トップページlivejupiter
235コメント51KB

大野雄大(2018)6試合 27.1回 0勝 3敗 防御率8.56 whip1.87 K/BB1.11←あっもうクビやな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/24(火) 03:43:24.70ID:td/6PkEK0
大野雄大(2019)
25試合 177.2回 9勝 8敗 防御率2.58 whip0.98 K/BB3.63
最優秀防御率(初タイトル)

大野雄大(2020)
20試合 148.2回 11勝 6敗 防御率1.82 whip0.87 K/BB6.43
最優秀防御率 最多奪三振 沢村賞

何があったんや…
0198風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:36:28.88ID:9ZR3FWtb0
>>194
思うに多分同族嫌悪みたいな感じなんちゃうか
0199風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:36:34.08ID:VUAEA9J30
>>189
周平のオネエ感好き
0200風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:36:38.99ID:JxzzE/Vdd
>>184
ハーマン
0201風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:36:48.20ID:v/2GQCkPd
ワイのなかで朝倉はcクラスFA投手の象徴というか代表例
0202風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:36:53.89ID:sCZ+BIoA0
安定して無いしどこも取らなくてよかった
0203風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:37:17.98ID:9ZR3FWtb0
さすがに今年もBクラス転落だったらFAを決意していたかもしれない
0204風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:37:18.58ID:Jx2L3zWd0
>>193
ワイは大野なら残ると思ってたで
熱い男なんやあいつは
0205風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:38:01.67ID:VUAEA9J30
大野奨太が来る時に大野雄大が「登録名は川井進(おおのゆうだい)にします」って言ったエピソードマジで好きやわ
0206風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:38:06.91ID:Jt6Diu/B0
>>194
バカにされとるのは朝倉の人間性やぞ
0207風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:38:07.62ID:KNZvgU2g0
>>184
高学歴だと
東大宮台
立命館桜井
早稲田高梨
慶應福谷
ハーバードハーマン
0208風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:38:12.96ID:Jb5sufbQ0
朝倉がコーチとしていたらFAしてそう
0209風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:38:17.64ID:e5PGE7sdd
>>184
早稲田は野球が上手けりゃバカでも入れるけどたまに受験組がおるな
0210風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:38:24.48ID:z70TOnjAd
>>197
秋吉で草
0211風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:38:25.35ID:kYBUpO5F0
>>93
これ貼るだけでもアウトやで
0212風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:38:46.65ID:nheVV1xda
名大松田くんってどうなん?
なんか数年後は球団職員になってそうな気がする
一回だけでも一軍で投げてみて欲しいんやが
0213風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:38:55.74ID:vQ58GRiI0
森繁の象徴みたいな大野田嶋又吉から復活するとはなあ
0214風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:38:56.24ID:Y7JRIQQ7d
>>194
仲悪いとか誰もわからないのに言ってるだけやで
0215風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:39:22.34ID:V0O79fwgp
>>197
セカンドええのおらんのか…
0216風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:39:22.76ID:YxUGToMw0
実際低迷期って何が悪かったん?
今とそう大差なく見えるけど
0217風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:39:32.89ID:nvIGXU3f0
沢村賞受賞決まった後の方が契約も色付けられた気がするんやが
そんなことは無いんかな
0218風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:39:35.27ID:sCZ+BIoA0
中日のエースたのむで
0219風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:39:52.65ID:XGlfUo1/0
>>197
なぜ石山にしないのか……
0220風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:40:10.62ID:BrQ0lwpX0
田島も復活するやろなあ
0221風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:40:11.39ID:VUAEA9J30
>>209
青木も早稲田のスポーツ推薦がダメで勉強しまくって指定校推薦で入った
0222風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:40:16.06ID:KNZvgU2g0
>>215
そうなると堂上が1番の候補やぞ

宮崎と梶谷も坂本もやってたけど。
0223風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:40:35.94ID:mQ7XF3Zv0
>>87
梶谷がこのメンツに食い込めるとは泣けてくるわ
0224風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:40:42.33ID:rmiRbD0Qd
田島もカムバック賞取るくらいに復活して欲しいわ
0225風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:40:53.14ID:9ZR3FWtb0
>>216
まず3000球超えがね……
0226風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:40:54.76ID:rNlgKkHBa
宮台は湘南、高梨は川越東
こいつらガチで頭ええな
0227風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:41:03.36ID:VUAEA9J30
>>212
下でも投げてないな
0228風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:41:47.78ID:YxUGToMw0
>>225
いやそういうのじゃなkじぇ
実際の投球がどう違ったのって話
0229風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:41:53.90ID:v/2GQCkPd
輝ける88年世代の一個上の地味さ

9 角中
5 川端
8 平田
7 t岡田
D レアーど
3 銀次
6 安達
4 大和
2 炭谷

先発 山口、十亀、野上、福井
中継 祖父江、パットン
0230風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:42:02.17ID:dUrLUNRLa
松田くん行方不明や
0231風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:42:14.22ID:/pBvfGsD0
>>216
森繁デニー朝倉とパワ原連中に詰められてた
0232風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:42:43.92ID:kYBUpO5F0
>>217
成績は変わらん
0233風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:42:59.75ID:hXfvRiAvd
>>184
横浜の笠井も普通に受験して早稲田入ったはず
0234風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:43:22.41ID:VUAEA9J30
松田は高校時代野球部じゃないから肩の消耗なくて使えるかもとは言われてたけどどうなることやら
0235風吹けば名無し2020/11/24(火) 04:43:53.68ID:JL0oHrfh0
史上最低の沢村賞 大野
ナゴド専の凡Pをここまで持ち上げるのは草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています