トップページlivejupiter
711コメント168KB

新入社員ワイ、ガチで仕事辞めたすぎて転職を視野に入れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/28(水) 22:08:34.37ID:PKjz+Nu80
もうどうしたらいいんや

ガチで辞めたい
助けてくれ
今半年で辞めたらやっぱ詰むんか?

3年もおれるきせえへん
0691風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:06:28.79ID:cRWK9/QR0
結局ホワイトの基準なんて人によって違うんだよね
休みが多くて残業がないとこをホワイトという奴もいれば給料が多いところをホワイトと言う奴もいる両方ないとホワイトじゃないという奴もいる
自分が何を重視するかで妥協点を探るんやで
0692風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:06:49.69ID:hfpoBAUF0
上の奴は下の奴に話しかけちゃいけない就業規則作るべきだろ

指示することや叱ることはメールで優しい口調で送ってこい
それだけで日本はよくなる
0693風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:06:55.29ID:PKjz+Nu80
>>683
まあそうやねんけどさ
それが祐樹いるというか
0694風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:06:55.99ID:9rffYuv90
>>689
女が多い職場の男ってほんまもんのハードモードだよな
0695風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:07:02.01ID:aZil0wo90
>>685
それってブラックちゃうの?
0696風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:07:09.68ID:hU0vmL6F0
>>689
具体的にどう憎たらしいんや?
0697風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:07:12.70ID:68iHDKN60
はいこの話はおしまい!
0698風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:07:18.16ID:/j5HfSDd0
>>680
せどりとかでもなくほんまの転売か
0699風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:07:20.93ID:lhgPY8cL0
>>690
今の場所にこのままいたらメンタル折れそうやからなあ
0700風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:07:21.95ID:lLDLB5o30
ほんまなんで面接嫌すぎて派遣会社なんか入ったんやろ
作業内容キッツイのにマージン率7割で手取り20万もいかんとか死にたくなるわ
0701風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:07:29.56ID:QYkVoq1E0
>>685
ワイはこれのせいで辞めるで
待遇よくても精神病んだら結局意味ないんや…そもそも良い待遇を求めるのもメンタル的にうれしいからやし
0702風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:07:31.04ID:u/vgaFxy0
ニートなんかしてないで早めに経験積んどけばよかった
もう27やし未経験転職も出来んやろうなぁ
ワイは三年も何してたんや…
0703風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:07:42.14ID:PKjz+Nu80
とりあえず辛い

仕事だけじゃなく人間関係も詰んでるし

インキャすぎていまだに名前覚えられてないし
まあ仕事できてないクズってのは知られてるけど
0704風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:07:51.99ID:4S7Lepuka
>>686
地方出身やからかもしれん
大学進学で上京してそのまま卒業してすぐ入職したから他を知らんのや
でも帰りの電車の空き具合見てるとみんなもっと早く帰ってると思うんや
0705風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:07:57.12ID:zkoUAU+Ea
年間休日60日
年収360万
社保無し
から
年間休日130日以上
年収600万
福利厚生充実
に転職したンゴ

行動あればなんとかなる
0706風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:08:17.70ID:IDZ0jMqja
なんか管理職が作るはずの書類作らされて分からんとこ埋めなかったら怒られたわ
予算確保とか開発体制の決定を2年目の奴にやらせてどうすんねん
0707風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:08:18.85ID:f0SUHwXy0
>>689
大して働かないくせに口先だけは一丁前で、自分の地位立場は置いといて上から目線で人を評価
人間関係をそのまま仕事の評価に反映するし嫌いな奴は辞めるまで追い込む

こんな感じか?
0708風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:08:19.92ID:T/Ga1tsR0
ばんざーい
0709風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:08:30.22ID:aV213A8+M
>>689
20分もかからない事務作業を一時間もかけてそれで機嫌悪くなったりでこいつらほんまゴミ屋と思ったわ
0710風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:08:32.10ID:Ax2fTchw0
>>665
ちょっとわかる
小さな事業所で女なんておばさん事務員しかおらんかったからな
駅とかでまだリクスーの新卒集団とか見ると泣きそうなるわ
0711風吹けば名無し2020/10/28(水) 23:08:47.05ID:lhgPY8cL0
>>705
凄すぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています