トップページlivejupiter
365コメント72KB

日本人「ピザ実質3千円!」外国人「ワッハッハッハッハ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:03:15.63ID:cf4zQ5/10
あれ笑うらしいな
ピザなんてファストフードがこんなに高いのは日本くらいらしい
そんなものをありがたがって食う日本人の奴隷根性に笑っちゃうらしい
0208風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:31:56.83ID:VkyFcHdO0
>>193
焼き餃子は横浜発祥で中国料理じゃないじゃん
0209風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:32:03.08ID:MiWxtSPZp
うむ
0210風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:32:06.08ID:QfYtdPKy0
all i want の空耳好きやったなぁ
曲自体もめっちゃいい曲やから久々に聴いてくれちなオフスプファン
0211風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:32:32.68ID:jD7IRRP4p
こんなスレでレスバ始める奴とか生きてて辛くないんか
0212風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:32:41.70ID:K26uotwb0
>>206
0213風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:32:43.76ID:qBvvaDazp
マジレスしてる奴恥ずかしすぎて草
0214風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:32:45.48ID:QfYtdPKy0
>>207
フェラすぐしろ!
0215風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:32:50.90ID:7xClnNO20
この曲知ってる奴もう30超えてるやろ
0216風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:33:10.13ID:T8QSgXOga
ワイはロコロコってゲームのテーマソングのフラッシュを小学生の頃よう見てたな
面白フラッシュとかいう思い出復活しねぇかな
0217風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:33:13.43ID:mbumZ4FHa
もすかうじゃテニミュスレみたいにはならんか
0218風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:33:23.05ID:/TzUYRBn0
>>204
でも5chやってて知らないものなんだなぁ
0219風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:33:23.81ID:gr8WPY2v0
どこも宅配始めたせいでピザ頼む意味が無くなってきたわ
0220風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:33:35.71ID:mOY/Yut8d
>>189
頼む態度が悪いんちゃうんかハゲ頭
なんでお前に言われたことせなあかんねんボケコラ
0221風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:34:00.90ID:QfYtdPKy0
ナポリの窯でピザm2枚で2000円はやすくてたまにたべる
0222風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:34:01.65ID:Iwgjv0mOp
>>207
バーカ
0223風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:34:15.38ID:8iIQLlFZ0
>>208
アタタタタ・・・
0224風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:34:34.02ID:FDj3CBak0
ビザ実質三千円ってもすかうの歌詞にあったのか
0225風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:34:38.98ID:cf4zQ5/10
天に召されたんやろなぁ……!
https://i.imgur.com/MT2Dos4.jpg
https://i.imgur.com/y2dyVvp.jpg
0226風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:34:39.76ID:jKSPklrFd
>>218
5chじゃなくて2chやろもはや
0227風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:35:18.23ID:tQKfAXl50
外国人「寿司一皿5百円!」
0228風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:35:40.33ID:dP3uEI5T0
>>217
応用が効かなすぎる…
0229風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:35:40.38ID:elYvzDgN0
ピザ1枚の値段に配達料含まれてるよな?
2枚買ったら配達料2倍になるのおかしくない?
0230風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:35:44.62ID:W+DaBtnqa
>>30
あれじゃないと重くて食えない
0231風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:36:05.37ID:8WFiRbGk0
お酒へっへっへんな地底さ
0232風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:36:15.66ID:9PtGp3rH0
懐フラ淫夢すき
0233風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:36:27.79ID:mbumZ4FHa
空耳じゃないけどブレイク工業のフラッシュ好きだった
0234風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:36:35.48ID:b1CzBc4D0
>>124
ワイらが東南アジア見て「土人貧乏金なしスマホもってるかw?」って感覚をメリケン人はもってるんやろなあ……
0235風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:36:40.61ID:FDj3CBak0
>>225
ぶっちゃけなつみSTEPのホラー感全然なかったわ
足がないとか言われてたけどだからなんやねんって感じだった
0236風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:36:44.42ID:/MLa/Caq0
>>229
せやで
0237風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:36:59.49ID:mUYvIZGF0
>>206
攻撃性強い語録は誤解されやすい
0238風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:37:04.11ID:h2/AUsxna
お持ち帰りってどこで頼むんか分からん
直接店行って注文するんか?
0239風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:37:19.53ID:mbumZ4FHa
>>228
テニミュほど語録も豊富じゃないししゃーないか
0240風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:37:21.36ID:UT3p4vHs0
アタシャ は、は、春です
0241風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:37:22.35ID:ZloAzJZHp
ピザを安くすると配達が増えて配達員の事故が増えるから安くしないと聞いたことある
0242風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:37:34.78ID:4qmM2QRN0
ニューヨークとか普通に日本より高いで
0243風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:37:57.73ID:VkyFcHdO0
>>238
電話しとけば待たないよ
0244風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:38:00.65ID:Urm/GAaW0
喧嘩稼業スレとかたたねーかな
語録が煽りばかりでなんj民と相性が良さそうなのに
連載してないからないか
0245風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:38:28.10ID:4qmM2QRN0
>>238
ネットから注文がらくやぞ
店頭でもいけるけどできるまで待たんといけんし
0246風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:38:40.23ID:FDj3CBak0
ワイがアメリカ留学してたときに大学構内にあったピザ屋は5ドルで相当デカイの焼いてくれたな
飲み物も大学生はフリーだからルートビアとか飲めたで
0247風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:38:53.00ID:B0lM1Pip0
これ好き
https://youtu.be/qVzvmzh7OaU
0248風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:39:00.41ID:9PtGp3rH0
凄まじいエロシーンがある漫画ってスレも普通のエロ漫画スレになるな
0249風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:39:22.07ID:Urm/GAaW0
>>246
ルートビアって糞不味くない?
ワイが唯一残した飲み物や
0250風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:39:25.66ID:vD6M+j//0
ピザのテンフォーはメガサイズ2400円やぞ
なお店は北海道東北にしか無い模様
0251風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:39:27.26ID:LuT1eakV0
>>238
ネットで注文して
指定された時間に店に行って名前叫べばもらえる
0252風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:39:42.44ID:h2/AUsxna
>>243
>>245
ネットでも出来るんやなサンガツ
0253風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:39:49.06ID:6Yb2B69L0
アメリカでは今タピオカパンが流行ってるらしいで
0254風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:40:11.77ID:nA2Fb30u0
日本は安すぎる
0255風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:40:22.78ID:FDj3CBak0
>>249
湿布の味やろ?
何度も飲んでたらむしろ甘すぎて飲めなくなったわ
他にもドクペもドリンクサーバーにあったわ
懐かしい
水筒にいれるんやでみんな
0256風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:40:26.92ID:gr8WPY2v0
>>244
たまに再開しても面白くないからじゃね
0257風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:40:49.91ID:l3tNmnnV0
それじゃアメリカでハンバーガーとポテトだけで20ドル払った俺バカみたいじゃん...
0258風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:41:05.59ID:XYDJiCFA0
正直もすかう忘れとった
0259風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:41:06.53ID:c9a5NmdkM
ジンギスカンのほうも有名やけどあっちはあっちでジンギスカンはすごいぞーかっこいいぞーめっちゃ孕ませるぞーって歌ってるだけなの草
0260風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:41:10.75ID:XB/jrjHq0
>>248
元ネタがわからない
0261風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:41:24.52ID:aByq299V0
日本語アレンジ聞いたことあるやつワイだけ説
0262風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:41:55.53ID:UT3p4vHs0
>>259
なお真ん中で踊ってる奴はホモ
ちなみにネコ
0263風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:41:57.47ID:qBvvaDazp
未だにマジレスしてるガイジはなんなん?
元ネタ知らなくて意地になってるん?
0264風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:42:07.02ID:EHHUiDZ+0
スレタイと全然関係ないレスばっかで草
0265風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:42:09.50ID:wcmAs7oO0
なんの脈絡もないテリーマン好き
0266風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:42:10.66ID:K26uotwb0
>>225
なつみステップの作者はアニメのキャラデザとかしてるみたいね
0267風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:42:25.73ID:FDj3CBak0
10年くらい聞いてなかったのに夢見るアンディさんだけは覚えてたわ
記憶ってすげぇ
0268風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:42:38.35ID:vYew6qrKa
おっさんボートでヘーコラホー
0269風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:42:58.01ID:vD6M+j//0
>>261
これけ?

https://youtu.be/MqTr8sZ75RU
0270風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:43:05.68ID:FDj3CBak0
>>266
はえー…
0271風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:43:33.42ID:E9rB6r3i0
外人が一蘭めちゃくちゃ好きな理由はまさにこれだからな
アメリカより断然安く食える
0272風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:44:14.78ID:99dBcG2IM
あの時代にFlash作って公開してた奴らのスキル高すぎよな
儲かるわけでもないしサーバ代かかるのに
脱出ゲームとか作ってた人たちもすげーわ
0273風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:44:15.55ID:Urm/GAaW0
>>256
そんなに褒められると照れるんだけど
0274風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:44:33.71ID:Sv9waFGnM
大事な一寸法師
0275風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:44:42.47ID:aByq299V0
>>269
これ
0276風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:44:46.45ID:dWQHgpKV0
もうかうにこの歌詞あったの覚えてなかったわ
0277風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:45:00.74ID:W7ZBnTVz0
>>1
なんで奴隷なの?
0278風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:45:06.05ID:aXO3cd3y0
>>208
もすかうもすかう
0279風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:45:25.27ID:xjk7vhYWd
あんだけ原価率抑えられる料理は他にないけどな。でも、ピザ専門店ってあんまりないんだよな
0280風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:45:46.92ID:Urm/GAaW0
>>255
ワイは訳あって米軍基地に出入りしてたけど17年前に参加したハロウィン最悪だったの思い出した
8割りのお菓子が不味くて食えないの
アメリカ人の味覚大分おかしい
0281風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:45:52.95ID:c1jS+bpK0
いんげん送配派といんげん崇拝派による便所戦争決戦
0282風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:45:54.45ID:aXO3cd3y0
>>241
もすかうもすかう
0283風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:45:55.91ID:XXvVNXNV0
>>206
怒らないでくださいねタフなんて誰も読んでないからしょうがないじゃないですか
0284風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:46:31.97ID:W7ZBnTVz0
>>220
だーからイオレってなんや
イオンか?よく自殺する奴おるが
0285風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:46:36.97ID:gbaNUChZ0
出張でシリコンバレー行ったらテントと寝袋渡された話ほんとすこ
0286風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:46:46.41ID:cf4zQ5/10
>>283
すげージグザグなIDしてんな
0287風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:47:16.11ID:UT3p4vHs0
>>272
制作ソフト10万くらいしたしな
何の知識もない素人が参入するにはあまりにも敷居高かった
0288風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:47:16.81ID:GH6Rx4b+0
便所戦争決戦や😡
0289風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:47:28.97ID:Urm/GAaW0
シリコンバレーなにが起きてんねん
局地的ハイパーインフレってあるんか?
0290風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:47:36.53ID:qBvvaDazp
マテスナ更新来たらしくて笑える
あと戦艦のやつも来たよな
0291風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:47:41.41ID:Yjv1B+3i0
宅配代がほとんどやろ
原価厨怖いな
0292風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:48:06.17ID:KklODbhmr
Moscow←もすかうって読みたくなる
0293風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:48:07.98ID:PSSvP7Zb0
>>272
今の時代やったら同人公開で億万長者よな
0294風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:48:12.89ID:VabecVmT0
アメリカのピザ安い安い言うけど肝心の味はどうなん?
アメリカン生地嫌いやし味も悪そうなんがな
0295風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:48:35.25ID:sdS5AHUa0
なおOKストアのピザはクソ安い模様
0296風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:48:57.47ID:aXO3cd3y0
>>284
もすかうもすかう
0297風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:48:59.61ID:wcmAs7oO0
本来なら20レスくらいで落ちるだろうに勘違いのせいでここまで伸びてる
0298風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:49:05.12ID:mOY/Yut8d
>>284
お前がそう思うならそれでええやろがチンカス!
0299風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:49:08.00ID:gbaNUChZ0
>>289
バブル時代の東京程じゃないけどそんな感じや
0300風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:49:17.65ID:GH6Rx4b+0
ガイジバイト「爪をそっとポイ…w」
0301風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:49:23.43ID:MWpMOWZ3d
>>220
無能発達ガイジ死んどけバーーーカ
0302風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:49:26.07ID:FDj3CBak0
>>280
米軍基地おったニキがなんJやってるとはたまげたなぁ
オーストラリアかどっかのパンに塗る黒いしょっぱいやつが人生でワーストやな、あれは無理
0303風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:49:41.22ID:MWpMOWZ3d
>>298
はよ死ねやガイジ
0304風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:49:42.41ID:tqxkoUbCd
値段は同じくらいやで
ただ来る量が倍くらいや
0305風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:49:49.14ID:Uc2O/w41p
まだ元ネタ分からずマジレスしてるやつおるやん
0306風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:50:01.24ID:mOY/Yut8d
>>301
不細工ちびハゲ底辺職地獄で生き続けろ!
0307風吹けば名無し2020/11/11(水) 02:50:24.12ID:99dBcG2IM
>>287
凄いわほんま
ワイがよう見てたFlashの作者は高校生やったがレベル高すぎや
絵も描かないといけないしな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています