日常茶飯事やのに数人女の強キャラが出てきただけで叩くのが意味わからんだけや
0408風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:50:59.10ID:LFn52Kcrd
ハガレンでブチ切れる奴ってやっぱさよ朝でもブチ切れてるんか?��
0409風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:04.30ID:030c5Awgd
>>366
これフェミ様に見せたらどんな反応するんやろ
0410風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:22.76ID:Zs5O7hPsa
腐女子がわいてそうで嫌ってたけど弱虫ペダルめっちゃおもろかったわ
まぁ一年目がピークだけど
0411風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:25.94ID:lzomtidD0
>>366
内臓に影響ないのか不安になるわ
0412風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:27.14ID:GzJy2tsKa
女が理由も無しに強いなんて別に普通の事やろ…
それこそ歴代ジャンプ漫画で女キャラ等しく雑魚の作品なんてあるか?
0413風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:31.42ID:ilu2dFGf0
さばげぶっ!は女向けに入るやろか
0414風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:31.73ID:LPGFNckcd
>>400
第一少年向けや
0415風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:32.55ID:0NKqkpIm0
ごちうさ
0416風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:32.79ID:qtbCF/Qp0
デュラララって女向け?
あれも結構面白かったな
0417風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:33.95ID:qI0xqrzq0
>>385
できれば応援上映な
0418風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:34.26ID:kM/Gv5EJd
ごちうさ
0419風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:47.03ID:GTdLDDCOd
>>404
プリパラは面白いし泣けるがボリューミーすぎるんや
リアルタイムで追ってたから全部見たが、今からまとめてみるのはつらい
0420風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:47.16ID:A6RaNz+3M
>>400
リボーンは単純に後半つまんないのが擁護出来ないンゴねぇ
0421風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:49.18ID:4RRqt6QKd
>>393
W種00鉄血辺りか
でも商品展開的に目立つ程でもないやろ
0422風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:52.14ID:AfNgT8fQ0
まんさんシュババってて草
こん!
0423風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:52.91ID:lIiWGz5Ra
>>401
こういう男ばっか出てるってだけでホモ認定すんのやめてほしいわ
キンプリなんてほぼノンケやのに
0424風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:51:59.26ID:9vAuXLkr0
風が強く吹いているって女向け?
0425風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:08.79ID:zcnD7Ad0a
すみっコぐらし
0426風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:10.52ID:YPfy/EY90
>>366
これのなんがアカンの?
苦労せんで産めるならええんやない?
0427風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:14.59ID:epa5oqjiM
昔おもちゃメーカーのバンダイがミュージカルを開催した時に
男児向けの聖闘士星矢ミュージカルには主演のジャニーズ目当てのオバサンが集まっちゃって
女児向けのセーラームーンミュージカルには主演のアイドル目当てのオジサンが集まっちゃったの草
0428風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:18.62ID:9vAuXLkr0
>>421
初代からやで
0429風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:19.51ID:IA2yph/bd
>>409
普通にブチギレ
考えた奴倫理観狂ってるだろって言われてたで
0430風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:22.75ID:cKA9WAnQ0
プリティーリズム・レインボーライブ
0431風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:23.43ID:NyKomNtm0
>>399
ブリーチやったらそもそも男と女の強さが最初からあまり差がなかったり、ドラゴボのチチやったら閻魔の娘やから納得いったり。パッと出の女キャラが男ばかりの世界でトップクラスなのに説明ないのは違和感でしかない
0432風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:24.59ID:lIiWGz5Ra
>>413
少女漫画やからそうやろ
0433風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:28.76ID:x2/1A5SW0
ジュエペ
0434風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:29.28ID:682lM5dzM
>>427

地獄やな
0435風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:31.24ID:yzI65jcN0
>>400
これとDグレはワイの厨二時代のお供やったわ
周りもみんな観てたしネット見るまでまんまん言われてるの知らんかった
0436風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:36.42ID:AfNgT8fQ0
>>366
死ぬやろこれ
0437風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:36.78ID:oTvvsCjI0
ジャンプ作品挙げてるやつおるけどそれはなんか違うやろ
0438風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:42.87ID:j7YF1noy0
薄桜鬼は女向けっていうか単なる幕末・新選組ファン向けだった
いかにもなサービス回が2クールの中で1回・しかも前半部しかなかった
あと野郎同士の関係もホモホモしくない
0439風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:45.69ID:uRRDBOI7M
>>427
迷惑で草
0440風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:46.73ID:kM/Gv5EJd
>>412
デスノート
0441風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:48.49ID:Gk9eeh+r0
男ばっかりというか原作乙女ゲーやけど
薄桜鬼
全シリーズ見たわ
0442風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:57.54ID:LFn52Kcrd
>>423
いやノンケかどうかは関係ないんちゃうか…
0443風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:58.98ID:5LtHD+QIM
>>427
いつの時代も変わらんな
0444風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:52:59.61ID:DsCntKRI0
黒子のバスケ
0445風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:04.39ID:3j8ZDOfHd
ダイナミックがあったらちんぽ晒す
0446風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:09.59ID:B4hE+leS0
>>424
女向けやろ
オープニング好きやわ
0447風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:11.31ID:/8FFpAJz0
終わりのセラフ
0448風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:22.13ID:PqpUGYr+H
[女向け]と[腐女子に人気が出たアニメ]を混同してる奴多いよな
基本的にジャンプ作品は後者なだけで男向けやろ
0449風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:27.95ID:O1FAkqwuM
あんスタ
0450風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:29.94ID:3j8ZDOfHd
ないか
0451風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:42.89ID:IA2yph/bd
ここまでフリーなし
0452風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:43.07ID:7NM9jxmqd
>>69
神谷浩史の声が生理的にアカンかったら深夜アニメで見られるものが限定されるな
0453風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:48.66ID:RtzVD1wRd
ちりしゃんはすこか?🤗
0454風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:48.83ID:A6RaNz+3M
アームストロング姉とエド師匠の強さに理由無いってどんだけ作品読めてないんや
1人は軍人家系やし1人はクソ辛い修行したうえに真理見とるんやぞ
0455風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:50.41ID:G8KTrWL7d
ペット
0456風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:50.63ID:n+DLz375p
女人気もある作品と女向けの作品をごっちゃにしとるやつおるやろ
0457風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:50.66ID:iFC+7brp0
うたプリすき
https://i.imgur.com/3ZDTcxQ.jpg
https://i.imgur.com/hN9Rt72.jpg
https://i.imgur.com/Uj5oL5h.jpg
https://i.imgur.com/NolLYJv.jpg
0458風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:53.19ID:9/SBltiCa
>>436
仮に死んでもこいつ時間巻き戻せるからでぇじょうぶだ
0459風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:53:53.91ID:9vAuXLkr0
>>446
マジか
これもうワイメスやろ
0460風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:00.64ID:6QyFJg5p0
ハメフリ
0461風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:05.78ID:1nGr5dL6M
>>457
ワイは嫌い
グロ
0462風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:05.91ID:lIiWGz5Ra
>>442
よく読んだら確かに思い違いしてたわ
すまんな
0463風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:07.58ID:SfVqjymg0
>>424
アニメ化してたの最近知ったけど原作小説が好き
というかワイは箱根駅伝そのものが好き
0464風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:07.98ID:NyKomNtm0
>>407
そういう世界ならわかるんや、禁書目録みたいな男と女が最初から強い世界とかなら。ハガレンは男社会の中にたまに女はいるけど、パッと出で説明も無しに最強クラスのアームストロング姉とか違和感やろ。
0465風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:14.12ID:MhgQcw/N0
>>423
そうなんか
ホモ向けやと勘違いしてた
0466風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:23.17ID:MbcCDaG/M
>>462
ほんまやで
0467風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:34.37ID:4RRqt6QKd
>>428
アムロとシャアのやつか
コナンに声優が出演しとるからか
0468風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:34.84ID:PqpUGYr+H
あともっと言うと女向けと腐女子向けも違うからな
0469風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:36.86ID:lzomtidD0
>>440
あれは作者が男尊女卑くさいからな
0470風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:42.25ID:A6RaNz+3M
>>435
Dグレにハマらない中二病患者はおれへんからなぁ
授業中アレンの腕落書きしまくってたわ
0471風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:45.62ID:SfVqjymg0
ごちうさって女向けなの
面白いけど
0472風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:47.09ID:ICaON6/d0
>>453
画像ないけどちりガイか?
0473風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:47.73ID:Gk9eeh+r0
>>451
水泳のやつ?
作画良かった記憶あるけど、結構ホモホモしいやん
0474風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:54:53.48ID:ufs2XXM4M
>>426
無痛分娩って他の妊婦にマウント取られるらしいな、楽すんなって
ちなみに帝王切開もランク低いらしい
0475風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:55:09.44ID:9nkh+9i00
ACCA
0476風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:55:11.27ID:9vAuXLkr0
>>467
シャアが長く引っ張られるライバルキャラになったのがそもそも女のお陰なんやて
0477風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:55:13.44ID:xzOfRHPLd
監禁される乙女ゲーのやつ覚えてるわ
0478風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:55:26.35ID:LFn52Kcrd
(勘違いして書き込んだけどなんか納得されてるからまぁええやろ)
0479風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:55:28.44ID:GTdLDDCOd
>>471
モロ男向けやろ
0480風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:55:34.09ID:YPfy/EY90
>>431
そんなんで納得できるならむしろ納得できんかったハガレンの女キャラだれやねん
0481風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:55:40.18ID:fuqGy2Cjr
黒執事は女向けではないやろ
0482風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:55:42.73ID:ZIP8DCfs0
3月のライオンとか?
0483風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:55:47.50ID:lIiWGz5Ra
>>465
ファッ!?
ワイの思った通りやないかい謝ってもうたやんけ
0484風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:55:55.13ID:jgg/HF+b0
銀魂
0485風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:55:58.67ID:A6RaNz+3M
>>464
軍人家系で育てられたことが強さの理由にならんなら血筋で強くなるジャンプ漫画ほとんどダメやんけ
0486風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:56:10.38ID:rW0UgUZYp
アニマル横丁
0487風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:56:11.58ID:oTvvsCjI0
>>474
なんやそれ
苦痛なのがランク高いなら戦場で自分の腹切って産んだザ・ボス最強やん
0488風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:56:18.33ID:NyKomNtm0
>>474
この立場ならこうしなきゃならないって考え方が日本人っぽいな
0489風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:56:19.06ID:lzomtidD0
>>400
リボーンはリングとか炎とか絶妙に厨二心をくすぐる設定やったな
0490風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:56:23.92ID:j7YF1noy0
>>448
乙女ゲーム原作はまぎれもなく女向けなんだが
そっちは女主人公アンチ・女うぜええっていう腐女子が多いという
まあ気持ちわかるけど
0491風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:56:24.30ID:wvDrD8HFr
ホスト部は鉄板やな
0492風吹けば名無し2020/11/26(木) 11:56:30.53ID:4RRqt6QKd
>>476
最近やなくてリアルタイムで初代観てた層おったって事?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています