トップページlivejupiter
1002コメント225KB

【悲報】「株って払い戻しできないの?」BTS株が半値以下の暴落で韓国人阿鼻叫喚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:12:45.67ID:hKRfw6Nkd
「株の払い戻し」という、聞き慣れないワードが韓国ツイッターのトレンドランキング1位に上がった。

「結婚資金として貯めた5千万ウォンで投資したんですが、キャンセルできますか?
まだ一日もたってないので、可能だと思いますが、実際、キャンセルしてみた方はいらっしゃいますか?」

「D+2営業日以内に証券社に行けば払い戻してくれると聞きましたが、正確な規定などありますか?
今後は投資を法的に禁じられてもかまいませんので、払い戻しの方法を教えてください。購買証明資料もあります」

「どうして払い戻しできないんですか? 消費者保護法もありませんか?」

これらの書き込みは、上場直後、ストップ高まで上昇した後、垂直落下しているビッグヒット・エンターテインメント(Big Hit Entertainment)株を高値で掴んでしまった初心者投資家によるもので、
見ての通り、株の購入代金の払い戻しを要求しているのだ。

ビッグヒット株は上場直後から取引日基準で5日連続で暴落し、ストップ高時と比べると約50%も下がっている。
上場初日から、誰も予想できなかった株価急落という「爆弾」に見舞われた個人投資家らは一様に狼狽し、冒頭のように、株の払い戻しを要求する書き込みをインターネットにあげるようになったわけだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76644?page=1
0779風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:04.74ID:ubcRyv5LM
>>709
ジャップは経済成長30年してない上に人口減少の衰退国やから基準として考えたらあかんで
それは普通やで
韓国より経済成長して失業率高い国なんざざらにある
0780風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:06.18ID:rkvmMETv0
投資怖い
0781風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:06.41ID:VPEVU+SW0
>>752
むしろ日本で情弱をBTS商法で釣ってたのが在日だろ
0782風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:06.54ID:y3B0Lk+m0
高い授業料を払ったな
0783風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:07.59ID:7b2HtESx0
この事件で一番爆笑したのはあんだけ騒ぎ立ててた日本メディアが暴落した途端だんまりなことや
0784風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:19.10ID:lEBnLIjHM
>>714
Jでネタで言ってたのを本気にしてクソ株買い込んだやつがそこそこおるらしい
0785風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:19.12ID:EeF1gB/o0
>>749
韓国人は過程から作らんからな
結果からつくる

ノーベル賞も出来ないだろうが選考委員に入ろうとするだろうな
0786風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:21.32ID:NN19nQ4H0
円高でワイのお金がどんどん減ってく😭
0787風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:26.56ID:pqcYXHuO0
>>775
スポーツで活躍しないときついな
0788風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:29.09ID:iQLscgCV0
btc買ってろ
0789風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:37.18ID:yS2rNmKVM
織り込み済みと材料出尽くしって言っておけばええから評論家はええよな
0790風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:42.62ID:WzC0gfVla
>>664
ゴミの買い支えをする国士
0791風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:45.08ID:+uOZ2EIGM
>>79
んなもん誰でもわかってんだよ
0792風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:49.15ID:E8os9AyB0
>>760
別に一般NISA枠でもインデックス買えるし控除枠の額が違うから積立NISAと一般NISAのどっち使うかは個別株投資やるかインデックス積み立てるかとは全く別の問題だぞ
0793風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:49.53ID:TT7sJg3+0
ひふみプラスが好調過ぎて逆に怖いJ民おる?(´・ω・`)凸
15%+やわ(;´・ω・`)
0794風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:50.59ID:UI/yUAvsa
>>756
28まで兵役引っ張れてそれを功績ボーナスで30までにしてくれって法案を今やっとる
0795風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:51.17ID:F0nXJca10
株の世界やと半額なら優しい方やろ
0796風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:56.22ID:OjYWItEza
>>734
東電金返せーーー!!!!って中指立ててがなりたてるお婆ちゃんとかおったな👵🖕
0797風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:46:58.80ID:W4h0Qtd/0
>>664
配当優待で選んだ感が凄い
0798風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:01.16ID:rgapQetJd
>>215
0.9円くらいやから450万くらいやろ
0799風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:01.27ID:IoctOg5iM
>>772
徴兵って何歳から何歳までに呼ばれるんや
30超えてるやつを今更よぶんかな
つーか国籍変えたりして逃げるんやないか
アメリカで売れとるんなら韓国にこだわる理由ないんちゃう
0800風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:05.98ID:bkyqvGn4F
ファンは支えるつもりで買ったんちゃうんか
0801風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:11.43ID:kEj9sz4v0
>>783
メディアは上場前の宣伝を請け負っただけやしな
報道ではなくてPRやで?
0802風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:12.88ID:HQYTHG2B0
(´・ω・`)200%行ったら売れ
0803風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:13.48ID:ktD2APSd0
>>780
韓国でそんなこといってて現金握るのもかなりリスキーやぞ
日本円の感覚じゃわかりにくいとは思うけど
0804風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:14.84ID:fRD7Zue10
イナゴわらわらで草
0805風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:15.48ID:otTK6/1Xa
>>771
そもそも今のアメリカ株価って何も社会的な背景無くひたすら上がっとるからな
国が次落ちても買い支えせんぞって宣言しない限り理由付けて上げ材料にして一般人の金吸い上げるだけや
0806風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:18.28ID:vQtB3EwP0
日本のメディアも、何故か妙に煽ってたよな
0807風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:19.59ID:uuYvrqU9M
>>733
内需の話やなく産業の話やで
海外で売れた金も計上してに決まっとるやろ
0808風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:21.31ID:JFdvkJ85M
>>760
投資の天才のバフェットですら年利は20%くらいでしかないのにすぐに倍になったりするのを期待してる奴はアホやわ
それを超えるような利益はハイリスクな物でしか得られん
0809風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:25.55ID:HEol8BY50
>>709
違うねん
最低賃金をいきなり大幅に上げた結果失業者だらけになったんや
従業員に使えるお金には限界があるからな
0810風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:25.58ID:UI/yUAvsa
>>775
文化系は弱いで
0811風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:27.18ID:gph1OZX1a
>>664
斜陽ばっか
0812風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:29.63ID:ZMzxMYnQa
株って1番儲けてるの死んでるやつなんやろ
0813風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:31.57ID:yHtCQ1EY0
つーか関係ないんやけど、バイデンになったら暴落するよな?引き出しておいたほうええか?
0814風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:32.60ID:tlicVRcEa
4大株主が上場直後から現金化に出たことが確認されビッグヒット株を義務的に15日間あるいは1カ月間保有しなければならない義務確約物量に対する市場の信頼度も下がるのではないかとの懸念が拡散している。大規模な量が市場に放出されれば追加の株価下落につながりかねないという理由からだ。1カ月以内に義務保有期間が終わるビッグヒット株は152万7000株規模だ。
0815風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:37.21ID:PpbD+HZq0
BTSを激推ししてたひるおびさんはダンマリなんか・・・
0816風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:37.51ID:HWYNNdUn0
為替や油しかやらんが株式は流動性低い
から釣り師次第で怖いな。
せいぜいやれてもダウか日経くらいだな
0817風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:41.87ID:0BQwecZsr
売った刺身を翌日になって食わなかったから返品したい言われるようなもんな
0818風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:45.16ID:NVAjUgUMM
積立NISAは損無しで貯金より増える←予期せぬ大暴落で終了
0819風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:45.31ID:R+ZPrBE/0
株の払い戻しとは・・
0820風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:46.95ID:Y9+R2K/Qd
アホが買うの分かってたからな
そらこうなるわ
0821風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:46.96ID:VsjCvjGPM
株は初心者の脳死塩漬けはやばいんやな
勉強になるわ
0822風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:47.72ID:vnvmfixtM
なおジャップ株
0823風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:48.84ID:95ZgI0aMM
>>783
100ワニで死ぬまであと数時間!とか大騒ぎしてた黒歴史の方が恥ずかしいからセーフ
0824風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:50.07ID:JMcOylBz0
>>708
そうしたらさらに株価下がって売るに売れないやん…
0825風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:55.74ID:DPDCF41o0
>>714
モナコも買ってたな
少量だったから致命傷にならなかったけど
https://i.imgur.com/jzthyge.png
0826風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:47:57.97ID:gph1OZX1a
>>797
高配当でももうちょっとマシなのあるやろ
0827風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:48:04.56ID:7b2HtESx0
こいつら工作しまくってランキング独占するのほんま嫌い
他の韓国アイドルは普通にやってんのに
0828風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:48:04.77ID:TSoAGE+n0
アホ騙すのってホンマ簡単なんやな
0829風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:48:06.00ID:iJSBJV570
返品できない商品とか消費者法に反してるやろ
0830風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:48:09.03ID:waitzUW6a
どうせ上がるんやろうし安いうちにUUUM株買ったわ
0831風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:48:22.58ID:dC2Jec8q0
>>775
アイドルみたいなカマホモ軍団真っ先に懲役イケ言われるやろなあ。。。
0832風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:48:22.60ID:R+ZPrBE/0
>>815
鬼滅に切り替えてるから
0833風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:48:46.88ID:g1Kh9mJNa
お布施扱いなんやろ?
無くなって当たり前と思わんのか
0834風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:48:47.22ID:UI/yUAvsa
>>814
今後の株式市場への影響でかいよな
0835風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:48:50.52ID:aSEEpBEFM
チョンってアホやないか?
0836風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:48:53.09ID:6/KP29SWM
>>664
オリックスは悪くないやろ
0837風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:48:57.66ID:2kUkvoB2M
>>714
積みニー狼狽売りなんて微笑ましいだけやん
0838風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:00.53ID:wtvWd6VAd
今回のコロナ見たらツミニーも20年フルに使わずに15年目くらいからタイミング見計らったほうが良さそうやな 
0839風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:00.99ID:36RT+QgDd
NTTも日本郵政も上場直後がピークでずーっと長期低落傾向
大型IPOってみんなゴミやな
0840風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:03.54ID:ySbHIC0Qd
>>812
厳密には一番平均的に儲けてるのが死人
0841風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:05.35ID:CI0yfMdZd
まあ日本でも株式会社嵐なんて上場されて同じようになったら笑いしかおこらんしな
0842風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:06.42ID:rgPLbYn40
YouTubeも株もビルボードも工作

ええんか?
0843風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:12.02ID:ai6TPD4fa
空売りで入ってたらニッコニコなんか?
0844風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:12.87ID:JoSr3cS4d
一過性のアイドルで
値がつくわけ無いやろ
0845風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:15.63ID:8rHJK676d
なんかこいつら恨み買ってそうで兵役行くの怖そうやな
女もいない環境やし
0846風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:16.30ID:rkvmMETv0
>>803
韓国人ってまとまったお金はいるとすぐ国外脱出するよな
よっぽどウォン安定してないのな
0847風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:19.12ID:JMcOylBz0
ワイネムを90円ぐらいで買ったんやけど一生売ることなさそう
0848風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:25.18ID:w8dfK7AIM
買った翌日に下がったら払い戻し、上がったら利確

無敵じゃね?
0849風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:25.89ID:UI/yUAvsa
>>812
死んだやつ
0850風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:35.30ID:YhnkagIKM
>>809
ムンちゃんが最低賃金あげたら失業率が跳ね上がったんやっけ
後兵役終わりの奴らのための職業斡旋を女性から指摘されて無くしたりしとるし
0851風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:41.19ID:NVAjUgUMM
積立NISAガイジもアホに株を勧めるのはやめるように✋😡
0852風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:47.57ID:DUSuH2xT0
情弱は搾取されて終わり
良い勉強になったやろ
0853風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:47.90ID:UN+aTWyU0
動画再生工作のノリで株も買ったんやろな
0854風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:49.30ID:dC2Jec8q0
>>842
ええんちゃう?

正攻法でやって衰退してるジャップがアホなだけ
0855風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:49.89ID:6/KP29SWM
>>385
それは分散投資の問題でドルコストの問題とはまた別やろ
0856風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:51.46ID:KT1qC6iw0
>>806
日本のメディアは韓国関係はいつも持ち上げるから話半分でええくらいやで
0857風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:52.19ID:7I2F3YImd
今はどこの株買えばええんや
自信ニキおしえてや
0858風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:54.04ID:s2fpfCYlr
男性アイドル板とかあったよな
みてこよー
0859風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:56.09ID:QFyDm3qIM
きっちりバカチョンとチョンageのバカサヨどもが嵌められたなw
0860風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:49:59.88ID:oB59zpSKp
>>842
フォーブスに否定されてるぞクソアンチ
0861風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:01.61ID:D7vIyUezp
まだ空売り参入出来ますか?
0862風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:02.02ID:iJSBJV570
uuumって未来あるんか
まあなんも知らんけどはじめしゃちょーやヒカキンが未来永劫居るだろうから一定以上安定するはずか
0863風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:10.13ID:8zdoSmzO0
10年やってるワイも今日は午前でけっこう負けたから午後は手出さんわ
0864風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:11.06ID:ZdHqV7jXd
>>196
自分の資産については触れずに急落したのはBTS人気とは関係ないとか別なとこ気にしてるから多分買ってない
0865風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:12.04ID:OjYWItEza
>>837
中途半端に情報仕入れてるやつがよく陥る心境やもんな
0866風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:16.31ID:fRD7Zue10
どうせグッズならそのまま持っといて家宝にでもしろや
0867風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:16.36ID:n/dJrURM0
今の10倍利益出してやっと適性価格やからな
あと5年でそこまで成長できるんなら買う価値あるわ
0868風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:16.44ID:cUv38IPFa
韓国って空売り禁止なのも地味にでかいだろうな
0869風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:17.78ID:WamhtLKX0
アメリカでのBTSの評価ってどうなんや
日本と同じなんか?
0870風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:19.47ID:YhnkagIKM
>>846
でも国外脱出は財産没収やなかったっけ
0871風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:26.33ID:TT7sJg3+0
上場の目的って(´・ω・`)凸
・資金調達
・社員が喜ぶ(与信の向上)
・創業者、役員の欲(株式現金化)
・投資銀行に唆されて
・VCの為に
以外にある?(´・ω・`)凸
0872風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:28.94ID:xOz7S9jI0
チキン屋さん開いて一発逆転や
0873風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:33.70ID:e1jxlpVu0
本気で海外で売れてると思ってる奴がいて草生える
せいぜい東南アジアで1アイドルとしてちやほやされとるだけで世界的なスーパースターでも何でもないで
0874風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:35.43ID:8zdoSmzO0
>>857
DX関連やな
0875風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:35.83ID:WCkfaIpm0
>>779
よくわからんけど、他にもたくさんあるならOECD加盟国で唯一失業率が増加ってのはフェイクニュースなんやね
ヘブンなコリアが格差社会とかあり得んからな
0876風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:37.01ID:d2oHX9GCr
これ完全に初心者釣られたよな
今頃儲けた奴らは笑ってるんやろな
0877風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:49.68ID:JFdvkJ85M
>>862
その二人が何かしらの不祥事起こすなり事故や病気で死んだら終わるんやけどな
0878風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:50.99ID:wtvWd6VAd
リーマンショックからソニーちゃんを買い支えてきたワイ、高みの見物
0879風吹けば名無し2020/10/22(木) 12:50:52.84ID:EeF1gB/o0
>>846
というか朝鮮人も朝鮮人が嫌いなんだろ
日本にいる韓国人もよく韓国人バカにしてたし
だからまあとにかくあの国からでたいんやろ
おかげで語学は堪能だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています