トップページlivejupiter
1002コメント240KB

鬼滅の刃作者の吾峠呼世晴さんが今思っていそうなこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:36:19.66ID:oHkbO5hG0
えぇ…?(困惑)
0067風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:46:44.80ID:qrPp5cyf0
>>59
あたしがゴトゲ
0068風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:46:48.25ID:CBliHzJK0
メンヘラやろうし病んでそう
0069風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:46:52.99ID:tX5tzD0I0
知らない親戚を追い払うの面倒やなあ…
0070風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:46:54.40ID:SAT+jIew0
容姿とか関係なく、犯罪に巻き込まれる危険あるかならなぁ
一生顔出し無理だろ
0071風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:46:57.39ID:Ru7X9XIa0
もう何も描きたくないンゴ…
0072風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:46:58.81ID:+dXKqmBF0
鬼滅が千と千尋抜いたらパヤオ復活しそう
0073風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:05.86ID:5mzR4r3y0
ほら尾田、まんこ舐めな
0074風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:08.51ID:22MqRWKx0
アラサーなのにもう一生分稼げて羨ましいわ
0075風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:08.53ID:NqI50Q5Ta
ニュースで鬼滅のコスプレしてる子供を励みにして日々を過ごしてそう
0076風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:12.71ID:/wOKzYBB0
自己顕示欲が低すぎるやろ
ぶっちゃけ尾田君や岸八みたいになる方が正常やろ
0077風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:13.91ID:Y5pBlczm0
こんな感じ
https://i.imgur.com/1dBM7ws.jpg
0078風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:15.25ID:pKbf6MAcd
>>56
十万ギリ売れてるレベルで編集が50万売れる作品にするって言ったら鼻で笑われるレベル
0079風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:15.99ID:c7dcgqSv0
進撃の巨人の作者が通帳がバグったかと思ったとか言ってたけどそれより凄いんやろな
0080風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:18.21ID:5c9r20540
鬼滅の刃は大そうなものではなく長い長い歴史のほんの一欠片
0081風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:26.20ID:5Swf5eCAa
大金を手にした苦労ってのもあるやろな
たかってくる奴らやうまい話持ってく奴らとか
そういうのをこれからずっと相手にしていくわけやし
0082風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:28.27ID:0HfV82Qg0
両親早く死なないかな
0083風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:30.21ID:298ldVpm0
こんなに売れるとは思ってなかったやろな
0084風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:30.70ID:M1SiyLkT0
漫画だとどの技がどんな技なのかどんな動きしてるのかさっぱりわからない
画力というか見せ方も色々難あったところがアニメ化で綺麗にハマったんやろな
0085風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:31.95ID:bBMPFo7nM
ワニ「SF映画観るのにハマってます!」

でもお前の作品はの方が上なんだよ…
0086風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:32.50ID:EMaUA//ZH
もう金稼ぐ必要ないし新作描いたら過剰な期待されるし漫画描けないわ
0087風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:38.22ID:kel1EOkbd
>>61
金持ちが金持ちと結婚するのって金じゃなくて自分の価値を見て欲しいからなんかな
0088風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:39.01ID:jKgcu8qD0
だからこそ編集の反対押し切って速攻で最終回やったんやろな
英断やわ
0089風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:39.73ID:nf5hnCnV0
全く露出ないんか?
こち亀の話みたいに実は編集者が描いてたとかなんかの漫画の原作者が描いてたとかありそう
0090風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:41.29ID:6Gn34Mvk0
轢き逃げしても無罪勝ち取れるやろ
0091風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:43.88ID:mf9fbq+Ja
>>47
順当に行けば鬼滅を超える作品になると思います
0092風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:47:48.80ID:X4kqoI4a0
高橋留美子になり得るポテンシャルあるやろ
ジャンプでラブコメやらせろや
0093風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:48:07.86ID:MyD3UNnH0
どこ行っても鬼滅鬼滅ってどういう気持ちになるんだろう。尾田くんは
0094風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:48:12.76ID:J3Wk//lJ0
お労しや尾田上…
0095風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:48:24.47ID:RQW8SsO70
実際北九州的な事件が起こらんとも限らんし偽の親戚はあかんわ
0096風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:48:36.89ID:zs/gFQbA0
ジャップちょろいわw
0097風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:48:38.02ID:d+XEJfshr
ジャンプの漫画に何が好き?
鬼滅の刃!
私が鬼滅
0098風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:48:44.59ID:SYa5TJI10
鳥山明がドラゴンボールの後ほぼ働いとらんし吾峠も働く意味ないやろ
0099風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:48:46.60ID:T3iOQSdWd
>>66
呼吸法もパクるのはあかんから波紋て呼び方で変えるか
0100風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:48:52.68ID:IUGQNFZP0
なんやこれ一体…
0101風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:48:53.45ID:AGAijkYZa
>>56
ないから古参は10万部ちょいしか刷らなかった鬼滅が重版かかったとき歓喜してたで
0102風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:48:55.70ID:cYgzvpLQ0
通帳の0何個並んどんねん
0103風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:00.61ID:kel1EOkbd
こんなに売れるとは思ってなかったけど売れるポテンシャルはあったやろ
なんJですら一時期ピカピカ煩かったんやし
そんなん今でも一回もなかったからな
0104風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:05.16ID:pNb7Q3Q2a
巻末コメントで「本当の身内だけが知ってる合言葉を作っておくと偽物の身内を見抜けて便利」とかコメントしててマジで闇を感じたわ
やっぱ急に色んな人間がすり寄ってくるんやろな
0105風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:05.66ID:pXHJ50v00
リスペクトバトロワやろ
こんだけ稼いだらもう下手に次は自分のやりたいだけの漫画を描いて〜とかせん方がええわ
0106風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:08.58ID:H8ZRxx/B0
ufotableに対してどういう感情なんやろな
崇める感じか?
0107風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:13.51ID:8olAsTKt0
ワイと結婚してくんねぇかな
多少の容姿は目つぶるわ
0108風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:22.24ID:/nqZB77jd
>>76
尾田くん叩かれとるけど20年間1位で突っ走って来たらそりゃ天狗になるわなと思うわ
0109風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:24.71ID:9kT5uuw1d
次回作はやりたくないやろな
むしろやろうとしたらほんまにすごいと思うわ
ハードル上がりまくってて重圧で死んでまう
0110風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:30.67ID:+dXKqmBF0
「ワンピース終わらせてくれたら鬼滅の新作描きますよ」 集英社はどうするんや?
0111風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:37.06ID:WJu4UUh/0
>>92
作者も鬼滅学園なら楽しく描きそう
0112風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:37.33ID:7AbPN0Tu0
https://pbs.twimg.com/media/EkSPvLnVoAAmLvn.jpg
0113風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:41.03ID:/wOKzYBB0
次回作へのプレッシャーヤバそうやけど岸八ほどは叩かれんやろな
イキってないから
0114風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:41.92ID:OqJWfL4vd
魔境福岡やからな
どこにヤクザ者が潜んでるか分からんし
0115風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:42.90ID:8uXjmTMn0
これもう令和のコナン・ドイルだろ
0116風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:47.01ID:QnjK8aBS0
なんで売れたか分かんねぇ
0117風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:50.12ID:jVMU1n/lp
単行本読んだけどこいつ感謝か謝罪のコメントしかしとらんよな
0118風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:49:55.92ID:M1SiyLkT0
普通の人間にあの情け無い無惨と半天狗の見開き回想は描けない
光るものはあるけど次回作も当たるか?と言われるとうーん
0119風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:02.82ID:kIc+Saro0
ここまで売れると作者表舞台に立たなくて正解だったな
絶対胡散臭い奴等に絡まれてただろ
0120風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:04.91ID:dBK62IA+0
この金どうやって使おうかなぁ…w
0121風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:12.15ID:h5kNoPiH0
ジャンプ作家の集まりにも出てないみたいやけどここまできたら出ざるを得ないのかわいそう
0122風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:13.89ID:v86FkZ4k0
陰キャみたいやし人間不信になるやろ
0123風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:16.66ID:IUGQNFZP0
>>106
漫画家になる前から好きなアニメを作ってくれてたって言ってたから崇めてそうやな
0124風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:18.97ID:DkgKokom0
映画、アニメ化の権利なんて慣例で買い切りなんやろけどそれに伴うコミックスの売れ行きが異常すぎるわ
0125風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:25.78ID:eIr93YGea
>>108
尾田くんに関しては最初からそんな感じだったのに今頃叩かれてて可哀想
最初はネタ叩きかと思ってたけど割とガチっぽいし
0126風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:29.03ID:Dijz//vxa
https://i.imgur.com/JxkN4Gg.jpg
0127風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:30.74ID:M1SiyLkT0
>>113
漫画の書き方分かったからしゃーない
0128風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:31.23ID:AgmEcGC2p
初連載でこんな売れ方したら実際ビビるよな
それがずっと続けばだんだん慣れて尾田くんみたいにイキりだすんだろうけど
0129風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:31.58ID:d+XEJfshr
>>120
投資で倍に増やそう
0130風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:35.12ID:zDtHyMeCa
海外に逃亡した方がええやろ
まだ知名度もないやろうし
0131風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:35.58ID:SAT+jIew0
>>117
やっぱ人柄は大事だな
作品にも現れるし
0132風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:36.77ID:g5zkiC4S0
顔とか本名出さなくて良かったと心底思ってるやろな
0133風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:39.73ID:sZCIrwU60
次のペンネーム考えてそう
0134風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:41.04ID:ldWjukEI0
鬼滅棒で殴ってるやつらにドン引きしとるやろ…
0135風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:43.65ID:X4kqoI4a0
>>101
そんなもんやったっけ
じゃあ故アクタージュくらいか
0136風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:43.75ID:E5u9HBDG0
最初のアニメ放送中くらいが作者の幸福度のピークやろ
今はもう恐怖でしかなさそう
0137風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:48.94ID:Ws7jso1Qa
久保帯人の新作読んだ影響で魔女狩りものを構想してそう
0138風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:49.14ID:13w/QbPR0
次は家族の絆の負の側面描いたマンガ描いてほしい
0139風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:52.61ID:jl+ucdvc0
金無限にあるなあ
なんか実感がわいてなさそう
0140風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:50:58.90ID:/wOKzYBB0
>>126
病んでそう
0141風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:00.46ID:Z/i4BWUQ0
【悲報】鬼滅の刃作者、コミュ障まんさんだと週刊誌にバラされる


濡れ手で粟の『鬼滅の刃』。しかし、人気漫画は“稼げるコンテンツ”として長寿化する傾向にあるにもかかわらず、今年5月に突如、「ジャンプ」での連載が終了してしまう。
終了発表前からストーリー展開に唐突さが目立ち、ファンの間でさまざまな憶測を呼んでいたが、連載終了の理由を、

「実は結婚ではないかと言われていて……」

 と集英社関係者が囁く。

「原作者の吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんは女性なんです。年の頃は31歳前後の独身。
出身は福岡でご実家の方から“そろそろ身を固めては”と心配され、郷里に帰ることになったと言われています。
特定の相手がいるわけではなさそうですが、それだけでなく、作品が大ヒットし、“やり切った”という思いも本人にあったようです」

 だが本当の事情を知っている人物は集英社内にもほとんどいない、と続ける。

「ご本人は人見知りする方で、編集部内でも担当編集以外は会ったことすらない。実は集英社の社長もドル箱の漫画家に挨拶できていなかった。
会合やパーティーの類には一切出てこず、本人も嫌がるので、それすら叶わなかったそうです。
アニメの制作現場に激励に行くこともなく、社交性はゼロ。そんな人が本当に結婚するのか、と訝しむ声もあり、いずれ別の連載が始まる可能性も」(同)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201107-00676044-shincho-soci
0142風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:03.65ID:bOGEFEbf0
陰キャやしはよブーム落ち着けと思ってそう
0143風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:08.38ID:1LXBSreq0
次回作…次回作どうしよ…ブルブル
0144風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:09.72ID:cubXsV2yp
>>113
次回作なに描いても鬼滅と比べられるやろしもう無理やろ
集英社側と揉めて終わらせたしそもそも描かせてくれるかも分からん
0145風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:12.67ID:IRFE0LAn0
LiSAぐらいは顔合わせてそうやけどな
0146風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:13.26ID:uezGvzgTp
金は無限にあるけどジャンプの中堅と仲良くしてた頃の方が楽しかった
0147風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:16.29ID:pEZJLA9i0
真面目に来年の税金ヤバいなって思ってそう
0148風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:19.93ID:EqtCz2rJ0
確実に新展開を求められそう
0149風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:24.73ID:HDOhswa80
無惨様が赤ん坊になって日光浴びて塵になって消える回の少し前の巻末コメントがコレやぞ

赤ちゃんを抱っこさせていただいた!赤ちゃんって何時間でも見ていられる!

これに対してわかるーってなる奴以外に鬼滅作者の気持ちなんて絶対にわからんやろ…
0150風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:26.69ID:Zj5ovgZ00
一生豪遊して暮らせそう
0151風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:28.66ID:HJYja8i90
新連載始めてくれ
0152風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:29.26ID:0Hs9JqQB0
>>13
なんjが世界の全てだと思ってる男
0153風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:29.73ID:aMOOMi2j0
>>126
こわヨ
0154風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:31.16ID:IgVlpNoG0
乞食ウぜえなあ
0155風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:34.01ID:uu7TPAKdM
今婚活中や

https://news.yahoo.co.jp/articles/50e2612e7076f09aede642e7dad7325151596aef?page=3
「実は結婚ではないかと言われていて……」

 と集英社関係者が囁く。

「原作者の吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんは女性なんです。年の頃は31歳前後の独身。出身は福岡でご実家の方から“そろそろ身を固めては”と心配され、郷里に帰ることになったと言われています。特定の相手がいるわけではなさそうですが、それだけでなく、作品が大ヒットし、“やり切った”という思いも本人にあったようです」

 だが本当の事情を知っている人物は集英社内にもほとんどいない、と続ける。
0156風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:38.97ID:ke6KB6fE0
人間が嫌いになりそうで不安ではある
0157風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:42.40ID:WqHRzMuqa
こっそりコミケで同人誌出してそう
0158風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:50.63ID:iW4qe6oLp
メンヘラ陰キャ女っぽいし病んでそう
カルト宗教に騙されなきゃええんやけど
0159風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:54.63ID:4oAEkKLxp
尾田と結婚すれば全て解決するやんけ……
0160風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:54.82ID:EMaUA//ZH
金どういう風に使うんやろな
豪勢に使うタイプに見えない
0161風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:55.91ID:3zBYSOYT0
パヤオが嫉妬むき出しになってジャンプ連載してくんねえかな
0162風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:51:56.40ID:M1SiyLkT0
>>141
これ普通に失礼で嫌い
0163風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:52:03.61ID:BasflEBk0
純粋に漫画の印税、映画の分、グッズの分
それで本人は遊びもしないし、取り巻きもいない。。。。。。。
100億くらいもっとんちゃうかコイツ。。。。。
0164風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:52:07.26ID:DZnj7QLqp
>>47
ええな
8人のサムライとかどうや
0165風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:52:07.66ID:rdp+w87Na
転生した後の世界描いてほしいわ
0166風吹けば名無し2020/11/08(日) 22:52:13.18ID:cYgzvpLQ0
画力が上がったこいつの女キャラもっと見てみたいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています