トップページlivejupiter
393コメント85KB

国民1人10万配るより医療関係者に400万ずつ配った方がよくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:47:10.62ID:C9CEl1D0M
どうなん
0374風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:36:27.82ID:op5j6R7w0
ワイ薬局、医療従事者を名乗っちゃいかんのか?
0375風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:36:28.55ID:4yO8xwXUa
夕張の一例であーだこーだ言うのは流石に頭悪いやろ
0376風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:36:32.73ID:MbB66yfT0
はっきり言って開業医も発熱患者門前払いしまくってるから相当ヘイト溜めてるで
コロナ明けに点数減らされてもしゃーないやろ
0377風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:36:37.80ID:VgWc4Ko7d
>>344
それ以外にも病床を確保したりとか臨時の隔離施設つくったりとか色々あるやろ
この前テレビでドライブスルー検査の費用全部病院側で賄ってやってるってニュースみたからそう思っただけや
0378風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:36:48.14ID:nJt+WONB0
10万配るという話はないで
0379風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:36:52.38ID:KyDKuTI9p
ワイ研修医つらくてやめたい
なんで土日も働かなあかんのや
0380風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:37:25.88ID:eIikT4b1M
>>376
ヘイトは国に向くべきやな
開業医でコロナ見るとか無理やし
0381風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:37:38.71ID:lwXSHZIva
>>352
大学かなんかかな?
廃棄物は自治体によって扱いちゃうからいい加減な所はめっちゃいい加減や
0382風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:37:46.70ID:S7QnFRgl0
>>373
ソース?そんなのねえよ
普通に考えろよ
地域の小さいのが潰れていったら
次は大きいのにかかるだろ
0383風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:37:48.05ID:yO2khuBVM
>>364
もう2個3個他の自治体でテストしてうまく行ったらシフトしてくのがええな
うまく行けば健康になるし医療費少なくなるしでメリット多そうやん
0384風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:37:51.81ID:G1vN67uVa
>>379
ハイポで頑張るのがコスパ良いって言われてたやろ…
0385風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:37:52.03ID:nJt+WONB0
そもそも医者の給料を下げるのが先決ちゃうか
ボーナスで成り立つ看護師やその他職員がかわいそうや
0386風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:37:57.69ID:eld5yQch0
病院がクラスター発生させてんじゃん

北海道 旭川 新型コロナ患者受け入れの病院でクラスター発生

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201122/amp/k10012726381000.html?__twitter_impression=true
0387風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:38:02.19ID:35PKo/na0
10万配っても経済全然ガタガタやし使わねーじゃん
効果あったのかあれ
0388風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:38:07.23ID:oZC3ypyj0
>>374
ええんちゃう
ワイ眼科の門前薬局やけど近所の子供らに「頑張ってください」って千羽鶴もろたで
0389風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:38:17.91ID:UNleR9Rh0
ワイだったら貰って1年休職するからダメです
0390風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:38:23.13ID:O1mROtzzp
10万配っても経済全然ガタガタやし使わねーじゃん
効果あったのかあれ
0391風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:38:29.15ID:oet5jPwzM
医療施設へ消耗品を納品しとるワイもワンチャンあるな
0392風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:38:34.66ID:FyII8DJK0
>>374
どう名乗るのかはどうでもいいけど
お薬渡すときいろいろ症状聞いてくるのはやめてほしい
なにかあったら医者に言うわ
0393風吹けば名無し2020/11/22(日) 20:38:44.87ID:nJt+WONB0
そもそも病院経営自体コロナ前からどこも大変なんや
これは医療報酬制度の問題や

コロナで確かにさらに大変となったが
まずは高給取りの医者の給料を下げて
その分看護師等のボーナス維持につぎ込んだほうがええんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています