トップページlivejupiter
868コメント374KB

【正論】麻生副総理「少子化の原因って『国民の甘え』だよね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:21:43.72ID:VkeB7W1fM
少子化の原因「産んだら大変とばかり言うから」 麻生氏

麻生太郎財務相は18日の衆院財務金融委員会で、少子化の原因について「一番は、『結婚して子どもを生んだら大変だ』ばかり言っているからそうなる」などの「持論」を展開した。

古本伸一郎氏(無所属)が「少子化対策のため、政府が新婚カップルを応援してはどうか」と質問したことに答えた。
0117風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:35:26.49ID:q/0QjH88M
まぁ子供増やしたいなら移民増やすしかないと思うで
フランスとか少子化対策で出産祝いいっぱい付けたら元々のフランス人は増えずにアラブ人増えまくったやろ
0118風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:35:29.88ID:l0N7yoBr0
セックスしたことないのにいきなり子供作って育てろとか言われましても…
0119風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:35:37.96ID:8BHaTOKNd
>>102
その癖に自分が年を取った時自分が遊んでたとき懸命に子育てしてた奴らの子供に寄生できる制度やからな
そら誰も子供なんて作らんよ
0120風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:35:42.38ID:Su/gA8Uj0
>>104
女性の社会進出が進んだ国は少子高齢化で淘汰されるからイスラムみたいに男尊女卑の文化圏が再興するで
0121風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:35:44.11ID:QA5V9d4l0
>>48
これ
0122風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:35:44.49ID:31t9O0qnM
>>14
子供ができてからなら理解示せるけど夫婦だけでそれ言ってるのはね…
0123風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:35:46.76ID:vJ3Vwh970
こらいつまで経っても対策されませんわ🙄
0124風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:35:49.57ID:Z9yIzjCuM
なぜ一般層に人気があるのかわからん
0125風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:35:53.60ID:TbxJ9x8vM
もう一回田中角栄みたいなガチ貧民出身がトップにならなあかん
お坊っちゃんにそこらの庶民の気持ちが分かるわけないんや
0126風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:35:53.70ID:xIBz499U0
スタートから違う人間なんやからそりゃ考え方も違うわな
0127風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:35:58.63ID:as7TKER+p
国民側は作るメリットないから国民のせいにするなら困るのは政府やぞ?
0128風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:35:59.76ID:SxDVzwAU0
>>118
😭😭😭
0129風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:07.26ID:lMaxxuEG0
子供が増えないのは日本国の自己責任だからなあ
国民に助けて貰う前に自助しろや
0130風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:08.54ID:nMdQSw5ad
>>116
欧州はマシじゃね?
日本とアメリカはジジイばっか
0131風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:12.86ID:inmM5Q5S0
>>104
その方が今まで上手く行っていた実績があるからね
女はせいぜい新卒で入ってから数年で男見繕って家庭に収まるのが一番ええよ
0132風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:16.95ID:LkBGqKE30
>>117
ベトコン増えとるやん群馬がベトナムの飛び地になるで
0133風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:19.44ID:KsJA1qDN0
甘えとは全く逆な気がするで
あれもダメこれもだめしっかり育てろのハードル上げすぎやん
子供の売買や無給の労働力化を認めればもっと増えると思うで
幸せな子供を増やせなんてのは絶対に不可能なんや
0134風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:21.95ID:dwoQXl4l0
国会議員の答弁なんて事前に作った回答読むだけなのになんでこの人ここまで口悪いんやろか
0135風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:23.34ID:2L/fUoXw0
麻生「ほならね」
0136風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:25.43ID:LzjfTVAc0
ド正論
そしてちょっと甘やかすと更に調子に乗って甘えだすから手に負えない
0137風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:28.46ID:6mMfQoJO0
>>125
菅「」
0138風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:40.64ID:4hrhkEDA0
さすがや!
新婚を甘やかすな
0139風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:41.82ID:zvAoKpYh0
>>104
多分人口増やすならそれをするか、地域での子育てを昔みたいに戻すしかない
社会や文明が高度になるほど制度的にも意識的にも子供を作りにくくなるんじゃないかなと考える事もある
0140風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:46.80ID:LkBGqKE30
>>134
アホだから
0141風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:47.06ID:A7SYSlbV0
麻生「金がないやつは結婚すんな」
0142風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:47.63ID:DUbRM9x8M
ワイが死ぬまでこの国がもてばそれでいいわ
後のことなんかどうでもええ
0143風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:57.62ID:i+H+yfYna
>>133
竹中平蔵かな?
0144風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:36:59.14ID:sVlcrRyA0
>>133
そう思う
もっと雑に扱える世の中にしないと子供なんて増えないだろう
0145風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:02.21ID:BKUVB6pH0
口と性格曲がってますよ
0146風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:06.21ID:X584Ozw1M
>>48
優秀なやつが立候補したって結局選挙で選ばれるのは世襲定期
0147風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:11.81ID:Z9yIzjCuM
>>117
移民が増えてるのは本当だけどちゃんと白人の出生率も2超えてる

移民は全体の出生率に影響するほどは増えてない
0148風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:17.89ID:u2RHF4i80
>>14
こう言われると納得する
0149風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:19.39ID:Nyi3HJLC0
お前ら議員が国民に甘えてんやろが
0150風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:22.69ID:CmwWzYHr0
>>118
0151風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:22.79ID:xIBz499U0
>>66
最終的に自分もそこに行き着く可能性あると思うんやが
0152風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:24.90ID:cHVmViAXd
>>132
別にエエやん
外国人に支配されるような地域って日本人が要らないって捨てた過疎地ってことなんやから
0153風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:26.88ID:FUv8mJjUd
いやこれはそうやろ
たしかに子育てクソ大変なときもあったけど楽しいこともたくさんあったわ
みんな分かりやすい金銭の損得で考えすぎやと思うわ
0154風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:27.06ID:fSM3ookx0
政策だけでどうにかなる問題ではないとみんな気付いてるんちゃうか
0155風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:29.80ID:3+dAAp8f0
>>125
ド田舎出身で成り上がり者のスーガー総理はどうや
ワイは嫌いやけどな
0156風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:30.09ID:Osc0dQgE0
女に金渡して貧乏な男養うならええけどな
金ある女は金ある男とくっつくからな
男は金あれば女を養うんやけど
0157風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:33.61ID:Su/gA8Uj0
夫婦あたりの子供の数は大して変わってないから婚姻率が極端に下がったのが問題なんやで
つまり女性の社会進出で上方婚志向が強化されたのか全ての原因や
0158風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:39.80ID:bOYd1lhja
>>134
読むことすらできないから
0159風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:40.33ID:v8ev1nxk0
妊娠税を導入しようとしてた国があるらしいな
0160風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:40.52ID:ME7xhRdqM
>>14
今の家事は楽だからな
0161風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:42.93ID:LsrLqGDS0
>>104
戻りたいとかじゃなくて原因はそれやん
なんで的外れなこと言ってんの
0162風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:45.43ID:8oEpE8u80
政府が国民に甘えてるから愛想尽きて国のためという概念がなくなったんやで
0163風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:46.60ID:u2RHF4i80
>>19
どこ縦読みするん?
0164風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:49.17ID:JsAA4PsG0
麻生さんの言う通りやから引き続き子どもは産まんわ
0165風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:37:56.07ID:LkBGqKE30
>>142
コスパコスパ言ってるアホ共の国なんかどうでもええわ
0166風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:00.39ID:wHuuaSv1d
自民党が下野した原因って麻生だよね
0167風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:03.11ID:yUYpYvgw0
>>110
やらねぇから独身なんだろ
0168風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:09.14ID:qjHrm/cn0
こいつ消えた方が国が良くなりそうや
0169風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:13.32ID:q/0QjH88M
>>147
白人は増えてないやろ?
増えてるのは移民二世のはずやソースちょっと探してくるわ
0170風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:13.96ID:ambx9Qaf0
甘えてすまんな
結婚しないし消費もしないで
0171風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:15.88ID:Z9yIzjCuM
>>146
立憲の議員が麻生に世襲のこと質問したらネトウヨたちがブチ切れてるの草生えた
0172風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:19.10ID:sO7lOOae0
君らってほんま政治家のせいにするの好きよね
とりあえず産みまくってみろよ無能ども
0173風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:19.56ID:+mwNww+XM
ほんこれ。この国の全ての問題は国民の自己責任なんだよなあ

麻生さんさすがだね
0174風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:19.83ID:RPpa/eAw0
結婚したらしんどいのわかったるからやね
金持ちはじゃんじゃか結婚すればええ
0175風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:22.31ID:dwoQXl4l0
>>48
これやな
優秀な人材は金を出すとこに集まる
議員の数減らして報酬上げるとこからやね
0176風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:23.70ID:inmM5Q5S0
はっきりいうで

女が自分が偉いと思い込んどるのが悪い
0177風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:31.48ID:Xc0muMUk0
これ聞いて国民が
「なるほど〜少子化はワイらの甘えなんやな!」
「これからは甘えずに子供沢山作るで!」とかなるん?
0178風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:35.19ID:8769/V7q0
消費税上げます🤪
金融緩和、財政収支消極的です😣
若者の雇用はどうでもいいです🥳
高齢者優遇します😚

でも子供作らないのは甘えです😤

????????🤔
0179風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:38:40.42ID:HJbAd+ac0
金持ちの麻生が言っても、何の説得力もねえわアホ
0180オケラ ◆xBKITh9.KY 2020/11/18(水) 19:38:40.46ID:eyoPALXJ0
大学まで行くのがデフォルトみたいになってる今の日本人おかしいやろ
普通は大学なんてよほどの秀才か金持ちの道楽みたいなもんだろ
見栄張りたいのが知らんけど一般人が無理してそういう生活追い続けた結果首締められとる
奨学金無料にしろとか宣う奴多いけどアホか
馬鹿と貧乏人は大学行くんじゃねえよ
0181風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:00.43ID:ipkJOV+O0
>>101
とにかくコミュニケーション不足な国民性だよな
今自分が生きていられるのは何の因果なのかってことを自覚したら自然な答えは出るはずなんだよ
0182風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:03.88ID:KJFeP6YN0
正直少子化は文化よな
核家族化も首都信仰もネットの発達も全てが少子化に向かってる
なんかの手当増やしたらOKとかもはやそんな問題じゃない
0183風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:05.72ID:5E42dd/da
精神論ほんま好きやなあ
0184風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:06.99ID:XWYGj6B+0
>>177
国民のためじゃなくて愚痴言いたいだけなら辞めちまえとは思うんだけどね
0185風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:13.78ID:WfqzpA0pM
>>177
愛国者様ならそうなるんちゃうか
知らんけど
0186風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:21.37ID:6mMfQoJO0
>>180
今の大学進学率は50%程度
全くデフォルトじゃないが
0187風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:25.31ID:zqlkkxFM0
ワイなんて5000人は孕ませたで
0188風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:36.24ID:idPNXGUh0
良いから産み得の世界にしろ
結局若い女がボコスコ産まんと意味ないんやから変な就業差別も全部撤廃しろ
0189風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:40.35ID:BS1+8/yr0
居酒屋で管巻いてるおっさんならそれでもええけどお前与党の政治家ちゃうんか
0190風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:41.58ID:wiDnLhjv0
麻生「(コロナは)夏頃には収束するのではないか」←これをワイは忘れてへんで
0191風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:46.33ID:nEfB9g440
アベすら子どもを産まない国だからな
0192風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:47.47ID:nMdQSw5ad
>>146
やっぱこの国を終わらせてるのは他でもない国民なんだよな
斜陽国家に愚民ありだな
0193風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:51.63ID:Su/gA8Uj0
出産環境整えても女性の給料あげても少子化は解決しないことは北欧フランスシンガポールで証明されてんだよなぁ...
0194風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:51.87ID:gYSmv0HO0
「国民の甘え」で済ませて何の意味があんねん
それをなんとかすんのがお前の仕事やろ
0195風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:52.23ID:RPpa/eAw0
>>182
せやな
手当がどうとか的外れやでな
0196風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:53.12ID:7Yna8aa30
少子化まで国民の自己責任にすんのかよ草
政治家やめたら
0197風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:54.45ID:bOYd1lhja
>>184
自民党にとって国民とは自民党に有益な人間だけだぞ
0198風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:57.00ID:w6tKlLW0a
>>180
低学歴特有のルサンチマンが滲み出てて草
0199風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:57.32ID:+mwNww+XM
>>177
ネトウヨが「その通り!女と国民の甘え!麻生さんは正しい!」って言うぞ
0200風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:39:57.56ID:SxDVzwAU0
ジジババ優遇しすぎや
その皺寄せ若者にいってるのにまだ奴隷増やせっていってるんか
ワイは今月まだ1日しか休んでないんやぞ!!
0201風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:00.62ID:Xc0muMUk0
>>180
言うて日本の大学進学率て先進国中でそこまで高くないだろ
0202風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:01.15ID:i+H+yfYna
>>180
大学の数はごっそり減らして奨学金無料にすべきやな
マジでゴミみたいな大学多すぎるし
0203風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:02.10ID:CyNArPsu0
子どもいたら自由な時間がなくなるしな
0204風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:04.49ID:Ura+o+MO0
甘えだろうとそういう結果があるんだからどうにかするのが政府のお仕事なんじゃないんですかね…
0205風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:06.36ID:LkBGqKE30
>>177
そもそもこの発言無関心で見聞きせんで
0206風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:09.60ID:1f5XDewj0
マジかよ安倍最低だな
0207風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:13.49ID:KhSio8HI0
こんなのが政権中枢にのさばる自民党を国民が支持しているということは実はみんなそう思ってるってことなんじゃね?
問題は超絶上級の麻生はこの考えでもノーダメだけど一般国民はそうじゃないってことや
0208風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:15.88ID:DZTapeiFd
>>157
全ての原因ではないだろ。
0209風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:34.64ID:dwoQXl4l0
割とガチで妾制度、多妻制度認めるべきなんやけどな
優秀で金持ってるやつが沢山嫁さんもらって沢山子供産めばいい
0210風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:39.28ID:Z9yIzjCuM
>>169
ちょっと検索したら移民のおかげって出てきたわ
移民はそれほど影響与えてないっていう文章読んだ気がするからワイも探すわ
0211風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:44.11ID:W2+4tnN2a
まあ子育てって負担だからな
0212風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:47.54ID:7vGRJwYXd
>>182
そうそう
まず東京が子育ての負担無くして美味しいところだけ貰おうとしてる移民制度みたいなところやからな
地方がそれで死んでるから上手くいかなくなってきただけ
0213風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:49.56ID:NILa+K8v0
事実やん

結婚しない自由とかいうのも現実逃避で
今までの恩を仇で返すような行為やからな
0214風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:52.65ID:RPpa/eAw0
甘えどうこうやなくて願望の問題やからな
若いのに結婚したいと思わせるなにかが要るんやでな
0215風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:53.04ID:nMdQSw5ad
>>178
日本国民「でも支持します🤪」
0216風吹けば名無し2020/11/18(水) 19:40:59.01ID:Su/gA8Uj0
>>208
せやな
言い過ぎたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています